[過去ログ] 【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2022/08/31(水) 10:06:12.39 ID:Fu6By67c(1/4)調 AAS
40年超の美浜原発3号機、原子炉を起動 関西電力、トラブル続き予定から20日遅れ
2022年8月30日
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
 関西電力は8月30日午後1時、国内で初めて40年を超えて運転し定期検査中だった美浜原発3号機(福井県美浜町)=加圧水型軽水炉、出力82.6万キロワット=の原子炉を起動した。
8月にトラブルが2件相次ぎ、10日に予定していた起動が遅れていた。
929
(1): 2022/08/31(水) 18:44:14.88 ID:Fu6By67c(2/4)調 AAS
東京電力への賠償請求は増え続ける 

東京電力ホールディングス株式会社に対する損害賠償請求について(令和元年度及び平成26年度〜平成28年度分)(令和4年8月29日)
発表日:令和4年8月29日   千葉県企業局管理部総務企画課
外部リンク[html]:www.pref.chiba.lg.jp
東京電力福島第一原子力発電所の事故により、千葉県企業局では水道水等の放射性物質の測定、浄水場発生汚泥の保管・処分に係る費用等の事業費のほか、事故対応のための時間外勤務手当の人件費が損害として発生しています。
このため、本日、東京電力ホールディングス株式会社に対し、水道事業及び工業用水道事業の損害に係る令和元年度分等の事業費及び人件費の賠償金として、合計47,019,924円を請求しました。(平成26年度から平成28年度までの追加請求分含む)
これは両事業ともに通算11回目の請求となります。
930: 2022/08/31(水) 18:46:47.91 ID:Fu6By67c(3/4)調 AAS
東電が11億8千万円賠償へ 福島県の人件費請求ADR
2022/08/24 16:40
外部リンク:www.sanspo.com
東京電力福島第1原発事故への対応で人件費がかさんだとして、福島県が東電に計約20億円の損害賠償を求めた裁判外紛争解決手続き(ADR)は、東電が11億8千万円を支払うことで和解する見通しとなったことが24日、分かった。
県によると、県と東電がADRで和解するのは3回目となる。
県は東電に対し、2014〜16年度の職員の超過勤務手当計約20億円を求め、20年に原子力損害賠償紛争解決センターに仲介を申し立てた。
県はセンターを通じ、東電側も和解に応じる姿勢だと聞いているという。9月の定例県議会に関連議案を提出する。
931: 2022/08/31(水) 18:48:59.54 ID:Fu6By67c(4/4)調 AAS
政府が原発処理水の行動計画改定 新たに漁業支援基金創設表明
8/30(火) 19:57配信  毎日新聞
外部リンク:news.yahoo.co.jp
 東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り、政府は30日、関係閣僚会議(議長・松野博一官房長官)を開き、2021年12月に策定した行動計画を改定し、漁業向けの新たな風評被害対策として、基金を使った漁業者への事業継続支援策を盛り込んだ。
西村康稔経済産業相は閣議後記者会見で、全国の漁業者が将来にわたって安心して漁業を継続できる対策に使う「新たな基金の創設を目指す」と述べ、21年度補正予算で風評被害対策として計上した300億円とは別の基金になるとの考えを示した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s