三菱航空機 スペースジェット 3 (78レス)
三菱航空機 スペースジェット 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: NASAしさん [] 2022/12/14(水) 11:07:51.27 MRJ から スペースジェット ファミリー へ ※過去スレ1 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/space/1559224223/ 三菱航空機 スペースジェット 2 前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1592299210/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/1
2: NASAしさん [] 2022/12/14(水) 11:08:47.60 一物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/2
3: NASAしさん [] 2023/02/06(月) 16:50:38.71 プロジェクト閉鎖宣言来ました、終焉です、負の遺産となりました。ー https://news.yahoo.co.jp/articles/9b00b6d129f6cf5ab3f5f00705b1da4b6c827d90 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/3
4: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 18:56:53.46 買っちゃったCRJどうするんだろ、捨て値で他社に売却かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/4
5: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 19:39:24.84 持ってても赤字を垂れ流すだけだからね そんなのボンバルディアかエンブラエル以外に買い手はいないだろうけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/5
6: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 19:46:49.95 MU-300みたいに図面をどこかに売ればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/6
7: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 22:20:29.71 翼からエンジンポッドぶら下げる胴体の位置の高い形なのに カーゴルームが客室と同じフロアにしかないとか 使いにくそうな形してたもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/7
8: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 22:53:13.68 終了 https://news.yahoo.co.jp/articles/322c79592f253f1d06a972c4b0f65082841972a9 三菱重工業は、凍結中の国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発を中止する方針を固めた。 2020年10月、「いったん立ち止まる」として量産を凍結していた。 開発から約15年がたち、採算性が見込めないと判断したとみられる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/8
9: NASAしさん [sage] 2023/02/06(月) 22:55:25.06 コピペ間違えた 残った8号機だっけ?どうするのかな? 社有機に残すのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/9
10: NASAしさん [sage] 2023/02/07(火) 07:33:07.52 >>9 MRJミュージアム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/10
11: NASAしさん [] 2023/02/07(火) 12:09:00.96 完成もしてないのにMRJミュージアムなんて作って、あの頃からアホなんか?って思ってたけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/11
12: NASAしさん [とと] 2023/02/07(火) 12:56:47.84 愚行の教訓としてミュージーアムは残してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/12
13: NASAしさん [] 2023/02/07(火) 15:50:27.40 だっさw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/13
14: NASAしさん [] 2023/02/09(木) 13:09:58.62 ワロタw 三菱重工の国産ジェット旅客機が開発中止、政治の責任を忘れてもらっては困る ANAとJALの機材計画にも大きな影響、どう落とし前をつけるのか 2023.2.9(木) 杉江 弘 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73871 ワロタw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/14
15: NASAしさん [sage] 2023/02/09(木) 23:20:34.23 >>12 空と反省の歴史館 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/15
16: NASAしさん [sage] 2023/02/10(金) 07:49:45.03 しくじり先生記念館 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/16
17: NASAしさん [sage] 2023/02/11(土) 02:25:18.39 リニアと札幌オリンピックに「大風呂敷の畳み方」レクチャーする事業やれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/17
18: NASAしさん [] 2023/02/15(水) 13:35:54.40 よっぽどの売り込み材料が無きゃあ買わないだろ。 新参メーカーが「日本メーカーだから良い」とか言ったところで、既に飛ばしている飛行機よりも 何か際立った利点が無きゃあ売れないわな。 利点どころか「日本」は飛行に限ってはむしろマイナスだし。 少なくともエンブラエルに負けているところが一つも無くて、且つ、最低一つは利点が要るよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/18
19: NASAしさん [sage] 2023/02/16(木) 05:22:04.65 産経は同じ三菱製ってことで零戦と絡めてアホみたいな持ち上げ方してたな さすが散軽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/19
20: NASAしさん [sage] 2023/02/16(木) 18:35:38.17 零戦も実はたいした飛行機ではなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/20
21: NASAしさん [sage] 2023/02/16(木) 19:27:27.56 >>19 産經によればYS11も堀越が開発したことになってるw >>20 しょぼいエンジンであそこまで纏め上げたことが偉い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/21
22: NASAしさん [] 2023/02/17(金) 15:32:31.01 H3ロケット打ち上げ再度中止 またもや三菱案件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/22
23: NASAしさん [] 2023/02/18(土) 01:16:17.86 MRJも中止であり 失敗じゃないんだなwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/23
24: NASAしさん [sage] 2023/02/19(日) 09:39:50.01 国の補助金助成金508億円とやらはもう返されないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1670983671/24
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 54 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.482s*