[過去ログ] 中央学院大学駅伝スレPart25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2012/03/01(木) 23:04:32.06 ID:4Nj5Eq9l(2/3)調 AAS
エースと10人目は強いと思う。
それだけに中堅層候補の芝山、山田、岡本、大蔵、沼田、沖田、
このあたりの選手に結果が欲しい。
769: 【豚】 2012/03/01(木) 23:08:09.88 ID:4Nj5Eq9l(3/3)調 AAS
3連投スマン。
学生ハーフの運勢。
770(1): 2012/03/01(木) 23:46:58.61 ID:o86TnDOb(3/3)調 AAS
岡本、沼田に期待
室田はハーフはもういいからスピードを鍛え直してくれ
771: 2012/03/02(金) 15:50:39.54 ID:L+Q+0FiI(1)調 AAS
未来のエース渡辺敏行がんばれ
772: 2012/03/02(金) 19:07:17.40 ID:HrRoc+XK(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_772_EFEFEF_000000_240.gif)
773: 2012/03/02(金) 19:19:25.52 ID:M0dRfrJ1(1)調 AAS
日曜の天気は気温が低くて風が弱くて日が差さない
しかも雨も降らない予報
正に絶好のコンディション
記録ラッシュだった2009年と同じぐらいの好条件
これで今の力がどれぐらいなのかだいたいわかる
774(2): 2012/03/02(金) 23:56:40.48 ID:e1sx62Nm(1)調 AAS
>>770
室田はスピードが無い訳ではないよね。
今年の箱根3区のタイムでハーフ換算すると63分38秒。
ほぼ単独走でこのタイムだから、よーいドンで競らせれば結構いいタイムでると思う。
775: 2012/03/03(土) 00:07:07.70 ID:X4ylhg4i(1)調 AAS
>>774
室田のそのタイムで、その順位とは、どんだけ3区のレベル高いんだ!
もう一枚藤井クラスが必要だな……
776(1): 2012/03/03(土) 09:41:17.14 ID:5JjAE8E8(1)調 AAS
>>764
藤井は競技力以外にも、長身イケメンなのは実業団にとってポイントは高いなw
長時間テレビに映る実業団の長距離選手として文句の無い素材。
777: 2012/03/03(土) 11:31:40.73 ID:6fQ/X3zz(1)調 AAS
>>774
下りコースでほぼ追い風での記録だからな
それで3分ペースでしか走れないのが現状
まあ、終盤まで単独で走ってたせいでペースが維持できなかったってのもあるが
778: 2012/03/03(土) 19:33:31.44 ID:h+G4NlaQ(1)調 AAS
>>776
今の藤井は体つきが未完成なだけに、鍛え方次第ではまだまだ伸びる余地があるな
気が早いが実業団に入ったら更に成長しそう
779: 2012/03/04(日) 10:51:45.64 ID:iOdttw3C(1/3)調 AAS
立川ハーフ手元12位以下
農大内藤6254
中学室田6257
上武佐藤6312
日体矢野6313
日大吉田6313
明治有村6316
拓殖兼実6319
中学田中6323
帝京小山6327
青学横山
中学芝山
帝京熊崎6330
農大木村6332
専修松尾
山梨篠塚6332
浅岡6336
From: ekiden_mania: at: 2012/03/04 10:49:23
780(1): 2012/03/04(日) 10:58:11.52 ID:IE7KhqZ2(1/5)調 AAS
何で田中は目立たせてあげないのよ?
781: 2012/03/04(日) 10:59:58.34 ID:HhnJ+d02(1/5)調 AAS
室田は中央学院ハーフ歴代5位、田中が9位、芝山が10位か。
藤井は故障でなければいいが
782(1): 2012/03/04(日) 11:02:26.21 ID:iOdttw3C(2/3)調 AAS
>>780
ごめん(+_+)
ミスです
783: 2012/03/04(日) 11:06:09.89 ID:IE7KhqZ2(2/5)調 AAS
>>782
別に責めてるわけじゃないからw
784: 2012/03/04(日) 11:06:59.44 ID:HhnJ+d02(2/5)調 AAS
岡本、沼田、大蔵、このあたりの結果が気になるな。
785: 2012/03/04(日) 11:07:38.89 ID:IE7KhqZ2(3/5)調 AAS
藤井は走らなかったのかな?
普通の調子なら62分台は出せてたよね
786: 2012/03/04(日) 11:13:22.10 ID:H58erGlY(1/4)調 AAS
芝山、田中、室田のタイムは嬉しいが、それに次ぐ選手と力の差があるな。64分台にあと数人欲しい
787: 2012/03/04(日) 11:17:35.49 ID:iOdttw3C(3/3)調 AAS
立川ハーフ 手元速報
中学室田6257
中学田中6323
中学芝山 帝京熊崎6330
中学山田6428
From: ekiden_mania
788: 2012/03/04(日) 11:43:31.04 ID:IE7KhqZ2(4/5)調 AAS
岡本、沼田、沖田、清家あたりにも64分台を期待してたんだがな
789: 2012/03/04(日) 11:43:45.09 ID:HhnJ+d02(3/5)調 AAS
沼田と宮田が64分48秒
宮田覚醒来たか?
790: 2012/03/04(日) 12:00:28.39 ID:H58erGlY(2/4)調 AAS
宮田凄いな!
藤井は走ってないのかな?
清家、岡本、板屋、及川、大蔵はどうなんだろう
791: 2012/03/04(日) 12:49:11.26 ID:H58erGlY(3/4)調 AAS
福山びわ湖走ってる?
792: 2012/03/04(日) 12:51:07.78 ID:B2w7rLqF(1)調 AAS
走ってる
河南映った
793: 2012/03/04(日) 12:51:46.00 ID:HhnJ+d02(4/5)調 AAS
河南映ったな。
名前間違えられてるしw
794: 2012/03/04(日) 12:52:50.64 ID:H58erGlY(4/4)調 AAS
河南ww
795: 2012/03/04(日) 13:02:16.79 ID:HhnJ+d02(5/5)調 AAS
河南テロップに追加w
796: 2012/03/04(日) 23:19:00.50 ID:IE7KhqZ2(5/5)調 AAS
河南何があったの?
797: 2012/03/05(月) 18:56:37.61 ID:Icg/29Uc(1/5)調 AAS
びわ湖毎日マラソン
18位福山良祐(Honda)2時間13分55秒
34位河南耕二(中央発條)2時間16分42秒
第37回静岡駿府マラソン
10/171 13 鈴木 忠 1:08:47 1:08:47 10/2981
静岡駿府マラソンで地味に佐藤悠基が走ってた
もしかして初ハーフ?
798: 2012/03/05(月) 20:21:48.36 ID:KM3tsTtj(1)調 AAS
153 355信田 雄一 日本 2:29:33
信田が実業団で伸びなかったのは残念
日立電線なくなっちゃうらしいしどうなるだろう?
799: 2012/03/05(月) 20:36:46.47 ID:6wjrh87V(1/2)調 AAS
立川の全順位はまだ未発表?
800: 2012/03/05(月) 21:02:01.65 ID:Icg/29Uc(2/5)調 AAS
信田も出てたか
日立電線は日立物流になるみたいよ
活動拠点は松戸だと
801: 2012/03/05(月) 21:55:22.74 ID:dzI8WIwx(1)調 AAS
立川の結果でてる、ベスト更新者が多いね
今年はこれからどんどん伸ばしていって強くなってほしいです
802: 2012/03/05(月) 22:02:48.74 ID:Icg/29Uc(3/5)調 AAS
奥村も走ってた
90 280奥村 雄大 日本 2:24:52
しかしOBの記録で小林が歴代1位になるとは
なんでうちの卒業生で今までマラソンでまともに走った選手がいなかったんだろ?
803: 2012/03/05(月) 22:04:34.88 ID:aanosixG(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_803_EFEFEF_000000_240.gif)
804(1): 2012/03/05(月) 22:13:03.97 ID:Icg/29Uc(4/5)調 AAS
結果出たか
宮田、田中大地は大躍進だな
宮田は12月ぐらいから調子が良さそうだったからある程度はやると思ってたけどここまでタイムを出すとは
田中は全く予想してなかったな
しかし高校の同級生の山川があそこまで走ったところを見るとちょっと悔しいな
805: 2012/03/05(月) 22:28:28.32 ID:l1LWZ1vU(1/2)調 AAS
俺が今年一番期待してる大蔵の結果が…orz
及川も欠場だし。
806: 2012/03/05(月) 22:49:49.02 ID:l1LWZ1vU(2/2)調 AAS
偶然見つけた
第34回読売犬山ハーフマラソン【登録の部】
杉本 芳規 3 1:05:18 ハーフ登録男子 15/375
木之下 翔太 121 1:05:26 ハーフ登録男子 17/375
807: 2012/03/05(月) 22:54:53.40 ID:6wjrh87V(2/2)調 AAS
>>804
大地じゃなく、もう一人の箱根5区の田中の間違いじゃないの?
808: 2012/03/05(月) 23:08:14.17 ID:Icg/29Uc(5/5)調 AAS
瑞穂は63分台を狙えると思ってた
大地は66分台がやっとだと思ってた
809(1): 中央学院ファン 2012/03/05(月) 23:29:42.01 ID:zBFKM7SO(1)調 AAS
立川ハーフ結果(公式HPより)
室田 祐司 1:02’54
田中 瑞穂 1:03’24
芝山 智紀 1:03’30
山田 侑紀 1:04’28
沼田 大貴 1:04’45
宮田 竜介 1:04’46
谷口 真一 1:05’46
清家 恒哉 1:05’49
田中 大地 1:05’50
松下 弘大 1:06’00
岩田 将央 1:06’30
玉井 美光 1:07’15
木部 誠人 1:07’22
沖田 涼太 1:07’23
前迫 勇太 1:07’42
関 詫実 1:07’54
古庄 弘卓 1:07’57
大蔵 孝典 1:08’31
根葉 龍也 1:09’06
箭内進太郎 1:11’29
渡辺 敏行 1:11’54
亀田 陽平 1:13’39
810: 2012/03/06(火) 00:24:43.22 ID:pGXFq5Sl(1)調 AAS
>>809サンクス
宮田の躍進は大したものだな。それに比べて沖田、大蔵は・・・・
去年は予選会のエントリーに関が入ったのがサプライズだったが
監督ももっとも伸びた選手として名前を挙げてた程だがイマイチ結
果が出てないね。
811: 2012/03/06(火) 00:30:27.76 ID:GHHyykxR(1/5)調 AAS
谷口が地味に4戦連続PB
条件が良かっただけにもうちょっとタイムを出して欲しかった
812: 2012/03/06(火) 00:30:45.65 ID:facasRr3(1)調 AAS
本番に弱いタイプ…なのか?
どちらにしても監督が期待してるほどだからこっちも期待して待ってる
813: 2012/03/06(火) 13:45:36.55 ID:+Q9EaP/s(1)調 AAS
藤井が走ってないのは故障じゃないよね?
嫌な予感がプンプンするが・・・
814: 2012/03/06(火) 14:54:57.62 ID:WW/a86qB(1)調 AAS
故障じゃなく、トラックへ移行中
815: 2012/03/06(火) 19:32:33.49 ID:GHHyykxR(2/5)調 AAS
ならいいんだけどね
藤井はこの後リレカ出場?
それとも関カレに照準?
密かに3障でオリンピックを狙うのもありなんじゃないかと思ってる
816: 2012/03/06(火) 20:25:21.26 ID:sgqpix6h(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_816_EFEFEF_000000_240.gif)
817: 2012/03/06(火) 21:29:52.85 ID:GHHyykxR(3/5)調 AAS
正式結果
外部リンク[pdf]:www.iuau.jp
13 20 室田 祐司中央学院大学1:03:00
19 225 田中 瑞穂中央学院大学1:03:26
22 165 芝山 智紀中央学院大学1:03:31
64 436 山田 侑紀中央学院大学1:04:30
85 232 沼田 大貴中央学院大学1:04:47
90 435 宮田 竜介中央学院大学1:04:48
177 344 谷口 真一中央学院大学1:05:47
182 108 清家 恒哉中央学院大学1:05:51
184 367 田中 大地中央学院大学1:05:52
200 720 松下 弘大中央学院大学1:06:02
238 167 岩田 将央中央学院大学1:06:32
295 288 玉井 美光中央学院大学1:07:17
303 211 木部 誠人中央学院大学1:07:24
305 118 沖田 涼太中央学院大学1:07:25
327 616 前迫 勇太中央学院大学1:07:43
338 504 関 託実中央学院大学1:07:56
341 498 古庄 弘卓中央学院大学1:07:59
370 140 大蔵 孝典中央学院大学1:08:33
406 824 根葉 龍也中央学院大学1:09:01
498 345 箭内 進太郎中央学院大学1:11:30
519 502 渡辺 敏行中央学院大学1:11:56
577 667 亀田 陽平中央学院大学1:13:40
818: 2012/03/06(火) 21:31:09.15 ID:GHHyykxR(4/5)調 AAS
室田はあと1秒だったのに
やっぱり62分台と63分台じゃ何かイメージが違うよなw
819: 2012/03/06(火) 21:40:16.51 ID:GHHyykxR(5/5)調 AAS
しかし動画を見た感じでは内藤と4秒も差があったようには見えなかったんだけどな
820: 2012/03/06(火) 22:44:23.63 ID:rrYmhF/i(1)調 AAS
関カレ3障が藤井芝山潰滝なら表彰台独占出来るかな…
821: 2012/03/07(水) 00:01:21.31 ID:c9F8p3J4(1/3)調 AAS
不可能じゃないけど簡単ではないかな
822: 2012/03/07(水) 20:07:52.97 ID:c9F8p3J4(2/3)調 AAS
今回走った選手全体を見てみると
上位の選手はよくやったと思うけど、下位はまだまだ
底上げができて来たとは言えない
823: 2012/03/07(水) 22:25:25.28 ID:f8R1pC2J(1)調 AAS
沖田、大蔵、木部、このあたりの結果にはがっかりした。
824: 2012/03/07(水) 23:14:24.03 ID:c9F8p3J4(3/3)調 AAS
大蔵はせっかく復調してきたと思ったのに
沖田、木部と今回走らなかった板屋、及川は残念だ
今が底でこれから上がってくるものと信じてる
825: 2012/03/07(水) 23:35:10.99 ID:nfHjK7vP(1)調 AAS
岡本も走ってないね。あと鈴木、河合、曽木も走ってないけどこのあたりが沼田のように
実力がついてくれば新3年も大砲はいないが人数も多いし選手層の厚い学年になるんだ
けどな
826: 2012/03/08(木) 18:58:20.22 ID:dNpVTQzA(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_826_EFEFEF_000000_240.gif)
827: 2012/03/09(金) 14:02:38.58 ID:5r8cbVD4(1)調 AAS
あ
828: 2012/03/09(金) 19:30:45.01 ID:fr4XT1pj(1)調 AAS
焼津は
室田、山田、沼田と予想
個人の部で宮田と沖田
田中はトラックで勝負して欲しい
あんまりロードで走らせるとすぐ故障しそうだし
829(1): 2012/03/09(金) 21:23:38.24 ID:+Dzri40o(1)調 AAS
及川は震災から一周忌だから故郷に帰ったんじゃないかな?誰かしら知り合いが亡くなってると思うし。
清家は64分台で走れると思ったんだが。
64分台以内に12人は欲しいね
830: 2012/03/09(金) 22:06:27.71 ID:S7N+17ql(1/2)調 AAS
及川の実家は石巻なのか…
831: 2012/03/09(金) 22:16:39.17 ID:x3cZgiw4(1)調 AAS
及川は確か利府だと思う。
832: 2012/03/09(金) 22:58:20.96 ID:S7N+17ql(2/2)調 AAS
箱根本で高校は利府だけど、出身は石巻と書いてあったような気が?
今手元にないからわからないや。
833: 2012/03/10(土) 12:37:03.17 ID:gyLr6yKY(1)調 AAS
>>829
いくらなんでも1週間前から帰るって事はないんじゃない?
調子が悪かったから出場を控えたとか風邪引いたとかトラックに備えたとかそんな理由だと思う
834: 2012/03/10(土) 15:47:00.50 ID:NXSkD4aA(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_834_EFEFEF_000000_240.gif)
835: 2012/03/11(日) 18:46:45.90 ID:6bWgf8H+(1)調 AAS
今更だがこれか
外部リンク[php]:mytown.asahi.com
836: 2012/03/11(日) 21:44:54.20 ID:1LXbtDr/(1)調 AAS
よく見つけたな
837: 2012/03/12(月) 20:15:56.16 ID:0lmhCQGo(1)調 AAS
彼氏は最低な女たらし
838: 2012/03/12(月) 21:18:55.21 ID:FV4HPZ2L(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_838_EFEFEF_000000_240.gif)
839: 2012/03/13(火) 15:40:09.28 ID:Ihtsk3X5(1)調 AAS
学生ハーフが終わってとりあえずロードシーズンとしては一区切り。
箱根以降の結果はまずまずだね。
守谷での藤井の強さは際立っていたし、守谷の田中や芝山とのタイム差からすれば
学生ハーフに出ていれば優勝争いはできていたね。
田中、芝山も結果を残せたし、山田もきっちり走れた。
まだまだ選手層はうすいが、更なるレベルアップを期待したい。
記録会での記録もいいが、関東インカレでしっかり勝負して欲しいね。
840: 2012/03/13(火) 19:45:34.08 ID:XvlIdbsO(1)調 AAS
心配な選手が何人かいるよな
大蔵はマリンと守谷で走れてたからそこまで心配してないけど
板屋、沖田、木部、及川の4人は箱根以降全くいいところなし
特に板屋は最終学年だし関カレで一番得点を取れそうな選手だし頑張ってもらいたいんだが
841: 2012/03/15(木) 00:27:18.28 ID:ABNa+uAi(1)調 AAS
日体大記録会まで暇だな…
842: 2012/03/15(木) 13:46:00.37 ID:34avR64x(1)調 AAS
昨年10区の村田君が京都マラソン2012で3位。
2時間27分台だそうだ。
桃山高校定時制の講師だが、全日制もみてもらいたいなぁ。
843: 2012/03/15(木) 22:29:34.98 ID:otGYiP7H(1/2)調 AAS
村田頑張ってるね。
844: 2012/03/15(木) 22:46:30.92 ID:otGYiP7H(2/2)調 AAS
板屋が調子戻せなければ、関カレ3障は宮田も有りか。
標準切る前提で予想。
1500 清家、及川、李
5000 藤井、塩谷、岡本
10000 藤井、室田、田中
3000sc 芝山、宮田、潰滝
ハーフ 山田、沼田、谷口
845: 2012/03/16(金) 08:23:01.95 ID:NHkd2eyJ(1)調 AAS
↑全日制の陸上部って意味っす
846: 2012/03/16(金) 18:13:50.81 ID:0G+bIYRI(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_846_EFEFEF_000000_240.gif)
847: 2012/03/16(金) 23:15:03.52 ID:ZSYQWezT(1)調 AAS
板屋の彼女元A◯Bって聞いたんだがkwsk
848: 2012/03/18(日) 18:07:55.83 ID:6YXfaMlp(1)調 AAS
木原君元気そうで良かった!オリンピック行って欲しいですな!
849: 2012/03/18(日) 21:08:20.79 ID:7NI57t4V(1)調 AAS
木原の今日の記録は、日本歴代8位かな。
世界ハーフも決定でしょ。
久々に良い走りを見た感じ。
好不調の波が激しいけど、なんとかオリンピックに絡んで欲しいね。
850: 2012/03/18(日) 21:18:22.96 ID:IvfW5Ifg(1)調 AAS
久々に木原の胸のすくようなレースを見た。
851: 2012/03/19(月) 00:17:15.65 ID:Q110C09F(1)調 AAS
木原、学生の時は年に5レース前後しか出なかった印象。
実業団でレース数が多くてちょっと大変なんじゃないかな?だから、好不調の波が大きくなった感じのように思う。
852: 2012/03/20(火) 20:59:28.51 ID:MaZjAWB1(1)調 AAS
中東 1:07'23" 139位
SUBARUのtwitterより。
塚本は故障治ったのかな・・・?
853: 2012/03/21(水) 22:22:57.26 ID:HyR71UJC(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_853_EFEFEF_000000_240.gif)
854: 2012/03/22(木) 00:12:59.17 ID:sfION7K7(1)調 AA×
![](/aas/sposaloon_1325310121_854_EFEFEF_000000_240.gif)
855: 2012/03/23(金) 18:52:31.69 ID:fYV2btLg(1)調 AAS
替え玉大学はここですか?
856: 2012/03/24(土) 00:11:50.03 ID:WTOGnAlT(1)調 AAS
柏原竜二 @kashi0713
最近、「彼女作れば?」と言われることがやたらと多い。「実際は彼女いるんでしょ?」もある。
いたらな…リア充爆発しろとか言わないわ
857(1): 2012/03/24(土) 11:39:02.01 ID:yot5P08O(1)調 AAS
ロードシーズンも一区切りしたのでハーフ記録をまとめてみた
室田C1:03:00
田中瑞B1:03:26
芝山A1:03:31
藤井C1:03:54
山田A1:04:30
沼田B1:04:47
宮田B1:04:48
清家A1:05:00
沖田B1:05:12
谷口B1:05:47
大蔵B1:05:48
田中大C1:05:52
岡本B1:05:55
及川A1:06:01
松下A1:06:02
上位10人平均1:04:23
上位15人平均1:04:54
858: 2012/03/25(日) 19:46:31.36 ID:zB65ADEA(1)調 AAS
替え玉
それはここで言うべき事では無い。替え玉は高校ですら行っている長距離では
暗黙の了解な事。騒ぐのは長距離をやった事が無い素人な証拠。
だからウチが出場停止になる事なんか無い。騒いで荒らすなカス。
859(1): 2012/03/25(日) 22:19:02.22 ID:8LLQ5Nf4(1/2)調 AAS
10000m
藤井C 28:42
山田A 29:37
芝山A 29:38
室田C 29:42
岡本B 29;49
沖田C 29:50
沼田B 29:55
田中瑞B30:00
玉井B 30:06
板屋C 30:07
木部A 30:08
谷口B 30:10
清家A 30:11
新野A 30:17
宮田B 30:24
上位10人平均29:44
上位15人平均29:54
860(1): 2012/03/25(日) 22:38:42.52 ID:8LLQ5Nf4(2/2)調 AAS
5000m
藤井C 14:03
塩谷@ 14:12
芝山A 14:18
高品@ 14:20
及川A 14:26
岡本B 14:29
木部A 14:33
田中瑞B14:37
谷口B 14:37
沖田B 14:38
清家A 14:39
大蔵B 14:42
山田A 14:42
板屋C 14:43
鈴木B 14:44
浅田@ 14:44
新野A 14:47
前迫B 14:47
小川@ 14:47
室田C 14:48
上位10人平均 14:25
上位15人平均 14:30
上位20人平均 14:34
861: 2012/03/27(火) 19:08:22.08 ID:U4ICRsDc(1/3)調 AAS
>>857,859-860乙
やっと規制解除されたぜ
10000mは
河合B 30.11
塩谷@ 30.23
が抜けてる
5000mは
室田よりも曽木と霜田の方がタイムがいい
て言っても14分48秒には変わりがないんだけど
それにしても5000mのやる気のなさときたら・・・
2/3が高校時代の記録ってどういうことよ
記録を更新できない選手の比率が年々増えてるな
862: 2012/03/27(火) 19:33:10.96 ID:U4ICRsDc(2/3)調 AAS
独断と偏見で勝手に設定した今年の目標
5000m
〜13.50 藤井
〜14.00 塩谷
〜14.10 芝山
〜14.20 室田、田中、岡本、沖田、及川、清家、高品、板屋
〜14.30 山田、木部、谷口、大蔵、鈴木、沼田、玉井、新野、李、潰滝
〜14.40 宮田、岩田、河合、前迫、曽木、霜田、古庄、松下、佐藤、亀田、林、小川、浅田
〜15.00 残り全員
10000m
〜28.40 藤井
〜29.00 室田、田中
〜29.20 芝山、山田
〜29.30 塩谷、岡本
〜29.40 沼田、沖田、板屋
〜29.50 清家、及川、玉井、谷口、木部
〜30.00 宮田、大蔵、河合
〜30.10 鈴木、新野、松下、岩田
〜30.20 高品、曽木、前迫、箭内、古庄
〜30.30 霜田、亀田、関、李
〜31.00 その他2年生以上全員
863: 2012/03/27(火) 19:34:02.76 ID:U4ICRsDc(3/3)調 AAS
ちょっと厳しいかな?
でも目標だしね
864: 2012/03/27(火) 23:11:51.58 ID:m8J09QmX(1)調 AAS
そんなに厳しくないんじゃないかな?目標と言うよりこのぐらいは
達成してほしいなという数字じゃね?
865: 2012/03/28(水) 19:09:35.56 ID:yQPCAx0K(1/3)調 AAS
絶好調で条件のいい記録会でなら出せるタイムかな
そんな記録会は年に何回もないから5000と10000両方で達成するのは難しいと思う
866: 2012/03/28(水) 19:24:15.18 ID:yQPCAx0K(2/3)調 AAS
焼津は室田、沼田、山田と予想
個人の部は宮田と谷口かな?
田中はトラックに専念して関カレ標準切りを狙って欲しい
しかし焼津を走った三浦が5000のA標準を切って
焼津を回避した鈴木と三浦が20秒台しか出せなかったこともあったしな
867: 2012/03/28(水) 20:39:13.15 ID:CkS8uxnn(1)調 AAS
塩谷は現時点でチーム何番手くらいなんだろ?
>>587で春先に29分一桁でも不思議でないと言ってるけど。
868: 2012/03/28(水) 22:14:46.54 ID:MLWv4CDi(1)調 AAS
塩谷は上武の佐藤クラスになるのでは?と予想している。ロードでは29分台出してたね
869: 2012/03/28(水) 23:48:55.83 ID:yQPCAx0K(3/3)調 AAS
トラックでも間違いなく勝てるのは藤井だけじゃない?
さすがにハーフでは歯が立たないと思うけど
10000では室田や田中といい勝負だと思う
870: 2012/03/29(木) 18:12:17.98 ID:5PsNiMbJ(1)調 AAS
替え玉は日本一
871: 2012/03/29(木) 21:22:25.19 ID:AfkHTFGR(1/2)調 AAS
塩谷は箱根予選会までには20kmに適応出来るかな。
1年次の瑞穂、芝山以上の働きを期待してる。
その前に、10000のA標準切りを。
872: 2012/03/29(木) 21:26:00.90 ID:AfkHTFGR(2/2)調 AAS
もうそろそろHPのメンバー一覧更新してくれ。
中の人頼む。
873: 2012/03/30(金) 08:57:56.70 ID:TTHE5kMc(1)調 AAS
塩谷は強い!
練習見ててもそう思う。
874: 2012/03/30(金) 22:02:10.91 ID:JHIdkmiC(1)調 AAS
潰滝はどうだろ。
時間かかるかもしれんが、藤井同様に覚醒したら一気にエース格にならんかな。
875(1): 2012/03/31(土) 23:19:32.08 ID:ywgRQvE3(1)調 AAS
可能性はあるだろうね。ただ高3の夏以降パッとしなかったのが気になるな。
876: 【大吉】 2012/04/01(日) 11:38:09.13 ID:zWuke4ky(1/2)調 AAS
新チームのスタート
877: 2012/04/01(日) 11:41:50.99 ID:W4JT9YlS(1/3)調 AAS
また規制されてた
ここ3週間で3回規制って・・・
春厨いい加減にしろ
>>875
パッとしなかったって言っても駅伝挟んで4戦連続14分台でしょ
しかも全部組1位か2位
もう少しいい組なら30秒台ぐらいまでは出てたと思うけど
878: 2012/04/01(日) 11:51:56.86 ID:zWuke4ky(2/2)調 AAS
多分15日の日体大5000mにエントリーされるだろうから、そこで現段階の力がわかるね。
879: 2012/04/01(日) 12:23:45.52 ID:W4JT9YlS(2/3)調 AAS
新年度一発目の記録会は期待を裏切られてばっかりだ
現役選手で期待を上回る走りをしたのは鈴木と岡本ぐらいか?
とにかく木之下の代以降はなぜかみんな結果が良くない
880: 2012/04/01(日) 12:25:20.27 ID:W4JT9YlS(3/3)調 AAS
新年度じゃなくて新入生の一発目の記録会だった
881: 2012/04/03(火) 11:53:21.76 ID:LVjoum4W(1)調 AAS
信田引退か…
大学時代の信田は速い遅いではなく強い選手だったな
学年が上がるごとに着実に力をつけていく、まさに中央学院らしい選手だった
まさか最終的に箱根で2区を任されるまでに成長するとは思わなかったが
前にも書いている人がいたが、いずれ指導者として戻ってきてほしい
882: 2012/04/03(火) 19:19:11.94 ID:bmmcGSdy(1/2)調 AAS
日立電線のHP見たら本当だ…びわ湖が引退レースだったんだな。一つの時代が終わった気がする。
信田がいなければ、篠藤と木原はあそこまで伸びなかったと思うし、箱根10年連続出場も有りえなかった。
個人的には、選手の中で最大の功労者。
とりあえず今は、競技生活お疲れ様でした。
883(1): 2012/04/03(火) 20:16:10.98 ID:ZvgtYJVC(1/2)調 AAS
信田はロードでは安定して強かったよな
今の中央学院にもあれぐらい強い選手が欲しいわ
884: 2012/04/03(火) 20:19:59.58 ID:vCkYb+Ov(1)調 AAS
>>883
替え玉で補充しろ
885(1): 2012/04/03(火) 20:42:01.09 ID:bmmcGSdy(2/2)調 AAS
信田は大舞台に強かった。
箱根での戦績。
1年5区 区間12位
2年5区 区間6位
3年8区 区間4位
4年2区 区間6位
外したのは、故障を抱えてた2004年の箱根予選と全日本くらいしか思い浮かばない。
886: 2012/04/03(火) 21:03:33.76 ID:ZvgtYJVC(2/2)調 AAS
小林の真逆だな
箱根予選会や全日本では強かったけど箱根本戦で全然ダメだった
887(1): 2012/04/03(火) 21:12:34.48 ID:B21psH1Q(1)調 AAS
>>885
更に言えば関カレハーフでも2回入賞しているからな
信田・杉本・江藤とあの世代は川崎イズムが浸透していたというか、ここぞという時に実力を出し切れる選手が多かった
今の選手に足りないものを持っていたな
888(1): 2012/04/03(火) 23:37:40.27 ID:sI1vRgqj(1)調 AAS
>>887
一番の実力者の蔭山が4年時に走れなかったのは痛かったが
まさに少数精鋭の最強世代だったな
889: 2012/04/04(水) 04:45:19.39 ID:BLH1UJYV(1)調 AAS
サトリン、サトイモ、
スイスイスイ。 さとって、
おさとが、サトポッポッ。
サトリます
890: 2012/04/04(水) 19:47:23.94 ID:YeEiMtz2(1)調 AAS
珍しく国士舘記録会に出たみたいね
沼田始まったな
891: 2012/04/04(水) 22:14:14.23 ID:7UVaZEld(1/2)調 AAS
本当だ。完全に油断してたわw
元々のロードの強さに加えスピードもついてきたから、秋にはエース格になる可能性もあるね。
892: 2012/04/04(水) 22:35:13.63 ID:7UVaZEld(2/2)調 AAS
>>888
川崎さん曰く、蔭山は五輪を狙える逸材らしいね。
でも、甘いもの好きで体重管理が出来なく練習嫌いとか、
漏れ伝わってくるのがそんな話ばかりだったようなw
893: 2012/04/05(木) 00:29:15.57 ID:E7r/eHHv(1/3)調 AAS
よく見たら焼津のメンバーも発表されてた
室田、岩田、谷口
ということは田中や山田は春はトラックで勝負か
今年は10000でもフルエントリーできるかな?
894: 2012/04/05(木) 08:36:11.01 ID:24jyatEm(1)調 AAS
他校の出場選手次第だが室田が焼津で個人優勝の可能性も出て来たな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s