[過去ログ]
配当金・株主優待スレッド 526 [無断転載禁止]©2ch.net (186レス)
配当金・株主優待スレッド 526 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1456225981/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 山師さん [sage] 2016/05/18(水) 19:49:57.66 ID:4uTcWgUe 宗助そうすけは先刻さっきから縁側えんがわへ坐蒲団ざぶとんを持ち出して、日当りの好さそうな所へ 気楽に胡坐あぐらをかいて見たが、やがて手に持っている雑誌を放り出すと共に、ごろりと横になった。 秋日和あきびよりと名のつくほどの上天気なので、往来を行く人の下駄げたの響が、静かな町だけに、朗 らかに聞えて来る。肱枕ひじまくらをして軒から上を見上げると、奇麗きれいな空が一面に蒼あおく澄ん でいる。その空が自分の寝ている縁側の、窮屈な寸法に較くらべて見ると、非常に広大である。たまの日 曜にこうして緩ゆっくり空を見るだけでもだいぶ違うなと思いながら、眉まゆを寄せて、ぎらぎらする日 をしばらく見つめていたが、眩まぼ[#ルビの「まぼ」はママ]しくなったので、今度はぐるりと寝返り をして障子しょうじの方を向いた。障子の中では細君が裁縫しごとをしている。 「おい、好い天気だな」と話しかけた。細君は、 「ええ」と云いったなりであった。宗助も別に話がしたい訳でもなかったと見えて、それなり黙ってしま った。しばらくすると今度は細君の方から、 「ちっと散歩でもしていらっしゃい」と云った。しかしその時は宗助がただうんと云う生返事なまへんじ を返しただけであった。 二三分して、細君は障子しょうじの硝子ガラスの所へ顔を寄せて、縁側に寝ている夫の姿を覗のぞいて 見た。夫はどう云う了見りょうけんか両膝りょうひざを曲げて海老えびのように窮屈になっている。そう して両手を組み合わして、その中へ黒い頭を突っ込んでいるから、肱ひじに挟はさまれて顔がちっとも見 えない。 「あなたそんな所へ寝ると風邪かぜ引ひいてよ」と細君が注意した。細君の言葉は東京のような、東京で ないような、現代の女学生に共通な一種の調子を持っている。 宗助は両肱の中で大きな眼をぱちぱちさせながら、 「寝やせん、大丈夫だ」と小声で答えた。 それからまた静かになった。外を通る護謨車ゴムぐるまのベルの音が二三度鳴った後あとから、遠くで 鶏の時音ときをつくる声が聞えた。宗助は仕立したておろしの紡績織ぼうせきおりの背中へ、自然じねん と浸み込んで来る光線の暖味あたたかみを、襯衣シャツの下で貪むさぼるほど味あじわいながら、表の音 を聴きくともなく聴いていたが、急に思い出したように、障子越しの細君を呼んで、 「御米およね、近来きんらいの近きんの字はどう書いたっけね」と尋ねた。細君は別に呆あきれた様子も なく、若い女に特有なけたたましい笑声も立てず、 「近江おうみのおうの字じゃなくって」と答えた。 「その近江おうみのおうの字が分らないんだ」 細君は立て切った障子を半分ばかり開けて、敷居の外へ長い物指ものさしを出して、その先で近の字を 縁側へ書いて見せて、 「こうでしょう」と云ったぎり、物指の先を、字の留った所へ置いたなり、澄み渡った空を一しきり眺な がめ入った。宗助は細君の顔も見ずに、 「やっぱりそうか」と云ったが、冗談じょうだんでもなかったと見えて、別に笑もしなかった。細君も近 の字はまるで気にならない様子で、 「本当に好い御天気だわね」と半なかば独ひとり言ごとのように云いながら、障子を開けたまままた裁縫 しごとを始めた。すると宗助は肱で挟んだ頭を少し擡もたげて、 「どうも字と云うものは不思議だよ」と始めて細君の顔を見た。 「なぜ」 「なぜって、いくら容易やさしい字でも、こりゃ変だと思って疑ぐり出すと分らなくなる。この間も今日 こんにちの今こんの字で大変迷った。紙の上へちゃんと書いて見て、じっと眺めていると、何だか違った ような気がする。しまいには見れば見るほど今こんらしくなくなって来る。――御前おまいそんな事を経 験した事はないかい」 「まさか」 「おれだけかな」と宗助は頭へ手を当てた。 「あなたどうかしていらっしゃるのよ」 「やっぱり神経衰弱のせいかも知れない」 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1456225981/74
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s