[過去ログ] 中央学院大学駅伝スレpart30 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2014/01/19(日) 13:45:36.16 ID:kBJstmNa(4/8)調 AAS
大森はでかいな
608: 2014/01/19(日) 13:56:22.42 ID:nUewV5CL(1/3)調 AAS
大森ペース上がらんな
609: 2014/01/19(日) 13:58:51.09 ID:nUewV5CL(2/3)調 AAS
細谷が3人抜いてるな
610: 2014/01/19(日) 14:15:21.93 ID:kBJstmNa(5/8)調 AAS
塩谷はすごいところで貰ったな
入賞はまず無理で、10人ぐらいの集団になりそうな位置
ラストのない塩谷にとっては嫌な位置だ
611: 2014/01/19(日) 15:08:35.56 ID:kBJstmNa(6/8)調 AAS
3区
20 潰滝 大記 中央学院大 30和歌山 24:27
24 及川 佑太 中央学院大 4宮 城 24:36 ▲6
29 岡本 雄大 中央学院大 33岡 山 24:43 ▼6
43 大谷 克 南陽東置賜地区陸協 6山 形 25:32 ▼1
5区
18 大森 澪 関大北陽高 27大 阪 25:18 ▼3
22 細谷 恭平 水城高 8茨 城 25:26 ▲6
32 國澤 昇平 尽誠学園高 36香 川 25:36 ▲4
7区
26 塩谷 桂大 中央学院大 9栃 木 38:44 ▼6
612: 2014/01/19(日) 15:13:05.28 ID:kBJstmNa(7/8)調 AAS
現役選手は全員20位台
これが今年の実力をよく表してるな
613: 2014/01/19(日) 15:13:27.45 ID:Zu4ZiOKW(1)調 AAS
都道府県は毎年こんなもんでしょ。

千葉マリンの結果分かる人いる?調べたが出てこなかった。
614: 2014/01/19(日) 16:16:50.82 ID:kBJstmNa(8/8)調 AAS
1位 谷口 1:06.12
4位 小川 1:06.27
6位 大蔵 1:06.33
8位 渡辺敏1:06.36
10位 久保田1:08.05
13位 正木 1:08.21
15位 松下 1:08.21
18位 宮武 1:08.39
20位 亀田 1:08.44

とりあえず分かったのはこれだけ
風がかなりきつかったらしい
615: 2014/01/19(日) 19:09:11.30 ID:zoP19KxQ(1)調 AAS
谷口の優勝は心からうれしい。
616: 2014/01/19(日) 20:35:33.23 ID:sLFMATEe(7/7)調 AAS
表舞台には立てなかったけれど、谷口や大蔵の様な選手が居るからチームは成立する。
4年間お疲れ様でした。
617: 2014/01/19(日) 21:58:45.04 ID:nUewV5CL(3/3)調 AAS
谷口は箱根走って欲しかった。4年生お疲れ様
618: 2014/01/20(月) 18:54:43.94 ID:3Mkvp8cZ(1)調 AAS
替え玉で来年走らせてやれよ
619: 2014/01/20(月) 19:34:29.80 ID:xA8HSVZf(1)調 AAS
サンスポの谷口の記事よかった
620: 2014/01/20(月) 20:29:54.41 ID:f6ScIh6v(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

これだよね。谷口、改めて4年間お疲れさまでした。
621: 2014/01/20(月) 21:26:03.15 ID:lGYt/cvL(1)調 AAS
最後の箱根を走らせてやりたかったけど、調子が上がるのが遅すぎたのが痛かったな
中央学院勢のマリン優勝は村田以来か
桂→中央学院は4年次にマリン優勝のジンクスができたか
622: 2014/01/20(月) 21:49:30.74 ID:hofcayTy(1)調 AAS
なら来年の優勝は木部ちゃんで3年後は蘆田かw
623: 2014/01/21(火) 11:35:52.44 ID:qE6wVdiv(1)調 AAS
中華バー

中華タウン

潜伏先中華ウォーターバー 貴重水

浮気in中華タウン

光金シリア詐欺
624: 2014/01/21(火) 22:50:12.89 ID:KoIURExY(1)調 AAS
小川以外の3年以下の結果が残念だ。
625: 2014/01/22(水) 08:41:58.73 ID:nD14BH7F(1)調 AAS
有力選手を留年させて来年も走らせたら
選手紹介に5年生とか6年生と出てもいいんじゃないの大学生ならさ。
626: 2014/01/22(水) 09:16:02.08 ID:lu8ZuuAh(1)調 AAS
他大はやってるとこあるが、4年と表示されるよ。
627: 2014/01/22(水) 15:02:52.91 ID:e161DjUy(1)調 AAS
神奈川ですお邪魔します
それやめた方がいいですよ
大失敗してスレが炎上しましたから
628: 2014/01/22(水) 18:21:08.94 ID:QvefEkZ/(1/2)調 AAS
その神大の選手は川南だったか?
629: 2014/01/22(水) 19:08:18.99 ID:viV80jlY(1)調 AAS
中央学院は留年=退部だから関係ないよね
630: 2014/01/22(水) 19:21:20.32 ID:FJMXXktS(1)調 AAS
木原が1年の時、区間賞争いした駒澤の選手も留年してたけど、4年と表示されてたな。結局、走らなかったみたいだけど。
631: 2014/01/22(水) 19:24:32.73 ID:QvefEkZ/(2/2)調 AAS
その話になると細田を思い出すな。
走れば確実に結果が出る選手なのに、故障で一度も本戦走れなかったもんな。
632
(2): 2014/01/23(木) 06:07:15.59 ID:qgRKU3fI(1)調 AAS
秘密兵器と言われながら、最後まで秘密のままだったな
633: 2014/01/23(木) 08:19:15.14 ID:2Kz4jE7/(1)調 AAS
正直さ駅伝部てさ
こう身近に感じないんだよね
いつもどこにいるのて感じ
だから みんな話してるよ
駅伝部というより宣伝部だって
634: 2014/01/23(木) 09:24:43.27 ID:d1cA9vmr(1)調 AAS
>>632
素質は篠藤より上だったかもね。
635: 2014/01/23(木) 22:38:03.75 ID:OdBjfInr(1)調 AAS
木部ちゃんブレイク中。
636: 2014/01/23(木) 23:19:34.89 ID:laJz3C0c(1)調 AAS
久しぶりにスレみたよ。
シード落ちは残念だった。監督のためにも今年は結果を残してほしいと期待していたよ。
その為にはチームがひとつとなり、1秒でもはやく突き進む力をつける事が大切だと思う。
どんなに力があり、期待されても、その力を発揮しなければ、チームに貢献などはできない。
それは、まわりの思い込みで終わってしまう。
芝山は、なりもの入りで入学して一年生で一区を任された。エースとして期待されていたが、見事に撃沈してしまった
チームはまさかの18位に泣いた。
その後まわりからの期待をよそに這い上がってくることなく、故障という心地よい布団から出られずにいる。
それでも最後に主将に抜擢されチームの要となり貢献してくれるのかと思いきや、自分のたち位置も自覚せずに、馬鹿な先輩にお調子をあわせ、選手の陰口を叩いている浅はかさは中央学院大学駅伝部のレベルの低さをあからさまにしてしまった。
自分のチームの選手を辱しめて主将が勤まるのか?と心配する声も少なくない。主将としての自覚や資質が問われる。
スタートラインにも立てなかった自分のふがいなさを恥じていれば、あんな言葉は出せないはずだ。自分の未熟さを棚にあげよくも言えたものだ。
上に立つものがこんな意識の低さでは、宮田ではないが、次も使い物にはならんだろうな。
宮田も主務の立場だったならば、自分の高校の後輩をかばい支えるくらいの器の大きさを置き土産にしてほしかった。
無責任に後輩たちのチームワークを乱して喜んでいる先輩たちよ、中央学院大学駅伝部のOBを名乗るならば、もう少しよく考えてからにしてくれ。情けなすぎる。
637: 2014/01/24(金) 00:12:50.84 ID:J+m8RZ3c(1/2)調 AAS
>>632
あの世代はハーフ66分台までが15人の超黄金世代。
コンディション次第で誰がエントリーされてもおかしくはなかった。
松浦と前澤は最後の箱根走らせてあげたかった。
そういや松浦が好きだったちりとてちん今BSで再放送やってるな。
638
(1): 2014/01/24(金) 18:27:06.64 ID:cSYo9DJn(1/2)調 AAS
現4年も退部者0ならそれぐらい行ってただろう
現1年はこのまま順調に成長すれば篠藤世代を越えられると思う
639
(1): 2014/01/24(金) 20:40:29.29 ID:cSYo9DJn(2/2)調 AAS
夢ふるとちぎ路駅伝
5区 清水 翔太(小山A)
6区 塩谷 桂大(南那須)
8区 伊藤 達志(那須塩原A)
9区 鎌田 祐生(鹿沼A)

東京マラソン
103 小林 光二 KOBAYASHI,Koji 群馬 SUBARU25 171 50 2:10:4012 シカゴ 2:10:40
110 杉本 芳規 SUGIMOTO,Yoshinori 愛知 愛知製鋼30 170 54 2:14:1113 延岡 2:14:11
640: 2014/01/24(金) 21:24:56.03 ID:J+m8RZ3c(2/2)調 AAS
>>638
現1年からスーパーエースの誕生期待。
篠藤世代は篠藤がいたからこそ際立っていた。
641
(1): 2014/01/24(金) 22:39:56.92 ID:pWVgXLhB(1)調 AAS
死の棟は替え玉のやつだろ
642: 2014/01/25(土) 09:46:12.33 ID:RXCQjUBU(1)調 AAS
>>639
小林は最低でもサブテン、あわよくば日本人1位。
643: 2014/01/25(土) 11:40:27.36 ID:A9su34l1(1)調 AAS
>>641

これのことか

654 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/03/13(火) 00:22:45
主務のミスだったの?そりゃ酷いな!ところで前澤は走ってないの?

655 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/03/13(火) 00:33:34
>>653-654
そうなると、篠藤がやったことは、立派な違反行為だな。
出場資格の無い(インカレで標準切っていない等)奴が
資格のある奴になりすまして出場するのと同じ事をした訳だ!
標準切らせるために記録会で別人に出場してもらい、標準を切ってもらうのも同罪。

もし学連の連中にばれたら大変な事になるし、
篠藤の資格停止で済めば良いが、下手したらチームの連帯責任を問われかねない。
644
(1): 2014/01/25(土) 15:07:04.00 ID:dZdKgIrK(1/3)調 AAS
最低でもサブ10って
無茶言いすぎだろ

あともう一歩のところまで来てると思うけど
そのもう一歩がどれだけ遠い一歩か
645: 2014/01/25(土) 19:02:09.65 ID:dZdKgIrK(2/3)調 AAS
我孫子市新春マラソン 26日号砲  中央学院大陸上競技部が助言
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
646: 2014/01/25(土) 19:03:43.54 ID:dZdKgIrK(3/3)調 AAS
今年は見に行こうかな
見てる人って多いの?
647: 2014/01/26(日) 08:05:41.09 ID:EmJ5cIEf(1)調 AAS
もし学連の連中にばれたら大変な事になるし、
篠藤の資格停止で済めば良いが、下手したらチームの連帯責任を問われかねない。

これって大丈夫だったのか?
648
(1): 2014/01/26(日) 12:33:38.54 ID:tv9kZavb(1/2)調 AAS
行ってきたよ
10qは木部が一人だけで走ってた
タイムは30分45秒ぐらい

3q中学生のペースメーカーが
1年男子が沼田 1年女子が剛
2、3年男子が及川 2、3年女子が山田

他の選手は見なかった
649
(2): 2014/01/26(日) 12:51:13.92 ID:tv9kZavb(2/2)調 AAS
ところで栃木では塩谷も清水も欠場みたいだけどどうしたんだ?
650: 2014/01/26(日) 18:16:28.04 ID:3mdAKq9l(1)調 AAS
>>649
どうしたんだろうな
栃木の人からしたら塩谷は結構楽しみだったのに残念だ。
651: 2014/01/26(日) 20:27:17.56 ID:6TRtEt/c(1/2)調 AAS
>>648-649
乙でした。
塩谷故障でなければいいが。
あーりんの真似する事ないんだぞ。
652: 2014/01/26(日) 23:23:37.68 ID:6TRtEt/c(2/2)調 AAS
>>644
確かに壁は厚いよね。
出来れば次の東京で達成してほしいが、今年中にサブテン行けるなら、
リオ五輪マラソン日本代表も現実味帯びてくると思う。
653
(2): 2014/01/27(月) 18:58:03.05 ID:rnUkg+ue(1)調 AAS
2014年1月27日(月)
勝田全国マラソン 女子 広瀬、初V

第62回勝田全国マラソン(ひたちなか市など主催)は26日、同市の石川運動ひろばをメーン会場に行われ、女子マラソンは広瀬光子(東京WINGS)が2時間46分7秒で、男子は石黒大介(上武大)が2時間19分46秒でともに初優勝を果たした。

男子10キロは細谷恭平(水城高)が社会人を抑えて頂点に立った。女子は伊坂菜生(日立)が全体で1位だった。

男女ともマラソンと10キロの2部門があり、男子マラソンは1万1300人、女子は1703人、男子10キロは4874人、女子は2179人の計2万56人が出場した。

(上位記録)
【男子】
◇10キロ
▽高校 (1)細谷恭平(水城)30分45秒(2)高田(水戸工)31分25秒(3)佐藤(水城)31分37秒
654
(2): 2014/01/28(火) 17:58:51.55 ID:dBp37RuD(1)調 AAS
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば
655
(1): 2014/01/28(火) 21:34:38.45 ID:yNKCwqPd(1/3)調 AAS
26日の結果

我孫子市新春マラソン10q
木部誠人 1位 30.43

勝田全国マラソン10q
細谷恭平 1位 30.45

館山若潮マラソン10q
坂元大介 1位 31.50
今野  駿 6位 33.08

奥むさし駅伝
佐藤玲耶 6区9.283q 3位 28.37

夢ふるとちぎ路駅伝
伊藤達志 9区5.76q 3位 18.47
塩谷、清水、鎌田は欠場

中国山口駅伝
室田祐司 5区8.7q 3位 24.55
656: 2014/01/28(火) 21:38:35.89 ID:yNKCwqPd(2/3)調 AAS
忘れてた

「晴れの国岡山」駅伝
岡本雄大 9区10.0q 4位 31.46
藤長亮佑 4区4.0875q 3位 12.47

このネーミングはなんとかならんのかね
657: 2014/01/28(火) 22:17:04.25 ID:FFiXQgGk(1/2)調 AAS
おい彩の国実業団駅伝disるなw
658: 2014/01/28(火) 22:24:12.93 ID:yNKCwqPd(3/3)調 AAS
晴れの国とか彩の国とか浸透する気配もないのに使い続ける滑稽さときたら
659: 2014/01/28(火) 22:47:46.83 ID:FFiXQgGk(2/2)調 AAS
以前テレ東でさわやか彩の国という埼玉紹介番組やってたんだが、
野生の王国の様な動物番組だと思ってたw
660: 2014/01/29(水) 18:59:27.09 ID:JbUVisHG(1)調 AAS
2/2兵庫県郡市区対抗駅伝エントリー

姫路市 藤花@
北区   芝山B、村上@
加古郡 大根田(姫路商業)
西宮市 田中C
明石市 渡辺C、山田B
垂水区 篠藤(山陽特殊製鋼)

今年はやたらと多いな
これらの選手は同日にある守谷ハーフには出場しないって事だね
つーか芝山って走れるのかよ?
661: 2014/01/29(水) 19:29:27.19 ID:ejJNe624(1)調 AAS
じーもーとにーかーえーろうー(ひょうごー)
662: 2014/01/30(木) 03:32:12.58 ID:a3oJzjvW(1/3)調 AAS
4年は沼田以外に誰が守谷走るんだ?
在校生には優勝狙って欲しい。
663
(1): 2014/01/30(木) 07:47:17.83 ID:xFrYHgOZ(1)調 AAS
アフリカの留学生が強いようだから
ウガンダでも強化合宿に行ってサバンナ走ってみたらどうかと‥
664: 2014/01/30(木) 08:08:46.20 ID:LxCqUqRi(1/3)調 AAS
昔はアフリカ人と合同練習あったな
1990年代
665: 2014/01/30(木) 09:12:18.21 ID:a3oJzjvW(2/3)調 AAS
初出場の頃は黒人のコーチみたいな人を学内で見かけたよ。
666: 2014/01/30(木) 10:06:58.34 ID:LxCqUqRi(2/3)調 AAS
外国人と練習するのもひとつの手段
留学生もなくはなかったらしいが、一時的に強くなるだけだから、
その話はなくなったみたいだね
667
(1): 2014/01/30(木) 19:03:33.52 ID:LxCqUqRi(3/3)調 AAS
オーストラリア遠征は福山時代か
668: 2014/01/30(木) 19:16:21.97 ID:vobJhnxb(1/2)調 AAS
2/9延岡西日本マラソン

招待選手
鈴木忠

一般選手
室田裕司
669: 2014/01/30(木) 19:17:45.37 ID:vobJhnxb(2/2)調 AAS
>>667
そんなことやってたの?
帝京が崑崙とか行ってたから真似したんか?
670: 2014/01/30(木) 21:36:15.41 ID:a3oJzjvW(3/3)調 AAS
室田楽しみだな。
671: 2014/01/31(金) 07:16:51.20 ID:SUbEMMxa(1)調 AAS
芝山ってさ、新主将になったんだよな
後輩の前でカッコイイ所みせないとね!
主将としてのこころいきを見せてくれよな
地元で主将のカッチョ悪いとこは見たくないからね
中央学院大学の新主将として芝山の姿が見られるとは楽しみだぜ!
672
(1): 2014/01/31(金) 08:17:48.93 ID:MDJ9O6Gt(1)調 AAS
室田の字面でごちそうさんの室井さんが脳裏をよぎった
673: 2014/01/31(金) 14:42:17.05 ID:uCre7n2u(1)調 AAS
>>663
サバンナ走ってどうするのw 喰われるよ
アフリカ人とは人種的に資質が違うんだよ
でも、ハーフの人達は運動神経良いよね 室伏やダルみたいにね
674: 2014/01/31(金) 21:37:42.91 ID:3lEhjCsm(1/3)調 AAS
日曜日って丸亀の中継あるんだな
昼からは別大の中継もあるし

守谷に行くかどうか迷うな
675: 2014/01/31(金) 21:45:36.73 ID:3lEhjCsm(2/3)調 AAS
天気予報見たら最高気温17度じゃん
しかも雨降るかもしれないし

記録を考えるとこの気温じゃ雨が降った方がいいかもしれないけど
見に行くことを考えると降ってほしくないな
676: 2014/01/31(金) 23:04:34.19 ID:S5mLpF6e(1)調 AAS
守谷ハーフ9日だと勘違いしてたわw

>>672
今BSの再放送見てる。このスレで思い出した。
677: 2014/01/31(金) 23:25:06.70 ID:3lEhjCsm(3/3)調 AAS
去年の俺はそれで見逃した
678: 2014/02/01(土) 01:59:06.47 ID:qZvwLjDK(1/3)調 AAS
中央学院大学はさ、おもしろいね。
主力選手からキャプテンが選ばれてきたのに今年は例年とは違うんだね。
山田や木部、13分ランナーの及川だっているのになんで?
わけありなの?
監督様や部員からの覚えが悪いとか?
先輩たちも使い物にならないなんて言っちゃって、素晴らしいチーム愛を発揮したゃってるし、今年はハズレなのかな?
芝山君は呟きを削除してたけど、叱られたのかい?
それとも悪いと思ったとか…
やっぱり個人攻撃はまずいよね
親泣かしちゃ駄目だよ!なんてね
仲間あれイイネ!
御家騒動イイネ!
これからも楽しみに見てるからね
今年はさ、箱根駅伝は諦めて土方でもしてたら…
679: 2014/02/01(土) 02:13:48.39 ID:qZvwLjDK(2/3)調 AAS
指示されない主力選手って、はたから見ていて惨めだね。
かわいそうだな。
680: 2014/02/01(土) 06:01:54.51 ID:mnkJzNgW(1)調 AAS
そもそも本当に主将は芝山なのか?
中院って、誰が決めるの?監督?学生?
前主将?
681: 【末吉】 2014/02/01(土) 06:40:10.26 ID:RDoWeNNb(1/4)調 AAS
守谷ハーフとあーりんの回復

あーりん激太りとかマジか…
682: 2014/02/01(土) 07:35:03.00 ID:RDoWeNNb(2/4)調 AAS
世間一般でも個人成績が良い奴が必ずしも出世するとは限らない。
成績良い奴は不向きな場合もあるマネジメント業務に関わらせずに、営業に専念した方が組織にとっても個人にとっても、
いい方向に向くことは良くある。

辻が入学した頃、選手として大成するか微妙だが、将来のリーダーとしては期待されてたと聞いたことある。

逆に言えばマネジメント能力に長けていれば、リーダーの資質はある、という事。
今日の新聞の相撲協会理事の投票結果にその点が良く表れてる。
日本社会の縮図って感がしないでもないが。
683: 2014/02/01(土) 07:50:48.03 ID:X6Z+zmuk(1)調 AAS
逆に言わず

替え玉と言おう
684: 2014/02/01(土) 08:19:59.68 ID:L9MIPwsW(1)調 AAS
田舎のFラン大の部活にマネジメント能力云々は無いだろうてw
その前に日経読めるようにしてな〜漢字覚えろよ
685: 2014/02/01(土) 08:21:15.02 ID:/t/rC6ug(1/2)調 AAS
よかったね
死ねば?
686: 中央学院ファン 2014/02/01(土) 09:11:25.92 ID:GASbWbzC(1)調 AAS
千葉マリンハーフ結果
<公認ハーフ男子20歳以下>
*1位 久保田 翼 1:08'05
*6位 藤花 尚之 1:09'58
*7位 大谷 未来 1:10'45
*9位 芳賀 龍人 1:11'17
10位 海老澤 太 1:11'18
13位 木下  翼 1:12'24
14位 蘆田 恵伍 1:12'56
24位 山本 拓巳 1:15'02
30位 戸塚 佑太 1:16'49

<公認ハーフ男子20〜24歳>
*1位 谷口 真一 1:06'12
*4位 小川 貴弘 1:06'27
*6位 大蔵 孝典 1:06'33
*8位 渡辺 敏行 1:06'36
12位 正木 智人 1:08'21
13位 松下 弘大 1:08'35
15位 宮武 優真 1:08'39
16位 亀田 陽平 1:08'44
19位 関根 優介 1:09'06
31位 松本 重之 1:10'28
51位 木村 秀人 1:13'28
56位 水野 雄二 1:14'15
65位 宮田 竜介 1:15'30
687: 2014/02/01(土) 10:27:39.75 ID:7cm8yY21(1/3)調 AAS
分かり辛いな
20歳以下と20〜24歳ってカテゴリ分ける必要あんのかよ?
688
(1): 2014/02/01(土) 12:12:21.44 ID:7cm8yY21(2/3)調 AAS
そう思ったけど下の方を見ると懐かしい名前があったからいいや
689: 2014/02/01(土) 13:20:08.00 ID:qZvwLjDK(3/3)調 AAS
公式発表では中央学院大学は未定になっていたようだけど、選手の呟きやカキコから主将も副主将、寮長も決まったと聞いてるよ。
何れにも指示されない可哀想な選手もいたね。
先輩からも沈められてさ、このまま海の底深く沈んでてくれれば言うことなし。
1年間、主将と仲良く撃沈を願うよ。
後の選手はお気楽に土方でもしててくればいいからさ
690: 2014/02/01(土) 13:38:06.23 ID:/t/rC6ug(2/2)調 AAS
塩釜ちゃんよー
綺麗な日本語で書いてくれよ
読みづらくて仕方ねぇ
691: 2014/02/01(土) 16:48:57.08 ID:RDoWeNNb(3/4)調 AAS
>>688
田中康二も居る。
天野の代だったか?
692: 2014/02/01(土) 21:41:09.42 ID:7cm8yY21(3/3)調 AAS
例え途中でやめた選手だろうと、中央学院の選手として頑張ってた選手だからな
今でも走り続けてるのは嬉しいし、応援したくなる
693: 2014/02/01(土) 23:39:26.83 ID:RDoWeNNb(4/4)調 AAS
本橋も我孫子走ってたね。
694: 2014/02/02(日) 09:06:05.47 ID:JoNbGl5A(1)調 AAS
懸命に練習しても 選手の素質で勝敗はすでに決まってんだろテ
これ言っちゃ終いかw
695: 2014/02/02(日) 10:09:26.02 ID:1tmxKBsf(1)調 AAS
都道府県で区間最下位近く走ってた女子大生が数年後国民栄誉賞だからなあ。
箱根で繋ぎ区間下位の中本も五輪入賞とか、陸上の素質だけは本当にわからん。
696
(1): 2014/02/02(日) 14:23:25.06 ID:9D/0Et3T(1/5)調 AAS
守谷
11q地点
日体大の集団に沼田と関東学院が2人
松下がすぐ後ろで喘ぎながら走ってた、木部は少し離れてた

折り返して16qあたり
日体は2人が少し出て、沼田はちょっと離れてた
木部が松下を逆転

ゴール
沼田は64分台で4位
木部は65分台
松下は66分10秒ぐらい

入賞は5人が日体大で中央学院は沼田だけ
来年の主力になるべき選手が手も足も出なかったのは本当に悔しい
697
(1): 2014/02/02(日) 14:29:15.87 ID:9D/0Et3T(2/5)調 AAS
気温は予想されてたよりも低目かな
日も出てなかったし、10時50分ぐらいからは雨が降ってきたし、風もほぼ無風
条件としては悪くはなかったと思う
698
(1): 2014/02/02(日) 15:42:54.98 ID:9D/0Et3T(3/5)調 AAS
1桁順位と中央学院の選手の結果

1位 加藤 日体大   63.58
2位 小泉 日体大   64.01
3位 坂本 日体大   64.46
4位 沼田 中央学院 64.52
5位 木村 日体大   64.55
6位 大手 日体大   65.02
7位 田籠 関東学院 65.05
8位 古川 関東学院 65.29
9位 木部 中央学院 65.40

13位 松下B 66.07
14位 山本A 66.35
17位 藤花@ 66.45
19位 亀田B 66.47
20位 関根A 67.17
25位 木村A 68.37
26位 宮武B 68.42
28位 正木A 68.45
32位 木下@ 69.10
34位 芳賀@ 69.22
38位 松本A 69.58
41位 星川@ 70.18
699
(1): 2014/02/02(日) 16:47:14.34 ID:9D/0Et3T(4/5)調 AAS
山本は日体大だった
すまん
700
(1): 2014/02/02(日) 18:52:54.41 ID:9D/0Et3T(5/5)調 AAS
浜名湖1周駅伝
村瀬 俊哉 中部大一高 1区8.4km 31位 27.28

丸亀国際ハーフマラソン
36位 福山良祐 Honda   1.03.36
39位 辻  茂樹 大塚製薬 1.03.41
701: 2014/02/02(日) 21:44:54.62 ID:8g/ozA/u(1)調 AAS
>>696-700
リポート感謝
しかし入賞したのが卒業する沼田1人だけとは・・・
1年掛けての成長に期待だ!
702: 2014/02/03(月) 03:09:43.78 ID:ATCxfVvg(1/2)調 AAS
主力選手と呼ばれている彼等は走らなかったのか?
703
(1): 2014/02/03(月) 06:28:03.93 ID:50RbwCTh(1/2)調 AAS
守谷は日体勢の参戦から一気にレベルが上がった感はあるね。
それでも低速コースだから66分台までなら合格点かと。
704: 2014/02/03(月) 13:25:15.01 ID:DzEZpOmQ(1)調 AAS
毎年毎年さ飽きずにさ
個々の選手の分析してんだが、それでも上位に入れず、シードも落ち
どこか根本的な取り組み姿勢に間違いがあるのではないか?
選手以外のどこかにさ
705: 2014/02/03(月) 14:04:35.28 ID:ATCxfVvg(2/2)調 AAS
個々の分析とはどんな結果なのかな?
あらためて聞いてみたいね。
それとは別に、ここ数年実力的に変わらない他大学に差をつけられているのは、何かが違っているのか?乗り遅れているようにも感じていたのは確かだな
706: 2014/02/03(月) 14:36:54.87 ID:a+aqxLfC(1)調 AAS
よかったね
死ねば
707: 2014/02/03(月) 21:16:08.56 ID:AVQpiVa3(1/3)調 AAS
兵庫県郡市区対抗駅伝
篠藤   1区 10.0q  .4位 29.43
渡辺   1区 10.0q 16位 30.49
大根田 5区  .6.0q  .2位 18.37

エントリーは多かった割には実際走った選手は少なかったな
708: 2014/02/03(月) 21:23:45.68 ID:AVQpiVa3(2/3)調 AAS
千葉クロカンエントリー

ジュニア男子8000m
鎌田 祐生 作新学院
佐藤 玲耶 西武台千葉
水野   優 市立船橋
今野   駿 拓大紅陵
坂元 大介 拓大紅陵
及川 直貴 利府

シニア男子4000m
塚本 千仁 SUBARU
709: 2014/02/03(月) 22:11:44.39 ID:50RbwCTh(2/2)調 AAS
塚本頑張れ!
ずっと応援してるぞ!
710: 2014/02/03(月) 22:25:05.64 ID:AVQpiVa3(3/3)調 AAS
>>703
亀田がだんだんと上がってきたな
12月の記録会で14分30秒台も出したし
立川で65分30秒ぐらいを出して、故障なく練習が積めれば予選会や本戦出場の道も見えてくる
711: 2014/02/04(火) 21:47:07.46 ID:ebsqY1hq(1)調 AAS
なんじゃこりゃワロタw
動画リンク[YouTube]

712: 2014/02/05(水) 20:57:50.38 ID:jrWygpDq(1/2)調 AAS
大澤駅伝

南陽市役所
仁部 2区2位8.56
大谷 4区1位24.54
三浦 7区1位16.14

SUBARU.RC
塚本 2区5位9.03
中東 6区10位17.31

大田原RC
伊藤 1区7位31.02
713: 2014/02/05(水) 21:00:04.31 ID:jrWygpDq(2/2)調 AAS
塚本の完全復活はもうちょっと先になりそうだな
714: 2014/02/05(水) 23:22:37.41 ID:PYuVpSBr(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sanspo.com
715: 2014/02/06(木) 12:34:17.12 ID:tYMPuVYJ(1)調 AAS
合宿所で早大の校歌唄ってんやない! お前ら中院大生だろ!
ところで我らの校歌知ってるか?
唄ったことあるか?
716: 2014/02/06(木) 20:18:53.15 ID:9ZPzJ4mw(1)調 AAS
結果報告届いた人おる?
717: 2014/02/07(金) 08:39:40.48 ID:aIqaDXVG(1)調 AAS
内定の報告はまだしてないよ
あまり行きたくない会社だから
第一志望の会社の内定通知は届いてない mぅとっくに着ていいんだが トほほ
718: 2014/02/08(土) 10:01:17.54 ID:iSZ+S7iA(1)調 AAS
チャイニーズ光金空気警察コピープレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察コピープレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察コピープレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察コピープレン  沖縄海学校ゴーヤそば
719
(1): 2014/02/08(土) 13:53:08.30 ID:rdgfJAem(1)調 AAS
中学の友の披露宴でさ
隣の奴に大学名聞かれて言ったらさ
どこそこの顔されて無能の極みみたいな表情をされた
思えばさ大学の友の披露宴で大学名出さない奴が多い
駅伝で箱根走ったなら出せるだろうなw
720: 2014/02/09(日) 11:04:06.51 ID:QDPem7wC(1)調 AAS
早起き寝坊チャイニーズ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズ慰杏フジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめそば

早起き寝坊チャイニーズフジ和食総会3Dカード教師 沖縄海長缶づめ
721: 2014/02/09(日) 12:07:47.60 ID:o+1tZ4YC(1/5)調 AAS
延岡って中継ないの?
どこもやってないんだけど
722
(1): 2014/02/09(日) 12:35:27.17 ID:QiJEr/VH(1/3)調 AAS
今夜ダイジェストがあるだけらしい。
723: 2014/02/09(日) 13:08:48.09 ID:o+1tZ4YC(2/5)調 AAS
>>722
ありがとう
確認した

いろいろ探してたら北九州マラソンとかいうのがやってた
聞いたことないなーなんて思って思ってホームページを見ようとしたらテンポってて見れねえし
なめてんのか
724
(1): 2014/02/09(日) 13:50:21.35 ID:+Xr0NWAH(1)調 AAS
>>719
ここに入ったテメがバカなんだろうテ ここの指定校推薦の高校の偏差値は35〜38だぞ
これって立派な5流大学だろて 卒業しても後悔ばかりだなワロタ
725
(1): 2014/02/09(日) 21:06:57.21 ID:inSQPJgY(1)調 AAS
>>724

ここを卒業したら
立派な土方に成れるの知らないのか?

先輩のほとんどが立派な土方でシャコタン車転がしてんだよ
726: 2014/02/09(日) 21:22:22.60 ID:TL2RYd1L(1)調 AAS
よかったね
死ねば
727: 2014/02/09(日) 23:00:55.26 ID:QiJEr/VH(2/3)調 AAS
BSフジ恥股
728: 2014/02/09(日) 23:15:20.30 ID:o+1tZ4YC(3/5)調 AAS
鈴木はデカいからすぐに見つかったけど室田はなかなか見つけられないw
729: 2014/02/09(日) 23:38:36.15 ID:o+1tZ4YC(4/5)調 AAS
鈴木は中間点前に遅れ始めたけど、結構粘ってるな
730: 2014/02/09(日) 23:42:11.29 ID:o+1tZ4YC(5/5)調 AAS
いきなり飛んだ
室田がどういう状況で遅れたのかわからん
731: 2014/02/09(日) 23:45:45.90 ID:QiJEr/VH(3/3)調 AAS
ダイジェストと言うより、旭化成のPR番組だなw
スポンサー様だから文句言えんが…
732: 2014/02/10(月) 00:14:54.06 ID:E3WqYmoT(1)調 AAS
凄い雪だな
千葉クロカン、楽しみにしてたけど、中止となり、残念だった
地方からわざわざきて、大雪のなか、大渋滞しながら帰っていった姿は気の毒だったな
733
(1): 2014/02/10(月) 10:01:23.16 ID:oP0v74z7(1)調 AAS
結局延岡はどうなった?
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*