[過去ログ]
【8411】みずほFG part2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
591
: 2021/06/16(水) 09:50:54
ID:f1gbDYDv(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
591: [sage] 2021/06/16(水) 09:50:54 ID:f1gbDYDv みずほ、18年の障害公表せず、1800件、首脳人事は先送り、第三者委報告書。 2021/06/16 日本経済新聞 朝刊 みずほフィナンシャルグループは15日、ATMなどのシステム障害を起こした問題で、外部の弁護士などで作る第三者委員会から調査 報告書を受け取ったと発表した。傘下のみずほ銀行では預金通帳やキャッシュカードをATMが取り込むトラブルが起きた。2018年6月 の障害でもATMがカードを取り込む事態が約1800件起きたことなどが明らかになった。(関連記事3、8面に) 18年のトラブルでは利用客から苦情を寄せられたがホームページなどで公表せず、監督官庁の金融庁にも未報告だった。ATMの改良 といった対策もとらなかった。19年にも同様のトラブルが約200件発生した。 みずほ銀行はこうした反省を生かせず、今年2月から短期間で4回のシステムトラブルを起こした。報告書は危機対応、顧客対応、シス テムに精通する人材の配置に問題があると指摘した。 第三者委の報告を受け、みずほは役員報酬を減額する社内処分を発表した。坂井辰史社長は会見で謝罪し、「我々の心に刻んで、この 反省をさらに今後の再発防止に結びつける」と述べた。坂井社長は役員報酬の50%を6カ月間減額し、銀行の藤原弘治頭取は50%を4 カ月間減らす。グループ会社の幹部を含め、計11人の役員報酬を減らす。 みずほは藤原氏の退任を含めた人事案も決定する構えだったが、金融庁が検査を継続中のため見送った。同庁は業務改善命令を出す 方針で、一連の事態が収束した段階で役員人事を仕切り直す。 叩けば埃が出るわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1615550125/591
みずほ18年の障害公表せず1800件首脳人事は先送り第三者委報告書 日本経済新聞 朝刊 みずほフィナンシャルグループは15日などのシステム障害を起こした問題で外部の弁護士などで作る第三者委員会から調査 報告書を受け取ったと発表した傘下のみずほ銀行では預金通帳やキャッシュカードをが取り込むトラブルが起きた2018年6月 の障害でもがカードを取り込む事態が約1800件起きたことなどが明らかになった関連記事38面に 18年のトラブルでは利用客から苦情を寄せられたがホームページなどで公表せず監督官庁の金融庁にも未報告だったの改良 といった対策もとらなかった19年にも同様のトラブルが約200件発生した みずほ銀行はこうした反省を生かせず今年2月から短期間で4回のシステムトラブルを起こした報告書は危機対応顧客対応シス テムに精通する人材の配置に問題があると指摘した 第三者委の報告を受けみずほは役員報酬を減額する社内処分を発表した坂井辰史社長は会見で謝罪し我の心に刻んでこの 反省をさらに今後の再発防止に結びつけると述べた坂井社長は役員報酬の50を6カ月間減額し銀行の藤原弘治頭取は50を4 カ月間減らすグループ会社の幹部を含め計11人の役員報酬を減らす みずほは藤原氏の退任を含めた人事案も決定する構えだったが金融庁が検査を継続中のため見送った同庁は業務改善命令を出す 方針で一連の事態が収束した段階で役員人事を仕切り直す 叩けばが出るわな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 411 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s