[過去ログ] 割り勘オゴリ論争 part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2019/01/13(日) 13:34:15.03 ID:ZRbp2To2(1)調 AAS
ババアは色んなキャラになりすますからな。
それは、ババアとして何を書いても
「お前は所詮ババアだろw」
で片づけられてしまうから。
だから、若い女とか既婚男とか、割り勘男に対して発言が可能な人間になりすまざるを得ないんだよ。
500: 2019/01/13(日) 13:39:03.77 ID:BYIB336e(2/2)調 AAS
自分に問題があるとかババア思わないんだろな
全部男のせいにして
501: 2019/01/14(月) 07:48:21.31 ID:uZMnV4eq(1)調 AAS
バブル世代が50前後か?
そのおっさん達に買われてたんならアラフォーくらいでもあり得るんじゃないか?
502: 2019/01/14(月) 08:28:43.16 ID:4J0ynSue(1)調 AAS
50以上がバブル世代
今のアラフォーは援交世代
JKの時に援交してた女が婚活してるんだろ
503: 2019/01/16(水) 13:05:12.29 ID:/Eb8Hld+(1)調 AAS
稀に見る売れ残り女見ててもそんな感じだよなぁ
ローンでブランド品買って豪華なランチやディナー毎回やって高級エステや化粧品で着飾って
貯金してるのかしていないのか知らんけど一発逆転で金持ち男掴むからお金を惜しんだらダメだそうだ
まぁ頑張れとしか言いようないな
身なりはいいけど致命的に頭悪いのが難点だが
504(2): 2019/01/16(水) 14:12:04.80 ID:kC8JuL9d(1)調 AAS
既婚都内40です
婚活で割り勘と奢り、正直どっちでも良い。
初めて会うなら、割り勘の方が後々気楽かなとは思う。
奢ってもらって当然!と思ってる女性はなんか嫌ですね。
私の場合は
(旦那さんが奢ってくれるタイプで)
当時自分ばかり負担になるのも嫌で旦那と結婚前は、トイレに立ったついでに私が先に会計済ませておいた事もありました。
付き合いだしてからは、彼氏には甘えても良いという自分ルールで、ご馳走してもらう様に変わりました。
結婚した今も勿論そのスタイルだけど、
誕生日は自分が稼いだお金でプレゼントしたりしたいから、結婚後も私は仕事をしています。
505: 2019/01/16(水) 15:56:42.47 ID:UioRThg6(1)調 AAS
>>504
既婚ババアの意見なんて聞いてない
望まれてもいないのにw
506(2): 2019/01/16(水) 19:27:15.13 ID:BxC7ZvNP(1)調 AAS
奢るって言ってんだから素直に奢られとけばいいのに
頑なに拒否されると逆にイラッとするわ
507: 2019/01/16(水) 19:50:46.55 ID:SM7f6zrX(1/7)調 AAS
>>506
頑ななのは分かっとる!
だから婚活に限らず
2度申告しても「支払い結構」と言われれば素直に奢られるようにしてるわ。
それなりの関係…お世話になっていない人に、貸しを作るのが嫌なんだわ!
ケッ!
なんてね
508: 2019/01/16(水) 19:57:05.38 ID:SM7f6zrX(2/7)調 AAS
>>506
ちなみに、
うちの旦那も私が先に会計済ませたら
あなたと同じ イラッ!としてたわ笑
509: 2019/01/16(水) 20:37:31.37 ID:LKJOfQ9F(1)調 AAS
今時専業主婦なんて本当にゴミだからね
家事なんて家電製品あるし
無職で1円も稼がずニートしてるくらいだったら、保育園使う金くらい稼いで来いよって感じ
無職の女が作る不味い飯より、外に美味い飯食いに行きたい派だから
510(2): 2019/01/16(水) 20:51:24.05 ID:P/TIzmSC(1)調 AAS
俺今まで生まれてから一瞬も女に金を出させてはダメだとか、女に金を払いたいとか思った事がないんだよね。
女は財布を従えさせて女王様気分で楽しいだろうけど、女に金払うなんて奴隷気分で全く楽しくないし劣等感しか発生しないもん。
それに女を女王様だとか貴重な生き物だって思った事が生まれてから一度もない。
地球に38億人もいるし、女王様だと思うほど女には力もないし、世の中に必要ないからなあ。
女を尊敬して金払えとか言われても俺には無理。
親に素直になるように育てられたから、払いたくないものを払いたいとか、明らかに価値がないものを女王様だとか嘘ついて生きるの俺にはできないよ。
511: 2019/01/16(水) 20:57:04.55 ID:K/4sWDxV(1)調 AAS
>>510
ならそれを貫けよ
こんな奴と付き合う女は間違いなく不幸になるけどな
512(2): 2019/01/16(水) 20:59:04.91 ID:41zafEiY(1)調 AAS
毎回奢られるのも悪くてせめてお茶代は…といっても出させてほしいと断られる。
こういう人は無理にこっちが払ったり頑なに割り勘主張したら嫌がられるよね…何かしらお返ししたいんだけど
513(1): 2019/01/16(水) 21:13:31.78 ID:xZDW4Pon(1)調 AAS
女が不幸になるとか幸せになるとか、男にとってはどうでもいいことだからな。
幸せになりたきゃ自分の力で勝手にどうぞと。
わざわざ男の俺らが幸せにしてやる義理もないし、幸せにしなきゃいけない義務もない。
自分が不幸な人生になるのは全部自分のせいだからね。
男のせいで不幸になったと吠えても、その男を訴えることもできなければ責任追及もできない。
単なるストーカーの逆恨みで処理されて終わり。
514(1): 2019/01/16(水) 21:20:17.35 ID:X13Hr7Tz(1/2)調 AAS
>>512
軽いプレゼントや歩み寄りなどの姿勢でお返し。
515: 2019/01/16(水) 21:25:08.25 ID:SM7f6zrX(3/7)調 AAS
>>510
良く解釈したら
あなたは男女の性別にこだわりなく
男女対等に考えてくれてるんだろうね
結婚したら役割分担だからね〜
(重きを、外で稼ぐ者と家を守る者)
独り身の時とは違って子ができたりと
身軽な生活はお互いできないから。
>親に素直になるように
>育てられたから、……
のくだりは、理解不能で余計だけどw
516: 2019/01/16(水) 21:31:48.67 ID:SM7f6zrX(4/7)調 AAS
>>513
それって女と男関係あるの?
あなたの言う女がもしも、女=妻なら
夫婦(パートナー)として無理だね。
結婚はしない方が良いだろうね、
独りで良いよね
517: 2019/01/16(水) 21:43:25.33 ID:du+5Hi22(1)調 AAS
自分の金も出さず人に金を集る寄生虫の妻は、それは男にとって一番の不幸だからなぁ
人が稼いだものを奪い取るんだから
男は自分の幸せを考えた結果、奢らず寄生虫を避け寄生虫と付き合わないんだよ
女が自分の幸せを考えるように、男も自分の幸せを考えるからな
自分は働かず一方が稼いだ金で飯を食う
明らかに家庭にも人生にも必要ないことだからな
518(1): 2019/01/16(水) 21:55:44.94 ID:+2pWpt9p(1/2)調 AAS
>>512
面接の終わりに乾きものを
サッと買い物してどうぞ^^と手渡す
今日は私に付き合って、と言って
マッサージに連れてって
お疲れみたいだったから^^
もちろん支払い済み
そんな素敵な人に会った事ある
奢りで返すんじゃなくて、
心遣いで返してみようぜ!
彼女がソーカでさえ無ければ結婚したかった。。。
宗教は罪深い。
519: 2019/01/16(水) 22:15:37.26 ID:SM7f6zrX(5/7)調 AAS
>>518
心遣い…分かるよ
ご馳走になったら心遣い返ししますよ
でも、その心遣い返しが
こちら(私)としては負担なんだよね。
毎回毎回いつまでも覚えておくの大変だし、何かしらすぐ返したくてもタイミングを見計らいつつさり気なく〜…ハァ
だから私は、割り勘が気楽
520: 2019/01/16(水) 22:20:59.53 ID:+2pWpt9p(2/2)調 AAS
そういう気楽さが良いなら
独り身のままでいなよ
結婚向いてないと思うよ?
521(1): 2019/01/16(水) 22:23:31.04 ID:mQrBLZ+k(1)調 AAS
奢りなんて単なるセクハラ的な男女差別だもんな
522(2): 2019/01/16(水) 22:27:01.63 ID:SM7f6zrX(6/7)調 AAS
私、>>504ですが
そういう他人行儀なお心遣いせずに済んで、信頼して甘えられる人が旦那だった
心遣いも大事だけど
自然な感覚でお互いがいられるなら
割り勘だろうが奢りだろうが
人それぞれの価値観でどっちでも良いわ
523(1): 2019/01/16(水) 23:16:08.07 ID:X13Hr7Tz(2/2)調 AAS
>>522
まぁ、自然体が一番なんだけど。
男が奢るよってのは問題じゃないんだ。
奢られる方が奢られて当然、割り勘男は切るってのは自然体じゃないでしょう。
このスレはそういう人が暴れてたんですよ。
だいぶ沈静化はしました。
524: 2019/01/16(水) 23:38:19.99 ID:S/Qy+PIu(1)調 AAS
ここで割り勘は許せない言ってる女ってやっぱり、
結婚したら夫の財布管理するつもり満々なの?
専業主婦希望のくせに夫が家事手伝うのが当然って考えなの?
525(1): 2019/01/16(水) 23:58:27.11 ID:SM7f6zrX(7/7)調 AAS
>>523
なるほどですね〜
奢られて当然!って女は私も好かんです
ただ、>>521が言ってるように
(セクハラとはちょっと違う気するけど)
奢る方のマウントが存在してる気がするんですよね、
私の昔ばなし↓
上司にご馳走になり私がお心遣いを返したところ、今後俺には返さなくて良い。その代わり、お前(私)がもしも偉くなった時には、お前の部下や後輩にその時はお前が奢ってやれ!
と言われ、その後私も多少偉くなり
部下の分の支払いをする様になった。
でもこれって、(誰か支払うかで)
分かりやすい上下関係のマウントなんですよね。
こんな私の思考、頑なで可愛げ無いな〜と自分でも思う。
歳を取ると奢られる機会が格段に減るから、最近は奢られると金銭面ではなく違う意味で嬉しいw
526(1): 2019/01/17(木) 00:07:19.00 ID:jSt0kelN(1)調 AAS
>>525
上下のマウントといえばそうかもしれないけど、
上司の奢りの話はちょっと受け取り方が違うと思う。
受けた恩は次の世代に繋いで的な話だよ。それ。
527: 2019/01/17(木) 07:34:11.06 ID:h3fIGuiY(1)調 AAS
>>522
既婚ババアの意見はいらない
死ね死ね死ね死ね
528(1): 2019/01/17(木) 07:58:45.54 ID:lTdpACkq(1)調 AAS
女に奢りたくないなら奢らなきゃ良いだけなのに、何をそんな鼻息荒くしてるの?
529: 2019/01/17(木) 08:20:41.99 ID:BOzsxJB0(1)調 AAS
協定を作りたいのでは?
奢りたくないけど、自分だけ奢らないと婚活がうまく行かないから
みんなも奢るのやめよーぜって言いたいんだろう
530(2): 2019/01/17(木) 11:04:04.41 ID:1CQ65DxS(1)調 AAS
>>526
>受けた恩は次の世代に繋いで的な話
そう思う。
もう、上司が部下の支払いをするなんてところも減ったよね。
時代は企業も年功序列から実力主義に変わり、男女差もなくなりつつある。
収入は、その人の実力や貢献度の対価。
奢られる事を喜ばず、パワハラやマウントと受ける人もいる。
大家族ならわかるが今や時代は核家族。
家電やネットも便利な時代。
出産育児期は産休や時短勤務もある、女が専業主婦をする必要性がない。
つまり
私は女だけど、男が全て奢る必要はない。ただし男女対等な思考の男に限る。
女は男に依存して甘ったれないでほしい。
531(2): 2019/01/17(木) 11:10:04.81 ID:WyRJ4o39(1)調 AAS
>>530
幸せな結婚はあなた達の外にあるんだよ
気付くのはかなり年取って後戻りできなくなってから
幸せな男も女もあなた達を顧みない
不幸な人同士で見下し合って訳もわからず終える
532: 2019/01/17(木) 11:19:49.28 ID:70/8cYni(1)調 AAS
>>530
同感だな
>>531
どゆこと??wwwww
533: 2019/01/17(木) 12:55:22.84 ID:Tnr1jMHN(1)調 AAS
>>531
と言う未婚ババアの妄想でしたとさ。
534: 2019/01/17(木) 14:50:53.27 ID:GEJ68LmA(1)調 AAS
女性に高額飲食させ性風俗店に260人あっせん
男4人逮捕
外部リンク:s.kyoto-np.jp
535(1): 2019/01/18(金) 01:54:26.97 ID:EkPZJ7aq(1)調 AAS
そりゃ女も悔しいさ。
何しろ割り勘派は1円の損もしないんだから。
女の自分は金もなく貧困なのに、割り勘男は無駄に金使わないから裕福だからね。
536: 2019/01/18(金) 02:02:31.43 ID:wW5KRp6u(1)調 AAS
>>514
手土産やプレゼントはちょくちょくしてる
お茶代くらいは受け取ってもらえるようになるといいんだけど
537(1): 2019/01/18(金) 03:19:14.54 ID:0OZT4RyG(1)調 AAS
ここ読んで違和感。
婚活の場では、男性はおごろうとする一方で、女性は割り勘を希望することが多いと感じてる。
おごられて当然っていう態度の女性に遭遇したことがないよ。
男性は、相手の女性に対する好意の度合いによっておごりにしたり割り勘にしたり変化させてる人がいるけど、それでも全部おごる男性が多数派だよ。
538: 2019/01/18(金) 06:56:32.46 ID:8lV+F462(1)調 AAS
>>537
あんたの相手してる年代にもよるぜ。
それにな、男が奢るというのは別にいいんだ。多数派だろうが少数だろうが。
奢られる側が、それを奢られて当然という層だけが問題なんだ。本質を見ようぜ。
539(1): 2019/01/18(金) 07:39:37.62 ID:/q5KuaM4(1)調 AAS
50代くらいのハブル世代には、奢られて当然という女が多いのでは?
初老の爺と婆が喧嘩してるんだろう
540(1): 2019/01/18(金) 08:05:55.64 ID:8kcTh4/h(1)調 AAS
>>539
50代は婚活しないでしょ
>>535同様ここに書き込んでる人達って
現実とズレたところで喚いてる印象がある
殆ど男のレス8割でこのスレ埋まってる
女に相手にされない貧乏人達の
掃き溜めと思って見てるよ
541: 2019/01/18(金) 08:31:03.42 ID:z0adA24z(1)調 AAS
奢られたからと言ってナシがアリになるわけではないし
割り勘だからといってアリがナシになるような女は地雷だよね
542: 2019/01/18(金) 08:58:15.21 ID:1hi4YJds(1)調 AAS
>>540
奢るけど、男も奢ることで試験してる事はお忘れなく
543: 2019/01/18(金) 08:59:50.51 ID:FaC3XVEK(1/2)調 AAS
この問題でお金を実際に奢るのは男だから、男の意見が多くなるのは必然だよ。
割り勘でもいいという女性はここに書き込む理由はない。たまに割り勘肯定に来る程度。
結果、奢られないと気がすまない人が男相手に暴れるのが過去スレという経過になる。
真面目な話、貧乏人とかいちいちレッテル貼りで男下げしないと物を語れないのはどうかなと思うよ。
なんつーか自分で壁に的貼って一人でボールぶつけてるみたいで哀れ。
確かに男側も変な人はいるというのは同意するけれども。
544: 2019/01/18(金) 10:00:17.04 ID:DJFITbYB(1)調 AAS
想像上の女を叩いてる感はあるね
でも高年齢層同士の婚活では、もしかしたらそういう失礼な女も存在するのかもしれん
奢っても礼のひとつも言わないような女がいたら、叩かれて当然だからな
俺は会ったことないけども
具体的なエピソードを聞いてみたいね
545: 2019/01/18(金) 11:01:56.90 ID:FaC3XVEK(2/2)調 AAS
過去スレ2、3本遡って読んだら、男も女もまぁいろんなのがいる。
546(2): 2019/01/18(金) 21:00:57.45 ID:+7AuDupO(1/2)調 AAS
年齢上がれば上がるほど女の基地外度は指数関数的に上がる
35歳以上の女とか基地外しかいない
547: 2019/01/18(金) 21:05:43.22 ID:tjy2Qpci(1)調 AAS
女ですが初回や2回目まではこちらも試される側と思っているので割り勘に対して特に何も思いませんが2回目も3回目も男性から誘われてご飯の後の1000円ちょっとのお茶代を割り勘にされた時は高飛車だと思いながらも冷めました。
548(1): 2019/01/18(金) 21:08:59.66 ID:+7AuDupO(2/2)調 AAS
ここで奢るのが当たり前とか言ってるような基地外女って、結婚後の生活費負担する気あるの?
無いんだったら、まじで割り勘は地雷除去の神機能だろ
549: 2019/01/18(金) 21:27:04.34 ID:qQ1+bIVi(1)調 AAS
>>546
やはりそうなのか
そのくらいの年齢の女性とは接点がないから分からないわ
実際あったエピソード教えてよ
550: 2019/01/18(金) 21:28:44.20 ID:anEZSzDY(1)調 AAS
お互い同じくらい働いて同じくらい家事育児負担出来たら1番いいよね
なかなか難しいのだろうけど
551(1): 2019/01/18(金) 23:08:31.53 ID:3hoqFqVA(1)調 AAS
>>548
結婚後に生活費負担する気なんかないだろ
転載だけど基地外度が上がったおばさんの本音なんてこんな感じだよ
284 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/01/14(月) 13:43:09.20 ID:YVVBgZjo
マジで働きたくないから結婚しただけだわ
夫の損得とか知るか
285 名前:名無しの心子知らず [sage] :2019/01/14(月) 13:46:52.04 ID:97zDT/6B
>>284
同意ww
552: 2019/01/18(金) 23:11:32.34 ID:OfCPsftF(1)調 AAS
>>528
どう見てもあんたの方が鼻息荒く見えるけどねw
553: 2019/01/18(金) 23:30:55.38 ID:hpdU3jMx(1)調 AAS
割り勘派もど真ん中の女なら出してると思うよ
554(1): 2019/01/19(土) 00:08:30.23 ID:TDY8DkFg(1)調 AAS
>>551
こんなのに捕まる男がアホだろ
555: 2019/01/19(土) 01:14:48.24 ID:XLC78CBr(1)調 AAS
>>554
だから男もどんな女か試してるんだろ
556(1): 2019/01/19(土) 02:25:07.95 ID:QbiZby37(1/2)調 AAS
>>546
同意。
そりゃぁ男と違って女はアプローチ受けやすい環境にはあるわけで、
そんな中で最終的に男が「こいつと結婚したい」と思えなかったわけだからな。
キチ度は年齢上がるほどに上がるし、見た目が普通異常なほど輪をかけてさらに上がる。
男女限らず、見た目残念中身超まとも、って人もいるけど、
見た目悪けりゃそれだけでマッチングすらしないのが婚活だから。
557: 556 2019/01/19(土) 02:26:50.96 ID:QbiZby37(2/2)調 AAS
誤変換した。
普通異常 を 普通以上
に訂正。
558(1): 2019/01/19(土) 09:12:51.76 ID:5f0iNc+l(1)調 AAS
言うほど奢る男って女にとっても結婚相手としていい男か?
気前がいいのは浪費家って事と表裏一体だからな
少なくとも女に毎回奢ってるなら職場の部下や後輩にも同じくらいグレードの高い店で毎回奢ってる
559: 2019/01/19(土) 09:18:09.62 ID:Kl06MHP0(1)調 AAS
奢る男性がいいというわけではないけど、婚活では奢る男性しかいないよね
もちろん出しますとは毎回言うけども、受け取って貰ったことがない
彼らが婚活で奢ってるからといって、部下や後輩にも気前良く奢ってるとは思わないけど
あくまで婚活でだからだと思う
付き合ってからも毎回必ず奢るような男性は、確かに危ないかもしれない
560(1): 2019/01/19(土) 09:20:14.24 ID:vvhPsZjU(1/2)調 AAS
>>558
浪費はたしかにそうだけど、いい男かどうかなんて関係ないんだよ。視点が違う。
奢っていいと思えるほど自分に価値があるってのが彼女らの中の大前提だから、
割り勘だと自分の価値がないなんて貶されたように感じるんだよ。
561(1): 2019/01/19(土) 10:29:04.54 ID:LP0jxFdI(1)調 AAS
>>560
奢ったから価値があるとか奢らないから価値がないとか、そんなので恋愛感情測るカップルのほうが少ないと思うけど。
そんなことやってるのは婚活で苦戦し続けてる婚活モンスターのすることみたい。
562(1): 2019/01/19(土) 10:41:25.18 ID:vvhPsZjU(2/2)調 AAS
>>561
そうなんだよ。普通はそんなことで有りとか無しとかいう話ではないし、
割り勘だからと言って機嫌が悪くなる、なんてこともないんだ。
上から目線の歪んだ価値観持ってるから、婚活が長引くはめになってるのが
本人らには分からないみたいなんだよね。
563: 2019/01/19(土) 11:00:14.64 ID:2IMHFGJV(1)調 AAS
>>562
まさにそれだよね。
別に奢れおばさんも、食事代すら出せないほど金欠なわけじゃないだろう。
それよりも、途方もなくプライドが高いから、自分の市場価値を奢りか割り勘か、もっと言えばどういうランクの店を予約されたか、で測ってるんだろうね。
本人たちは、自分(おばさん)は三ツ星ランクのレストランで全奢りされて当然、くらいの自己評価なんだろう。
だから割り勘提案されたり、奢りであったとしても、安い店を予約されたりすると頭に来るんだろうね。
564: 2019/01/19(土) 15:20:59.31 ID:lPuY16Iu(1)調 AAS
ハズレ女を引いてしまった時も奢るよ
それは二度とこんな失敗を犯すまいと自分を傷つけて後悔を刻み込むためにw
565: 2019/01/19(土) 15:40:43.83 ID:JBPFSRPH(1)調 AAS
男性が奢って金を払う時の女の表情や一挙手一投足でコジキメスかどうかが手に取るようにわかるからな。
「あたしも出します」みたいなフリをして財布だけ出す仕草は詐欺師そのもので笑える。
566(1): 2019/01/19(土) 22:49:17.68 ID:zaM/rt1B(1)調 AAS
今付き合ってる彼女には奢るけど
婚活の女には奢らないなあ
どうして付き合ってもないのに
奢らなあかんねん
567(1): 2019/01/20(日) 00:35:08.64 ID:REbZWy6D(1)調 AAS
>>566
君はここで何をしてるのかね
568: 2019/01/20(日) 01:49:06.56 ID:UrftwspS(1)調 AAS
>>567
またここが婚活スレだと思ってる世の中婚活しかないと思い込んでるバカが出て来た。
569(3): 2019/01/20(日) 07:45:48.27 ID:3wRXfIA1(1)調 AAS
俺奢ってるやつって全員例外なくただの頭が悪いやつとしか思ってないんだよな
彼女だろうと婚活女だろうと、わざわざ一体何のために奢ってるんだ?
奴隷だから、女の分の金をわざわざツケを負って払ってるのか?
570: 2019/01/20(日) 08:10:47.56 ID:hS+/iRjR(1)調 AAS
まあ社会のルールは
「女の生活費は女が自分で働いて稼いで自分の金で払え」だから、わざわざ男が養ったり奢る理由が何もないんだよな
571: 2019/01/20(日) 08:16:43.65 ID:pDVhdioE(1)調 AAS
理由がないのに、世の中はなんで奢る男ばかりなんだろう
男は頭の悪い生き物ということ?
572: 2019/01/20(日) 08:36:22.09 ID:AvDxFGOz(1)調 AAS
男に頼って守ってもらって当然って考えてるのが乞食女。
男がいないと日常生活含めて本当に何もできないから、乞食女自身は何の力も金を稼ぐ能もなくてんで無能なんだよね。
男女平等思想と女を守らない男が増えるのに比例して、どんどんこういう女は男を頼る事ができなくなり貧乏になっていくんだよね。
573(1): 2019/01/20(日) 08:57:27.72 ID:A7Fja34l(1)調 AAS
産み育てた母親が躾をせず、男性から金や財産を強奪するよう教え込んだのだろう。
男性は女の保護者でもなければ父親でもない。
574: 2019/01/20(日) 09:03:34.85 ID:YldgjbJo(1)調 AAS
今の社会ではセクハラは立派な不法行為だから、相手の男性がわずかでも不愉快に感じれば女を訴えて逆に慰謝料と損害賠償請求できるからね
何せ女に奢る理由など存在せず、その正当化など0.0000000001%もできないのだから
575: 2019/01/20(日) 10:25:27.44 ID:IDvrZyrC(1)調 AAS
>>573
昔は男性は女性の保護者だったんだよ。幼くは父に従い夫に従い子に従うってね
その時は女性に財布を出させるなんてとんでもないことだった
その時の古い風習を懐かしむ人が奢りたがるのかもしれないね
なんでそれで上手くいってたかというと女性の貞操を社会で守ってたからなんだけどね
今みたいに女性が自分からヤリ捨てられて喜んでるようでは成立しないお話
576(2): 2019/01/20(日) 11:00:49.80 ID:NfpattuB(1)調 AAS
世の中の大多数の男は、自ら行動しなきゃ女をゲットできない
世の中の大多数の女は、黙っていても男からアプローチしてくる
この違いだろ
577(1): 2019/01/20(日) 11:53:23.23 ID:AoVAJpWu(1/4)調 AAS
>>576
それが当てはまるルックスとか年代の女は分かるんだけどな。
でも、決してそうではない女がここで暴れてるわけで。
第一、毎回奢ってもらえてる女がわざわざここに来て
「奢らない男はあり得ない!」とは書かんだろw
578(2): 2019/01/20(日) 11:59:00.30 ID:ZLhWhEsi(1/2)調 AAS
>>569
彼女の年収低いから、ちょっと申し訳無くなるんだよね
彼女が「割り勘がキツいからデート出来ない」ってなるぐらいなら
飯代ぐらいは自分が出すわ
婚活で男が払わなきゃならないってルールは、マジで意味不明。
なんで彼女でも無い、ヤレない女の飯代を払わなきゃならんの?
579: 2019/01/20(日) 12:17:05.83 ID:z4AL3see(1)調 AAS
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。他】に毎週参加する基地外野郎。
氏名、岩◯ミノル、年齢 47歳
職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、
不細工、 顔は(笑い飯)の哲夫似。
服装はいつも同じ汚ったない15年間
毎日履き続けてる裾を折った色落ちした
ジーパンに安全靴? 、ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖があるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし。 割り勘主義、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、恋愛経験なし。
LINE交換した女性に対して必ず(今日は楽しい一時をありがとう) ってメ−ルする。 (ヤリタイ、金が無い)が口癖。痴漢で逮捕歴あり。47歳で母と実家暮らし。
わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や北浜まで 歩いて来るドケチ。約18年間毎週大阪 のどこかのサ−クルに母親からせびった1万円だけ持って参加する。この男は顔はキモイ 、服装汚い、頭悪い、金は無い、話す事は全部嘘で
何ひとつ取り柄がなく女に相手されんのに毎週1万円を使って参加する。絶対アホや。
580: 2019/01/20(日) 12:56:58.71 ID:wKUC8XbQ(1/3)調 AAS
>>577
過去スレでもちょくちょくいたよ。何人もの奢って貰ったことしかないって割り勘叩く人。
本人は自慢なんだろうけど、何人に奢ってもらおうが最終的に男から選ばれなかったレベルの性根なんだろうな、って生暖かい目で見てた。
581(1): 2019/01/20(日) 13:00:53.23 ID:wKUC8XbQ(2/3)調 AAS
>>578
そういう事情があるなら男が払うというのも分かる。
奢られる方が奢る方をどうこう言うのはいやしいし違うよなーって話。
582(2): 2019/01/20(日) 13:18:10.83 ID:AoVAJpWu(2/4)調 AAS
>>578
奢って欲しいってのは当然なんだろうけど、奢れ!とか、奢るべき!と主張するのはどうなんかと思うけどね。
あくまで男側の善意に委ねられる部分だから。
ま、さすがに奢れ!と主張するレスはあまり見かけないけどね。
583: 2019/01/20(日) 13:24:50.43 ID:wKUC8XbQ(3/3)調 AAS
>>582
奢れ!と直接言わずに、貧乏ドケチ呼ばわりや割り勘男は切るとか男下げに走るのがデフォ。
584(1): 2019/01/20(日) 13:32:17.19 ID:44e0BN1w(1)調 AAS
>>581
>>582
ネットで検索すると、むしろ婚活では奢るべきで割り勘は付き合ってからって意見が多いみたいだけどね
個人的には
初回のデートなんてお互い顔も良く知らない関係なのに、
「割り勘にしたからダメ」って考える人と付き合っても良い事無いから、むしろ積極的に割り勘にするべきだと思う
良く割り勘だと大切にされてないと感じるって人がいるけど、婚活の面接で大切もクソもないわ
585: 2019/01/20(日) 13:44:10.34 ID:AoVAJpWu(3/4)調 AAS
>>584
同意だな。
そこ(割り勘か奢りか)で相手のあり、無しを判断するような女性は、むしろこっちから願い下げしたいね。
586: 2019/01/20(日) 13:47:19.80 ID:zNTc/hXB(1)調 AAS
>>576
それは女の年齢で変わる
若ければその通りだが歳とればアプローチなど無い、そのまま放置されるだけ
587(1): 2019/01/20(日) 14:14:47.14 ID:JfF8g4/F(1)調 AAS
ネットの言説では年代で傾く方向が変わるんだよね。
より若い層に近づくほど、初回は割り勘でも構わない派が増え、
より年増になるほど、奢りを望む傾向が強い。
婚活は今は時代の変化の途中で、アラサー以降にならないと婚活しないから
女性の意見としてはどうしても奢りを望む人の割合が減りにくい。
余談だが、男性からの印象的には「割り勘でも構わないですよ。」っていう女性の方が
好印象で奢ってあげたくはなる。
588: 2019/01/20(日) 14:22:39.36 ID:AoVAJpWu(4/4)調 AAS
>>587
それが逆ならバランスとれるんだけどね。
需要が高い方が奢り希望で、需要が低い方が割り勘希望なら需給バランスは良くなるんだけどね。
需要が低い方が、むしろ相手に要求するものが増えるというw
589: 2019/01/20(日) 14:24:32.23 ID:3ZmmUp3W(1)調 AAS
つまり年齢が上がるに従い急速に閑古鳥が鳴くのと合致する
590(3): 2019/01/20(日) 16:11:46.07 ID:ZLhWhEsi(2/2)調 AAS
ちなみに結婚相談所の見解ね
笑えるのが、女が割り勘にしますって言われて、それを真に受けたらクレーム&ペナルティーってところ
何様か!
外部リンク:lamour-kekkon.com
591: 2019/01/20(日) 19:40:31.90 ID:ZS9HrWj+(1)調 AAS
>>590
相談所は明確に男が奢るとルールを定めているところが多いので仕方ないよ。
流石にそこまで介入して割り勘がいいとは俺は言わん。
592(1): 2019/01/20(日) 22:32:03.31 ID:7E4XKXM8(1/2)調 AAS
男の奢り強制しとかないと、女は会員が減っちゃうんだろね
つまりそういうタカリ会員が大半と言うこと
逆に、割勘オーケーの所あったら積極的に入りたいわ、カス排除フィルターになっていいw
593: 2019/01/20(日) 22:35:51.48 ID:UDqxf7gt(1)調 AAS
>>590
そこ見てみ
従業員たった5人、店舗たった5つの超売れてない過疎相談所だぞww
とりあえずまず、女の客増やそうと必死なんだろうなwww
こんな貧乏くせえゴミ相談所のいいなりになって素直に言うこと聞いてるバカいるの?www
594: 2019/01/20(日) 22:42:16.20 ID:hk6NV25J(1)調 AAS
この相談所酷いな、もう乞食じゃん
どんだけ民度低いんだよ。
基本割り勘で、相手を気に入ってまたお会いしたいと思えばご馳走する、でしょ。
世の中、そんな腹黒女ばかりだとは思わんが、ほんとゾッとするわ
595: 2019/01/20(日) 22:43:55.93 ID:E134rNKk(1)調 AAS
女に対する男性の奢りを会員に明文化している相談所はブラックの証だからな。
596: 2019/01/20(日) 22:58:41.17 ID:LHe18zNe(1)調 AAS
>>590
笑ってしまったわ
相談所ってこんなうさんくせえやつばっかりなの?
婚活市場闇深すぎてヤバすぎない?出会い系よりヤバいじゃん
書いてることが全部ネットワークビジネス
の勧誘してるやつが書いてるのと全く同じなんだもん
この小渕ってやつ、よくぶっさいくな面晒して恥ずかし気もなくベラベラと嘘ばかり書けるな
597: 2019/01/20(日) 23:05:48.58 ID:7E4XKXM8(2/2)調 AAS
相席居酒屋みたいなシステムを強制してるって事だからな
男なら、そもそも近寄らないのが無難
598: 2019/01/20(日) 23:16:52.49 ID:6TI3CsgY(1)調 AAS
こういうのってよく詐欺にならないよね
業界最高とか、80%以上とか、5万8千人以上とか全部嘘書いてて
大半が作られた架空の人間の嘘のプロフィールで、全部業者側が面接相手とか設定するわけでしょ?
こんなのに騙されて登録しちゃって何万も払うやつって本当に頭が悪いやつしかいなんだろうなぁ
599: 2019/01/21(月) 04:16:52.45 ID:kjszEFFy(1/8)調 AAS
まぁ大手の婚活アプリも大概だよ。
成婚退会者が何名出ましたってよく宣伝するけど、
結婚は二人でするもんだから実質半分の成婚組数だからな。数字のトリックよ。
600(1): 2019/01/21(月) 07:51:09.33 ID:NXnbbRyZ(1)調 AAS
>>592
相談所は男の会員の方が少ない
601: 2019/01/21(月) 08:36:18.77 ID:pTDh4cdt(1)調 AAS
>>600
カモだからな
602(3): 2019/01/21(月) 08:52:33.03 ID:PVAkIxyi(1)調 AAS
みなさんは交際後、例えば宿泊費などの大きな金額は男性持ちにしてますか?
土日の泊まりデート2回目でしたが
「今日は貴女が宿泊費で、僕は食費全部出します」って待ち合わせて数分で言われました(先週はその逆でした)
体の関係がなかった時のデートはランチやや高めのコースを彼持ち、お茶系は私
夕飯は安いところで割り勘のパターン
そして彼は常にいつも大きなビジネスバッグで現金をそこからコソコソ?出してこれまで一度も財布を見たことがないです…
このようなタイプと初めてお付き合いして戸惑いがあります
603: 2019/01/21(月) 10:08:04.14 ID:jGRIVce/(1/3)調 AAS
>>602
交際後なら、カップル板か交際中スレで聞いた方がいい気がするな。
604: 2019/01/21(月) 10:42:33.96 ID:SpE1Hvuw(1/4)調 AAS
>>602
婚活面接割り勘が気楽で良い。付き合ってからのデート代も基本割り勘でも良いと思っている女です。
なんだか読んでいるとお金に細かい彼なのかな?と感じますね、、
結婚を視野に入れたお付き合いなら、その違和感を感じたまま、ひた隠しにして今後共同生活をしても良い事は無いから、それとなく彼に直接、彼への金銭感覚についての疑問〜彼の考えや価値観を聞いてみては?
結婚後の夫婦お金の管理方法の話も聞けるかもしれませんね。
人それぞれ価値観は様々で良いと思いますが、自分との感覚の相性は夫婦で大切ですよね。
605: 2019/01/21(月) 10:43:49.52 ID:gRQhhVXY(1/2)調 AAS
>>569
愛してる女性には奢りたくなるのが普通
606: 2019/01/21(月) 10:47:38.45 ID:Ayeagv27(1/2)調 AAS
>>569
禁治産者だから頭も金も無いんだろうなお前
607: 2019/01/21(月) 10:48:09.64 ID:SpE1Hvuw(2/4)調 AAS
金銭感覚が合わないと
人生…何をしててもお金が絡むものだから、辛いよね
608: 2019/01/21(月) 11:10:55.30 ID:1SkOVDbP(1)調 AAS
>愛してる女性には奢りたくなるのが普通
特に日本女が男女同権を絶叫し、男性に向かって罵詈雑言を投げつけている現代では、
男性が日本女に奢る行為は相手を自分より劣っている/下等だと見なしていることの一つの表れであり、
奢られる日本女は生来のコジキ根性に依って守銭奴と化し、自分には奢られるだけの価値があるという傲慢なまでの錯覚に陥っている。
従って、日本女は割り勘自体が自分に対する侮蔑的な行為だと思い込み、
自分で勉強し、学歴を手に入れ、一流の企業に正職員として働き続け、自分の飲み食いは自分で払うという人生の努力を放棄し、
父親に寄生し、男性に寄生し、最後には国家に寄生する放蕩遊惰の人生を歩むことを至上の喜びとするのは仕方がない。
609(1): 2019/01/21(月) 11:17:35.61 ID:gRQhhVXY(2/2)調 AAS
奢られたら愛されてるなって女性は実感するよ
だって、お金稼ぐって大変でしょ
苦労して稼いだお金を使ってあげたいと思える女性ということだから
610(1): 2019/01/21(月) 11:22:31.94 ID:bOQB73Zx(1)調 AAS
奢りイケメン→割り勘イケメン→奢りブ男→割り勘ブ男
奢りイケメンと割り勘イケメンはそこまで差はなし。
611(1): 2019/01/21(月) 11:29:51.87 ID:SpE1Hvuw(3/4)調 AAS
>>609
間違っちゃいないけど
それだけでは、なんか薄っぺらな部分なだけな気もする
・可愛い子には旅をさせよ
・親の甘いは子に毒薬
って言葉があるけど
優しいだけが本当の愛情表現でもなく、奢るだけが愛情表現とは限らないと思う
612(1): 2019/01/21(月) 11:37:24.98 ID:SpE1Hvuw(4/4)調 AAS
>>611
奢りか割り勘かは、目安で
結婚後の将来を金銭含めて
どう考えてる人かが大切だと思うな〜
613(1): 2019/01/21(月) 11:41:56.74 ID:njWaeyCT(1/7)調 AAS
>>612
よく分かんないけどあなたはあなたで
割り勘男と愛を育めばいいだけじゃない?
私はそういう人と付き合ったことないから
こういう論争があること自体すごく新鮮だよ
614: 2019/01/21(月) 11:45:30.84 ID:VUT40E8n(1/4)調 AAS
>>610
奢りイケメン→割り勘イケメン→ヒモイケメン→|越えられない壁|→奢りブ男→割り勘ブ男
イケメンは何でも許される。
ブ男は呼吸すら罪。
615: 2019/01/21(月) 11:51:04.16 ID:VUT40E8n(2/4)調 AAS
>>602
支払いの案分は良いと思うけど、何が不満?
奢られ無いところ?
バッグから現金〜ってのは良く分からんが
素直に聞けば?と思う。
セクスしててもそれが聞けないとかが一番分からん。
バリバリでも使ってて恥ずかしいとかじゃね?知らんけどw
616(1): 2019/01/21(月) 11:52:24.71 ID:jGRIVce/(2/3)調 AAS
問題や論争になっている奢りってのは、
まだお互いに愛せるかどうかも分からん時点の話だから。
赤の他人とお茶なり飯なりして、自分の分を払う気がないって相当ヤバい神経。
お金の大切さ分かってる女性ほど、最初のうちは自分で払おうとするわ。
617(1): 2019/01/21(月) 11:58:17.81 ID:LPt4xFpq(1)調 AAS
お金は大事!
お金の価値が分かってる女が良い女!
と主張する割に、年収第一で婚活している女性を金目的で卑しい様に言う論調って意味不明だよね
お金の大切さが分かってるからこそ、相手にもある程度の年収を求めるんだろうに
自分が損したくないだけって素直に言うならまだ分かるんだけど
618(1): 2019/01/21(月) 11:59:21.24 ID:1oJMzUbQ(1/7)調 AAS
>>613←こういう奴なwww
こいつと結婚したらどんな夫婦生活するつもりなんだろうな。
金は旦那依存?www
オゴリが当たり前な奴、ここにも居ました‼www
619: 2019/01/21(月) 12:09:35.33 ID:1oJMzUbQ(2/7)調 AAS
>>617
だからよ何度も言うが
お金の大切さが分かってるんなら、相手に負担をかけるなw
その思いやりが無いから、卑しいとなるんだろwww
>年収第一で婚活している女性を金目的
>で卑しい様に言う論調って意味不明
お前の思考が意味不明www
620(1): 2019/01/21(月) 12:15:32.79 ID:r5XzHwbv(1/5)調 AAS
愛云々の前に、そもそも割り勘って恥ずかしくない?
お会計の時に、お金半分ずつ出しあうの?
店員さんに陰で笑われてそう…
621: 2019/01/21(月) 12:20:49.72 ID:1oJMzUbQ(3/7)調 AAS
>>620
発想が乏しいな
奢られて当たり前女がありえないってスレ。
店で割り勘が恥ずかしいってスレじゃないんだよw
論点を見極めろw
622(1): 2019/01/21(月) 12:25:19.15 ID:njWaeyCT(2/7)調 AAS
>>618
あなたは割り勘デートしてくれる女性と
付き合えばいいだけじゃない?
いるんでしょ?そういう彼女が
上の方にも割り勘普通の女性がいるんだから
そういう人同士でくっついてるんだろうなと思ってるよ
だから論争がよくわからないだけ
623(1): 2019/01/21(月) 12:28:03.09 ID:1oJMzUbQ(4/7)調 AAS
>>622
だったら、お前こそ黙って読んでろwww
割り込んでくんなwボケボケちゃんwww
624(1): 2019/01/21(月) 12:30:17.21 ID:58XVVpBm(1)調 AAS
男性に金を出させるコジキ女は男性にとっての判別式であり、
母親が卑しい躾を施したことを示しているカインの印。
>論争がよくわからないだけ
理解できないのは、女が奢られるのを当然視しているコジキ脳だからなので何も不思議なことじゃない。
625: 2019/01/21(月) 12:31:35.88 ID:6QJJ00zw(1/2)調 AAS
俺はつい先日彼女から一人3万くらいかかる高級和食店奢って貰ったぞ
お前らの彼女は奢ってくれたり一切ないの?
お前らの彼女ってケチなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s