[過去ログ]
【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1 (1002レス)
【電力セクター】9501東京電力、9503関西電力【でんこちゃん専用】 #1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/21(月) 13:11:55.42 ID:ZseIITdf >>444 単純に株主しかメリットないから無理だね 福島賠償も税金で支払ってるのよ、だから配当出ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/22(火) 22:54:29.32 ID:dzJFnL10 でん子ちゃんは配当の前に原発を再稼働できれば1,500円くらい楽勝で突破するだろ 原発を動かせるって事は一応許されたという事だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/22(火) 23:04:36.14 ID:T33n5kqe 原発をうごかしちゃいけない企業の筆頭が国賊東電 柏崎のあのザマは弛緩した企業のなれの果て http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/22(火) 23:28:03.26 ID:dzJFnL10 最近の電気代高騰を理由に北電が泊再稼働させて 劇的に電気代を引き下げたら、それは全国に広がるでしょ 今すぐは無いにせよ、何かのきっかけさえあれば原発は動くよ 原発再稼働すれば5倍、それで国の出資分の清算に 目途をつけちゃえば次は配当復活でそこから更に倍 まあ10年以内に3,000円だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/23(水) 07:14:52.87 ID:mNmFVpHF 東電が3,000円いくことはない どんなにいっても1,500円まで それと柏崎はまだまだ動かない 検査終わってから住民投票等が必要になるから、あと3年以上先 今の価格で買うのはアホ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/23(水) 07:43:46.42 ID:3FQt9Pgz よし仕込みフラグと見たw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/24(木) 10:57:18.95 ID:8BOeFJ1P 客観的な欧州に比べ主観が幅を利かす日本 お役所以上に動き遅い規制委が輪をかける 下がる事ない電気代が真綿のように経済を締め付ける 携帯料金よりも電気代のほうが先や思わんか岸しゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/24(木) 18:56:14.52 ID:XT9B1Hx/ 他はともかく東電が原発動かすのは駄目じゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/24(木) 18:56:15.30 ID:XT9B1Hx/ 他はともかく東電が原発動かすのは駄目じゃないかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/24(木) 18:56:30.32 ID:XT9B1Hx/ 大事なこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/25(金) 10:27:38.16 ID:OxMWJM4r LNGに頼ってて大丈夫なの? どうしたって原発動かさなきゃならなくなるじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/26(土) 09:53:12.85 ID:5FfduUkR エネルギー危機で日本に資源なかったんやと改めて気付いたかのような あまりにも遅い日本のエネルギー対応にプーチンさんの実行力が裏山で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/02/26(土) 12:35:27.74 ID:bALleg2Q 【大西つねき】 株で儲けてる奴、この世に要らない https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1597993883/l50 sssp://o.5ch.net/1vtt8.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 09:18:42.45 ID:4qvcalxv なんでこんなに騰がるかね、東電 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 15:11:14.47 ID:lOrK3jOL わからんけど大陽線つけて上がるのは嬉しいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/01(火) 18:40:28.93 ID:GPUCBnQu 近々刈羽再稼働? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/01(火) 18:51:03.83 ID:lOrK3jOL 北海道ごみ処理推進村長選の当選? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/02(水) 09:31:41.32 ID:Z+QPQSlV 原油・LNG価格高騰が東京電力を破滅に導くかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/02(水) 09:33:59.75 ID:jY5ginRY 復配報道でたらこんなもんやないで何連荘するか見ものやで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/02(水) 09:35:30.54 ID:9f31/wLK おまえはもういいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/02(水) 11:18:39.52 ID:oA7BDmo/ >>464 でたら、ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/05(土) 10:31:10.64 ID:5kow2iYx 岸しゃんが『復配…』とボソッと呟き番記者が飛ばし記事… これだけで充分だと思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/05(土) 12:56:18.20 ID:cPO0dUtV アスペしつこいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/09(水) 13:36:13.64 ID:dwNzabaB 10年寝かすつもりで325円で2000株買ったけど、今日になってまた下がってきたからもう1000株くらい買っとこうかなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/469
470: 732 [sagd] 2022/03/09(水) 21:41:30.54 ID:qOcjszpL 油やガスが高くなって電気料金が上がってきたら、原発動かせって世論になるんじゃないかな〜 知らんけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/09(水) 22:00:30.67 ID:f0oOF2ju 連日のお下げ。原発再稼働まださきか。そんなに原発ダメなんか。もう許してやれよって言いたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/10(木) 17:12:49.97 ID:3q5btMlq 一覧表は見ていないが、東電は東証再編後は、当然、スタンドラード市場だよね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/21(月) 22:28:02.28 ID:kNd895eY 電力逼迫だって。原発動かせよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/21(月) 22:35:09.08 ID:Az0aDxuU 明日停電か 計画停電だとすると トンキンは大丈夫だろうけど サイタマとかグンマあたりはヤバイかもな 差別的に切り捨てられる 電気通ってるウチに手仕舞いした方がエエで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/22(火) 09:33:17.48 ID:MLIzQ6KP 廃炉するならまだしも、置いてるだけってのがむかつく 使うのか使わないのか誰も責任取ろうとしない 置いておくだけなら使え。使わないなら廃棄しろ 当たり前じゃねぇの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/22(火) 19:36:29.44 ID:570kZ8MI 柏崎動かそうよ。何でいじめられてんの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/23(水) 02:21:48.03 ID:GmOuNGPC 選挙後だな 原発再稼働は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/23(水) 06:08:32.76 ID:P83GoHwB 関電、今夏は予備率3%超 原発稼働で安定供給 2022/3/22 20:57 岡本 祐大 東京電力ホールディングス(HD)や東北電力管内で「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」が出され、関西電力をはじめ大手電力各社は電力融通をするなどの緊急対応を取っている。 原発が運転を停止し、慢性的な供給不足に陥っている東電管内などとは違い、近畿を中心とする関電管内は現在、原発2基が稼働中。 今夏の需給にも一定の余力がありそうだ。 関西電力送配電によると、22日は東電側に電力を供給しつつも、電力使用率のピークは午前中の95%にとどまる見込みだという。 今後、需給が厳しくなる恐れがあるのは冷房で電力使用が増える夏だが、1月時点の試算で電力供給の余力を示す関電管内の予備率は最も厳しい想定で7月に5%、8月に4・8%となる。 安定供給の目安とされる3%は確保される見通しで、どちらも3%台の東電管内に比べて余裕がある。 定期検査の関係で稼働する原発は入れ替わるが、需要が増える夏場にはおおむね2基の原発が稼働し、電力を供給する状況だ。 現時点では高浜原発3号機が5月中旬、大飯原発4号機が7月上旬から稼働する予定となっている。(岡本祐大) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/23(水) 21:33:41.59 ID:JSC34fPV NHKでまた東電虐めてるよ。いいががりじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/23(水) 22:26:19.79 ID:btyONMAa 日中のテレビ番組は全部中止しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/24(木) 12:06:48.02 ID:A0wyUspA 東電は福一だけで懲りず柏崎でもあのザマだから 徹底的に叩かれればいい おれは謎の関西電力ホルダーである http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/24(木) 21:37:18.46 ID:Ar/hrdZM 湯水の如く電力提供してくれるて思われてんちゃうんかな東電さん 無理して頑張ることないで停電頻発させたら再稼働早まるんちゃう ここに至っても政治家が動かんのやから糞真面目にせんでもええで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/26(土) 11:27:58.56 ID:FnCcdhUw スマートメーターで得た電力データから室内での活動や外出の状況を読み取り、AIで分析してフレイルか否かを判定する AI 人工知能(AI)に強い東大発スタートアップのJDSC 千葉・市原市で高齢者フレイル予防実証、東大や5社参加 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC16B3N0W2A310C2000000/?unlock=1 千葉・市原市で高齢者フレイル予防実証、東大や5社参加 日経 2022年3月17日 高齢者宅の消費電力から健康状態を診断する技術を開発した。スマートメーターで得た電力データから室内での活動や外出の状況を読み取り、AIで分析してフレイルか否かを判定する。 JDSC 東大ベンチャー AI企業、この国は変えられる。これからは、AI時代です https://jdsc.ai/mission/ この国は変えられる これからは、AI時代です。AIの活用で、日本は変えられる。 アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志 MISSION:この国は変えられる。 わたしたちは、日本をアップグレードする。 この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。 東京大学の知を社会に還元する ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。 JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。 2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 AI銘柄で、東大からみ AI分野の成長は、まだ始まったばかり 半導体株の成長が何年も続いたと同じ 今後のAI分野の成長、楽しみです AI通信? 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券 https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速するAI https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/img/column_ai_02.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/26(土) 12:25:57.71 ID:mWDkqL8k 渇水準備引当金とか、電力会社には貯蓄がいろいろあるみたいだけど大丈夫? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/30(水) 14:20:15.50 ID:32ahSB38 でんこちゃん独歩高 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 22:00:12.91 ID:0U5qDK/H 東電今日391円で損切りしたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/08(金) 06:13:24.03 ID:Ll2STNy+ 自分まだハグってる。配当貰うまで頑張るぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 07:32:07.55 ID:G8lc9Djx マイナスでもプラスでもこんな価格帯で売ることはないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 12:41:10.39 ID:4BL2Oxce 配当はいつになったら出るのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 14:58:27.32 ID:G8lc9Djx まだまだ先 ゆっくりと待とう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 09:15:47.48 ID:4Ym7VQck 東電なぜ上がってるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:04:21.24 ID:Ae7Hsldz >>491 柏崎刈羽再稼働期待 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:05:28.48 ID:4Ym7VQck >>492 ありがと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:15:17.46 ID:uJgLinmr 稼働決定した途端、ナイアガラになりそうな予感 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 13:27:18.28 ID:WNUmH5ok 前回高値ブレイクできるかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 14:15:39.86 ID:fyX+kbpS いい加減許してやれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/12(火) 07:46:03.56 ID:H6uroTvn 東京電力はもっと値上げして、原子力損賠機構に特別負担金という返済をするべきだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/12(火) 11:27:57.13 ID:/tHew54F 電力株は終わってる 原発が再稼働するまでダメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/12(火) 18:33:15.81 ID:XeC/IP2D 昨日は幻か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/14(木) 12:07:06.57 ID:Zs8dllVd 北電が東電に抜かれそうなんだが。 北電は事の重要さがわかってるんだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/14(木) 12:44:59.01 ID:amzP7q2T 2つの北電とも2030年までに原発がフル稼働すりゃいい 程度にしか思ってない感じはする 北陸は電気代が安すぎるので値上げをすればいいだけだろうけど、 北海道は異常に高い上に、原発の審査対応でも少しずつ 進んでいるとは言えだらけすぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/14(木) 20:33:40.63 ID:rnkLWccE やっと北電抜けるか次はお前だぞ。原発再稼働おめでとう🎉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/14(木) 20:35:04.44 ID:rnkLWccE 文字化けらった。くー。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/14(木) 21:08:34.97 ID:o96gMsQG 東電乗り遅れたから 関電工とか出遅れ銘柄で買ってやろうと思ったけど あんな出来高の無いトコには用事がナイな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/15(金) 01:16:18.44 ID:9ob81c4x 原発無しに脱炭素無理 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/15(金) 10:47:14.74 ID:NkuCiZyd 対テロ設備が完成してなくても原発を稼働させる方がいいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/16(土) 08:09:21.05 ID:6oVMWREp 規制委の役目は再稼働を規制するのが目的のため 難癖つけてクリアしても次のハードル用意してる 電気代脱炭素てなに美味しいの…てな原理主義集団 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 12:04:30.21 ID:Ggd7hE5B 2011年に人災で原発事故を起こしたのは東京電力の経営陣だが、福島第一原発は米国製で古いので廃炉にする計画だったのに、旧民主党政権が唐突で無計画な原発推進政策を発表して廃炉させなかったのも問題がある。 計画的で無理のないエネルギー政策が肝要です。 悪夢の民主党政権を忘れてはならない。 tps://i.imgur.com/z3L23Oc.jpg tps://i.imgur.com/o5Esfua.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/18(月) 13:36:29.19 ID:EbxlM2r2 2007年3月に4530円の高値を付けた東京電力 新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発で運転中の前期が緊急停止、変圧器で火災発生 東日本大震災で福島第1、第2の原子力発電所が廃止 2012年6月27日 原子力損害賠償支援機構を割り当て先とする優先株式を発行し、同機構を介して日本国政府から1兆円の公的融資の注入を受けることを株主総会で承認。 7月31日に原子力損害賠償支援機構が50.11%の議決権を取得、実質的に国有企業化された。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 17:55:04.41 ID:NLlF9zFK 東電が4530円の上場来高値を超えた時の日本は、水素を使いこなせているだろうな。たぶん10年もかからない気がする。2030年には達成してくれると感じる。 今の再エネ推進派には科学技術者がいないので、科学技術者が中心となった推進派が強くなれば、原子力と水素と再エネのベストミックスで化石燃料ゼロを実現できるだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 22:35:16.69 ID:9Lxzc9Ss 上場来高値 9,420 (87/04/22) 上場来安値 120 (12/07/18) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 23:17:52.81 ID:aQYklNun 平均278円で仕込んだけど、120円まで下がると思ってたので、早く逃げられてしまった。追いかけてもっと買っておけば良かった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/20(水) 09:23:08.85 ID:N1CqdVME 早く、最終保障供給の料金の目安を引き上げないと送配電会社が倒産してしまう。 「電力保障」利用3割増 東電管内3月、新電力撤退影響 2022年4月19日 22:20 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1901U0Z10C22A4000000/?unlock=1 大手電力も企業の新規契約を事実上停止している 送配電会社が電力供給を担保する制度「最終保障供給」を利用する企業が東京電力管内で急増している。 東京電力パワーグリッドによると、3月末の契約件数は前年同期に比べ3割増え、2016年の電力全面自由化以降で最高となった。 燃料高騰に伴う新電力会社の撤退などが背景にあり、企業の電力調達に混乱が広がっている。 最終保障供給は電力小売りが倒産しても、送配電会社が必ず電力を企業に届ける仕組みだ。料金は標準より2割高く、本来であれば企業の負担は大きい。 ウクライナ危機に伴って燃料価格が高騰し、電力小売りがより高い電気料金を提示しているため、最終保障供給へのシフトが起きている。 送配電会社は市場価格で最終保障分の電力を調達する必要がある。卸電力価格も高騰しており、現状が続けば送配電会社の利益も削られる。 3月末の契約件数は662件だった。電力小売りの東京電力エナジーパートナーは4月に入って新電力からの切り替えの受付を事実上停止した。 件数はさらに伸びる見通しだ。15日時点で北海道と沖縄を除く大手電力8社が新規契約を事実上止めた。 中部電力管内でも3月末の契約件数が363件と同3倍に膨らんだ。 電力は需要と供給がずれると停電につながるため、送配電会社が調整している。 最終保障では、この需給調整用の電力を供給することになっており、安定供給が損なわれるリスクも生じている。 発電に使う液化天然ガス(LNG)や石炭の価格高騰で、電力を調達する卸電力市場は前年同期と比べ4倍ほど高い水準となっている。 3月末には新電力大手のホープエナジー(福岡市)が破産手続きを開始した。 国も足元の市場環境を問題視し、最終保障供給の料金の目安を引き上げるなどの是正策を検討している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 11:05:04.35 ID:LE7VTb9l 「最終保障供給」という制度も電力自由化に逆行している制度だから、 経産省がいかに経済学に無知であったかが明るみに出てきそうだね。 電力自由化は完全に失敗している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 06:50:57.33 ID:YPC4WizN 電力自由化ねぇ目先の損得に振り回されるのは株式と同じで自己責任 それを旧電力に押し付けるのは株で損したら補填してねと同義語やな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 07:47:18.59 ID:f66Beek2 6月から大手電力5社が値上げ 原発稼働しないと値上げは止まらないだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 08:30:24.56 ID:SzV+fBLl 原発再稼動するには、国有化して国が全責任を負うしかないよ。 そうしないと、原発再稼動なんてできない。 国が筆頭株主になって、東日本電力と西日本電力に業界再編して全体最適化するべき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 13:05:52.86 ID:xvNgs3IP AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)テンバガー候補(旧 日本データサイエンス研究所)(4418) JERA、AIで火力発電運転を効率化 AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に https://jdsc.ai/news/news-964/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。CVRが平均2.4倍に https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC083F30Y2A400C2000000/ JERA、AIで火力発電運転を効率化 まず愛知・碧南で 2022年4月20日 日経 東京電力ホールディングス(HD)と中部電力が折半出資するJERAは4月、火力発電所にAI(人工知能)を取り入れて効率よく運転させるシステムを稼働した。 https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html 米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性 20211207 日本経済研究センター https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 20220327 日経 https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ49020822 19 4月 2022 2022年 国内AIシステムに関する 企業ユーザー調査結果を発表 IDC AIシステム利用について2022年では全社的もしくは事業部門単位で実際に利用していると回答する実利用の合計の割合が53.1%と、前年と比較して17.5ポイント上昇 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/ デジタル人材の育成、日本企業は18%どまり AWS調査 20220419 日経 シンガポール、ニュージーランド、インドネシアも含めた7カ国の企業の管理職ら約2100人を対象に調査した。日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った AI通信? 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券 https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速するAI 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 20220408 経済産業省 https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html https://www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1 理研 革新知能統合研究センター (AIP):革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 15:12:06.48 ID:NSUfPGs8 東京電力、出来高はプライムで1位。 怒涛の空売りに崩されたと思わないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 15:34:52.35 ID:rOUfTQII 明日もまた下だよ 450円行く様を泣きながら見ていると良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 16:00:19.15 ID:f66Beek2 東電は決算で↓だろうな それが落ち着けば再度↑だと思う いつ決算なのかわからんが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 20:29:27.70 ID:NSUfPGs8 カラスが「遊び」で石投下? 太陽光パネル破損被害相次ぐ 稼働した2015年から毎年10〜50枚台の被害があり、冬場に集中している。今年は3月末時点で54枚。ガラスが割れると発電量が低下し、雨で漏電の危険もある。 →太陽光が停電リスクを高めるので、水素生産用にすべき。 https://news.yahoo.co.jp/articles/701227cc08baff4db14f45ebc404cb78e7dbb74f http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 10:38:42.16 ID:dtMsy87s 平均取得425円で塩漬けになってた東電株の処分ができてよかった もう300円台にもどっていいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 10:48:14.44 ID:whQ7qwOU 思ったより早く上場来高値になる気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 11:14:34.58 ID:0yeeC3ct 決算って今日の後場の後発表か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 11:15:39.67 ID:zE8hSYNb コリャ来るな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 11:16:29.05 ID:0yeeC3ct 決算悪いだろうから、来週300円台も存分にあるだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 13:49:34.42 ID:bdoL6g3y 決算悪いのは折り込み済みだろう ヨコヨコで機関の都合の良い方にドカンだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 15:12:11.14 ID:b7QAcH5K 何で金曜日に決算発表なんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 17:54:21.14 ID:PXUieWph 原子力規制委員会が大手電力の若い技術者たちのアイデアや能力にキャップをはめて頭を抑えている独裁政権の構図ですね。 原子力規制委員が予期していないアイデアを出して工数をかけたら無駄になるので、原子力規制委員が言う通りにやるようにキャップがはめられている。 本当の目的は原発事故を予防することなのに。 原子力規制委員会と経産省で、すべての経営方針を決定して、各電力に実施させれば良い。 その代わりに、全責任は国になるので、国は各電力の筆頭株主になるべき。 現状は、経営方針は原子力規制委員会と経産省が決めるが、事故が起きたときは各電力が全責任を負うという構図である。 原子力規制委員会と経産省の無責任主義が、多くの若い技術者の能力をスポイルしてきた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 18:02:38.60 ID:B+VawA3N >>523 いいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:41:58.39 ID:8qSsZztX >>530 いいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:58:30.96 ID:8qSsZztX 岡崎良介さん、今朝のマーケット・アナライズ+で 「小さいニュースだけど、4月27日(水)28日(木)の日銀の金融政策決定会合に注意して」 の解説がおもしろかった。 国内の中小企業はコロナ赤字で銀行融資を必要としているので金融緩和の継続が必要ですが、指値オペは10年じゃなくて5年でOKですね。 岡崎さん、天才データアナリスト!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 15:30:26.09 ID:fQFk4R62 韓国が脱原発から原発推進に回帰! これからの最大の成長セクターは原子力だが、日本の原発銘柄は三菱重工が少し買われたにすぎない段階だ 日本のアナリストや証券会社はどこも買い推奨していないが、欧米では史上最高値を更新している 買って5年くらい気絶しておけばいいつもりで買ってる South Korea signals nuclear fuel U-turn as global energy crisis looms https://www.ft.com/content/6329e02a-d3e9-4812-9062-d5fda8ad7c61 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 16:24:49.29 ID:LNxXNkFa 原子力の技術があるならともかく杜撰な管理で事故起こしたうえに10年経っても何の解決策も見いだせない所の株価が変わるとも思えないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/24(日) 21:02:16.88 ID:BAPTYj9e 自民党の圧勝!! 【参院補選石川 #開票速報】 4月24日20時00分現在 参議院石川県選挙区の補欠選挙で、自民党の宮本周司氏が当選確実! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/25(月) 05:48:05.35 ID:+YTDOMVC 原子力ルネサンス代表が圧勝!! マクロン氏、仏大統領決選投票でルペン氏に勝利の見通し−出口調査 2022年4月25日 4:37 開票作業はまだ途中だが、フランスの主要な調査会社5社によれば、マクロン氏は57%以上の得票率で勝利する見通し。ルペン氏は42%とみられている。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-24/RAUVNPDWRGG101?srnd=cojp-v2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 16:33:42.19 ID:cMmrm2bG 5月末に新潟県知事選があるが、自民党が勝たないと、東京電力は連日のストップ安で280円を割るだろう そうなると、新潟県知事選に向けて、一旦の利益確定売りで380円くらいに下がってもおかしくない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 16:45:10.24 ID:oQrdyYcb マジで 買い増しせねば http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 17:09:19.62 ID:0ZyXiv6l 3年後には上がってるだろうが、来月などの短期はわからない 東京電力は現物で放置しておけばいい株だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 09:17:41.83 ID:vKMt3mpJ 脱炭素へ9兆円規模 投資3倍増、再エネ促進 東電HD社長 東京電力は、2030年までの脱炭素の投資額を9兆円規模に引き上げる方針を示した。 再生可能エネルギー発電や家庭での蓄電池整備を強化する。 他社との連携も模索し、1年以内をめどに具体的な戦略をまとめる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/245358a6a1abc6757709a3b38351cc7e7e348972 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 07:51:49.19 ID:On36yJbc はぴeポイントが使えない!死ね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/02(月) 07:31:04.63 ID:zbIXjoV0 新潟知事選なんて旧態依然の政治構図 柏崎刈羽を県運用原資としか見てない 饅頭怖い原発手法がいつまで続くか… 急速に技術革新が進む中で動くことなく廃棄対象になるかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/03(火) 06:00:36.75 ID:N/d82Tok 東電漬かって11年だよ。そろそろ収穫したいんだよね...今年中に再稼働よ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 06:18:22.46 ID:p/X1CTXs >>544 2015年あたりで損切して他銘柄で運用しときゃ良かったね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 06:40:18.49 ID:bCq9a3iz >>544 いくらで買ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 07:13:21.05 ID:31lSJ6cM お 893さんかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 09:56:06.39 ID:+xLHACvC 5/2 関西電力 シティG 新規1 1700円 現在値 1165円 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 10:27:06.66 ID:bY5ve2Pd 東京都、電力の安定供給求め東電HDに株主提案 東京都は、東京電力に、電力の安定供給に向けた取り組みを求める株主提案をしたと発表した。具体的には、電力の安定供給に関する同社の定款に、運転可能な発電所の再稼働や再生可能エネルギーの導入拡大を盛り込むよう求めた。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC026EI0S2A500C2000000 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 17:50:32.28 ID:ureh2JlD >>549 原発きたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/03(火) 18:16:58.81 ID:UTQ9ueQj 黒字だし株主提案は復配でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 19:15:57.91 ID:QtK+3qjb アンモニア発電も太陽光のように再エネ賦課金で黒字にできる法整備が急がれるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 22:44:27.13 ID:l8g45udS 夏は保つんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 06:16:26.73 ID:2H/HLFXv >>553 もつよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 08:11:19.47 ID:SF454TmW 綱渡りだろ 大きい地震が来たらヤバい ブラックアウトになるかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 09:09:31.44 ID:8Jkh1JDN 地震で原発事故になったことはない。地震は揺れるだけだからな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 10:18:11.24 ID:OLcIki47 夏に電気が必要になる時は太陽光ががんばってくれるからなんとかなるのでは やっぱやばいのは冬の天気が悪い寒い日 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 10:25:11.10 ID:qL0al0ma 夏よりも冬の方が発電量は多いんやで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 11:20:53.17 ID:ovKZpwZu そうなんか また燃料代含めて省エネとかしたくないしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 11:29:21.93 ID:TrBsfOJI 真夏の熱帯夜に停電して、 真冬の数週間に停電する。 自宅に太陽光と蓄電池を入れたが晴天日でも21時に蓄電池がゼロになるので、蓄電池はあまり役に立たない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/04(水) 12:18:43.74 ID:OLcIki47 熱帯夜はお店や工場が止まってるから電気が足りなくなるような事はないんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 21:13:40.75 ID:H7ZiWnrZ 今時期電気余ってるし。太陽光発電いらんって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/04(水) 21:16:06.83 ID:H7ZiWnrZ >>546 平均で330円 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/05(木) 08:56:44.95 ID:xkicwKff 東電は1,000まではすぐにいくでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/05(木) 13:05:04.33 ID:Oi6N6M29 長期の原発運転停止と優秀な技術者の退職で技術力がなくなった東京電力は原 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/05(木) 13:05:34.89 ID:Oi6N6M29 長期の原発運転停止と優秀な技術者の退職で技術力がなくなった東京電力は原発を再稼働させてはならない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 15:15:07.93 ID:7/gb66bH 明日500↑クルー! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/05(木) 15:34:23.74 ID:9NuMhmP6 上がるのは月曜日でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/05(木) 16:23:33.21 ID:VnNhcrg0 明日上がれば逃げる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/06(金) 04:59:13.21 ID:dkpiltde 配当出る迄待ちたまえ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/06(金) 06:01:42.63 ID:vYaW9ZXZ おはぎゃあああああ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/06(金) 09:23:02.14 ID:2u6j+tRv な?言ったろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1612709302/572
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 430 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s