[過去ログ] 魂の年齢。霊格レベル。5。 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: @無断転載は禁止 2017/01/21(土) 18:25:41.24 ID:csC7GbaM(1/4)調 AAS
>>874
演じるのとはまた少し違うかな?
強いていうなら気持ちが若返って気力が充実するって感じかな?
青春時代のころの気持ちや感覚が戻ってくる感じ
勿論、一度は老年期まで行ってるから、今度は若かりし頃のようなヘマはしない感じw
まだアラサーの若輩者だけどw
878: @無断転載は禁止 2017/01/21(土) 18:33:55.15 ID:csC7GbaM(2/4)調 AAS
>>875
老年期まで行く人ならわかると思うけど、
老年期になると乳児期と青年期の人間とは本当に相容れなくなる
この二つの期は最も罪深くカルマを作りやすいから、自我が最も強く自分さえ良ければ周りにいる人間なんかどうでもいいという、非常に自己中心的な魂が多い
犯罪者や無駄にプライドが高いエリート志向の人間、権威を振るう独裁者、サイコパスとかね
逆に仲が良いのは、成人期や幼年期などの穏やかで日々慎ましく、自由に生きてる人達
中には青年期のような社会的成功者もいるだろうが、人格的には青年期などとは全くの別物
879: @無断転載は禁止 2017/01/21(土) 18:39:34.74 ID:csC7GbaM(3/4)調 AAS
各期の相関関係
幼年期は青年期に憧れるのでここは仲がいい
たまに従業員をこき使うワンマン経営者がいたりするがw
自我が強い点では青年期と乳児期は似ている
成人期と老年期も通ずるものがある
誰かの助けなしには生きられないという点では老年期と乳児期にも通ずるものがある
非常に面白い
880: @無断転載は禁止 2017/01/21(土) 18:42:18.70 ID:csC7GbaM(4/4)調 AAS
このスレの皆には感謝している
魂にレベルがあるという概念に気付かせてくれたから
みんなありがとう
邪魔でなければまたくるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s