[過去ログ] ゲルインキボールペン15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2021/06/05(土) 00:37:55 ID:??? AAS
>>744
持ってないペンも見られて参考になる、ありがとう!
Vコーンが気になってきた
748: 2021/06/05(土) 09:54:49 ID:??? AAS
これ水没するとサラサクリップとジュース以外全滅?
749: 2021/06/05(土) 10:01:15 ID:??? AAS
シグノは大丈夫だろう
750: 2021/06/05(土) 10:28:05 ID:??? AAS
サラサRとVコーンノック以外は大丈夫
Vコーンノックも黒なら読めなくなったりはしない
751: 2021/06/05(土) 11:04:56 ID:??? AAS
ハイテクCとコレトほどうなの?
752(1): 2021/06/05(土) 12:56:54 ID:??? AAS
>>744
書いてから一晩経ったものだけど濡らしてみた。
サラサRの耐水性の低さは顕著だね。垂らした水がすぐに青く染まった。
Vコーンのノックも少し滲む。
対して他はけっこう優秀だ。ユニボールアイとVコーンは水性液体インクなのに意外ともってくれてる。
画像リンク
753: 2021/06/05(土) 13:41:07 ID:??? AAS
>>752
ユニボールアイは顔料だから、乾いたら耐水性は高いよな
Vコーンは染料だけど、パイロットが耐水をうたってるだけあるね
754: 2021/06/05(土) 14:02:23 ID:??? AAS
Vコーン意外に持つんだな
755(1): 2021/06/05(土) 15:14:28 ID:??? AAS
画像リンク
756: 2021/06/05(土) 16:18:54 ID:??? AAS
コンコンチンチンじゃなくてコンチキチンでは?
あれ、それは祇園祭か…?
757(1): 2021/06/05(土) 16:20:04 ID:??? AAS
コンコンチキじゃね?
758: 2021/06/05(土) 16:25:58 ID:??? AAS
うーん
地域差あるのかしらんが
関東だけどコンコンチキだな
759: 2021/06/05(土) 16:27:44 ID:??? AAS
>>757
それだ!
760: 2021/06/05(土) 16:55:03 ID:??? AAS
あたりきしゃりきのコンコンチキでいっ
761: 2021/06/05(土) 17:16:14 ID:??? AAS
>>755
裏面も危ないな・・・
画像リンク
762: 2021/06/05(土) 21:50:46 ID:??? AAS
ほんまや
なんちゅー文や
763: 2021/06/06(日) 04:27:58 ID:??? AAS
夜中に大笑いしたわ
764: 2021/06/06(日) 06:43:34 ID:??? AAS
これで大笑い出来るなんて幸せな奴だな
765: 2021/06/06(日) 09:45:10 ID:??? AAS
画像リンク
766: 2021/06/06(日) 12:56:56 ID:??? AAS
達筆と内容のギャップよwww
767: 2021/06/06(日) 16:12:46 ID:??? AAS
クソワロタ
768: 2021/06/06(日) 16:28:16 ID:??? AAS
時の綺麗さと頭の良さは関係ないが、時の綺麗さと勤勉さは比例する
769: 2021/06/06(日) 17:23:07 ID:??? AAS
あたまのわるいレスだな・・・
770: 2021/06/06(日) 17:53:39 ID:??? AAS
そこは字の綺麗さと内容を論じてくれよw
771: 2021/06/06(日) 19:57:56 ID:??? AAS
字が上手い、うらやましい。
772(1): 2021/06/11(金) 09:59:08 ID:q7o4j644(1)調 AAS
エナージェルインフリー0.7緑を使ってるけどやっぱりインクの減りが早い
自分ではそんなに使っているつもりはないけどほぼ1か月で使い切ってしまう
ジュース0.7緑だと3か月位持つのに・・・
773: 2021/06/11(金) 10:51:57 ID:??? AAS
0.7は速い
774: 2021/06/11(金) 13:02:00 ID:??? AAS
>>718
ぺんてるRollyの油性顔料インク
775: 2021/06/11(金) 13:10:18 ID:??? AAS
しかも文具店や通販サイトの片隅に眠っていたように製造日からだいぶ(5年以上)経ってる奴な。
普通のインクはそれで固くなって書けなくなるけど、ローリーの場合は粘度が最適になる感じ。
776(1): 2021/06/11(金) 14:39:24 ID:??? AAS
>>772
緑を1ヶ月で使い切るとはどんな用途?
777: 2021/06/11(金) 15:21:37 ID:??? AAS
>>776
寿司に付いてるバラン(ニセの葉っぱ)を緑に塗る仕事
778: 2021/06/11(金) 20:24:57 ID:??? AAS
冬の間の芝生のお手入れかも知れん。。。
779: 2021/06/12(土) 11:10:52 ID:??? AAS
ジュースアップはペン先が油性ボールペンみたいに滑って書きにくいな。
ボール径のわりに細めの線で書けるのはいいんだけど。同じ0.5mmのサラサRはインクがドバドババ出て線が太くなる。
780: 2021/06/12(土) 12:08:32 ID:??? AAS
ジュースアップはペン先が微妙にブレるのが気持ち悪くて使ってない
せっかくシナジーチップなんだからプラの弾性を最大限に利用してピッタリ口金にすればいいのに
781: 2021/06/12(土) 14:49:36 ID:??? AAS
エラベルノの赤が発色しすぎな件。
782: 2021/06/15(火) 08:28:32 ID:??? AAS
すぐ退色するからね
まってね
783: 2021/06/15(火) 17:24:45 ID:??? AAS
そんなー(´・ω・`)
784: 2021/06/15(火) 19:17:31 ID:??? AAS
ユニボールワンの黒って黒色無双パクったよな。
785(1): 2021/06/15(火) 19:20:17 ID:??? AAS
個人的に不自然な黒さで、あまり好きくない。
786: 2021/06/15(火) 20:59:07 ID:??? AAS
わずかに紫色だよね。
787: 2021/06/15(火) 21:02:05 ID:??? AAS
色はいいとしても別に……という感じ
別にこれじゃないとダメと感じるものがない
788: 2021/06/15(火) 21:29:12 ID:??? AAS
>>785
宛名書く時に丁度いい
789: 2021/06/16(水) 08:33:11 ID:??? AAS
炭で書いたような、マット感が好きじゃない。
細字でも気になるレベル。
790(1): 2021/06/16(水) 16:02:38 ID:??? AAS
ユニボールワン過去最高の黒さだと思って気に入っていたけど。だめかね?
791: 2021/06/16(水) 16:26:12 ID:??? AAS
>>790
俺は好き
792(1): 2021/06/16(水) 16:36:14 ID:??? AAS
ナノテクインクでしょ。これ。
ブラックホールの黒は脳ミソがバグるって言われてて、書いた字見てるとワタシも首筋がゾワゾワしてきて、苦手。
私だけでしょうか?
793: 2021/06/16(水) 16:55:30 ID:??? AAS
病院に行ってこい
794: 2021/06/16(水) 19:59:00 ID:??? AAS
>>792
きもちはわかる
すすけた煙突の中とか
闇の中は生存に著しく不利だからな
本能がのこってるんだな
795(2): 2021/06/16(水) 20:09:13 ID:??? AAS
だってこれだよ?
動画リンク[YouTube]
796: 2021/06/16(水) 20:55:33 ID:??? AAS
>>795
脳はこの黒を穴と認識してしまう
ただの欲求不満やん
797(1): 2021/06/16(水) 21:00:38 ID:??? AAS
>>795
ユニボールワンは掠れやすかったから使ってないけど、こんなに黒かったら無理にでもユニボールワン使いたいわw
798: 2021/06/16(水) 22:40:02 ID:??? AAS
>>797
最近のロットはマシになってる気がするよ。使い始めはこなれるまでカスれるけど
799: 2021/06/17(木) 11:13:35 ID:??? AAS
ユニボもう少しインクフローが良ければ天下取ってたな改良する気も無さそうだし残念
800: 2021/06/17(木) 12:38:53 ID:??? AAS
ユニボと言われても…どれだよ
RT1は特にインクフロー悪いと思わないな
307はインクよく出ると思うが、なぜかたまに掠れる
801: 2021/06/17(木) 16:40:20 ID:??? AAS
この流れならユニボールワンでは?
ユニワンって略のが伝わりやすい気がする
802: 2021/06/17(木) 16:55:59 ID:??? AAS
ユニボールワンって売れてるのか?
803: 2021/06/17(木) 21:32:54 ID:??? AAS
メーカー(三菱鉛筆)は絶賛プッシュ中だが、実際に売れてるのかは不明
804: 2021/06/17(木) 22:10:49 ID:??? AAS
売れてると思うけどな俺もう6本位買ったし。
805: 2021/06/17(木) 22:16:13 ID:??? AAS
黒じゃなくても反射のテカリがなければ他の色でも似たようなもんじゃね?
806: 2021/06/17(木) 22:36:20 ID:??? AAS
売れてなかったらサラサRなんか出さないでしょう
807: 2021/06/17(木) 23:46:32 ID:??? AAS
ユニボワンは3本買ったけどスタメンには入らず、
リフィルSiGNO307に交換済み。
808: 2021/06/18(金) 19:27:05 ID:??? AAS
ゲルインキボールペンはおまえらジジババがターゲットじゃないし
809: 2021/06/18(金) 20:38:15 ID:??? AAS
ん?どうした?
810(1): 2021/06/19(土) 03:31:54 ID:??? AAS
シグノ307ってこのエロい滑りは絶対あのローション配合してるっしょ。
811: 2021/06/19(土) 04:16:49 ID:??? AAS
ぺぺ
812: 2021/06/19(土) 09:42:52 ID:??? AAS
筆記以外に使用しないで下さい。
813(1): 2021/06/19(土) 10:43:19 ID:??? AAS
>>810
言うほど滑るか?
シグノDX太字のほうがめっちゃ滑ると思うが
814: 2021/06/19(土) 11:48:00 ID:??? AAS
画像リンク
815: 2021/06/19(土) 15:55:55 ID:??? AAS
遊びじゃないんだっっ
816: 2021/06/19(土) 16:27:54 ID:??? AAS
>>813
シグノDX1mm径ゲルインキはヌルヌルやね。
シグノ307の0.7mmもDX1mm径ゲルインキと同程度のヌルヌル系、
というかヌルヌル通り越してドパドパ系かも。
紙の上をボールが転がるのが手に伝わってくる。
817: 2021/06/19(土) 16:52:57 ID:??? AAS
ヌルヌルとドバドバって全く別のものだと思うが
818: 2021/06/19(土) 17:24:58 ID:??? AAS
サラサはインクがよく出て線が太いくらいだけど、ユニボールシグノシリーズほどそんなには滑らないね。
819: 2021/06/19(土) 21:49:54 ID:??? AAS
サラサの1?って細い筆ペンみたいな形になるね
820: 2021/06/24(木) 20:45:16 ID:??? AAS
美術館にて客が「絵のように見える本物の穴」に落ちる事故が発生 穴の作成者は「黒よりも黒い」と言われる塗料ベンタブラックの使用独占権を持つ芸術家
外部リンク:nazology.net
821(1): 2021/07/04(日) 12:40:24 ID:??? AAS
ジュースアップのローレン・ロス限定のヤツ買ったわw
夏の模様のヤツでいい感じw
・・・ローレン・ロスって誰だよ
822(1): 2021/07/05(月) 08:40:53 ID:??? AAS
ジュースの1mm買ったんだけどゲルなりにインクだまり発生するね
油性にありがちなボテ玉にはならないけどハネ等の線の向きが変わる時にインク過多になって綺麗な線にならないや
太字はしょうがないのかな
823(1): 2021/07/05(月) 09:15:19 ID:??? AAS
>>822
ゲルは細くても細いなりにインク過多になると思う
ジュース、サラサはましなほうだと感じる
ジュースアップ、307は出るほうだと思う
824: 2021/07/05(月) 10:13:16 ID:??? AAS
時代はローレンって感じだな
ついに時代がローレン・ロスに気付き始めた
やっと追いついたね
825: 2021/07/05(月) 10:34:02 ID:??? AAS
100円そこそこの買い物。
おまいら文句言い過ぎ。
826: 2021/07/05(月) 13:18:01 ID:??? AAS
>>823
細めの芯でもそんなもんなんだね
ボールペンも奥がふかいなぁ
827: 2021/07/05(月) 17:39:18 ID:??? AAS
>>821
ジュースアップ好きなんで検索してみたらすごくいいね
ローレン・ロス初めて知ったが全買いしたいぐらい好みだw
いい情報ありがとう
828: 2021/07/06(火) 01:59:03 ID:??? AAS
追いついたね
829: 2021/07/06(火) 08:30:19 ID:??? AAS
どこがだよ
クソマンコ向けじゃねえか
だせえ柄ものよりかっこいいやつ出せよ
830: 2021/07/06(火) 09:39:40 ID:??? AAS
元気が良いねぇ
何かいいことでもあったのかい
831: 2021/07/07(水) 11:43:44 ID:??? AAS
お爺ちゃん
ここ
お婆ちゃんも多いから
下手なこと書いてると叩き潰されるよ?
832: 2021/07/07(水) 12:14:05 ID:??? AAS
831 どれに対してのレスだよ
833: 2021/07/07(水) 16:39:33 ID:??? AAS
だからゲルインキボールペンはおまえらジジババがターゲットじゃないってばw
834: 2021/07/07(水) 17:54:14 ID:??? AAS
パンにはやっぱり
835: 2021/07/08(木) 08:11:24 ID:??? AAS
ユニボールシグノスタンダードの書き味はけっこう好きなんだけど、ゴムのないグリップが恐ろしく握りにくいなぁ。
さっさと使い切って捨てたい。
836: 2021/07/09(金) 09:41:17 ID:j+BMp6HT(1/2)調 AAS
エナージェル赤0.5
いつまで出るんだ?早くなくなれ!って思うほどw
最後の最後までインクが出尽くした
感心した
837: 2021/07/09(金) 11:00:48 ID:??? AAS
0.4も内径広げて筆記距離上げてほしい所
838: 2021/07/09(金) 16:21:26 ID:j+BMp6HT(2/2)調 AAS
サラサもシグノも0.7以上の太さの黄色、シャイン系はすぐかすれて書けなくなる
ストレスがたまる
839: 2021/07/16(金) 07:51:23 ID:??? AAS
シグノは持ってるんだけど、追加でシグノ スタンダードを買ってきた。
違いは、持ち手がフニャフニャ素材じゃなくて硬いプラスチック素材になってて、逆にこっちの方が速記できるんじゃないかって思ったからですw
840: 2021/07/18(日) 15:56:06 ID:??? AAS
シグノスタンダード良い感じw
841: 2021/07/18(日) 21:03:17 ID:??? AAS
ゲル、ゲラ、ゲロ
842: 2021/07/18(日) 21:08:32 ID:??? AAS
早く人間になれ化け物
843: 2021/07/19(月) 16:28:37 ID:??? AAS
ジェル好きを極めるとローラーボールに行き着く
万年筆インクを詰め替えられるからコスパ最強
844: 2021/07/19(月) 18:07:47 ID:??? AAS
ゲルは水性の一種だけどタッチは全然別物だと思ってる
なので個人的には行き着くことはない
実際にどっちが多数派なのかは知らんが
845(1): 2021/07/19(月) 18:39:05 ID:??? AAS
直液式はゲルとの違いがよくわかるけど、Vコーンノックとかどこがどう違うのか全くわからない。
現時点では水性で一番小さいボールが0.5mmと普通に漢字を書くのには向いていないけど、
ゲルにはない1.5mmボールは宛名書きに適している。
846: 2021/07/19(月) 18:43:23 ID:??? AAS
もちろん直液式だからインクも大容量で筆記距離も長い。これが利点。ノック式ゲルだったら100m保たないかも。
847: 2021/07/19(月) 19:12:39 ID:??? AAS
俺もゲルとゲルでない水性は全く別物だと思っているから水性に行くことは無い。
というか水性で良い人はとっとと水性にした方がいいと思う。
848: 2021/07/19(月) 20:06:50 ID:??? AAS
>>845
水性の最小ボール径はOHTO GRAPHIC LINER 005の0.3mm
849: 2021/07/21(水) 18:42:53 ID:72tprn20(1/2)調 AAS
ユニボールワンの新色いいな
850: 2021/07/21(水) 19:39:29 ID:??? AAS
いいよね限定色どのセットも好きだわ
851(1): 2021/07/21(水) 19:58:01 ID:72tprn20(2/2)調 AAS
とはいえ今回セットに白軸混ぜてきたので
3セット買うと白軸ダブルのがアレだわね
852: 2021/07/21(水) 22:13:29 ID:??? AAS
限定色買ったけどどう楽しめばいいかわからない
気に入った色でも限定なら使い続けられない
セット売りだから売れ行き次第で定番化することもない
結局死蔵する
853: 2021/07/22(木) 09:37:41 ID:??? AAS
>>851
白だけらフリマアプリに溢れまくるのか胸熱w
854: 2021/07/22(木) 15:52:01 ID:??? AAS
限定色って使い切った後替え芯ないから思い切り使えないよね
これまでの限定色結構みんな好きなんだけど普通に買えるようにするか
定期的に復刻してほしい
855: 2021/07/22(木) 17:30:24 ID:ZAaEihOO(1/2)調 AAS
エナージェルスレ見たら
また買いたいものがw
856: 2021/07/22(木) 18:13:41 ID:??? AAS
ユニボールワンの新色は女子受けしそうだけど男子の自分も買ってしまった・・・
カミングアウトしちゃうけど・・・実は俺ノンバイナリーなんだ
857: 2021/07/22(木) 18:33:06 ID:ZAaEihOO(2/2)調 AAS
色に女子男子なんて無い
年齢もな
858: 2021/07/22(木) 19:03:28 ID:??? AAS
エナージェルスレみた、ブラックカラーズコレクションいいねー
20色のもだけど定番化してくれよ
こればっか言うけどw
859: 2021/07/24(土) 01:27:58 ID:??? AAS
限定で出した方が売れるんだろうな
860: 2021/07/24(土) 08:35:49 ID:??? AAS
所詮太軸スリッチだもんな
定番にした途端陳腐化しそう
861: 2021/07/24(土) 17:55:44 ID:??? AAS
ユニボールワンの0.5mm替軸で、多色ボールペンを実現したいのですが、軸が嵌まる機種をご存じの方いますでしょうか…
黒と赤の2色だけでも、一本に収められたらと思っています。
862: 2021/07/24(土) 18:26:47 ID:??? AAS
あの芯が入る多色軸はないかと
863: 2021/07/24(土) 20:02:32 ID:??? AAS
樹脂で固めてユニボール R:E 2みたいにすればいいと思うよ
864: 2021/07/24(土) 20:05:22 ID:??? AAS
普通に考えたら軸が太くなりすぎて実用的でないでしょ
865: 2021/07/24(土) 21:26:09 ID:??? AAS
そこはBatonsでw
866(1): 2021/08/05(木) 09:26:28 ID:??? AAS
サラサクリップはサラサRと同じようにインクが裏抜けしやすい?
エナージェルほどじゃないけど、サラサRは少し裏抜けして気に触る。
867(1): 2021/08/05(木) 17:03:06 ID:??? AAS
サラサクリップ自分が使っている限りは裏抜けとかした事ないけど
太さにもよるのかな?サラサ0.5ミリしか使った事ない
エナージェルは0.7しか使った事ないので比較はできないけど
868(1): 2021/08/05(木) 17:17:55 ID:??? AAS
>>866
>>535にあるように全く裏抜けしないとは言わないが、染料のサラサRや
エナージェルよりは裏抜けしにくい
869: 2021/08/05(木) 19:51:21 ID:??? AAS
>>867
>>868
ありがとう。
じゃあ今のサラサRを使い切ったらサラサクリップにするか。
870(1): 2021/08/05(木) 23:03:00 ID:j64N0qlc(1)調 AAS
カスタム74に入れるエナージェル替芯、通販で10本も買ってしまった。これは一生分だな。
871: 2021/08/05(木) 23:07:53 ID:??? AAS
安い人生だったな
872: 2021/08/05(木) 23:28:41 ID:??? AAS
>>870
カスタム74持ちやすくていいよね
エナージェル替芯入るの知らなかったよ
自分もエナージェル替芯買っちゃいそうw
873: 2021/08/06(金) 10:23:33 ID:??? AAS
870に分けてもらえば?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*