[過去ログ] 割り勘オゴリ論争 part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 2019/01/10(木) 00:44:24.64 ID:Lff6KqQx(1)調 AAS
ウチは奢ったり奢られたりのお付き合いだけれどな
金稼ぐ能力のない穀潰しの女じゃこういう付き合いは出来ないだろうなw
422(1): 2019/01/10(木) 12:41:57.02 ID:TP8wqOpg(1)調 AAS
今の彼、最初は割り勘派の男だった
自分もその方が気楽でいいやって思ってたけど付き合ってしばらくしたらいつのまにか何でも奢ってくれるようになった
男の心理もよく分からん
423: 2019/01/10(木) 12:53:31.34 ID:NSyqXheF(1)調 AAS
男だって最初は割り勘だったとしても、歩み寄ってくれる配慮してくれる相手になら奢りたいと思うだろ。
424: 2019/01/10(木) 13:16:29.12 ID:PyjRUYkK(1)調 AAS
>>422
うちもそのパターン
奢ってもらってばかりだと悪いからご飯とかお菓子作って渡してる
男心はよくわかんないね
425(1): 2019/01/10(木) 21:39:58.37 ID:rWxDWxO5(1)調 AAS
男は女と真逆の思考だからね。
付き合ってからならほとんどが奢るよ。
付き合う前は、下手に奢って音信不通とか食らったら奢り損になるから、仕方なく奢ることは多くても、積極的に奢りたくはない。
女性は逆に、付き合う前は奢ってほしいけど、付き合ってからなら割り勘でも良いって考えるみたいだな。
426: 2019/01/10(木) 22:51:45.78 ID:miQiu0yb(1)調 AAS
付き合ってもいないのに奢ってほしい、という神経してる人ばかりが
最終的に残ってるだけよ。
きちんとお互い様思考できてる人は、初回のうちから奢りなんて考えにも入れてない。
427: 2019/01/10(木) 23:08:53.78 ID:ftd+qe4h(1)調 AAS
以前飯した子はレジでいくらですか?って言ってきたけど、いいよと。
で店出た後にスッと3000円折って渡してきたから受け取った
教養のある女はいいね
428(1): 2019/01/11(金) 06:16:22.83 ID:FO9CTapg(1)調 AAS
女性にお金を払ったらどんなリターンやメリットがあるんです?
僕はお得なものにしか投資したくありません。損や無駄は大嫌いです。
例えば100円払ったら、いくらにして返してくれるんですか?また返ってくる確率は何%ですか?期待値は当然高いんですよね?
まさか投資すればするほどますます甘ったれて働かない豚になって、損の悪循環になるなんてことないですよね?
429: 2019/01/11(金) 06:18:06.44 ID:7bgcomi/(1)調 AAS
>>425
え、俺男だけど今まで付き合ってきて奢った事一回もないわ。
なんかなんで金払ってるのかわからないし、
頭がおかしいか、奴隷になりたいドエムなのか
損するばかりで何も得られるもののない、生まれてきた意味のない人生過ごしてるんだなとしか思えないんだがそういう奴
430: 2019/01/11(金) 06:36:30.94 ID:5JVyUbuQ(1)調 AAS
例の物乞い乞食のおばさんが、男性たちから1円でも多く金を毟り取ろうと、
必死に醜い自演や情報操作をしてる
このおばさんは、男を奴隷としか思ってないのが、よくわかる
431(2): 2019/01/11(金) 07:46:54.85 ID:FXbOXiYA(1)調 AAS
意外と世の中って冷たい人多いんだなって思った
>>249とか>>417みたいな女性の書き込みは
「男性にこういう事をしてほしい」っていう期待とお願いを含めた書き込みなんだよね。
>>249さんもそう言ってるけど。
なのに、「なんでお前なんかのためにそんなことしなきゃいけないんだ」とか
「そんなことするくらいならお前に好かれなくてもいい」とか
「お前のどこにそんな価値がある」とか
ほぼ皆全否定するばかりで、だーれも「じゃあ俺も女のためにそうしよう」って考える人がいないんだね。
それだけ、この女性達って世の中興味もないし必要ともされてないんだね。
432(1): 2019/01/11(金) 07:56:10.53 ID:V1Fr0AEE(1)調 AAS
>>431
現にそういう人と結婚したからねぇ
信じられないならそれでいいよw
408さんの背中を押したかっただけ
とりあえず431みたいな書き込み見ると、夫がどんなに珍しくて素晴らしい人なのか再確認できる
大事にしなきゃ
ありがとうね!
433(1): 2019/01/11(金) 07:59:33.68 ID:6B54NkMt(1/2)調 AAS
婚活では誘った方が奢ればいいよな
誘った上に割り勘にするなら店決める前に相手の予算きかないと
俺はそんなの面倒だし自分からどんどんアプローチするから、基本は奢ってるね
それに対し普通に感謝の言葉を聞ければ、それ以上求めるものはない
付き合った後はまた別だけども
434: 2019/01/11(金) 08:30:24.21 ID:RUTHneV3(1)調 AAS
>>432
既婚者設定は基本的に嘘松
435: 2019/01/11(金) 08:36:41.54 ID:F7Sz6bRR(1)調 AAS
>>428
奢らなきゃいいだけでしょ?
好きなようなすればいい。誰も強制してないんだからw
何をそんなに不安がるんだ?w
436: 2019/01/11(金) 08:52:16.88 ID:S+DMlmIp(1)調 AAS
>>431
付き合ってからならむしろ奢りたいけどな
付き合う前のまだ好きかも分からない相手に奢る気にはなれないんだよ
逆の立場で想像すれば分かる
女だって付き合う前の男と面接したら飯代くらいは回収できないと損した気になるでしょ?
でも付き合って大好きになった彼には負担かけたくないから割り勘でいいよって思えるでしょ?
437(1): 2019/01/11(金) 09:09:08.52 ID:IHZoWghz(1/2)調 AAS
>>433
>普通に感謝の言葉を聞ければ〜
これがもう口だけポーズだけ、とか素振りすらない人も多いのが婚活よ。
赤の他人に奢りを期待する人は、人間関係の構築に問題があるなーと思う。
しかも奢られる方がそれ言うのは違うよね。
結果として奢られて感謝はわかるけど、奢られなかったから不満とか、常識も良識もない。
奢られる=自分に価値があるというのが根底にあるから、プライドが無駄に高い印象だわ。
438: 2019/01/11(金) 09:27:00.05 ID:byDw7WXn(1)調 AAS
食い逃げ女には奢りたくない
やれない女には奢りたくない
現代は、そう考えてる男性が殆どだろう
これから消費税10%超の大増税時代へ突入するわけだから、
ますます無駄なものに金を使わないという男性が増えるだろう
439: 2019/01/11(金) 10:19:17.45 ID:6B54NkMt(2/2)調 AAS
>>437
今のところそんな非常識な女とは会ったことないな
440(3): 2019/01/11(金) 14:11:41.57 ID:I6CkxbwF(1/3)調 AAS
女は「この女なら奢ってやりてー!」と思わせるようないい女にならなきゃだめ
441: 2019/01/11(金) 19:27:51.28 ID:3izDXXrw(1)調 AAS
>>440
ほんこれ
442: 2019/01/11(金) 19:49:56.10 ID:IHZoWghz(2/2)調 AAS
>>440
同意。ってか別に美人になれって訳じゃなくて、相手にも配慮できる思いやりのある女性が、
結婚を見据えた婚活でのいい女性であるわけで。
で、配慮できてる女性ってのは、お高くとまってないから、初回のうちから相手に奢りを期待しないんだよなー。
結果として、奢られたい奢って欲しいと思ってない女性が、一番好感度高くて奢られやすいパターン。
443: 2019/01/11(金) 20:41:59.44 ID:yFzMkPWT(1/2)調 AAS
>>440みたいなことを書くと、またババアが
「そんな器量の狭いジジイは不要」
とか発狂するんだろうなw
444: 2019/01/11(金) 23:05:47.75 ID:I6CkxbwF(2/3)調 AAS
今の女って教養がないんだよ
キャバ嬢の方がよっぽど思いやりや配慮あるぞ
445(1): 2019/01/11(金) 23:23:12.89 ID:yFzMkPWT(2/2)調 AAS
若い女は割と金銭感覚はまともじゃないの?
アラフォー以上の婆だけだよ
バブル感覚が抜けず、かつ自分が若い女と同等以上の人気があると思い込んでるから。
かつてはバンバン奢ってもらったのに、今は全く奢ってもらえないどころか、男に食事すら全く誘われなくなった。
その現実を直視したくないからなのか、あるいはそれは男が自分の魅力を分かってないとたかをくくってるだけなのかは知らんけど。
446(1): 2019/01/11(金) 23:26:59.64 ID:I6CkxbwF(3/3)調 AAS
教養ある女なら飯の最中、取り皿わけるよ
キャバ嬢がタバコに火をつけてくれるようなもんだ
今の20後半から30代40代はレディーファーストを勘違いしてる
447(1): 2019/01/11(金) 23:33:12.42 ID:RaAQJ+/C(1)調 AAS
>>445
だから余計に男が若い女に行きやすくなってるって側面はあるよな。
変に警戒心丸出しで、常に上から目線でマイナス査定してくる年増より、
素直に受け答えするすれてない若いこの方が人気あるのは必然。
相手されるかどうかは別としての話だけど、
若い子に勝とうと思うなら、人生経験からくる視野の広さとか心遣いとか
そういう方面でしか勝てないのに、そういうのもないっていうのは…。
448(1): 2019/01/11(金) 23:34:52.48 ID:YcAIcAly(1)調 AAS
>>446
取り皿あるねー
料理来てもずっと動かない女多すぎ!
取り皿どころか箸やフォークすら男に渡してこないで犬みたいに待ってる
449: 2019/01/11(金) 23:44:23.99 ID:Yz/cM1N7(1)調 AAS
マジで分からんのだが>>448にあるような女はどこにいるんだ?
普通に生きててそんなクソみたいな人間に出会う機会は無いと思うんだが
450(2): 2019/01/12(土) 00:51:33.84 ID:anHCFjEu(1)調 AAS
女は食事で試されてることに気づいてない
食事でその女が男にどうしてあげたいか?を考えてるかわかる
男を気持ちよく食事させれた女は男から本気で奢りたいと思われる
今の女は男女平等を勘違いしてる
451(1): 2019/01/12(土) 07:07:33.57 ID:eLhZHAy7(1/5)調 AAS
>>450
男は奢ることで女をテストしていると理解出来ない女が多過ぎる
タダより高いものは無い
奢られて喜んでいる女はアホ
取り分けなど勿論だが、食事後にも感謝して対価を払うか見られている
452(3): 2019/01/12(土) 07:19:56.65 ID:tJUXhDlj(1)調 AAS
>>450
>>451
もう一度聞くがそんなクズがどこにいるんだ?
お前の妄想でなければ周知のためにも教えてくれよ
453: 2019/01/12(土) 07:24:28.72 ID:eLhZHAy7(2/5)調 AAS
このスレにはあなたの言うクズの話がたくさんあるから参考にして
【癒し】婚活に疲れた人206【愚痴】
2chスレ:sousai
454(1): 2019/01/12(土) 07:48:14.99 ID:0iBlHcNX(1)調 AAS
>>452
男に奢って貰うの前提なのに取り分けとか一切せずに男にさせる女実際何人かいたぞ
実家暮らしの女に多い、実家では家事的な事何にもやってないのバレバレ
455(1): 2019/01/12(土) 09:44:15.72 ID:SCr1kSWu(1)調 AAS
>>452
お前も昨日今日とそれしか書いてないよな?
クソ女の書き込みがあったら即座に脊髄反射
なりすましバレバレっすよw
456(2): 2019/01/12(土) 11:28:14.41 ID:zE2dwUxm(1)調 AAS
>>454 >>455
もしかして日本語が理解できない低脳かな?
「どこに」いたのかと聞いているんだが?
457(1): 2019/01/12(土) 11:37:02.24 ID:vqWJ5Wqc(1/7)調 AAS
>>456
てか、どこにいたのかを知って何がしたいの?
そんな女どこにもいない!お前らの妄想だ!婚活女性は皆常識もマナーもある優れた人格の持ち主ばかりだ!て言いたいだけなの?
458(1): 2019/01/12(土) 11:40:09.21 ID:faZ5ZjV1(1)調 AAS
>>457
>>452
クソが居る場所には誰も近寄りたくないだろ
ウンコ踏まないために情報をくれと言ってる訳だが
お前マジで大丈夫か? 薬はちゃんと飲んだ方が良いぞ?
459(1): 2019/01/12(土) 11:42:41.25 ID:8+Ahn6jx(1)調 AAS
まあでも婚活では支払いの意思も見せず、奢ってもお礼も言わないような女ばかりみたいなのは違和感あるな
中にはいるんだろうが、俺はそんな女会ったことないし
460(1): 2019/01/12(土) 11:43:47.89 ID:vqWJ5Wqc(2/7)調 AAS
>>458
そんなババアは地雷と同じだから、パーティーだろうがアプリだろうが相談所だろうが街コンだろうが、あらゆる場所に潜んでるだろ。
特定出来るものならとっくに誰かがしてるんじゃね?
てか、俺のレス内容で何で「薬飲めよ」て返答になるのか?
やっぱりお前ババアのなりすましだな。
最後の一文が無ければ、婚活男かな?とも思ったが。
461(1): 2019/01/12(土) 11:51:19.39 ID:HNsBR2SE(1)調 AAS
相談所レベルでそこそこ見た目はよいのに何故か残ってるようなのに、そういう割合は特に高い。
アプリでも同じだが、アラフォーに上がるほど、バブル感覚引きずってる。
462(2): 2019/01/12(土) 11:57:33.39 ID:XW7zZ7Mb(1)調 AAS
>>459
だよなぁ
こう言う手合いは愚痴る割に具体的な情報を出さないんだよな
有益性が1mmも無い書き込みを垂れ流して何がしたいのか分からん
>>460
お前それだけ方々で婚活して結果出せないのか?
向いてないよ、もうやめとけ
それともお前の経験でなく妄想で語ってるならやはり薬飲んどけ、悪い事言わんから
463: 2019/01/12(土) 12:19:47.85 ID:vqWJ5Wqc(3/7)調 AAS
>>462は他スレにいるIDコロコロ婆だったわw
よくよく見たら毎回ID変えて書き込んどる
どうりで…
相手にするの止めます
てか、何でここまで必死にババア擁護するのかね?
464: 2019/01/12(土) 12:23:58.48 ID:vqWJ5Wqc(4/7)調 AAS
>>462
婚活男を叩くのは有益で、
奢り連呼してマナーもクソもない婚活ババアを叩くのは有益じゃないんだねw
おばさん、どんどんボロが出てますよ笑
465: 2019/01/12(土) 12:35:10.75 ID:eLhZHAy7(3/5)調 AAS
BBAは今日は男の設定で出てきたのか
466: 2019/01/12(土) 13:08:48.68 ID:2YLdyk+l(1)調 AAS
>>456
BBAさんバレバレですよw
467(1): 2019/01/12(土) 13:41:49.14 ID:l1vuQUmL(1)調 AAS
>>461
バブル経験者はアラフィフ、アラカンだぞ?
468(1): 2019/01/12(土) 14:23:22.15 ID:Tl0TWXq5(1)調 AAS
>>467
その時代に社会人じゃなくても、ティーンエイジャーくらいならしっかり影響受けてる。
469(2): 2019/01/12(土) 14:25:22.81 ID:BIsWWbQw(1)調 AAS
俺今まで生まれてから一瞬も女に金を出させてはダメだとか、女に金を払いたいとか思ったことがないんだよね。
女は財布を従えさせて女王様気分で楽しいだろうけど、女に金払うなんて奴隷気分で全く楽しくないし劣等感しか発生しないもん。
それに女を女王様だとか貴重な生き物だって思った事が生まれてから一度もない。
地球に38億人もいるし、女王様だと思うほど女には力もないし、世の中に必要ないからなあ。
女を尊敬して金払えとか言われても俺には無理。
親に素直になるように育てられたから、払いたくないものを払いたいとか、明らかに価値がないものを女王様だとか嘘ついて生きるの俺にはできないよ。
470: 2019/01/12(土) 14:39:02.87 ID:QaXKfFTT(1)調 AAS
今37だけど中学生の時の初彼女が既にデート代全額奢れって女だったな
月2000円の小遣いでどうやって奢るんだよって思ってたがセックスしたいからなんとか払ってた
まぁそんなでも今ではいい思い出だ
471: 2019/01/12(土) 21:53:51.80 ID:6JTHLF9c(1)調 AAS
>>469
お前童貞で昔いじめられっこだったんじゃない?
472: 2019/01/12(土) 22:25:19.48 ID:XzHKt5Y3(1/2)調 AAS
>>469
それで良いんじゃね?
奢りたくなる女が
いつか見つかると良いな
473(1): 2019/01/12(土) 22:37:20.35 ID:TUbIgn46(1)調 AAS
>>468
当時の小中学生が「バブル感覚」があるって?
。。。はぁ?
お前、小中学生の頃の世の中の大人の経済感覚なんて
分かってた上に覚えてるのか?
念のため追記するが
バブル崩壊が1991年なので30年前
アラフォー(35-45)は
バブル全盛期1988時には保育園児〜中学生(5-15)な?
474(1): 2019/01/12(土) 22:55:42.20 ID:TYmO3I37(1)調 AAS
料理取り分けしないババアがまだ発狂してるのかよ
取り分けしない女って男から開始5分でアウト判定されてるのわからないんだろな
そんな女が結婚しても料理 そうじ 洗濯できるわけない
475(2): 2019/01/12(土) 23:07:16.16 ID:vqWJ5Wqc(5/7)調 AAS
専業主婦希望で、家事は分担して欲しいとかだもんな。
もちろん子供は産めないから育児はない。
これで結婚してくれる相手が見つかるとでも思ってるんかね?
476: 2019/01/12(土) 23:07:16.77 ID:XzHKt5Y3(2/2)調 AAS
>>474
取り分けしようがしまいが
どっちでも良いんじゃね?w
先進国の海外、レディーファーストなら
女に取り分けさせてるのは恥だしな。
でもここは日本だ、好きにしたらいい。
都内と田舎でも感覚違うだろうし
その家庭ながらの価値観の合う人同士で頑張れw
477(2): 2019/01/12(土) 23:16:25.25 ID:eLhZHAy7(4/5)調 AAS
>>475
専業主婦なのに家事育児も夫に負担させようとするクソ女は多い。
そのくせワンオペ育児とか言い出す始末
専業主婦は24時間365日休み無く家事育児やれ
478(2): 2019/01/12(土) 23:20:10.20 ID:hkr7Zzme(1)調 AAS
>>477
そんなクソ女しか周りにいないなんて可哀想
スラムの生まれか何か?
479: 2019/01/12(土) 23:20:41.21 ID:vqWJ5Wqc(6/7)調 AAS
>>477
そうだよな。
でも育児するならまだ良いわ。
育児は大変だろ。特に第一子なら。
問題は、子供もいないのに専業主婦したがるアホがいることだよ。
480: 2019/01/12(土) 23:21:22.97 ID:vqWJ5Wqc(7/7)調 AAS
>>478
またお前かw
もうなりすましバレてますよ(笑)
481(1): 2019/01/12(土) 23:23:30.37 ID:eLhZHAy7(5/5)調 AAS
>>478
会社の上役先輩の嫁達にクソ女が多いw
30歳で年収1000万超える会社にいると
結婚後に嫁が怠惰に豹変するパターンがあるw
482: 2019/01/12(土) 23:28:04.55 ID:d/OcNyq/(1/2)調 AAS
>>473
経済感覚なんざ、親から刷り込まれるのも含めたら十年くらい普通にずれると思うが。
バブル弾けた翌年から不況とはいえ皆がすぐ割り勘思考になったか? 経済変化の影響はゆっくりと変わっていくもんだ。中学ぐらいなら十分影響受けてるだろ。
483(1): 2019/01/12(土) 23:36:26.51 ID:d/OcNyq/(2/2)調 AAS
正確には、バブル時期の金銭感覚を引きずっているというより、バブル時期に流行したトレンディドラマなどに影響された恋愛至上主義、フェミニスト的な価値観の成れの果てだろうがな。
484(1): 2019/01/13(日) 00:33:16.65 ID:mu1A3lgS(1/2)調 AAS
>>483
アスペかよ
病院で検査受けて来なさい薬飲みなさい
485(1): 2019/01/13(日) 00:35:59.00 ID:mu1A3lgS(2/2)調 AAS
>>475
そうそう
専業主婦という肩書きのニートになりたいバカ女だらけ
俺たちはしっかり家事して旦那を支えてくれる意思がある女を嫁にしないといけない
今そういう旦那を支えるんだ!って気持ちある女まじいない
486(1): 2019/01/13(日) 00:47:01.34 ID:6NDdsLVb(1/2)調 AAS
>>485
旦那彼氏を支える気持ち=食事行って取り分けできる
に現れてるよな
いい嫁になる女は必ず取り分けしてくる説
正解だと思います
487: 2019/01/13(日) 01:01:36.91 ID:SnzgfRLg(1/2)調 AAS
ねーよアホ。
そんなのでわかるのは飲食店のバイト経験の有無くらいだ
488: 2019/01/13(日) 01:05:26.63 ID:SnzgfRLg(2/2)調 AAS
>>447
年齢で区切ったらその年代に生まれた女性に失礼だぞ
選ばれないような性格の女が余るべくして余った結果その年齢まで生き遅れただけ
多分どの時代に生まれてても結婚できてなったと思うぞ
489: 2019/01/13(日) 02:09:28.39 ID:huXqSX9P(1/2)調 AAS
>>484
書いてる意味を自分が理解できないだけなのに、相手をアスペってかワロタ
490(1): 2019/01/13(日) 07:47:53.08 ID:bsAcIt75(1)調 AAS
自分の間違いを認められない事を言ってるんだろw
アラフォーにバブル感覚なんてねぇよw
居るのは集りたい乞食女ってだけだろがw
491: 2019/01/13(日) 07:49:10.69 ID:/DxvZFED(1/2)調 AAS
>>486
毎回取り分けが必要な店に行って確認してんのか
恐ろしくコスパ悪いな
492(2): 2019/01/13(日) 07:51:12.62 ID:/DxvZFED(2/2)調 AAS
>>481
嫁の愚痴話そのまま信じてんの?
頭良い奴は無駄な嫉妬を買わない様にボロクソ言ったりするもんだ
その話をそのまま信じるとはお前もお花畑って訳だなw
493: 2019/01/13(日) 07:56:14.83 ID:qEfW5aaH(1)調 AAS
>>492
おっさんの嫁になぜ嫉妬する状況が生まれるの?
叩きたいだけなのだろうが、もう少し考えてからにした方がいい
494: 2019/01/13(日) 08:23:31.70 ID:9HiTteQS(1)調 AAS
>>492
そいつも常駐してるババアのなりすましだからw
男口調で文体が全て同じなのに、バレてないと思ってるらしいw
俺が単発ID指摘してやったら、単発ではなく2件ずつに切り替えてるけどなw
かわいいところあるね、ババア笑
495: 2019/01/13(日) 08:48:35.40 ID:huXqSX9P(2/2)調 AAS
>>490
バブル(時代からよく見られる傾向の)感覚ってだけじゃないの。上の人は。
ちゃんと金銭感覚だけの話じゃないって説明してくれてるじゃん。
過去スレや他スレでもアラフォー以上はそういう感覚ってそういう論調見かけるし。
なんかバブル崩壊の年に何歳だとか瑣末なとこに拘るのが発達くさいと思ったな。
496: 2019/01/13(日) 10:14:01.52 ID:IajXUas1(1)調 AAS
乞食女ほど
売れ残ってるよね
497: 2019/01/13(日) 13:02:23.12 ID:6NDdsLVb(2/2)調 AAS
思いやりない女が売れ残り組
498: 2019/01/13(日) 13:26:22.61 ID:BYIB336e(1/2)調 AAS
男になりすましたババアとかメンヘラか?
そんなんに奢るとか地獄
499: 2019/01/13(日) 13:34:15.03 ID:ZRbp2To2(1)調 AAS
ババアは色んなキャラになりすますからな。
それは、ババアとして何を書いても
「お前は所詮ババアだろw」
で片づけられてしまうから。
だから、若い女とか既婚男とか、割り勘男に対して発言が可能な人間になりすまざるを得ないんだよ。
500: 2019/01/13(日) 13:39:03.77 ID:BYIB336e(2/2)調 AAS
自分に問題があるとかババア思わないんだろな
全部男のせいにして
501: 2019/01/14(月) 07:48:21.31 ID:uZMnV4eq(1)調 AAS
バブル世代が50前後か?
そのおっさん達に買われてたんならアラフォーくらいでもあり得るんじゃないか?
502: 2019/01/14(月) 08:28:43.16 ID:4J0ynSue(1)調 AAS
50以上がバブル世代
今のアラフォーは援交世代
JKの時に援交してた女が婚活してるんだろ
503: 2019/01/16(水) 13:05:12.29 ID:/Eb8Hld+(1)調 AAS
稀に見る売れ残り女見ててもそんな感じだよなぁ
ローンでブランド品買って豪華なランチやディナー毎回やって高級エステや化粧品で着飾って
貯金してるのかしていないのか知らんけど一発逆転で金持ち男掴むからお金を惜しんだらダメだそうだ
まぁ頑張れとしか言いようないな
身なりはいいけど致命的に頭悪いのが難点だが
504(2): 2019/01/16(水) 14:12:04.80 ID:kC8JuL9d(1)調 AAS
既婚都内40です
婚活で割り勘と奢り、正直どっちでも良い。
初めて会うなら、割り勘の方が後々気楽かなとは思う。
奢ってもらって当然!と思ってる女性はなんか嫌ですね。
私の場合は
(旦那さんが奢ってくれるタイプで)
当時自分ばかり負担になるのも嫌で旦那と結婚前は、トイレに立ったついでに私が先に会計済ませておいた事もありました。
付き合いだしてからは、彼氏には甘えても良いという自分ルールで、ご馳走してもらう様に変わりました。
結婚した今も勿論そのスタイルだけど、
誕生日は自分が稼いだお金でプレゼントしたりしたいから、結婚後も私は仕事をしています。
505: 2019/01/16(水) 15:56:42.47 ID:UioRThg6(1)調 AAS
>>504
既婚ババアの意見なんて聞いてない
望まれてもいないのにw
506(2): 2019/01/16(水) 19:27:15.13 ID:BxC7ZvNP(1)調 AAS
奢るって言ってんだから素直に奢られとけばいいのに
頑なに拒否されると逆にイラッとするわ
507: 2019/01/16(水) 19:50:46.55 ID:SM7f6zrX(1/7)調 AAS
>>506
頑ななのは分かっとる!
だから婚活に限らず
2度申告しても「支払い結構」と言われれば素直に奢られるようにしてるわ。
それなりの関係…お世話になっていない人に、貸しを作るのが嫌なんだわ!
ケッ!
なんてね
508: 2019/01/16(水) 19:57:05.38 ID:SM7f6zrX(2/7)調 AAS
>>506
ちなみに、
うちの旦那も私が先に会計済ませたら
あなたと同じ イラッ!としてたわ笑
509: 2019/01/16(水) 20:37:31.37 ID:LKJOfQ9F(1)調 AAS
今時専業主婦なんて本当にゴミだからね
家事なんて家電製品あるし
無職で1円も稼がずニートしてるくらいだったら、保育園使う金くらい稼いで来いよって感じ
無職の女が作る不味い飯より、外に美味い飯食いに行きたい派だから
510(2): 2019/01/16(水) 20:51:24.05 ID:P/TIzmSC(1)調 AAS
俺今まで生まれてから一瞬も女に金を出させてはダメだとか、女に金を払いたいとか思った事がないんだよね。
女は財布を従えさせて女王様気分で楽しいだろうけど、女に金払うなんて奴隷気分で全く楽しくないし劣等感しか発生しないもん。
それに女を女王様だとか貴重な生き物だって思った事が生まれてから一度もない。
地球に38億人もいるし、女王様だと思うほど女には力もないし、世の中に必要ないからなあ。
女を尊敬して金払えとか言われても俺には無理。
親に素直になるように育てられたから、払いたくないものを払いたいとか、明らかに価値がないものを女王様だとか嘘ついて生きるの俺にはできないよ。
511: 2019/01/16(水) 20:57:04.55 ID:K/4sWDxV(1)調 AAS
>>510
ならそれを貫けよ
こんな奴と付き合う女は間違いなく不幸になるけどな
512(2): 2019/01/16(水) 20:59:04.91 ID:41zafEiY(1)調 AAS
毎回奢られるのも悪くてせめてお茶代は…といっても出させてほしいと断られる。
こういう人は無理にこっちが払ったり頑なに割り勘主張したら嫌がられるよね…何かしらお返ししたいんだけど
513(1): 2019/01/16(水) 21:13:31.78 ID:xZDW4Pon(1)調 AAS
女が不幸になるとか幸せになるとか、男にとってはどうでもいいことだからな。
幸せになりたきゃ自分の力で勝手にどうぞと。
わざわざ男の俺らが幸せにしてやる義理もないし、幸せにしなきゃいけない義務もない。
自分が不幸な人生になるのは全部自分のせいだからね。
男のせいで不幸になったと吠えても、その男を訴えることもできなければ責任追及もできない。
単なるストーカーの逆恨みで処理されて終わり。
514(1): 2019/01/16(水) 21:20:17.35 ID:X13Hr7Tz(1/2)調 AAS
>>512
軽いプレゼントや歩み寄りなどの姿勢でお返し。
515: 2019/01/16(水) 21:25:08.25 ID:SM7f6zrX(3/7)調 AAS
>>510
良く解釈したら
あなたは男女の性別にこだわりなく
男女対等に考えてくれてるんだろうね
結婚したら役割分担だからね〜
(重きを、外で稼ぐ者と家を守る者)
独り身の時とは違って子ができたりと
身軽な生活はお互いできないから。
>親に素直になるように
>育てられたから、……
のくだりは、理解不能で余計だけどw
516: 2019/01/16(水) 21:31:48.67 ID:SM7f6zrX(4/7)調 AAS
>>513
それって女と男関係あるの?
あなたの言う女がもしも、女=妻なら
夫婦(パートナー)として無理だね。
結婚はしない方が良いだろうね、
独りで良いよね
517: 2019/01/16(水) 21:43:25.33 ID:du+5Hi22(1)調 AAS
自分の金も出さず人に金を集る寄生虫の妻は、それは男にとって一番の不幸だからなぁ
人が稼いだものを奪い取るんだから
男は自分の幸せを考えた結果、奢らず寄生虫を避け寄生虫と付き合わないんだよ
女が自分の幸せを考えるように、男も自分の幸せを考えるからな
自分は働かず一方が稼いだ金で飯を食う
明らかに家庭にも人生にも必要ないことだからな
518(1): 2019/01/16(水) 21:55:44.94 ID:+2pWpt9p(1/2)調 AAS
>>512
面接の終わりに乾きものを
サッと買い物してどうぞ^^と手渡す
今日は私に付き合って、と言って
マッサージに連れてって
お疲れみたいだったから^^
もちろん支払い済み
そんな素敵な人に会った事ある
奢りで返すんじゃなくて、
心遣いで返してみようぜ!
彼女がソーカでさえ無ければ結婚したかった。。。
宗教は罪深い。
519: 2019/01/16(水) 22:15:37.26 ID:SM7f6zrX(5/7)調 AAS
>>518
心遣い…分かるよ
ご馳走になったら心遣い返ししますよ
でも、その心遣い返しが
こちら(私)としては負担なんだよね。
毎回毎回いつまでも覚えておくの大変だし、何かしらすぐ返したくてもタイミングを見計らいつつさり気なく〜…ハァ
だから私は、割り勘が気楽
520: 2019/01/16(水) 22:20:59.53 ID:+2pWpt9p(2/2)調 AAS
そういう気楽さが良いなら
独り身のままでいなよ
結婚向いてないと思うよ?
521(1): 2019/01/16(水) 22:23:31.04 ID:mQrBLZ+k(1)調 AAS
奢りなんて単なるセクハラ的な男女差別だもんな
522(2): 2019/01/16(水) 22:27:01.63 ID:SM7f6zrX(6/7)調 AAS
私、>>504ですが
そういう他人行儀なお心遣いせずに済んで、信頼して甘えられる人が旦那だった
心遣いも大事だけど
自然な感覚でお互いがいられるなら
割り勘だろうが奢りだろうが
人それぞれの価値観でどっちでも良いわ
523(1): 2019/01/16(水) 23:16:08.07 ID:X13Hr7Tz(2/2)調 AAS
>>522
まぁ、自然体が一番なんだけど。
男が奢るよってのは問題じゃないんだ。
奢られる方が奢られて当然、割り勘男は切るってのは自然体じゃないでしょう。
このスレはそういう人が暴れてたんですよ。
だいぶ沈静化はしました。
524: 2019/01/16(水) 23:38:19.99 ID:S/Qy+PIu(1)調 AAS
ここで割り勘は許せない言ってる女ってやっぱり、
結婚したら夫の財布管理するつもり満々なの?
専業主婦希望のくせに夫が家事手伝うのが当然って考えなの?
525(1): 2019/01/16(水) 23:58:27.11 ID:SM7f6zrX(7/7)調 AAS
>>523
なるほどですね〜
奢られて当然!って女は私も好かんです
ただ、>>521が言ってるように
(セクハラとはちょっと違う気するけど)
奢る方のマウントが存在してる気がするんですよね、
私の昔ばなし↓
上司にご馳走になり私がお心遣いを返したところ、今後俺には返さなくて良い。その代わり、お前(私)がもしも偉くなった時には、お前の部下や後輩にその時はお前が奢ってやれ!
と言われ、その後私も多少偉くなり
部下の分の支払いをする様になった。
でもこれって、(誰か支払うかで)
分かりやすい上下関係のマウントなんですよね。
こんな私の思考、頑なで可愛げ無いな〜と自分でも思う。
歳を取ると奢られる機会が格段に減るから、最近は奢られると金銭面ではなく違う意味で嬉しいw
526(1): 2019/01/17(木) 00:07:19.00 ID:jSt0kelN(1)調 AAS
>>525
上下のマウントといえばそうかもしれないけど、
上司の奢りの話はちょっと受け取り方が違うと思う。
受けた恩は次の世代に繋いで的な話だよ。それ。
527: 2019/01/17(木) 07:34:11.06 ID:h3fIGuiY(1)調 AAS
>>522
既婚ババアの意見はいらない
死ね死ね死ね死ね
528(1): 2019/01/17(木) 07:58:45.54 ID:lTdpACkq(1)調 AAS
女に奢りたくないなら奢らなきゃ良いだけなのに、何をそんな鼻息荒くしてるの?
529: 2019/01/17(木) 08:20:41.99 ID:BOzsxJB0(1)調 AAS
協定を作りたいのでは?
奢りたくないけど、自分だけ奢らないと婚活がうまく行かないから
みんなも奢るのやめよーぜって言いたいんだろう
530(2): 2019/01/17(木) 11:04:04.41 ID:1CQ65DxS(1)調 AAS
>>526
>受けた恩は次の世代に繋いで的な話
そう思う。
もう、上司が部下の支払いをするなんてところも減ったよね。
時代は企業も年功序列から実力主義に変わり、男女差もなくなりつつある。
収入は、その人の実力や貢献度の対価。
奢られる事を喜ばず、パワハラやマウントと受ける人もいる。
大家族ならわかるが今や時代は核家族。
家電やネットも便利な時代。
出産育児期は産休や時短勤務もある、女が専業主婦をする必要性がない。
つまり
私は女だけど、男が全て奢る必要はない。ただし男女対等な思考の男に限る。
女は男に依存して甘ったれないでほしい。
531(2): 2019/01/17(木) 11:10:04.81 ID:WyRJ4o39(1)調 AAS
>>530
幸せな結婚はあなた達の外にあるんだよ
気付くのはかなり年取って後戻りできなくなってから
幸せな男も女もあなた達を顧みない
不幸な人同士で見下し合って訳もわからず終える
532: 2019/01/17(木) 11:19:49.28 ID:70/8cYni(1)調 AAS
>>530
同感だな
>>531
どゆこと??wwwww
533: 2019/01/17(木) 12:55:22.84 ID:Tnr1jMHN(1)調 AAS
>>531
と言う未婚ババアの妄想でしたとさ。
534: 2019/01/17(木) 14:50:53.27 ID:GEJ68LmA(1)調 AAS
女性に高額飲食させ性風俗店に260人あっせん
男4人逮捕
外部リンク:s.kyoto-np.jp
535(1): 2019/01/18(金) 01:54:26.97 ID:EkPZJ7aq(1)調 AAS
そりゃ女も悔しいさ。
何しろ割り勘派は1円の損もしないんだから。
女の自分は金もなく貧困なのに、割り勘男は無駄に金使わないから裕福だからね。
536: 2019/01/18(金) 02:02:31.43 ID:wW5KRp6u(1)調 AAS
>>514
手土産やプレゼントはちょくちょくしてる
お茶代くらいは受け取ってもらえるようになるといいんだけど
537(1): 2019/01/18(金) 03:19:14.54 ID:0OZT4RyG(1)調 AAS
ここ読んで違和感。
婚活の場では、男性はおごろうとする一方で、女性は割り勘を希望することが多いと感じてる。
おごられて当然っていう態度の女性に遭遇したことがないよ。
男性は、相手の女性に対する好意の度合いによっておごりにしたり割り勘にしたり変化させてる人がいるけど、それでも全部おごる男性が多数派だよ。
538: 2019/01/18(金) 06:56:32.46 ID:8lV+F462(1)調 AAS
>>537
あんたの相手してる年代にもよるぜ。
それにな、男が奢るというのは別にいいんだ。多数派だろうが少数だろうが。
奢られる側が、それを奢られて当然という層だけが問題なんだ。本質を見ようぜ。
539(1): 2019/01/18(金) 07:39:37.62 ID:/q5KuaM4(1)調 AAS
50代くらいのハブル世代には、奢られて当然という女が多いのでは?
初老の爺と婆が喧嘩してるんだろう
540(1): 2019/01/18(金) 08:05:55.64 ID:8kcTh4/h(1)調 AAS
>>539
50代は婚活しないでしょ
>>535同様ここに書き込んでる人達って
現実とズレたところで喚いてる印象がある
殆ど男のレス8割でこのスレ埋まってる
女に相手にされない貧乏人達の
掃き溜めと思って見てるよ
541: 2019/01/18(金) 08:31:03.42 ID:z0adA24z(1)調 AAS
奢られたからと言ってナシがアリになるわけではないし
割り勘だからといってアリがナシになるような女は地雷だよね
542: 2019/01/18(金) 08:58:15.21 ID:1hi4YJds(1)調 AAS
>>540
奢るけど、男も奢ることで試験してる事はお忘れなく
543: 2019/01/18(金) 08:59:50.51 ID:FaC3XVEK(1/2)調 AAS
この問題でお金を実際に奢るのは男だから、男の意見が多くなるのは必然だよ。
割り勘でもいいという女性はここに書き込む理由はない。たまに割り勘肯定に来る程度。
結果、奢られないと気がすまない人が男相手に暴れるのが過去スレという経過になる。
真面目な話、貧乏人とかいちいちレッテル貼りで男下げしないと物を語れないのはどうかなと思うよ。
なんつーか自分で壁に的貼って一人でボールぶつけてるみたいで哀れ。
確かに男側も変な人はいるというのは同意するけれども。
544: 2019/01/18(金) 10:00:17.04 ID:DJFITbYB(1)調 AAS
想像上の女を叩いてる感はあるね
でも高年齢層同士の婚活では、もしかしたらそういう失礼な女も存在するのかもしれん
奢っても礼のひとつも言わないような女がいたら、叩かれて当然だからな
俺は会ったことないけども
具体的なエピソードを聞いてみたいね
545: 2019/01/18(金) 11:01:56.90 ID:FaC3XVEK(2/2)調 AAS
過去スレ2、3本遡って読んだら、男も女もまぁいろんなのがいる。
546(2): 2019/01/18(金) 21:00:57.45 ID:+7AuDupO(1/2)調 AAS
年齢上がれば上がるほど女の基地外度は指数関数的に上がる
35歳以上の女とか基地外しかいない
547: 2019/01/18(金) 21:05:43.22 ID:tjy2Qpci(1)調 AAS
女ですが初回や2回目まではこちらも試される側と思っているので割り勘に対して特に何も思いませんが2回目も3回目も男性から誘われてご飯の後の1000円ちょっとのお茶代を割り勘にされた時は高飛車だと思いながらも冷めました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s