[過去ログ] ゲルインキボールペン15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2021/05/20(木) 14:07:33 ID:l+rA3kYZ(2/2)調 AAS
ブラウザ更新したら2回書いちゃったスマソ
700: 2021/05/21(金) 06:29:42 ID:??? AAS
許さん
701
(5): 2021/05/21(金) 18:43:20 ID:a5qCV3nw(1)調 AAS
黄色でインクがドバドバでるのってありますか?
ジュース、サラサは駄目、シグノも太字でもすぐかすれます。
太字でドバドバでるやつがいいです
エナージェルインフリー1.0で黄色があれば一番いいのですが
ないのが残念
702: 2021/05/21(金) 19:23:05 ID:??? AAS
サインペン
703: 2021/05/21(金) 21:11:56 ID:??? AAS
>>701
万年筆のインク入れられるローラーボールペンに、万年筆用の黄色インクいれる
よく売ってるエルバンのヤツとか
東京近辺ならカキモリ行ってみるとか
704: 2021/05/21(金) 21:28:17 ID:Ilnpck7m(1)調 AAS
ちょっとしか使ってないのにジュースアップ0.3が書けなくなった
705: 2021/05/22(土) 01:44:37 ID:??? AAS
>>701
ユニボールワンはどうだろう
0.38は書き始めがかすれるが0.5はけっこうドバドバ出る気がする
706: 2021/05/22(土) 11:50:11 ID:??? AAS
>>701
世の中には白の紙に黄色だと読めない人が一定数存在するからなぁ
こないだ発売されたSARASA Rのオレンジがおすすめ
707: 2021/05/22(土) 11:56:07 ID:??? AAS
そもそも黄色って白い紙に書くためのものじゃないでしょ
708: 2021/05/22(土) 12:01:05 ID:??? AAS
>>701
プレピ―サインに黄色のインクいれろ
いやならソフトペン
709: 2021/05/22(土) 12:07:59 ID:??? AAS
知人は黄色を絵のアタリに使ってる
スキャンしてモノクロにすると飛ぶんだって
なるほどなあ
710: 2021/05/22(土) 21:24:41 ID:??? AAS
気温が高くなったせいか、ユニボールシグノスタンダードのインクが出が良くなって好みの書き味になった。
ただ、ゴムグリップが付いてないから握りにくいなぁ。
711: 2021/05/23(日) 19:01:48 ID:??? AAS
>>701
マニアックな要望するなら使い用途くらい言えや
712: 2021/05/28(金) 18:48:31 ID:??? AAS
ユニボールシグノって滑らかというより滑りやすいね。文字の直線がグニャンと曲がりがち。
Vコーンとジュースの程よい摩擦が真っ直ぐ書きやすいけどガリガリした感触が苦手だ。
713
(1): 2021/05/28(金) 19:48:53 ID:??? AAS
滑らないがなめらかというのを求めるなら新油性あたりが相性いいかも
とりあえずアクロボールあたりを触ってみるとか?
714: 2021/05/28(金) 19:54:04 ID:??? AAS
ジェットストリームとエナージェルは滑り過ぎて苦手
微妙なちがいだけどアクロと307は好き
715: 2021/05/28(金) 19:57:10 ID:??? AAS
>>713
新油性ってむしろ滑りまくるんじゃないのか?
もしそうでない新油性があるならむしろ試してみたい
716: 2021/05/29(土) 00:02:49 ID:??? AAS
アクロは新油性の中では滑りすぎない印象
717: 2021/05/29(土) 06:38:26 ID:??? AAS
そうですね。ジェストは滑り過ぎ。オレもアクロボールの方が好き。
718
(3): 2021/05/30(日) 23:36:07 ID:??? AAS
ねっとりした理想の黒インクが見つからない
ユニボールワンとG-2の中間がほしい
719
(2): 2021/05/31(月) 06:57:28 ID:??? AAS
>>718
黒インクの万年筆でも使っとけや
720
(1): 2021/06/01(火) 05:05:31 ID:??? AAS
>>719
もうお前はここにくんなコミュ障が
721: 2021/06/01(火) 07:00:09 ID:??? AAS
>>719
おすすめの黒インク教えて。
詳しいんでしょ?
722: 2021/06/01(火) 07:53:23 ID:??? AAS
>>718
307、ジュースアップあたりはどうよ?
723: 2021/06/01(火) 07:55:40 ID:??? AAS
>>720
お前年増の独身女だな
724
(2): 2021/06/02(水) 16:53:42 ID:??? AAS
VコーンキャップとVコーンノックってリフィルもインクも違うのかな?
書き心地も濃さも違う。
キャップ式はペン先を寝かすとガリガリ引っかかるけど、ノック式にはそれが無くて滑らかで書きやすい。
ノック式はノック式なだけあってほんの僅かだけ沈むスプリングチップで、神経を集中させてゆっくり書き出すとほんの僅かだけ感じる。
インクはキャップ式よりもノック式のほうがほんの僅かだけ濃いね。線の太さと滲み具合は同じかな。

スプリングチップは好きじゃないけどこのくらいなら全く気にならないし、ガリガリ引っかかることなく、ゴムグリップで指も滑りにくいからVコーンノック式はけっこう自分に合ってるようだ。

ユニボールアイはVコーンノック式に比べるとほんの僅かにカリカリした感触があって、同じ0.5mmでも線が太めで、ゴムグリップが付いてないから少し劣る印象。
725: 2021/06/02(水) 18:01:39 ID:??? AAS
>>724の追記だけど、Vコーンノックのスプリングチップは改めて丁寧に書いてみると全く気にならないって程でもないね。
ペン先を離した時にペタッとした感触がある。バネが伸びてボールが当たる感触なのか、インクがくっついてるのか知らないけど。
726: 2021/06/02(水) 19:33:08 ID:??? AAS
>>724
それ文具王が詳細な解説をYouTubeで出してたぞ。意外な事実判明ってやつ。
URL貼ると叩かれるから自分で探してくれ。
727: 2021/06/02(水) 21:21:59 ID:E8RdMRaz(1/2)調 AAS
キャップ式はペン先を寝かすとガリガリ引っかかるけど

そんなおま環とか知らんがなw

アホかボケw

知るかボケw
728: 2021/06/02(水) 21:23:45 ID:E8RdMRaz(2/2)調 AAS
あんま笑かすな
729: 2021/06/03(木) 01:04:49 ID:??? AAS
二回も書いて必死ですね。全然面白くないですよ。
730: 2021/06/03(木) 09:43:38 ID:??? AAS
その前にゲルじゃない事を教えてあげる親切な人は居ないのか?
731: 2021/06/03(木) 15:31:22 ID:??? AAS
油性じゃないから云々とか苦しい言い訳してきそうな

ソレ以前に寝かせて書くなら万年筆の方が向いてるのではと思わなくも
そしてインク沼へ…w
732: 2021/06/03(木) 19:01:22 ID:??? AAS
ジュースアップは俺には合わないや。
インクの出方は控えめで、ペン先はユニボールやエナージェルみたく滑りやすく、ペン軸自体も滑りやすい。
ただこの控えめなインク量は、手帳やノートに小さく細かい文字を書くには有利だろうね。
733: 2021/06/03(木) 19:47:44 ID:??? AAS
ジュースアップ、俺にはインク出過ぎだな
ペン自体もラバーグリップのおかげて滑りにくく感じたが
734: 2021/06/03(木) 20:54:24 ID:??? AAS
ジュースアップのペン軸は細くて凹凸のない真っ直ぐだから握り心地が安定しない印象。
ゴムグリップではない部分はツルツルペタペタではなくマット加工されてるし。
735: 2021/06/03(木) 22:00:30 ID:??? AAS
サラサ使えばいいやん
736: 2021/06/03(木) 22:27:06 ID:??? AAS
ジュースアップはインクフローがいいから止め跳ね払いが表現しやすいけど
その文気を引き締めて書かないといけないから疲れる
シグノの0.28mmは均一の線しか引けないから
文字の形だけに集中できて楽
737
(1): 2021/06/03(木) 23:27:25 ID:??? AAS
止め跳ねもサラサでいいやろ。
DAISOに300円で売ってるんやで。
738: 2021/06/03(木) 23:54:31 ID:??? AAS
>>737
それはサラサグランド
サラサクリップならほとんどの100円ショップに110円で売ってるでしょ
739: 2021/06/04(金) 00:02:59 ID:??? AAS
サラサはインクがドバドバ出てペン先も滑りすぎずに好きなんだけど、スプリングチップのカタつきが大きくて気にかかる。エナージェルほどではないけど。
サラサのキャップ式を出してほしい。
740: 2021/06/04(金) 06:08:51 ID:??? AAS
マスキングテープ一周巻けば解決しまっせ
741: 2021/06/04(金) 06:34:00 ID:??? AAS
マスキングテープよりセロテープのほうが微調整できていい
742: 2021/06/04(金) 07:52:36 ID:??? AAS
同じ百均でもシグノDXよりサラサのほうがお得感あるよね
つくづくペンの値付けなんていい加減だと思う
743: 2021/06/04(金) 08:11:18 ID:??? AAS
サラサってそんなにいいかな
俺にはジュースの方が断然かきやすいが
ただ、軸のデザインはサラサパクッてる感あるけど
744
(2): 2021/06/04(金) 09:52:07 ID:??? AAS
どんどん増えてきたから書き並べてみた。
サラサCLIPは残量わずかでかすれ気味。
画像リンク

745
(1): 2021/06/04(金) 20:46:13 ID:??? AAS
漢字とカタカナのギャップが…w
746: 2021/06/04(金) 21:05:56 ID:??? AAS
>>745
ハゲ野郎!
747: 2021/06/05(土) 00:37:55 ID:??? AAS
>>744
持ってないペンも見られて参考になる、ありがとう!
Vコーンが気になってきた
748: 2021/06/05(土) 09:54:49 ID:??? AAS
これ水没するとサラサクリップとジュース以外全滅?
749: 2021/06/05(土) 10:01:15 ID:??? AAS
シグノは大丈夫だろう
750: 2021/06/05(土) 10:28:05 ID:??? AAS
サラサRとVコーンノック以外は大丈夫
Vコーンノックも黒なら読めなくなったりはしない
751: 2021/06/05(土) 11:04:56 ID:??? AAS
ハイテクCとコレトほどうなの?
752
(1): 2021/06/05(土) 12:56:54 ID:??? AAS
>>744
書いてから一晩経ったものだけど濡らしてみた。
サラサRの耐水性の低さは顕著だね。垂らした水がすぐに青く染まった。
Vコーンのノックも少し滲む。
対して他はけっこう優秀だ。ユニボールアイとVコーンは水性液体インクなのに意外ともってくれてる。
画像リンク

753: 2021/06/05(土) 13:41:07 ID:??? AAS
>>752
ユニボールアイは顔料だから、乾いたら耐水性は高いよな
Vコーンは染料だけど、パイロットが耐水をうたってるだけあるね
754: 2021/06/05(土) 14:02:23 ID:??? AAS
Vコーン意外に持つんだな
755
(1): 2021/06/05(土) 15:14:28 ID:??? AAS
画像リンク

756: 2021/06/05(土) 16:18:54 ID:??? AAS
コンコンチンチンじゃなくてコンチキチンでは?
あれ、それは祇園祭か…?
757
(1): 2021/06/05(土) 16:20:04 ID:??? AAS
コンコンチキじゃね?
758: 2021/06/05(土) 16:25:58 ID:??? AAS
うーん
地域差あるのかしらんが
関東だけどコンコンチキだな
759: 2021/06/05(土) 16:27:44 ID:??? AAS
>>757
それだ!
760: 2021/06/05(土) 16:55:03 ID:??? AAS
あたりきしゃりきのコンコンチキでいっ
761: 2021/06/05(土) 17:16:14 ID:??? AAS
>>755
裏面も危ないな・・・
画像リンク

762: 2021/06/05(土) 21:50:46 ID:??? AAS
ほんまや
なんちゅー文や
763: 2021/06/06(日) 04:27:58 ID:??? AAS
夜中に大笑いしたわ
764: 2021/06/06(日) 06:43:34 ID:??? AAS
これで大笑い出来るなんて幸せな奴だな
765: 2021/06/06(日) 09:45:10 ID:??? AAS
画像リンク

766: 2021/06/06(日) 12:56:56 ID:??? AAS
達筆と内容のギャップよwww
767: 2021/06/06(日) 16:12:46 ID:??? AAS
クソワロタ
768: 2021/06/06(日) 16:28:16 ID:??? AAS
時の綺麗さと頭の良さは関係ないが、時の綺麗さと勤勉さは比例する
769: 2021/06/06(日) 17:23:07 ID:??? AAS
あたまのわるいレスだな・・・
770: 2021/06/06(日) 17:53:39 ID:??? AAS
そこは字の綺麗さと内容を論じてくれよw
771: 2021/06/06(日) 19:57:56 ID:??? AAS
字が上手い、うらやましい。
772
(1): 2021/06/11(金) 09:59:08 ID:q7o4j644(1)調 AAS
エナージェルインフリー0.7緑を使ってるけどやっぱりインクの減りが早い
自分ではそんなに使っているつもりはないけどほぼ1か月で使い切ってしまう
ジュース0.7緑だと3か月位持つのに・・・
773: 2021/06/11(金) 10:51:57 ID:??? AAS
0.7は速い
774: 2021/06/11(金) 13:02:00 ID:??? AAS
>>718
ぺんてるRollyの油性顔料インク
775: 2021/06/11(金) 13:10:18 ID:??? AAS
しかも文具店や通販サイトの片隅に眠っていたように製造日からだいぶ(5年以上)経ってる奴な。
普通のインクはそれで固くなって書けなくなるけど、ローリーの場合は粘度が最適になる感じ。
776
(1): 2021/06/11(金) 14:39:24 ID:??? AAS
>>772
緑を1ヶ月で使い切るとはどんな用途?
777: 2021/06/11(金) 15:21:37 ID:??? AAS
>>776
寿司に付いてるバラン(ニセの葉っぱ)を緑に塗る仕事
778: 2021/06/11(金) 20:24:57 ID:??? AAS
冬の間の芝生のお手入れかも知れん。。。
779: 2021/06/12(土) 11:10:52 ID:??? AAS
ジュースアップはペン先が油性ボールペンみたいに滑って書きにくいな。
ボール径のわりに細めの線で書けるのはいいんだけど。同じ0.5mmのサラサRはインクがドバドババ出て線が太くなる。
780: 2021/06/12(土) 12:08:32 ID:??? AAS
ジュースアップはペン先が微妙にブレるのが気持ち悪くて使ってない
せっかくシナジーチップなんだからプラの弾性を最大限に利用してピッタリ口金にすればいいのに
781: 2021/06/12(土) 14:49:36 ID:??? AAS
エラベルノの赤が発色しすぎな件。
782: 2021/06/15(火) 08:28:32 ID:??? AAS
すぐ退色するからね
まってね
783: 2021/06/15(火) 17:24:45 ID:??? AAS
そんなー(´・ω・`)
784: 2021/06/15(火) 19:17:31 ID:??? AAS
ユニボールワンの黒って黒色無双パクったよな。
785
(1): 2021/06/15(火) 19:20:17 ID:??? AAS
個人的に不自然な黒さで、あまり好きくない。
786: 2021/06/15(火) 20:59:07 ID:??? AAS
わずかに紫色だよね。
787: 2021/06/15(火) 21:02:05 ID:??? AAS
色はいいとしても別に……という感じ
別にこれじゃないとダメと感じるものがない
788: 2021/06/15(火) 21:29:12 ID:??? AAS
>>785
宛名書く時に丁度いい
789: 2021/06/16(水) 08:33:11 ID:??? AAS
炭で書いたような、マット感が好きじゃない。
細字でも気になるレベル。
790
(1): 2021/06/16(水) 16:02:38 ID:??? AAS
ユニボールワン過去最高の黒さだと思って気に入っていたけど。だめかね?
791: 2021/06/16(水) 16:26:12 ID:??? AAS
>>790
俺は好き
792
(1): 2021/06/16(水) 16:36:14 ID:??? AAS
ナノテクインクでしょ。これ。
ブラックホールの黒は脳ミソがバグるって言われてて、書いた字見てるとワタシも首筋がゾワゾワしてきて、苦手。
私だけでしょうか?
793: 2021/06/16(水) 16:55:30 ID:??? AAS
病院に行ってこい
794: 2021/06/16(水) 19:59:00 ID:??? AAS
>>792
きもちはわかる

すすけた煙突の中とか
闇の中は生存に著しく不利だからな
本能がのこってるんだな
795
(2): 2021/06/16(水) 20:09:13 ID:??? AAS
だってこれだよ?
動画リンク[YouTube]

796: 2021/06/16(水) 20:55:33 ID:??? AAS
>>795
脳はこの黒を穴と認識してしまう

ただの欲求不満やん
797
(1): 2021/06/16(水) 21:00:38 ID:??? AAS
>>795
ユニボールワンは掠れやすかったから使ってないけど、こんなに黒かったら無理にでもユニボールワン使いたいわw
798: 2021/06/16(水) 22:40:02 ID:??? AAS
>>797
最近のロットはマシになってる気がするよ。使い始めはこなれるまでカスれるけど
799: 2021/06/17(木) 11:13:35 ID:??? AAS
ユニボもう少しインクフローが良ければ天下取ってたな改良する気も無さそうだし残念
800: 2021/06/17(木) 12:38:53 ID:??? AAS
ユニボと言われても…どれだよ
RT1は特にインクフロー悪いと思わないな
307はインクよく出ると思うが、なぜかたまに掠れる
801: 2021/06/17(木) 16:40:20 ID:??? AAS
この流れならユニボールワンでは?
ユニワンって略のが伝わりやすい気がする
802: 2021/06/17(木) 16:55:59 ID:??? AAS
ユニボールワンって売れてるのか?
803: 2021/06/17(木) 21:32:54 ID:??? AAS
メーカー(三菱鉛筆)は絶賛プッシュ中だが、実際に売れてるのかは不明
804: 2021/06/17(木) 22:10:49 ID:??? AAS
売れてると思うけどな俺もう6本位買ったし。
805: 2021/06/17(木) 22:16:13 ID:??? AAS
黒じゃなくても反射のテカリがなければ他の色でも似たようなもんじゃね?
806: 2021/06/17(木) 22:36:20 ID:??? AAS
売れてなかったらサラサRなんか出さないでしょう
807: 2021/06/17(木) 23:46:32 ID:??? AAS
ユニボワンは3本買ったけどスタメンには入らず、
リフィルSiGNO307に交換済み。
808: 2021/06/18(金) 19:27:05 ID:??? AAS
ゲルインキボールペンはおまえらジジババがターゲットじゃないし
809: 2021/06/18(金) 20:38:15 ID:??? AAS
ん?どうした?
810
(1): 2021/06/19(土) 03:31:54 ID:??? AAS
シグノ307ってこのエロい滑りは絶対あのローション配合してるっしょ。
811: 2021/06/19(土) 04:16:49 ID:??? AAS
ぺぺ
812: 2021/06/19(土) 09:42:52 ID:??? AAS
筆記以外に使用しないで下さい。
813
(1): 2021/06/19(土) 10:43:19 ID:??? AAS
>>810
言うほど滑るか? 
シグノDX太字のほうがめっちゃ滑ると思うが
814: 2021/06/19(土) 11:48:00 ID:??? AAS
画像リンク

815: 2021/06/19(土) 15:55:55 ID:??? AAS
遊びじゃないんだっっ
816: 2021/06/19(土) 16:27:54 ID:??? AAS
>>813
シグノDX1mm径ゲルインキはヌルヌルやね。
シグノ307の0.7mmもDX1mm径ゲルインキと同程度のヌルヌル系、
というかヌルヌル通り越してドパドパ系かも。
紙の上をボールが転がるのが手に伝わってくる。
817: 2021/06/19(土) 16:52:57 ID:??? AAS
ヌルヌルとドバドバって全く別のものだと思うが
818: 2021/06/19(土) 17:24:58 ID:??? AAS
サラサはインクがよく出て線が太いくらいだけど、ユニボールシグノシリーズほどそんなには滑らないね。
819: 2021/06/19(土) 21:49:54 ID:??? AAS
サラサの1?って細い筆ペンみたいな形になるね
820: 2021/06/24(木) 20:45:16 ID:??? AAS
美術館にて客が「絵のように見える本物の穴」に落ちる事故が発生 穴の作成者は「黒よりも黒い」と言われる塗料ベンタブラックの使用独占権を持つ芸術家
外部リンク:nazology.net
821
(1): 2021/07/04(日) 12:40:24 ID:??? AAS
ジュースアップのローレン・ロス限定のヤツ買ったわw
夏の模様のヤツでいい感じw
・・・ローレン・ロスって誰だよ
822
(1): 2021/07/05(月) 08:40:53 ID:??? AAS
ジュースの1mm買ったんだけどゲルなりにインクだまり発生するね
油性にありがちなボテ玉にはならないけどハネ等の線の向きが変わる時にインク過多になって綺麗な線にならないや
太字はしょうがないのかな
823
(1): 2021/07/05(月) 09:15:19 ID:??? AAS
>>822
ゲルは細くても細いなりにインク過多になると思う
ジュース、サラサはましなほうだと感じる
ジュースアップ、307は出るほうだと思う
824: 2021/07/05(月) 10:13:16 ID:??? AAS
時代はローレンって感じだな
ついに時代がローレン・ロスに気付き始めた
やっと追いついたね
825: 2021/07/05(月) 10:34:02 ID:??? AAS
100円そこそこの買い物。
おまいら文句言い過ぎ。
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.626s*