[過去ログ] 明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜87〜 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 大損マン 2018/08/31(金) 17:41:55.21 ID:RStPXB4t(5/7)調 AAS
9月は円高株安だね。
373: 大損マン 2018/08/31(金) 17:48:38.57 ID:RStPXB4t(6/7)調 AAS
エルドアン大統領「トルコは米国の攻撃に打ち勝つ」
374(1): 2018/08/31(金) 17:49:25.75 ID:9iEXQJ0M(2/2)調 AAS
強気相場に終わりは見えず
米国株投資に再び追い風
好調な企業業績と経済指標
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
375: 2018/08/31(金) 17:54:57.81 ID:iSLhk17h(1)調 AAS
ドル円がマジで不穏な動きすぎるんだよなぁ…こりゃ怖いで
376: 2018/08/31(金) 17:57:36.12 ID:bJDqO76q(1/3)調 AAS
2579 : 飲料・たばこ・嗜好品 東証1部(優先)
コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス
現在値(15:00): 3,150 円 前日比: +10(+0.32%)
そろそろ下げ止まり?
377(1): 2018/08/31(金) 18:05:41.05 ID:bJDqO76q(2/3)調 AAS
4911 : 日用品・生活用品 東証1部 日経平均採用 JPX日経400採用
資生堂
現在値(15:00): 7,824 円 前日比: +60(+0.77%)
4452 : 日用品・生活用品 東証1部 日経平均採用 JPX日経400採用
花王
現在値(15:00): 8,625 円 前日比: +125(+1.47%)
8113 : 製紙・紙製品 東証1部 JPX日経400採用 10年来高値更新
ユニ・チャーム
現在値(15:00): 3,632 円 前日比: +54(+1.51%)
御婦人向け御三家強いっすね
378: 2018/08/31(金) 18:06:52.38 ID:bJDqO76q(3/3)調 AAS
7203 : 自動車 東証1部(優先) 日経平均採用 JPX日経400採用
トヨタ自動車
現在値(15:00): 6,930 円 前日比: −73(−1.04%)
トヨタダメぽ・・・
379: 2018/08/31(金) 18:09:20.10 ID:cebW+oL8(15/16)調 AAS
今日のラジオ日経で西山幸四郎が9月の米株は安いと言っていた
380: 大損マン 2018/08/31(金) 18:21:55.76 ID:RStPXB4t(7/7)調 AAS
日経平均株価、2万円に下がってほしい。
381(1): 2018/08/31(金) 18:26:16.14 ID:YAaDaLlH(1/4)調 AAS
大損したアナルマンの日記
646 :山師さん2016/01/29(金) 16:08:36.63 ID:r4uDltw4
雨の中、みじめな気分で買い物に行って来た。
重い荷物を持って帰ってきた。
寒いのに汗をかいた。
死にたい。
718 :山師さん2016/01/29(金) 18:39:07.97 ID:r4uDltw4
はああ…もう自殺する気力も出ない。
722 :山師さん2016/01/29(金) 18:44:47.07 ID:r4uDltw4
はあ、自分が無能すぎて死にたい。
738 :山師さん2016/01/29(金) 19:04:14.48 ID:r4uDltw4
はああ…自殺ってエネルギーの必要な行為だよな。
自殺できる元気もない。
775 :山師さん2016/01/29(金) 20:17:40.16 ID:r4uDltw4
無能な自分が自分で許せない。
自分を殺したい。
382(1): 2018/08/31(金) 18:29:02.27 ID:YAaDaLlH(2/4)調 AAS
退場したアナルマンの日記
その後スレには復帰したが家族に口座ちネットどちらも制限されたもよう
そして再び退場
89 :山師さん2016/02/10(水) 16:08:08.12 ID:xx0b2lBl
ノーポジだけど、さすがに怖くなってきたな。
もう株はやめろと家族にも言われてるんだ。
ストレスがよくないしね。
正直、今年に入ってまた損切りもしたし。
こういう相場を見ると、とうてい儲けられる気がしない。
去年は上げ相場だったから儲かったけど。
今日もまるで入れなかった。
売りで入れば儲かったのに、損するのが怖くてできなかった。
しばらくは株はやめることにしました。
半年後か、1年後か、死ぬまでか、いつまでかわからないけどね。
みなさんは頑張って儲けてくださいね。
383(1): 2018/08/31(金) 18:31:36.83 ID:YAaDaLlH(3/4)調 AAS
株価は中の人(財務省と日銀らしい)が操作していると一人納得してた頃のアナルマンの日記
680 :山師さん2016/01/05(火) 10:37:55.70 ID:hLs/AV2/
今年もだいたい動きがわかる。
686 :山師さん2016/01/05(火) 10:51:37.11 ID:hLs/AV2/
上げる確率7割、下げる確率3割ってとこだったな。
698 :山師さん2016/01/05(火) 12:00:48.94 ID:hLs/AV2/
年明けの油断を突いた一日限定の世界同時株安仕掛けだったな。
706 :山師さん2016/01/05(火) 13:03:46.29 ID:hLs/AV2/
中の人がいるみたいだから、今日は反発で終わるだろう。
712 :山師さん2016/01/05(火) 13:46:01.69 ID:hLs/AV2/
あれ?中の人何やってんだよ。
725 :山師さん2016/01/05(火) 14:17:58.95 ID:hLs/AV2/
中の人しっかりしろよ。
739 :山師さん2016/01/05(火) 14:38:37.87 ID:hLs/AV2/
100円安か。
384: 2018/08/31(金) 18:32:38.14 ID:YAaDaLlH(4/4)調 AAS
スレに集うものよ、己の力を過信するなよ
385(1): 2018/08/31(金) 18:36:50.87 ID:nAyUNVvY(3/3)調 AAS
>>374
こういうの書いて何の意味あるの?うっとおしいんだが。
■■■ 全部買え! ■■■
↓
すっげー!俺明日、全部買うわ
2日後
■■■ 全部売れ! ■■■
↓
うわあ!売りをオススメしてるから、こないだ買った保有株全部売るわ
こんな奴がいるとでも思ってるの?
絶対いないよね?なんでお前が指示するの?
仮にいたとして何になるの?損させたいの?
386: 2018/08/31(金) 19:00:49.52 ID:USeHuP50(1)調 AAS
毎朝ピークマンのその日の張り方書き込んでくれないかな
そしたらその逆でいくんで
387: 2018/08/31(金) 19:08:44.31 ID:rfe7NW0z(1)調 AAS
>>385
それってシカゴファンドとかいう個人ブログをコピペしてるだけじゃね?
コピペしてるのがブログ主らしいが
388: 2018/08/31(金) 20:21:51.72 ID:cebW+oL8(16/16)調 AAS
世界中で戦争がはじまる
↓
シリア、再び「化学兵器」懸念=反体制派拠点、攻撃間近か
8/31(金) 14:36配信
389(1): 2018/08/31(金) 22:06:34.64 ID:M3fkybjp(1)調 AAS
モルガンスタンレー
円については1ドル=111円40銭で売るよう助言
目標は104円
『ドルはピーク、強気のコンセンサス「間違い」』
ドルはピークから下落に転じると、
モルガンスタンレーのストラテジストは予想。
ドルはピークに達しつつあり、来月にも持続的圧力に見舞われるとみている。
トランプ米大統領の為替に関するコメントや米経済指標の鈍化、中国の経済措置、日本銀行の政策調整など、
ドル売りをもたらす要因が十分にあるという。
ハンス・レデカー氏ら同行のストラテジストは26日のリポートで、
「ドルはピークを付け、近く長期的な下降トレンドに再突入するはずだ」と予測。
「市場はリスク回避の高まりとドル高を連動させている。そうしたコンセンサスは間違いだと考えている」と説明した。
ブルームバーグのドル指数は7月に入り0.3%下落。
前月まで3カ月連続で上昇していた。
モルガン・スタンレーは対ドルでのユーロのロングを勧めている。
エントリーポイントは1ユーロ=1.16ドルで、目標は1.21ドル。ストップロスの水準は1.15ドルとした。
円については1ドル=111円40銭で売るよう助言。目標は104円。
390: 2018/08/31(金) 22:27:30.13 ID:9p/5nuJv(1)調 AAS
>>389
これいつのニュースよ
391: 2018/08/31(金) 22:28:45.77 ID:eSCC0oVn(1)調 AAS
モルスタの株の投資判断とかいつも当たらないじゃん。
為替も同じだろw
392: 2018/08/31(金) 22:28:53.54 ID:ZZuCZC4K(1)調 AAS
また、ピークソ野郎かな
393: 2018/08/31(金) 22:47:07.95 ID:uxQ/ukkB(8/9)調 AAS
さすがアメリカ様は空気読まないな
394: 2018/08/31(金) 22:48:02.92 ID:YRgAuALG(3/4)調 AAS
7月末のニュースですね
いまさらなんの意味があってわざわざ貼り付けてるんでしょう
395: 2018/08/31(金) 22:54:38.78 ID:YRgAuALG(4/4)調 AAS
懐かしい人の発言がコピペされてますね
396: 2018/08/31(金) 22:55:49.87 ID:K8Xf3NjG(1/2)調 AAS
>>377
資生堂ってつい数年前まで冴えなかったのに
なんで急に東1エース級になったのよ
397: 2018/08/31(金) 22:58:33.82 ID:uxQ/ukkB(9/9)調 AAS
資生堂というよりも、化粧品メーカー全部伸びた
中国人に日本製品がバカウケ
398: 2018/08/31(金) 23:22:53.94 ID:8Rf5kPpQ(1)調 AA×

399: 2018/08/31(金) 23:26:40.91 ID:K8Xf3NjG(2/2)調 AAS
チャイナパワーか
それヤクザに頼るのと一緒
400(3): 2018/08/31(金) 23:43:20.30 ID:aBQjn/kJ(1)調 AAS
そろそろ全財産ショートマンの出番出ないの
401: 2018/08/31(金) 23:54:33.10 ID:OzkEi7JH(1)調 AAS
>>400
命をかけて笑いをとりにいくのはちょっとねぇ
402: 2018/09/01(土) 00:00:57.69 ID:LK9bAIzl(1/2)調 AAS
来週も上っぽい
米国とカナダの貿易交渉が31日に期限を迎える。
米国とカナダの貿易交渉では米国産乳製品の輸入拡大を巡って議論が続いているもよう。
前日の段階では双方とも妥結に前向きな発言をしており、市場では過度な懸念は広がっていない。
403: 2018/09/01(土) 00:03:17.73 ID:xeRubJ9a(1)調 AAS
実際9月の相場が見えない。
四尊天井?(そんなんあるかしらんが)
404: 2018/09/01(土) 00:32:03.58 ID:zJ/bBBi+(1/2)調 AAS
イギリスとドイツは月足陰線になっちまったのか
405: 2018/09/01(土) 00:39:37.32 ID:dKa/jq9A(1)調 AAS
>>400
それは 381山師さん2018/08/31(金) 18:26:16.14ID:YAaDaLlH
オナニーマンにまかせろ w
406: 2018/09/01(土) 01:11:28.64 ID:qQtaXyOA(1)調 AAS
>>400
ほい、こいつ?
全財産ショートマンはやめてオナニーマンっていうらしい
0661 山師さん 2018/08/02 20:07:08
全財産でショート入れてみました。
今晩はダウもナスも大陰線の予感です。
ココが転換点と見ています。
ここから歴史的な相場が始まる予感です。
後にこの相場はなんと命名されるのでしょう。
ID:mU7IxwcL
407: 2018/09/01(土) 08:42:59.82 ID:Yc3lZ5tT(1/2)調 AAS
昨日のラジオ日経では、米株は例年9月は安いと言っていた
408: 2018/09/01(土) 10:19:59.64 ID:LK9bAIzl(2/2)調 AAS
レンジは確実に切り上がってるから、仮に下げても大したことない(PER13倍の22500程度)
もしトランプでここまで下げたら絶好の押し目チャンス
間違っても売らされないようにしたい
しかも今は持ち合いをブレイクしたことにより、これまで上値抵抗であった22700付近のラインを支持線として
堅調な推移をする可能性が高い
TOPIXはまだ形が良くないからトピもブレイクするまでは
225の中から、逆境にも強い昨日上げたような銘柄を選ぶか、日経レバが良さそう
409: 2018/09/01(土) 10:32:32.44 ID:Ubq9BB/r(1/2)調 AAS
23000円に強烈なラインがあるな。
今回はメジャーSQで下に持って行ったんだろうが
週明けは軽く突破するだろう。
410: 2018/09/01(土) 10:57:47.17 ID:oAdhToI8(1/2)調 AAS
そうはさせへん、とおもうで
411: 2018/09/01(土) 10:58:46.74 ID:Ubq9BB/r(2/2)調 AAS
SQ通過で下に持って行く理由は無いが?
412: 2018/09/01(土) 14:00:16.93 ID:SxL5Jts6(1)調 AAS
わりとフツーな分析だな
413(1): 2018/09/01(土) 14:38:18.79 ID:zJ/bBBi+(2/2)調 AAS
天井から転げ落ちた銘柄は今更高値にはもう戻れないだろ
結局これが大きな流れであって、上げても下げの中のリバでしかない気がする
414: 大損マン 2018/09/01(土) 14:55:51.61 ID:hOtK5BLS(1/4)調 AAS
総裁選で安倍の映像が海外で多く報道されるのが買い材料か。
一方のトランプは映像が流れるたびに売り材料。
415: 大損マン 2018/09/01(土) 14:58:32.02 ID:hOtK5BLS(2/4)調 AAS
>>413
例えば、どんな銘柄ですか?
メルカリ、スルガ銀行?
まさか、トヨタ、三菱UFJ銀行などの日本主力?
416: 2018/09/01(土) 16:05:29.55 ID:Po0ey7HH(1)調 AAS
>>381-383
リアルタイムで見てたわ
前の年に利益でプリウス予約したとかあれこれ買ったと絶好調だったのが
一日で暗転、怖いわ
417: 2018/09/01(土) 16:20:20.39 ID:oAdhToI8(2/2)調 AAS
9月か・・・
このまま綺麗なV字を描くんか?
それとももんでヨコヨコか? 読めんね。
418: 2018/09/01(土) 17:33:26.08 ID:Yc3lZ5tT(2/2)調 AAS
9月は下じゃね
米株が下がるらしいから
419: 2018/09/01(土) 18:28:50.10 ID:0NqhHFiA(1)調 AAS
もうSQか…
420(3): 2018/09/01(土) 18:28:50.45 ID:9XTXnFPN(1)調 AAS
2万3千の壁は何かね
年金が利確してんのか?
年金は大量に買っていたみたいだから、そろそろ利確したくなるよな
421(1): 2018/09/01(土) 18:47:43.61 ID:x3c5mKYq(1)調 AAS
>>420
そろそろってw
年金機構から委託を受けた機関が毎日売り買いしてるんだよ
なにそのいっせいに売り買いしてるお馬鹿な意見
422: 2018/09/01(土) 20:06:13.70 ID:QzgLUga4(1)調 AAS
ダウはメジャーSQまで何がなんでも26000ドル以上を維持すると見ている
日経平均は火曜から水曜日に大きく荒れて、何だかんだ22800円台で落ち着きそうな予感
423: 2018/09/01(土) 22:03:47.05 ID:zz1eV2QV(1)調 AAS
>>420
これだけ何度も跳ね返されてたら、23000に達したら誰でも利確しようと思うだろう
そこは別に特別な事情が存在する必要はなく、ごく自然な流れだろう
424: 大損マン 2018/09/01(土) 23:03:55.49 ID:hOtK5BLS(3/4)調 AAS
外国人は、日銀の資産縮小(ETF売却)を恐れて、日本株の高値買いをしてくれなくなった。
2万3000円を超えるには、GPIFあるいは日本個人が自己犠牲にあふれるドンキホーテをするだけでなく、
日本企業がトランプ貿易戦争をクリアして上方修正しなければならない。
つまり、中間選挙が終わるませ2万3000円を超えるのはムリだと思うよ。
425: 2018/09/01(土) 23:20:16.53 ID:iDbQOVLc(1)調 AAS
>>420
セルインメイのアノマリーを意識してるんだろう
5月に売れって言ってたのに5月超えちゃったらおかしいじゃん、馬鹿なの死ぬの?ってこと
ただ、逆に言うと、こんなのが意識されてるってのが
ぶっちゃけかなり強い
これ超えたら、もう日経平均はどうなっちゃうの?って空気が俺にはビリビリ感じて来てる
426: 2018/09/01(土) 23:38:22.40 ID:S/IOipue(1)調 AAS
>>421
年金機構が直接売買をしているとか
株価を維持するために買うだけで売ってない等々の
珍説を平気で言う人たちがいますから
笑って見逃してあげなよ
427: 大損マン 2018/09/01(土) 23:42:32.14 ID:hOtK5BLS(4/4)調 AAS
外国人が買わないと、日経平均株価は上値を追わない。
428: 2018/09/01(土) 23:45:34.10 ID:NDaLRhw8(1)調 AAS
TOPIXのチャートが示すイカサマ無しの日本株の実像。
大型株ガチホで含み益じゃんじゃん出てる奴っているのか今?
429: 2018/09/01(土) 23:59:20.72 ID:xMVhMtvs(1)調 AAS
一ヶ月半ほど日本個別株やったけど飽きてきた。
あとはインデックス投信に任せてアメリカ株やるぞ!
430: 2018/09/02(日) 00:00:12.76 ID:OslJHVT3(1/2)調 AAS
早くから内需株に逃げた、勘の良いヤツなら利益でてるだろう
431: 大損マン 2018/09/02(日) 00:32:21.10 ID:3Bt4Dlwh(1/3)調 AAS
大型株は既にかなり割安だから下値は底堅いと思われる。
今月から大きく下げるのは既に割高になっている買われてきた銘柄かも知れない。
432: 2018/09/02(日) 01:01:27.08 ID:U8rx3P6K(1)調 AAS
来週は下げ要素てんこ盛りだがどうなる
433: 2018/09/02(日) 02:42:59.52 ID:mmhVNeNv(1/2)調 AAS
むしろ下げにワクワクしとる ニタァ
434: 2018/09/02(日) 04:19:09.66 ID:OslJHVT3(2/2)調 AAS
貿易戦争も中国以外とはやりあう気がないのが分かりきってるからな
435: 2018/09/02(日) 06:54:07.74 ID:mkMTu2nH(1)調 AAS
だいぶ相場が煮詰まってきたな
近々又23,000攻防戦が始まるやろな
難しい相場や…
俺様の手口は225先物やけど
今は売りと買いの両スタンスで機敏に攻めれば結構儲かる。
22,960からの売り上がりで攻略す!!
436: 2018/09/02(日) 07:36:23.19 ID:xM47TKxM(1/5)調 AAS
というか、忘れてないと思うが、来年の消費税の増税で日本の景気はボロボロになる
中長期では買えない
437: 2018/09/02(日) 10:18:14.62 ID:70UCOK87(1)調 AAS
台風による壊滅的被害の影響がでる。
停電、カミナリでPC壊れる、みんなパニック!
438: 2018/09/02(日) 10:53:27.07 ID:axc6XVZw(1)調 AAS
JPMorgan Sees MSCI China Rebounding 14% as Sell-off Is Overdone
外部リンク:www.bloomberg.com
439: 2018/09/02(日) 12:35:17.42 ID:0NC+nKQZ(1)調 AA×

440: 2018/09/02(日) 12:46:14.48 ID:xM47TKxM(2/5)調 AAS
アメリカの保護主義でアメリカ一人勝ちになってきたな
いずれにしても世界貿易は縮小していく
世界景気も年内がピークだろう
買いから入るのは危険
441(1): 2018/09/02(日) 12:48:43.44 ID:QwnqELyP(1/2)調 AAS
ピークソ空売りし過ぎて死にそうなの?誰か道連れにしたいの?笑えるね
442(1): 2018/09/02(日) 13:21:34.32 ID:H44E+FDF(1/3)調 AAS
世界の実績PERの推移
外部リンク[php]:myindex.jp
443: 2018/09/02(日) 13:24:32.36 ID:yAdRvDoA(1)調 AAS
ピークマン
444: 2018/09/02(日) 13:26:32.47 ID:1PE/JZm/(1)調 AAS
>>441
ピークマンの犠牲者はもう出てる
あれから一ヶ月消息不明だよ
0661 山師さん 2018/08/02 20:07:08
全財産でショート入れてみました。
今晩はダウもナスも大陰線の予感です。
ココが転換点と見ています。
ここから歴史的な相場が始まる予感です。
後にこの相場はなんと命名されるのでしょう。
ID:mU7IxwcL
445: 2018/09/02(日) 13:28:27.11 ID:QwnqELyP(2/2)調 AAS
いや、その子ピークソ本人かもしれないよw
446: 2018/09/02(日) 13:44:41.52 ID:HeLcFEHE(1)調 AAS
>>442
日本はエマージング国?
447: 2018/09/02(日) 13:47:27.85 ID:a1DD/DnZ(1)調 AAS
撤退したのかまだ握ってるのかくらいは知りたいな
448: 2018/09/02(日) 13:57:25.39 ID:xM47TKxM(3/5)調 AAS
来年は消費税の増税で日本だけ大不況なのに高値掴みでシコったら大変だぞ
戻るまで5年はかかる
449: 2018/09/02(日) 14:28:22.21 ID:tZLp4aNo(1)調 AAS
今までの消費税率を上げたことでわかるのは
政府が対策を立てていれば
景気は落ち込みはするが半年ほどでそれなりに戻る
ただしそこから更に上昇はしにくいというところですね
450(1): 2018/09/02(日) 14:49:34.28 ID:xM47TKxM(4/5)調 AAS
夜トレで、石原淳が世界景気の指標の韓国の輸出がピークを打ってマイナスと言っていた
つまり世界景気はピークを打った
451(1): 大損マン 2018/09/02(日) 14:53:04.76 ID:3Bt4Dlwh(2/3)調 AAS
アベノミクスで格差が更に拡大しました。
消費税増税のための景気対策で格差は更に拡大すると思われます。
安倍自民党の考える景気対策とは、いつも大企業と富裕層が中心だからです。
452: 2018/09/02(日) 14:54:51.20 ID:yP4nIE6z(1)調 AAS
>>450
韓国人は黙ってろ
453(1): 大損マン 2018/09/02(日) 15:11:05.11 ID:3Bt4Dlwh(3/3)調 AAS
安倍は、株を長期保有するほど減税される株価対策をしてくると予想している。
そんな対策をしても、長期運用の個人投資家には何も恩恵がないのだが。
454: 2018/09/02(日) 16:43:30.07 ID:9MfjTC9l(1)調 AAS
>>453
アホが語るな
455: 2018/09/02(日) 17:31:19.69 ID:clRx3s/T(1)調 AAS
>>451
>アベノミクスで格差が更に拡大しました。
書くのは自由ですがそう言える具体的な数字なりをいくつか出さないとね
456: 2018/09/02(日) 17:41:20.54 ID:mmhVNeNv(2/2)調 AAS
この一か月ノーポジで過ごすのも一手
457: 2018/09/02(日) 20:07:58.99 ID:xM47TKxM(5/5)調 AAS
証券会社から、やたら投信の売り込みが激しくなってきた
これは相場が天井のサイン
あと武者が日経10万とか言ってるから、これも天井のサイン
相場が天井を打つと、素人をはめこむ恒例の行事が行われる
458: 2018/09/02(日) 20:35:30.72 ID:H44E+FDF(2/3)調 AAS
あとはドラマ始まったりCMなどテレビで
投資と縁遠い人まで巻き込み始めたら最終段階だなw
459: 2018/09/02(日) 20:54:39.22 ID:O4e69eLI(1)調 AAS
金曜の日経先物の下げをどう読むか悩むな
100円以上の下げからここまで戻したとみるべきか
ダウがあまり下げてないのにこの下げと見るべきか
ユーロと欧州の株がえらいことになったとみるべきか
最近は色々な話が出て相場が動くから悩む
460(1): 2018/09/02(日) 22:16:40.16 ID:H44E+FDF(3/3)調 AAS
FTSEの落ち方は気になるな
4ヶ月ぶりの安値更新で200MA割れって
下向かってるよね
461: 2018/09/02(日) 22:33:20.37 ID:FzAAhZwn(1)調 AAS
韓国、ブラジルの鉄鋼関税解除から
米国の心中が分かる
2国間協議を要求してくるということだ
肉、米などの農産物で関税を低率に出来なければ、中国と同じ目になる
出来ないことをやると国内が大混乱するだろう
462: 2018/09/02(日) 22:45:01.18 ID:y2jrAoq3(1)調 AAS
>>460
それですね
ダウはそれほど下げずに
何故にって思う
463: 2018/09/02(日) 23:53:21.69 ID:BOxoqG4R(1)調 AAS
23,000で売るだけの簡単なお仕事
464: 大損マン 2018/09/03(月) 00:00:37.43 ID:0Oii3/46(1/5)調 AAS
ダウナスは9月もジリ上げが続く。
それで、素直な日本個人は日経平均株価も上げると思ってしまう。
465: 2018/09/03(月) 03:27:28.80 ID:qzNjL52q(1/4)調 AAS
日本には総裁選という個別材料があるからな
中国や欧州とは別の動きをしだしたのはそこが大きい
466: 2018/09/03(月) 04:55:19.45 ID:OO+ctM5D(1)調 AAS
お早うございます
NYダウ 25,964.82 ▼0.09% -22.10 08/31
NASDAQ 8,109.54 ▲0.26% +21.17 08/31
S&P500 2,901.52 ▲0.01% +0.39 08/31
CME ダウ先物 26,038.00 ▲0.19% +50.00 03:13
CME S&P500先物 2,907.00 ▲0.17% +5.00 06:00
日経平均先物 CME(円建て) 22,810.00 -10.00 ▼0.04% 03:13
日経平均先物 CME(ドル建て) 22,815.00 -10.00 ▼0.04% 03:13
アメ先上昇していますが、日経先物が下落しています
よって今日はブラマン下げ幅50円〜100円でヨロシク!
但し、日経平均先物 大証(日中)が上げて始まればこの限りではありません。
467: 2018/09/03(月) 05:54:09.17 ID:J9jjJb47(1)調 AAS
まぁSQまでこんな感じですかね
468: 2018/09/03(月) 06:54:59.07 ID:pU8UM466(1)調 AAS
韓国、ブラジルの鉄鋼関税解除から
米国の心中が分かる
2国間協議を要求してくるということだ
肉、米などの農産物で関税を低率に出来なければ、中国と同じ目になる
出来ないことをやると国内が大混乱するだろう
469: 大損マン 2018/09/03(月) 07:29:53.43 ID:0Oii3/46(2/5)調 AAS
寄りから円安が進んでるが怪しい。
470: 2018/09/03(月) 07:36:35.57 ID:hGJBRIR5(1)調 AAS
今日は下がるだろ
471: 2018/09/03(月) 07:40:51.58 ID:e97ny3CX(1/4)調 AAS
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
外部リンク:blog.livedoor.jp
失望
米・カナダNAFTA協議合意に至らず
USAAの株式主任、ジョン・トゥーヘイ氏
●予想されていたほど早期に新たなNAFTAが誕生することはないかもしれない
●週初に見られた期待、明るいシナリオは消え去った
イタリアの格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ
2018年09月01日(土)06時29分
伊国債に売り、独伊利回り格差5年ぶり高水準
ロンドン 30日 ロイター
アナリスト
●市場で全般的にリスク回避の動きが強まっていることに加え、翌日にイタリアの格付け見直しが発表されることが懸念材料となり、イタリア国債の売りにつながっている
トランプ大統領、9月6日に2000億ドルの追加制裁
●米中貿易戦争は泥沼化の様相
472: 2018/09/03(月) 07:42:05.97 ID:PnXExSTj(1)調 AAS
分析マン
今日は下げると思うが、上がる可能性も否定できない。
473: 2018/09/03(月) 07:44:56.50 ID:J21m+8jG(1)調 AAS
どっちなんだw
474(1): 2018/09/03(月) 08:02:04.99 ID:GKDNHAQF(1)調 AAS
分析マンは
買ってるから基本的に買い目線で
でも外した場合も考えて下がった場合もちょろっと忍ばせ
ほら当たったすごいでしょ
475: 2018/09/03(月) 08:22:37.44 ID:PKZTPGny(1/6)調 AAS
【展望】波乱含みも相場自体は強い。日経平均は2万2,300円〜2万3,150円想定=証券市場新聞
外部リンク:www.mag2.com ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
476: 2018/09/03(月) 08:46:42.25 ID:PKZTPGny(2/6)調 AAS
日経平均先物 大証(日中) 22,830.00 -30.00 ▼0.13% 08:45
予想通り、下げで始まりましたから今日はブラマン決定ですね
477: 2018/09/03(月) 08:47:53.04 ID:qzNjL52q(2/4)調 AAS
>>474
オレは基本スイングしかやらんから、当日予想はたまにしかせんぞ
300 山師さん sage 2018/08/31(金) 07:46:44.42 ID:uxQ/ukkB
今日のところは寄り底かな
25MAまで突っ込むには幾らなんでも遠すぎるし、トピ先も夜間に25MAを叩いたことで達成感が出てる
日経も22700よりも、5MAのある22800の方が居心地が良いだろう
478: 2018/09/03(月) 08:53:23.38 ID:yAZxOidr(1)調 AAS
0688 山師さん 2018/08/23 12:49:55
売りのアルゴが入ってる
今日上げたところはさっさと利確して逃げた方がいいぞ
ID:AVc6JV0j
479: 2018/09/03(月) 08:54:11.35 ID:Al/003Vq(1)調 AAS
おまえらが下がる下がるというから、買ってしまった
480: 2018/09/03(月) 09:01:15.45 ID:PKZTPGny(3/6)調 AAS
日経平均株価 22,820.48 -44.67 ▼0.20% 09:00
ブラマンです
481: 2018/09/03(月) 09:01:46.74 ID:lYmmTc/w(1/6)調 AAS
あかん、そっちだったか!!
482: 2018/09/03(月) 09:02:34.65 ID:PKZTPGny(4/6)調 AAS
下げ幅拡大中
483: 2018/09/03(月) 09:03:11.56 ID:PKZTPGny(5/6)調 AAS
−100逝きそう・・・
484: 2018/09/03(月) 09:10:59.93 ID:YvWRPRN6(1/4)調 AAS
このままだと23000円が岩盤天井になる
485: 2018/09/03(月) 09:31:33.52 ID:e97ny3CX(2/4)調 AAS
トランプ大統領、9月6日に2000億ドル(22兆円)の追加制裁
米中貿易戦争は泥沼化の様相
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
外部リンク:blog.livedoor.jp
失望
米・カナダNAFTA協議合意に至らず
米大統領「NAFTAにカナダは不要」
USAAの株式主任、ジョン・トゥーヘイ氏
●予想されていたほど早期に新たなNAFTAが誕生することはないかもしれない
●週初に見られた期待、明るいシナリオは消え去った
イタリアの格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ
2018年09月01日(土)06時29分
伊国債に売り、独伊利回り格差5年ぶり高水準
ロンドン 30日 ロイター
アナリスト
●市場で全般的にリスク回避の動きが強まっていることに加え、翌日にイタリアの格付け見直しが発表されることが懸念材料となり、イタリア国債の売りにつながっている
トランプ大統領、9月6日に2000億ドルの追加制裁
●米中貿易戦争は泥沼化の様相
スタンダード&プアーズ(Standard & Poor's)
●アルゼンチンの長期外貨建て格付けを現在の「Bプラス」から引き下げる可能性がある
格付け会社フィッチ・レーティングス
●イタリアの格付け見通し「ネガティブ」に引き下げ
2018年09月01日(土)06時29分
●アルゼンチンペソ/円 急落
●トルコ・デフォルト指数急騰 要警戒
486: 2018/09/03(月) 09:34:24.04 ID:PKZTPGny(6/6)調 AAS
次は−150か・・・
487: 大損マン 2018/09/03(月) 09:41:39.19 ID:0Oii3/46(3/5)調 AAS
日米通商交渉が終わるまで、2万1000円まで下げてエネルギーを貯めておいた方がいい。
488: 2018/09/03(月) 09:50:06.27 ID:BLykSpAg(1/4)調 AAS
まあ、今週は調整週かな
489: 2018/09/03(月) 09:52:01.30 ID:amhxPUYp(1/4)調 AAS
月足陰線なるのかな
490: 2018/09/03(月) 10:11:51.54 ID:qzNjL52q(3/4)調 AAS
ユニクロ、ソフバンを見る限り、急騰型を維持してると思うがね
491: 大損マン 2018/09/03(月) 10:14:07.11 ID:0Oii3/46(4/5)調 AAS
復帰した大谷が2ランを浴びた。
492: 大損マン 2018/09/03(月) 10:16:33.87 ID:0Oii3/46(5/5)調 AAS
大谷が3回49球で降板。
493: 2018/09/03(月) 10:29:52.96 ID:a3epbFRA(1)調 AAS
今日はダウがお休みですし
国際情勢もよいニュースが少ないです
火曜のダウを見て市場がニュースをどうとったか見てからでいいでしょう
494: 2018/09/03(月) 11:31:44.03 ID:HrcVyQ8v(1)調 AAS
日経平均株価 22,751.13 -114.02 ▼0.50% 11:30
前場終了、後場に下げ幅更に拡大するか、それとも縮小するか?
495: 2018/09/03(月) 12:33:27.22 ID:CUsYkp0c(1)調 AAS
あああああ〜〜〜〜〜
いつもこうだよ!
496: 2018/09/03(月) 12:33:46.20 ID:e97ny3CX(3/4)調 AAS
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
外部リンク:blog.livedoor.jp
497: 2018/09/03(月) 12:44:40.96 ID:NO/4RinI(1)調 AAS
どこかで盛り返すタイミングが来るから、
あんまり慌てない。このタイミングでガツンと
下げた銘柄こそ狼狽は禁物。
498: 2018/09/03(月) 12:47:36.61 ID:/TuBgfUy(1)調 AAS
もう22300まで落ちろ、クソ日経
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s