[過去ログ] 【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2021/02/08(月) 08:56:35.60 ID:A1rzjYg9(1/2)調 AAS
欧米のLGBT運動やジェンダー運動は、経済格差への不満をかわすための世界的な啓蒙活動なので、これから格差は固定されたままで、富裕層以外の一般人は貧しい国の庶民と分け合わせる活動になる。

これは、ドル安が進行することを意味する。富裕層は世界中のあらゆる現物資産も買い漁るためだ。

電力網や発電所や原発などの巨大な現物資産を持つ東電と関電は、分散投資に最適の銘柄になる。
125
(1): 2021/02/28(日) 19:50:42.60 ID:0HbgJF/w(3/3)調 AAS
>>121
ちなみにあの程度の津波なん?笑
209: 2021/03/17(水) 20:23:32.60 ID:Di5/Uewx(1)調 AAS
原発フル稼働はよ
216: 2021/03/17(水) 22:58:44.60 ID:lpKBgOJH(2/3)調 AAS
直近の上げ下げなんてどうでも良いレベル
10%下がったのも5年振りだってよ
いつ復配してもおかしくないからね
復配したら900円〜1,000円までは確実
再稼働で1,700くらいじゃない
303: 2021/03/26(金) 23:46:09.60 ID:QpliW4Yh(1)調 AAS
いや、クリーンで安全なエネルギーって「ウソ」言って進めた詐欺師と、騙されて信じたバカが悪いだけ
必要悪だし危険だから、しっかり管理して、しっかり対策に目を光らせて、賛成100でも反対100でもなく、監視管理の上稼働させれば良いんだよ

なんで賛成か反対かの1ビット脳なんだ?って話
335: 2021/04/15(木) 17:17:43.60 ID:fHPahXKl(1)調 AAS
日本政府の海洋放出の決定について、IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長は「日本政府の発表を歓迎する」とした上で、「海への放出は、技術的に実行可能であり、国際的に実施されている手法に沿っている」を支持している。
340: 2021/04/16(金) 20:08:03.60 ID:IwPI/iWA(1)調 AAS
新電力って、結果だけみたら。

電気料金爆上げ
電力不安定で停電多発
二酸化炭素削減にあまり寄与しない

とマイナスばかりなんだけど。

経済産業省はアホなのか?
354: 2021/05/02(日) 09:57:55.60 ID:c7cjKzeP(1)調 AAS
ようやく科学的な見解をはっきり報道するメディアが出てきました。他のメディアも科学的な見解をほのめかしだしました。
日本の生き残る道は科学技術しかないのに、日本国民が非科学的な意識で覆われていたら、日本国民の科学的な意識が根幹から腐り果てて、日本の産業と経済は二度と再起できなくなってしまいますからね。

地球温暖化への【地球物理学者】と気候学者の見解のちがい 元内閣官房参与・本田悦朗さん

2021年4月26日(月)飯田浩司のOK!CozyUp ニッポン放送

動画リンク[YouTube]

377: 2021/07/18(日) 22:51:21.60 ID:0D4Ck1Xt(1)調 AAS
松井が蓋してますよ
ご注意を
382
(1): 2021/09/03(金) 19:16:40.60 ID:XFJcwIEA(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東証 取引終了時間30分延長で調整

対応する電力をちきんと供給しろよね。
385: 2021/09/29(水) 23:01:03.60 ID:RbWZBaUS(1)調 AAS
?一択だろ
441
(1): 2022/02/20(日) 20:39:33.60 ID:MJyv4o6x(1)調 AAS
>>440
最後の部分(解体)が引っ掛かるな。紙ゴミになるってことかい?
531: 2022/04/22(金) 18:02:38.60 ID:B+VawA3N(1)調 AAS
>>523
いいなぁ
741: 2022/07/05(火) 08:05:37.60 ID:VlXVwbqc(2/2)調 AAS
宮城・村井知事 関電の風力発電計画「明確に反対」
900: 2022/08/17(水) 10:38:11.60 ID:pKOD/ali(1)調 AAS
美浜3号機の水漏れ 関電が県に説明
08月17日 08時49分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
定期検査中の関西電力・美浜原子力発電所3号機で放射性物質を含む水が漏れ出していた問題で、関西電力の担当者が16日、県庁を訪れ、水が漏れ出した原因などを説明しました。
定期検査中の美浜原発3号機では8月1日に、原子炉に冷却水を送るポンプから冷却水の外部流出を防ぐ装置の近くで放射性物質を含む水が漏れているのが確認され、この装置に取り付けられていたゴムにずれが見つかり、関西電力が原因を調査していました。
こうした中、関西電力の水田仁原子力事業本部長代理が、16日、県庁を訪れ、野路博之安全環境部長に「このたびは福井県民の方に多大なるご迷惑とご心配をおかけしおわび申し上げます」と謝罪しました。
その上で水漏れの原因について、協力会社が誤って工事計画書と異なる数値で周辺のボルトを締めた結果ゴムが破損して起きたと説明しました。
これに対し野路部長は今回のトラブルについて遺憾の意を示した上で「こうした問題が2度と起きないよう設備点検を見直すとともに、安全意識の向上に努めてもらいたい」と述べました。
美浜原発3号機は8月10日に予定していた運転再開を見送っていて、関西電力は追加の点検を実施したうえで運転再開のスケジュールを定めたいとしています。
997: 2022/09/22(木) 10:24:05.60 ID:osjcX8ao(1)調 AAS
@488で買ってたのだが、撤退した。年明けにINするわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.663s*