[過去ログ] SMBCフレンド証券ってどお? Part3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502(1): 05/01/07 19:23:34 ID:QNMSfL9E(1)調 AAS
今日九時二十分に注文だしたら十分後反映された。買って十分間売りに出せないと疎のうち大損しそうだ。証券会社に電話したら今週は四日もクレーム有ったって言っていたけど朝方は毎日あるんじゃないんですか。
山田って社員と話したが適当なことばかり言いやがってここは顧客だんだん減っていくね。デイトレもたまにしますのでストレスの感じない証券会社教えてください。
503(1): ”削除”依頼板転載人@星猫 05/01/07 22:16:49 ID:YMp2WNM4(1)調 AAS
客からの批判を誹謗中傷と主張するか(´ー`)y─┛~~
SMBCフレンド証券株式会社
1 :上原勝成 カスタマーセンター長 :05/01/07 20:46 HOST:usen-221x243x136x210.ap-US01.usen.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
2chスレ:stock
削除理由・詳細・その他:
当社役職員の個人名が中傷掲載されたため
2 :削除屋X ★ :05/01/07 20:52:02 ID:???
私は「事象の記述」だと思います。
管理人裁定はどなたか別の優しい削除人さんが手続きしてくださるかも。
残します。
504: 05/01/07 22:25:54 ID:rlT6KuE+(1)調 AAS
どうでもいいよ
505: 05/01/07 23:09:37 ID:qfHqET/V(2/7)調 AAS
がんがれSMBCフレンド証券!
506(1): 非社員 単なるユーザー 05/01/07 23:20:09 ID:5PartqeK(1/5)調 AAS
>客からの批判を誹謗中傷と主張するか(´ー`)y─┛~~
個人名を2チャンにだす必要ないだろ!
卑怯だぞ
507: 非社員 単なるユーザー 05/01/07 23:22:39 ID:5PartqeK(2/5)調 AAS
デイトレするなら
どこいったって,混むときゃ混むんだから しょうがないよ
ふつーに,売り買いするんなら,現状でぜーんぜん問題なし
508: 05/01/07 23:23:06 ID:qfHqET/V(3/7)調 AAS
>>506
(゚Д゚)ハァ?
509: 非社員 単なるユーザー 05/01/07 23:24:11 ID:5PartqeK(3/5)調 AAS
あっでも
配当自動振込みにはしてください
(そのうちでいいですけど)
510: 05/01/07 23:26:17 ID:qfHqET/V(4/7)調 AAS
ラ○ブドア証券みたいに回数制限がないのが理想的、
せめて1ヶ月50回くらいにしてほすいね定額制は・・・。
511(2): 非社員 単なるユーザー 05/01/07 23:28:23 ID:5PartqeK(4/5)調 AAS
>510
よくHPよんでごらん
最初だけだよ
キャンペーンがおわれば
高い手数料になるんだよ
512: 05/01/07 23:29:22 ID:qfHqET/V(5/7)調 AAS
>>511
そ、そうなんだ・・・しらなかたよーーーー
513: 05/01/07 23:33:14 ID:qfHqET/V(6/7)調 AAS
>>511
512だけど、こう書かれてるよラ○ブドア証券
>購入限度 プレミアムトレードパスのご購入は利用期間が重複してご利用できません。
重複しなきゃいいんじゃん。
514(1): 非社員 単なるユーザー 05/01/07 23:40:14 ID:5PartqeK(5/5)調 AAS
だってHPで
>キャンペーン情報
> ■ 株式売買委託手数料3ヶ月無料プレミアムトレードパス販売開始
ってかいてあるよ.「キャンペーン」っていうのは
ほかの証券会社からのスイッチングコストを下げる
一時てきなインセンティブという意味であることが
おおいからね
515: 05/01/07 23:50:39 ID:qfHqET/V(7/7)調 AAS
>>514
それは、
幻の【ライブドアフェニックス】カードほか豪華商品と交換できるポイントが抽選で当たるプレゼントキャンペーンだよ・・・。
最初キャンペーンで第3回分までを始めたようだけど、そのあと延長販売とか、4回以降も販売されてる。
プレゼントキャンペーンは終わったけどね。
516(1): 05/01/08 00:44:26 ID:Ip1QS5NS(1)調 AAS
ユーザーのフリした社員が必死だなw
どっちにしろここはダメだよ
株数制限ウザいし、ヘラも15時までしか注文出せんし
使い勝手悪すぎ
517: 05/01/08 00:51:03 ID:EaBUz/9J(1/4)調 AAS
>>516
禿同
非社員なんて嘘だし、ライブドア証券のホームページも改ざんしてカキコ、乙だね
必死だなアホ社員
518(1): 05/01/08 01:04:07 ID:G/iBP+CD(1)調 AAS
ネット証券でないから多くを求めると撤退するかも
まあ、安いから困るけど。
安いが一番だから。
519: 05/01/08 01:10:23 ID:EaBUz/9J(2/4)調 AAS
>>518
撤退するにしても、昔のグローバル証券みたいに
ある日突然というのはいただけないね
少なくともSMBCの看板背負ってるんだし、
周知期間を多くとってほしいね
520(1): 05/01/08 01:10:41 ID:Ct9cRFDL(1)調 AAS
撤退せんよ
521: 05/01/08 01:14:28 ID:EaBUz/9J(3/4)調 AAS
>>520
社員乙 2ちゃん対策の徹夜ですか?
残業つきますか、そうですか
522: 05/01/08 01:34:34 ID:lLMb5cro(1)調 AAS
出勤前、夜中しか出来ないリーマンにはここで十分
安いのがいい
カブマシーン只にならんのか
523: 05/01/08 02:53:14 ID:Bsxs0DSV(1)調 AAS
1200万で手数料3150円!!激安証券会社誕生!!
新・オリックス証券 ←神レベルの料金体系(2005年1月31日より)
1日に何回取引しても約定代金600万円まで、3150円。
さらに、
日計り取引片道手数料無料なので、デイトレやる奴が、その日に同じ銘柄を売買するなら
実質約定代金合計1200万まで、なんとなんと3150円!!!!!!!!!
安すぎる!!今までの常識覆す値段設定!オリックス証券は
すばらしい!オリックス証券の化け物激安手数料のおかげで
他の証券会社との値引き戦争に突入してほしい!!
オリックス証券
外部リンク[html]:www.orix-sec.co.jp
524: 05/01/08 02:58:55 ID:Xy7IwfzQ(1)調 AAS
>503
なんでHOSTがusen.ad.jpなんだか。
525: (゚∀゚) [ 晒しage] 05/01/08 08:18:08 ID:rST7/07z(1)調 AAS
じゃあ晒しageですね。
526(1): 05/01/08 12:33:37 ID:7fN3zXFX(1)調 AAS
ここはディトレには向いて無いけど
大きな金額をそれなりに取引する人向きだと思う。
一口注文が徹底してるし最後の日は何回でも取引できるから
実質一回の手数料は200以下だからね。
俺はセンチュリーのディトレコースとここを併用してる。
一回400万以上の株を購入する人には破格値手数料なんじゃないの?
527: 05/01/08 12:46:08 ID:OfPeijCJ(1)調 AAS
その一口注文と差金のプログラムの異常は直ったのかな
528: 05/01/08 14:33:01 ID:In8BQnGa(1)調 AAS
>>502
>買って十分間売りに出せないと疎のうち大損しそうだ
もっと研究したほうがいいよ
トレードポイントが間違ってなければ10分では大損しないしね
研究不足を証券会社のスピードでカバーしようとするのはいかがなもんかと
朝の反映の遅さは証券会社が悪いの?
他の証券会社のスレでも同じタイミングに書かれていることが多いから
東証が悪いと思っていたんだけど
他の証券会社を併用している人のレスお願いします
529(1): 05/01/08 14:56:58 ID:w3zmaey8(1)調 AAS
>>526
>最後の日は何回でも取引できる
これって30回目の日なら何回取引しても無料って意味?
マジっすか?
530: 05/01/08 15:15:17 ID:AbOlAq6U(1)調 AAS
丸三証券!〜〜〜〜2ヶ月間、株式手数料完全無料!〜〜〜〜〜〜
新規に口座開設したら、なんと2ヶ月間、株式手数料を完全無料。
現物取引 、信用取引 、夜間取引の3つが対象!!さらに売買回数、約定代金等の制限なし!
さらに、大好評の疾風君も信用口座開設だと完全無料で使い放題!お得すぎるぞ!
丸三証券外部リンク:www.03trade.com
新・オリックス証券 ←神レベルの料金体系(2005年1月31日より)
1200万で手数料3150円!!激安証券会社誕生!!
1日に何回取引しても約定代金600万円まで、3150円。
さらに、 日計り取引片道手数料無料なので、デイトレやる奴が、その日に同じ銘柄を売買するなら
実質約定代金合計1200万まで、なんとなんと3150円!!!!!!!!!
安すぎる!!今までの常識覆す値段設定!オリックス証券は
すばらしい!オリックス証券の化け物激安手数料のおかげで
他の証券会社との値引き戦争に突入してほしい!!
オリックス証券 外部リンク[html]:www.orix-sec.co.jp
センチュリー証券!! (信用取引も同額)
30万以下は手数料無料 (3月末まで期間延長!)
一約定・・・472円 (約定代金関係なし) ←注目!ありえない値段設定に感謝!!!!!!!!
デイトレコーース・・400万ごとに2100円 ←安すぎるぞ!!
逆指値もOK!(もちろん、手数料は無料)パスワード不要だから手じまいの注文は確実に早くなる
発注系に限っては、他社と比べると非常に良い部分がある、 発注スピードが最速。
「板クリック→確認クリック」 ここまで少ないステップで株を発注できる
ソフトは日本ではここ以外にまだ無い。 他社も考えてほしいですね。
これを見たら既存の発注システムはもう糞1日5000回約定できそうだ
531: 05/01/08 16:35:27 ID:3pePj6G5(1)調 AAS
>>529
1日のお買付および信用取引における新規建の上限額は、
3,000万円までとさせていただきます。
だから最終日は3000万円以内なら回数無制限。
532: 非社員 単なるユーザー 05/01/08 17:17:27 ID:1zLIGxv5(1/2)調 AAS
社員じゃないよ.配当自動振込みにしてよって,ちゃんと要求もしてるだろ
ここはさ,1日無制限でいくらとか,新規開設直後サービスとか
いまだけキャンペーンとかに魅力を感じる投資家が使う証券会社じゃないよ
中長期投資家が使うための便宜を図って差別化してるんだから
価格競争なんてする必要はないよ.
まあ安いほうがいいけど会員手数料以上に払った事ないから今のレベルでよい
533(1): 05/01/08 19:11:39 ID:R1depOle(1)調 AAS
マネー誌に100万円取引したときの手数料ランキングで1番安い800円。
それだけで十分。
配当自動振込み はあ? イラネ
余計なサービスでコストが上がったら困る
よそへいってください。
534(1): 非社員 単なるユーザー 05/01/08 23:11:41 ID:1zLIGxv5(2/2)調 AAS
コストは配当で原資は増えて,売り買いが活性化されるから,相殺するってば
535: 05/01/08 23:26:39 ID:EaBUz/9J(4/4)調 AAS
>>533
そうだそうだ、要求してイナターナット取引あぼーんされるより
業界最低水準の手数料でできるのが魅力なんだ。
がんがれ!SMフレンド!!!
536: 05/01/09 00:02:48 ID:K1/zHowO(1/3)調 AAS
センチュリーのMPは本当に使いやすい
あれを使うと他の証券会社の注文スピードに
不満を感じる。
でもサーバーが貧弱なせいで板情報がワンテンポ遅いのと
ループができないので人にすすめる事は出来ないね
他の証券会社もこのシステムを使うべきだと思う
注文するのに2秒ぐらいでできるのはディトレにとってとても嬉しい
537: 05/01/09 00:26:40 ID:ZM4pZWgz(1)調 AAS
デイトレじゃないからどうでもいいし
538(1): @トレード中 05/01/09 00:46:09 ID:e1d8a7+A(1)調 AAS
>>534
他の証券会社に移ったら?
あんましごちゃごちゃ言ってると他社の営業員に見えるよ
539(1): 05/01/09 01:13:27 ID:K1/zHowO(2/3)調 AAS
俺はセンチュリーとSMBCを両方使ってる。
大きい取引はSMBCの方が良い。
同一銘柄なら何回約定しても一口注文になるから
様子見ながら仕込む事ができる
ライブドアはMP並の発注システムとあの固定料金システムが
永久に使えるのならそっち一本に絞りたいけど
それは無いみたいだからしばらくはこの二つでやるつもり
540: 非社員 単なるユーザー 05/01/09 09:17:44 ID:jGELGTCo(1/2)調 AAS
>538 営業員でもないよ ここのユーザーだよ
だって導入されて,また2ヶ月ぐらいなのに,
他社はどんどん導入してるよ
イー・トレード証券株式会社 様、オリックス証券株式会社 様、カブドットコム証券株式会社 様、
コスモ証券株式会社 様、ディーエルジェイディレクト・エスエフジ−証券株式会社 様、
日本アジア証券株式会社 様、松井証券株式会社 様、Meネット証券株式会社 様
フレンド証券としてはこの流れに取り残されたらだめだよ
541: 非社員 単なるユーザー 05/01/09 09:20:37 ID:jGELGTCo(2/2)調 AAS
投資家のメリットは大きい
保有する株式の配当金を銘柄毎にその都度受け取るための手続きが不要となる。
支払期間経過による受取り失念を回避できる。
株式配当金の再投資運用を自動的に行うことができる。
SM証券だって
客に対するサービス向上につながる。
これまで証券会社の外部を流れていた株式配当金を証券総合口座(MRF)等に取り込むことができる。
『資産管理総合サービス』の促進につながる。
欠点は"AGENTRUST" (エージェントラスト)に手数料.特許料がいること
542: 05/01/09 11:27:14 ID:pio8zjoM(1/2)調 AAS
>>539
>同一銘柄なら何回約定しても一口注文になる
これって注文時間がいくら開いても一口扱いですか?
543(1): 05/01/09 11:34:55 ID:K1/zHowO(3/3)調 AAS
その日の内なら時間がいくら開いても一口だよ
544: 05/01/09 11:44:07 ID:pio8zjoM(2/2)調 AAS
>>543
あーそうだったんですかレスどうも。
545: 05/01/09 16:23:02 ID:GQumWshx(1)調 AAS
そもそも財閥系じゃないし。三井銀行や住友銀行からの派生でもない。
ネット証券と銀行系証券とは販売路線が違うからサービスも異なる。みづほ系のネット証券の新光でも使えば。
ところでこないだ店頭に逝ったがだれも窓口に居ないし。
ここってやる気無しだな。orz
546(1): 05/01/09 16:41:32 ID:2NKOt2LC(1)調 AAS
ここってもともとは山種証券と明光証券だっけ?
547: 05/01/09 16:44:17 ID:txZVgSgY(1)調 AAS
a
548(1): 名無しさん@お金いっぱい 05/01/09 17:50:52 ID:Lr/7G+Se(1/2)調 AAS
配当自動振込み 自分で同封のはがき出せ。80円で済む。
余計なサービスで手数料上げられるのが一番困る。
たとえば口座管理料、今は無料だが
どんなサービスもタダではない。今のままが一番。
549(1): 05/01/09 18:33:43 ID:gfaHrx4i(1)調 AAS
>>546
ナショナル証券も忘れるな!
>>548
ハガキは¥50
550: 名無しさん@お金いっぱい 05/01/09 19:56:45 ID:Lr/7G+Se(2/2)調 AAS
明光ナショナルさくらフレンド泉証券。
>>549
_| ̄|○
551: 05/01/09 20:02:29 ID:0+UNAQFq(1)調 AAS
明光+ナショナル+山種+神栄+石野+泉+田口
まだあると思うけど
合体ロボだな
552(1): 05/01/09 23:28:56 ID:fMv6r3no(1)調 AAS
外部リンク[html]:dict.threetree.jp
明光朝田丸ヤナショナル田林泉田口東京神栄神栄石野さくらフレンド
553: 05/01/10 00:22:35 ID:fxf6kt6x(1/2)調 AAS
すごい合体だな。
554: SMBCの社員 05/01/10 18:29:28 ID:Am69TA5d(1)調 AA×
555: 05/01/10 19:11:10 ID:EVAUyFME(1)調 AAS
■ 売買一時停止銘柄のお知らせ 2005.01.06
--------------------------------------------------------------------------------
MDNT(2370)・総合医科学研究所(2385)・ワイズテーブル(2798)・デュオシステムズ(3742)・テンア-トニ(3744)の5銘柄につきましては、
当面の間、インターネット画面(モバイルトレードを含む)からの発注を停止させて頂きます。ご注文の際は、カスタマーセンター(0120-03-1997)
までお電話下さいますようお願い致します。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、 ご了承賜りますようお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
なんでえ?_| ̄|○
556: 05/01/10 22:13:42 ID:fxf6kt6x(2/2)調 AAS
???
557: 05/01/11 17:05:39 ID:dPobhDCJ(1)調 AAS
やっぱりここは使えんな
他へ逝こう
558: 05/01/12 22:14:37 ID:yHym1mrm(1)調 AAS
楽天よりマシだろ
559: 05/01/13 19:26:48 ID:6Dp2KArz(1)調 AAS
丸三証券!〜〜〜〜2ヶ月間、株式手数料完全無料!〜〜〜〜〜〜
新規に口座開設したら、なんと2ヶ月間、株式手数料を完全無料。
現物取引 、信用取引 、夜間取引の3つが対象!!さらに売買回数、約定代金等の制限なし!
さらに、大好評の疾風君も信用口座開設だと完全無料で使い放題!お得すぎるぞ!
丸三証券外部リンク:www.03trade.com
豊証券!〜〜〜1ヶ月間、株式手数料完全無料!〜〜〜〜〜〜〜〜
期間:2005年1月11日(火)〜2005年6月30日(木)
新規に口座開設したら、なんと1ヶ月間、株式手数料を完全無料
丸三証券→豊証券と移れば3ヶ月間完全手数料無料。4月には、また他の証券会社が
無料キャンペーン始めると思うから、またそこの移ればいい。高い手数料など払うのはもったいない。
無料期間を移って大もうけしよう! 豊証券外部リンク[html]:www.yutaka-sec.co.jp
新・オリックス証券 ←神レベルの料金体系(2005年1月31日より)
1200万で手数料3150円!!激安証券会社誕生!!
1日に何回取引しても約定代金600万円まで、3150円。
さらに、 日計り取引片道手数料無料なので、デイトレやる奴が、その日に同じ銘柄を売買するなら
実質約定代金合計1200万まで、なんとなんと3150円!!!!!!!!!
安すぎる!!今までの常識覆す値段設定!化け物激安手数料!すばらしい!
日本協栄証券・・・・・・・300万ごとに手数料1500円 ←初心者に最適な値段設定!!
560(5): 05/01/13 22:44:51 ID:DT81nFxF(1)調 AAS
年末に三井住友銀行経由で申し込んでた口座開設通知が、今日やっと来たよ。
てか、なんだよ!これ。つかえねーじゃん、チネ!
1.ログインがひどすぎ!
まず、三井住友銀行のネット口座にログインした後、証券仲介業のメニューを選択し、
さらに、仲介業についての薀蓄画面を確認して、やっと証券会社のログイン画面が出る。
つまり、この銀行のネット口座に先にログインしないと、証券会社の口座にログインできない。
てか、下手にログアウトしたら、また銀行の口座からログインだよ・・・。
2.モバイルトレードできない!
常に銀行経由でしかログインできないので、モバイルサイトからのログインができない。
てか、リーマンだからモバイルサイトないと取引できないんだけど・・・、どうしろと。
3.IPOの応募ができない!
これが目当てで申し込んだのに、もうだめぽ・・・。
ログイン後のメニュー、デモ画面で見たブックビルディングや
その他の一部のメニューが消えてるし・。
ホント、こんなこと書類に書いてなかったのに、申し込むだけ無駄だった・・・。
561: 05/01/13 23:30:09 ID:6bd2WQ0V(1)調 AAS
チネ
562: 05/01/13 23:48:31 ID:N72KiqfF(1)調 AAS
>>560
人柱乙です・・・
563: 05/01/14 12:10:59 ID:haNOBSyW(1)調 AAS
大手と同じでネットでのIPO申込はここが主幹事の時じゃないの?
564: 05/01/14 17:07:33 ID:pcvIFvn6(1)調 AAS
>>560
直接申し込めば、1と2は問題なく出来る。
何でわざわざそんな面倒な事を・・・・
565: SMBCの社員 05/01/15 19:34:20 ID:wyIiYAig(1)調 AA×
566: 05/01/16 18:47:06 ID:1oPx/KEu(1)調 AAS
>>560
どっかいけばーか
567: 05/01/16 22:58:06 ID:NXN0ocWw(1)調 AAS
ばーーーか
568: 05/01/17 20:46:06 ID:CnyC3hGY(1)調 AAS
注文画面、更新制にしてくれ
569(1): 05/01/18 13:14:07 ID:5Qz/CDgu(1)調 AAS
銀行の窓口で申し込みできない時点で、SMBC銀行経由で申し込むメリット無し。
直接申し込むのが当然。でも店頭やる気無しなんだよな。いつも誰も居ないし。orz
570: 05/01/18 14:43:53 ID:PRopxOHy(1)調 AAS
>>569
店頭は手数料体系違うだろう、ネットで申し込め
ネットの客は店に来るナみたいな事が書いてあるが
郵貯のATMがある
571: 05/01/18 21:18:31 ID:HPvSh8qi(1)調 AAS
郵貯のATMがある
572: 05/01/19 03:34:14 ID:lTgNE38u(1)調 AAS
ネットで申し込むと遅いし手間かかるだろ。
通帳と免許署と印鑑持って店頭で申し込んでネット取引するのが賢い。
573: 05/01/19 05:45:57 ID:L5z0S7cO(1)調 AAS
>>560
参考になった
574(2): 05/01/19 13:43:32 ID:YyRynbfr(1)調 AAS
注文株数制限を全面的に撤廃してくれ。
575: 05/01/19 14:34:04 ID:6OEJUwGd(1)調 AAS
>>574
注文制限確かにうざいね。
おかげで前のサンテク祭りに乗れなかった。
576: 05/01/19 16:36:11 ID:PD4pP2/c(1)調 AAS
>>574
禿しく同意。
これまで何度も撤廃請求メール出したけど「うちは対面主体の証券会社
ですので...」とかいう訳のわからん理由で却下され続けてる。
いい加減にしろよゴルア!!
577(1): 05/01/19 17:01:41 ID:bsJQlCyS(1)調 AAS
株数制限撤廃です。
1月22日からです。
うれしい。
578: 05/01/19 17:28:33 ID:+7f3sUu4(1/3)調 AAS
>名目成長率は前期比マイナス0.5%(年率マイナス2.1%)で、速報値から0.2ポイント(年
>率は0.8ポイント)の下方修正となった。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
(12/8)7―9月期実質GDP、0.2%成長に小幅下方修正
外部リンク:www.nikkei.co.jp
2003年度の現金給与、平均33万9471円――3年連続減少
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
9月の現金給与、前年比0.3%減の27万5373円
外部リンク:www.nikkei.co.jp
冬の民間ボーナス0.4%減、42万5000円・UFJ総研
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
(12/7)10月の全世帯消費支出、実質2%減
外部リンク:www.nikkei.co.jp
10月の機械受注、前月比3.1%減・2カ月連続マイナス(19:01)
外部リンク[html]:rd.nikkei.co.jp
日銀、景気判断引き下げ・12月月報
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
日銀短観、大企業製造業の景況感が7期ぶりに悪化(10:22)
外部リンク:rd.nikkei.co.jp
「規制改革はいいことだ」と無条件に思う人間がいたら、物事を一方的にしか見られない馬鹿だと思っていい。なぜなら規制改革推進会議のメンバー自体が怪しいからだ。
579: 05/01/19 17:29:45 ID:+7f3sUu4(2/3)調 AA×
580: 05/01/19 17:31:48 ID:+7f3sUu4(3/3)調 AAS
「拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる」
改革、改革とマスコミを巻き込んで大合唱の日々である。でもこれって誰のための改革なの?と多くの日本人は疑問に思っている。貧富の格差は拡大し、治安は悪くなる一方だ。
まるでどこかの国みたいになってしまうんじゃないか。そう、アメリカのようになってしまうんじゃないの・・・・。
この本はそんなあなたの疑問や直感が正しいと証拠付きでずばりと答えてくれる。小泉改革とは、アメリカのイニシアティブで行われる、日本国のアメリカ人のためのアメリカ化のことでなのである。
小泉首相を評価する時に、よく「掛け声ばかりで構造改革がまだまだ実行されていない!」とあたかも小泉流構造改革がすべて正しいという前提で主張する人・大新聞が多いが、
この構造改革は国民にとってほんとうに喜ばしいことなのか?聞こえはいいが、規制緩和・グローバル化等々、何一つ日本全体の利益になるものはない。
実はすべてがアメリカから押し付けられたアメリカのための日本改造計画に他ならないということがよく判る。
この年次改革要望書の本質は、米国企業が進出しやすくするように日本を改造することにある。さらに、米国は米国内のルールと日本内のルールを使い分ける「ご都合主義」、ダブルスタンダードで日本市場への参入を有利にしようとしている。
最後に米国流の訴訟社会、自由競争を善とする考え方そのものが問題であるとしている。
いずれにせよ、アメリカの手先に成り下がって恥じることない、売国内閣を存続させ続け、一緒になって改革大合唱団を演じている野党、マスコミは自分たちがどれだけ「お調子者」なのか反省するがよい。
581: 05/01/19 21:22:20 ID:s62v0cDO(1)調 AAS
>>577
ネタかと思ったらマジだったんだな
あとは前場の注文反映が早くなる事と、ヘラの注文がPM3:10まで
出せるようになれば言う事ないんだけどな
582: 05/01/20 16:23:34 ID:5MuUCqy7(1)調 AAS
制限撤廃するならもっと早く(年初からとか)して欲しかったわ
おかげでシーマのストッポ祭りに参加出来へんやないか!
あんなもん300株ずつ入れとったら日暮れてまうわ!!!
583: 05/01/21 10:43:35 ID:BWzefQz2(1)調 AAS
これで1731のようなゲームに参加できるね
証券会社変えようと思っていたけどもう少し使ってみるか
一口注文は便利がいいからね
584: SMBCの社員 05/01/21 23:26:57 ID:y1iFWyTX(1)調 AA×
585(1): 05/01/22 16:40:06 ID:Gh6B6iwu(1)調 AAS
一度の購入株制限数撤廃で、やっとスタートラインに立った感じ。
586: 05/01/22 18:14:13 ID:RGxOg+a+(1)調 AAS
>>585
いや、まだヘラクレスの件があるからスタートラインにすら立ってない
587: mky 05/01/23 03:23:00 ID:W+1pn7+2(1)調 AAS
ねぇ、もしかして人足りないの?でもああいうのは嫌がらせにさえ感じるよ。
内心複雑だけど。
588(1): 05/01/23 06:45:53 ID:ddhTjZP7(1)調 AAS
つーかヘラクレス3時で終了ってここだけだよね?
市場が3時10分までやってんだから、注文も10分まで受け付けるのが
当たり前じゃん。そこが改善されない限り客は増えないと思うぜ。
ツールや使い勝手の点で他社に劣ってるんだから、せめて基本的なとこ
ぐらいちゃんとしてくれよ。
589(1): 05/01/23 17:10:44 ID:ynvxu1Yf(1)調 AAS
いつのまにか携帯でもできるようになったみたい。
でも、携帯のURLがわからない。
590: 05/01/23 18:54:01 ID:rLSUw+se(1)調 AAS
>>589
外部リンク:www.smbc-friend.co.jp
591: 05/01/23 22:44:24 ID:8AnZkjcR(1)調 AAS
SM・CLUB
592(2): 名無しさん@お金いっぱい。 05/01/24 09:34:03 ID:Q0tYqJCt(1)調 AAS
>>588
10分くらいで、がたがたゆうな。
どうぞ、よそへ行け。
ツールなんてどーでもいいだろ。
手数料が安いのだから。
はーか、詩ね。
593: 05/01/24 11:23:36 ID:BpBxCLgp(1)調 AAS
対面主体って...
店頭には誰も居ないのにさ(w
594: 05/01/24 13:11:41 ID:M0ihy70E(1/2)調 AAS
社員タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
595: 05/01/24 13:12:02 ID:M0ihy70E(2/2)調 AAS
@茨木支店
596: 05/01/24 15:35:19 ID:97MZr6l5(1)調 AAS
さくらフレンドの時は店頭に結構いたじゃん
投資信託で損させられて文句言ってる客もかなりいたけどw
597(1): 05/01/24 17:06:43 ID:4aiZlBK3(1)調 AAS
>>592
アホ。その10分が致命的なんだよ。
昔、比例狙いの注文入れてたら、3時7分頃に冷やし玉が出て暴落。
寄り付くまで30秒程度あったから、他の会社なら悠々取り消し可能だった。
おかげで30万以上も損させられた。最低だったよ。
裁判沙汰にならなかっただけでも有り難いと思え。糞社員が。
598: 05/01/24 17:59:32 ID:B6ZbUuib(1)調 AAS
暴落で30万の損失か。。。
やっぱり貧乏人専用の証券口座か><
599: 05/01/24 18:10:21 ID:4GLC/y31(1)調 AAS
>>597
だから、他の証券会社で取引すれば?無問題。
たかだか30万で裁判などと、みっともない。
約款よく読め、
マネー誌で100万円の株式取引手数料840円、第一位。
ここは手数料が安いので十分です。
600(1): 05/01/24 18:25:10 ID:8zEjrvdu(1)調 AAS
4ヶ月間株式手数料完全無料!!スーパーコンボ発動!!
おまえら、大変なことが起きましたよ!!
丸三証券の二ヶ月株式手数料完全無料と
オリックス証券の1ヶ月株式手数料完全無料(2005年4月28日まで)と
豊証券の1ヶ月株式手数料完全無料(2005年6月30日まで)と
を全部乗り換えれば
なんと!!
合計、4ヶ月間株式手数料完全無料になるぞ!!!
このチャンスは、絶対に逃すな!!
毎月何十万も手数料払ってる奴は、このキャンペーン乗り換え戦術を逃すな!
4ヶ月で安い車一台かえるほどの金がうくぞ!!!!
株始めたい奴は絶好のチャンスだ!この無料期間で資金を爆発的に増加させることも
十分可能!!とにかく、こんなチャンスは前代未聞だ!絶対に逃すな!
601: 05/01/24 19:05:02 ID:+rXwJ1eN(1)調 AAS
ヘラの件もそうだが
ここの社員のレベルの低さも致命的だなwwww
602: 05/01/24 19:07:40 ID:UOCRoMOd(1)調 AAS
たしかにレベルは低いな
小田急永山店の受付のねーちゃんなんてキャバ嬢にしか見えねもんな
603: SMBCの社員 05/01/25 01:30:41 ID:GUC7sFXm(1)調 AA×
604: 05/01/25 01:50:37 ID:1kW80lW7(1)調 AAS
>>592
おまえ明らかに社員だろ。
会社の評判を落とすような真似はやめた方がいい。
他の証券スレを見てみろ。叩かれてもあからさまな擁護は無い。
おまえ一人の書き込みが会社の損失を生む。
605: 05/01/25 07:19:01 ID:8xpF8KKU(1)調 AAS
ここの社員ってほんとに傲慢だよな
せっかく親切に助言してやってんのに
だからいつまで経っても三流なんだよボケが
606: 05/01/25 08:43:55 ID:qHaIqLYY(1)調 AAS
注文の執行スピードが遅いね
寄り付きは約定通知が遅くて話にならない
607: 05/01/25 19:21:45 ID:LKBhh4JU(1)調 AAS
10分延長しろとかツールがどうとかスピードが遅いとかアホですか。
手数料の高いよそでやってください。
608: 05/01/25 21:00:01 ID:GNR2hQfs(1)調 AAS
新着情報に!
外部リンク[html]:www.gs.com
609: 05/01/25 22:57:11 ID:A5cJre9L(1)調 AA×
610: 05/01/25 23:11:22 ID:p17T705A(1)調 AAS
だーから文句のある香具師は他へ逝けって
手数料ならセンチュリーの方が遥かに安いし(約定代金に拘わらず一律472円)
定額制ならライブの方が遥かにお得(同じ6300円で売買無制限)
あと>>600みたいな無料のところもある
ちなみにツールは楽天のマケスピが最強
こんなアホ社員しかいない傲慢経営のSMなんて微塵の利用価値もないよw
611: 05/01/26 16:39:16 ID:oDFZeNN3(1)調 AAS
今日は朝方の反映速かったね
システム改善したのか、それとも客が減って負荷が軽くなったのかw
612: 05/01/26 18:59:00 ID:RK51BEO7(1)調 AAS
なんとなく早かっただけだ
613: 05/01/29 01:19:26 ID:N+FTS2em(1)調 AAS
W
614: 05/01/30 08:16:40 ID:HTkWO2id(1/3)調 AAS
611さん朝の反映早かって寄り付き買いしてもすぐ売りに出せるって事ですか。
。確かに九時前に板のり速度を松井と比較したら松井が2秒位かかるけどここ
は0.5位だった。ここは朝一買っても売り注文に銘柄が反映されないって事が
よく有るんだけど改善されたんですか。
615: 05/01/30 09:50:43 ID:0QtQ+8py(1)調 AAS
されてねーよ。
616(1): 05/01/30 11:20:29 ID:HTkWO2id(2/3)調 AAS
ザラ場は板のり最高なんだが朝は駄目か。
数名柄取引すると手数料高くなるから他の証券会社に移るしかないみたいですね。
ライブやセンチュリーイートレも板のりはザラ場だと2秒以上はかかる見たいで
迷うよ。
617: 05/01/30 12:48:47 ID:r3t2qS8q(1)調 AAS
>>616
朝の遅延は取引所からの反映が遅いのが原因じゃないの?
618: 05/01/30 16:00:01 ID:S+FMmgOs(1)調 AAS
配当金自動受け取りを採用する証券会社がどんどんふえてます
イー・トレード証券、オリックス証券、カブドットコム証券、
コスモ証券、日本アジア証券、松井証券、Meネット証券、楽天証券
野村證券
フレンド証券も是非!
619(1): 05/01/30 18:26:55 ID:tusXGS+U(1/2)調 AAS
今月の約定件数250件超え
他に移るべきか。。。
620: 05/01/30 22:49:39 ID:ggYqVv49(1)調 AAS
ほか行け
621: 05/01/30 23:18:08 ID:HTkWO2id(3/3)調 AAS
ザラ場でここに匹敵する約定の速さの所が有ったら教えてください。俺も移りたいが
メジャーな証券会社はほとんどここより約定スピードが遅いんだよ。まずは松井で慣れて
来たらライブに行こうと考えているよ。急に約定速度遅いところに行くと失敗しそうなんでね。
622: 05/01/30 23:55:37 ID:tusXGS+U(2/2)調 AAS
約定スピードならコスモがいいですよ。以前使っていましたが、ここより速いです
資金や取引回数が多いと、手数料が高いですが
私は、2月30回無料分を使ったらライブドアに移る予定
623: 05/01/31 00:42:19 ID:uvfGkmpK(1)調 AAS
>>619
生扉に来なさい
624: 05/01/31 18:33:11 ID:aMvimjsy(1)調 AAS
コスモ最近早くない
625: 05/01/31 19:02:27 ID:QqZccDzG(1)調 AAS
俺はひとつの支店しか知らんが態度よくないな
俺は(というか大多数の人は)取引はネットが主で
窓口は国債やミニ株、るいとうとか投信が主だと思うが
そういった商品をぜんぜん知らん
主婦が一生懸命るいとうのこと聞いても的外れなこと言ってて
思わず、笑っちゃった。おまけに、対応が冷たい。
俺、窓口の口座二つ持ってて、そこの支店の向かいにも
銀行系の証券会社あるけど、そこは若い職員多いけど、熱心に
はなしてるよ。客の数も、ぜんぜん違う。
まあ、俺は情報を求めているわけじゃないから、対応悪くても
取引続けるし(といってもMMFだが)そういった、俺のような利益がとれん
客だけになっちゃうな。
626: 05/02/01 05:07:41 ID:M9ryqQL1(1)調 AAS
SMの社員は客のことなんて虫ケラ程度にしか思ってないからな
ここに常駐してるアホ社員の書き込み見ればわかるだろ
627(1): 05/02/01 16:27:28 ID:Dy6tub6E(1)調 AAS
SMフレンドなんだから当たり前。
S:サド社員
M:マゾ客
このスレから出てきたアホか知らないが、
松井のスレでSMBCは板のり0.5秒とか書いてた工作員がいたぞゴルァ!訂正汁!
628: 05/02/01 17:25:45 ID:Rrth6aYS(1)調 AAS
>>627
社員乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s