[過去ログ] **** 私は見た!! 不幸な結婚式 106 **** (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245(2): 2011/10/11(火) 20:02:39.91 AAS
>243
それはマジである。それで後輩一人縁切った。
披露宴でもやらかす馬鹿がいるから本当に空気読めと言いたくなる。
新郎新婦スタッフに見つかる前にそいつの隣の俺がたたきだしたが。
246: 2011/10/11(火) 20:11:17.86 AAS
>>245
GJ!!
247: 2011/10/11(火) 20:21:48.05 AAS
>生まれながらにして宗教的身分が高いため
世襲の条件入れてるとは、恐るべしカルト
北朝と変わらんね
248: 2011/10/11(火) 21:10:23.07 AAS
入れる、よ入れたよでOK
確認しようがない
249: 2011/10/11(火) 22:17:52.92 AAS
>>234
教会じゃないらしい。神式でもないらしい。
でもドレスは着る。
元上司がガチ草加で奥様も支部?の偉いサンのお嬢様らしい。結婚式の写真を参列した別の上司に見せてもらったよ。
ガチ草加上司も勧誘はしないし普通人だけど選挙は別だったw
250(1): 2011/10/11(火) 23:09:43.78 AAS
>>243
これってやっていいんだっけ??
違反?じゃないの?
251: 2011/10/11(火) 23:22:28.65 AAS
>>250
政治運動に関係ない、その人の友人からのおすすめって体裁を取るんだろうな
252: 2011/10/11(火) 23:55:26.07 AAS
鳥居とかくぐらないとか言ってるのに教会で結婚式あげる義理の姉を見たとき
253(1): 2011/10/12(水) 00:09:58.40 AAS
最近は緩いから鳥居も潜るし式も近所のお宮や神社や協会だってOKだよ。
他宗教の行事にもバンバン参加するよ。
時代の流れに併せて仕来たりや考え方を変えていかないと駄目なんだと、
元々ソウカ大嫌いだったのに今は信者の母が言ってた。
254: 2011/10/12(水) 00:21:02.19 AAS
だからよけいきもい
255: 2011/10/12(水) 00:23:49.65 AAS
神社や教会の中でも勧誘して来そうw
256(1): 2011/10/12(水) 00:30:07.16 AAS
>>253 ソウカ嫌いが入信する修羅場なきっかけがあったなら、
そしてそれがスレチでないなら、修羅場スレで待ってていいでやんすか?
257: 2011/10/12(水) 00:59:22.26 AAS
>>256
スレチになりそうな気がするよ
入信のきっかけは修羅場とは言うほどでは無い気がする。
258: 2011/10/12(水) 01:07:37.45 AAS
>>245 kwsk
259: 227 2011/10/12(水) 01:13:29.91 AAS
寝落ちして仕事してた。すまん。つわけで投下。
>>228
おまたせー
>>229
なるほど。ええと、この場合どうなるのか
ま、ちょっと書いてみます
260(1): 227 2011/10/12(水) 01:19:34.94 AAS
1/2
数年前、上司(新郎)が入籍した。
新婦は前嫁との末期に不倫した相手。
新郎はバツ2、女癖も悪かったので周囲も冷ややかな目で
推移を見守る中での離婚→結婚だった。
入籍するにあたり、形式上ではあれど新郎と同じ支社に
勤務していた同僚たちも祝福しない訳にはいかず、
「おめでとうございます、お祝い、何がいいですかね?」
そう聞く同僚に、
新郎「結婚式、したい」
同僚「ええ、出席させて頂きます」
新郎「いや、やって」
Σ( ̄○ ̄;)いや、何言ってんのコノオッサン
翌日、同僚から電話越しにそれを聞く私。
いや、冗談だろそれw、とニヤニヤしながら返す私に
同僚「あいつマジだ。既に結婚式して貰えると思ってwktkしてやがる」
261(2): 227 2011/10/12(水) 01:23:18.14 AAS
2/2
結局、数ヵ月後に式は執り行われ。
少なくとも私にとっては初体験の、
新郎新婦が式次第をよく知らない結婚式が催された。
すべての段取りは同僚によって進められ、
式の費用・下準備・式次第は出席者によって賄われ、企画され。
出席者は全て会社関係者(部下一同)で、私は祝辞を担当した。
今思い返しても質素ではあるがそれなりの式に仕上がってはいた、はず。
その後新郎は、他の部下(複数)と散々不倫した挙句に警察沙汰になり解雇。
新婦は実情を知りながらも一緒に退職し着いて行った。
たまに聞く風の噂によれば、いちおうまだ離婚はしていないらしい。
昨日酒飲みながら思い出したので、
こういう事って誰か経験あるのかなあと記入した次第。
ま、229が言うように、式って言ってはいるけど
これは披露宴ってカテゴリーになるのかな?
2ch慣れしてなくて駄文垂れ流しですまんです。
262: 2011/10/12(水) 07:37:46.27 AAS
>>230
新婦さん、鳳雛だったんですね。
263: 2011/10/12(水) 11:08:27.98 AAS
なにそれ三国志的な何か?
264(1): 2011/10/12(水) 11:10:27.02 AAS
>>261
友人が企画実行をする式披露宴ってのはあるだろうけど
新郎新婦がほぼ関わらずに実行されるってのは
無いんじゃないかなあ…
式披露宴ができない友人のためにサプライズで!とかならあるだろうけど、
新郎新婦が依頼してしかも費用も出さないってのは。
つかよくやったなw
新郎よりやってあげた部下達の思考が全く理解できない。
しかも部下複数と不倫してるし!
265: 2011/10/12(水) 12:12:36.49 AAS
>>264
やったげないと、同じ職場内で煩くてウザくて仕事にならんでたまらんかったのではなかろうか、
と、ゲスパー。
出席者で賄った費用、足が出てなければ良いなあ。
>>261と当時の同僚方、乙乙
266: 2011/10/12(水) 12:43:11.21 AAS
いやいや、一年連絡取ってなくても選挙前だけ電話が来るのが犬作クオリティ
無視してても出るまで鬼電
「入れると確約してくれないと電話切りません」と脅迫され
当日(今日公明に入れるよね?)と後日(本当に入れたよね?)も電話が来る
創価お膝元の自治体は歴史ある名前から「創価市」に改名されそうになったらしいし怖い怖いww
267(1): コピペ 2011/10/12(水) 13:36:31.32 AAS
小姑むかつく66コトメ
2chスレ:live
980:名無しさん@HOME :sage:2011/10/12(水) 13:10:51.34
ぶった切りですみません。
あとちょっと長いですが…
コトメがキチストーカーみたいな感じで気持ち悪くなって困ってます。
警察に言っても家族間のことは自分たちで解決してほしいととりあってもらえません…
事の始まりはコトメの結婚
でもその結婚っていうのが、職場不倫略奪スピードデキ婚という悲惨なもの。なのに本人は周りに祝福されるのが当然のちょっと遅すぎた運命の出会いと浮かれまくり騒ぎまくり
義実家は義母は旦那が学生の時に亡くなり義父も3年前に他界したため、今は旦那姉、旦那、コトメ(旦那妹)が親戚付き合いあるくらいです
結婚の報告を受けた時にあまりに驚きの内容(上記)だったために、旦那姉夫婦はブチ切れ大反対、旦那ももう子供がお腹にいると聞いてしまって反対まではできなかったものの、
この状況で親戚で出席するのは恥ずかしいし、相手は離婚したばかり(不倫デキが原因で離婚)の再婚で世間体も悪い。それに妊娠してたら式はドレスのサイズだって変わるし負担になるしなので結婚式はやるなと。
でもコトメは初婚で盛大な結婚式ドリームがあったようで、絶対式はやる!もう式場も決めてるし、ドレスも決まってる。兄弟達の式には私出たんだからとこちらにも出席するように要請。
特に私旦那には父の代わりにバージンロードを一緒に歩いてくれと言って来ました。
でも結婚式自体反対なのにバージンロードなんてもってのほか、嫌だと私旦那が言い切って旦那姉にも散々やめろと言われたせいか、その後しばらく連絡が取れず、
久しぶりに連絡がきたとおもったら、日付も都合を一切聞かず助言スルーで話を進め、既に出来上がった招待状を持って来て家族全員で出席してね。と。
続きます
268(1): コピペ 2011/10/12(水) 13:36:45.80 AAS
>>267
981:名無しさん@HOME :sage:2011/10/12(水) 13:13:11.04 0
しかもその結婚式というのがなんと参列者の都合丸無視のクリスマスイブの夜。しかも友人やら会社の人やらたくさん呼んで盛大にやるんだークリスマスイブに祝福される私達、超ロマンチックと頭ふわふわで語られました。
会社の人なんか略奪なのわかってるのに…
しかも出産予定が1月上旬。
日取りもめちゃくちゃだし、周りに迷惑かかりすぎるから考え直せ。どうしてもやりたいなら子供産まれてから三人だけでやれと言ったものの、
12月24日が土曜日なんてなかなかない、これは神様が私のために用意してくれた運命だ、人の結婚式に口出ししないでと逆ギレ
もう兄貴はこなくていい!私があげた祝儀返せとギャーギャー喚き散らしてその日は帰りました。
それからちょっとして今度はコトメが話があるとコトメ旦那と二人でうちにきたので、
旦那もいるなら結婚式をやめさせるように説得できるかもしれないと私旦那が話を聞くことに。
でも話はじまっていきなりコトメ旦那がめり込む勢いで土下座して、謝るのかと思いきや、
兄さんコトメのために結婚式費用350万融通してください!
空いた口がふさがらない私達に矢継ぎ早で超理由を展開
続きます
269(1): コピペ 2011/10/12(水) 13:36:57.04 AAS
>>268
982:名無しさん@HOME :sage:2011/10/12(水) 13:14:51.41 0
まず、結婚式費用は総額400万ほど
そのうち200万は自分達の貯金で出して、残りを両家で負担してもらうことにしていた。コトメ旦那家は前回の結婚式で100万だしてくれたので今回も100万、うちと旦那姉に50万の予定だった(もちろん聞いてないし了承してない)
でも、コトメ旦那父がこの状況で式挙げるのは認めないし、もちろん援助もしないとコトメ旦那を殴ってきたので(おそらく向こうにもいきなり言ったんだと思う)
仕方なくハネムーン費用を式に充てることにして、準備を進めた
でも最近になって、もうあなたとは絶縁する、子供にも二度と顔見せるな関わるな消えろと言われて円満離婚(コトメ談)した元コトメ旦那嫁が弁護士立てて、養育費と財産分与、慰謝料を請求してきた。
しかも慰謝料はコトメとコトメ旦那二人分のかなりの高額。こっちも弁護士に相談にいったら、まぁ示談で減額はできても払わないといけないことになるでしょうねと。
踏み倒そうと思ったけど、会社に言われて給料差し押さえになったりするのも困る。それを考慮したら貯金はなくなってしまうので、結婚式費用が出せない。
でも前金払ってあるし、招待状も出してしまったし、もう後にはひけない。コトメ旦那家は絶縁されて家にもいれてもらえない、
仕方ないからうちに出してもらおう!ということにしたようです。
当然私夫婦はそんなの絶対出さない、ふざけるな前金諦めて式やめろと言ったのですが、妹の幸せを喜べないってなんなのよ、お父さんの代わりになりなさいよ!とブチ切れのコトメ
コトメ旦那も後で必ず返すので貸してくれとしつこくいってきました
コトメも頭おかしいけどコトメ旦那も相当なお花畑で話がまったく噛み合わず
結局旦那も説得は諦めて、うちももう式にはでない、やりたいなら自分達で勝手にやってくれ。もうコトメには関わらない。出ていってくれと追い出して絶縁宣言
続きます
270: コピペ 2011/10/12(水) 13:37:04.11 AAS
>>269
984 :名無しさん@HOME :sage:2011/10/12(水) 13:16:00.65 0
でもそれ以来、お金出すまで毎日来るからとうちに凸ってくるように…
深夜早朝時間無視でピンポン連打(旦那が怒ってチャイムの電池抜いた)
妊婦なのに雨の中ずっと玄関前に座り込んでいたり。
結婚式場の見積もりのコピーを大量に郵便受けに入れられたり、コトメのウェディングドレス写真を玄関前にばら撒かれたり
旦那は相手にするなほっとけと言うのですが、毎日気持ち悪いのでやめさせてと話させても止まらず、
警察に相談しにいったりもしたのですが、身内のことだからパトロール中に見かけたら声かけさせてもらうけど、自分達でなんとかしてくれと…
コトメ旦那の連絡先もわからず、まだローンも残っている家で引っ越すわけにもいかないですし、もし子供に危害加えたりとかしたらと思うと怖くてしょうがないです
旦那や旦那姉がもうやめろと言っても、費用出してくれたらそれで終るわよと話にならず…どこか警察以外で相談できるようなところはあるのでしょうか?
おわりです
271: 2011/10/12(水) 14:06:31.37 AAS
専門用語で相関図がよくわからんがとりたえず泥沼っぽいのだけはわかった
272: 2011/10/12(水) 14:49:31.02 AAS
コピペの話、辞書に載ってないのは
コトメぐらいでどんな専門用語が?
273: 2011/10/12(水) 15:15:45.04 AAS
小学校時代の同級生が草加だったらしく、20歳になった最初の選挙直前に
「公明党に入れてくれ」と家まで押し掛けてきたが
私が「共産党に入れるから無理」と言ったら諦めて帰って行った
(実家の隣が共産党の事務所だったので信憑性あったっぽい)
本当はどっちにも入れてないけどね
274: 2011/10/12(水) 15:50:40.70 AAS
兄弟のように育ってきた従兄弟の結婚式
新郎側の親族席に俺と姉二人の席がなく、友人席になっていた
遠方で暮らす父親の親友夫妻が昨夜突然やって来て
「結婚式に出たい!昔から息子同然に可愛がってきたんだから親族席で!」と言った
両親や伯父夫婦(俺の両親)や祖父母を親族席から外す訳にはいかず
自分と仲の良い俺たち姉弟なら構わないだろうと思ったと後から謝られた
別にそれは構わなかった(姉二人は少し怒っていたが)
続きます
275(1): 2011/10/12(水) 16:08:55.81 AAS
続きです
その親友夫妻がすごかった
奥さんは姉二人が独身と聞き「年下の○君(従兄弟)に先を越されたなんて!でもあななたち可愛いから大丈夫よ!」
と大声で喋る喋る
知り合いの男の子を紹介してあげる!連絡先教えて!とも言っていたが
姉は二人とも彼氏がいるのでやんわりと断っていた
旦那さんは余興のない式だったのに
酔っ払って式場の人にカラオケを持って来させ『乾杯』を熱唱
最後の新郎父の挨拶にも出てきて号泣
従兄弟も奥さんも、招待客も少なめの落ち着いた式にすると言っていたのになあ
その日のうちに謝罪メールが届き、新婚旅行から帰ってきた時も土産を持って謝りに来た
276: 2011/10/12(水) 17:05:48.59 AAS
>275
父親の親友って赤の他人じゃないか……。乙です。
新郎親戚で出席した披露宴。
親戚が多い関係上、結構な数の演出や余興を見て来たつもりだったが、
・最初の新郎新婦入場のBGMが新婦父のギター演奏(2人が高砂に着席してもやめない)
・お色直し後の新婦だけ入場、会場に入ってから新婦が叔父さん×2を呼び出して
高砂で待機している新郎の元までエスコートしてもらう
は、初めて見る演出だった。
祖父母や義母とかのエスコートはよく見るが、叔父さんは私的に斬新だった。
親族紹介がなかったので、名指しされた叔父さん×2(サプライズだったらしい)
がどんな人かも分からず、新郎親戚側はひたすら「ご飯おいしいなぁ」な席だった。
277: 2011/10/12(水) 18:12:34.83 AAS
全然不幸ではないし
変わってはいるけど誰にも迷惑かけてないし
別にいいんじゃね。
親戚の披露宴でご飯おいしいなあ以外に期待することなんてある?
278: 2011/10/12(水) 18:52:58.57 AAS
「料理まずっ!少なっ!」よりずっといいね
279: 2011/10/12(水) 19:16:42.88 AAS
何の説明もなく叔父さんにエスコートはゲスパーされるのによくやるなあ
280(2): 2011/10/12(水) 19:36:17.60 AAS
そろそろ時効だと思うので友人(新郎)の結婚式であった不幸な話を書き逃げします。
新郎が東大卒、新婦が早稲田卒っていう二人だったんだけど、新婦側の叔父がひどかった。
どうやら叔父とその子息ひいては新婦一族の結構な数が早稲田卒だったらしく、スピーチで祝辞もそこそこに30分位早稲田自慢と卒業生集めての校歌フルコーラスの熱唱(2回も)・・・。
挙句、早稲田以外は大学じゃねーと他の大学を悪く言い出した上に、近くの新郎友人席までやってきて学歴を聞き出す。
新婦、まともな親族、スタッフは真っ青になって止めてたが、叔父と校歌熱唱してた早稲田卒の招待客の一部は調子に乗って言うこと聞かず。
新郎友人たちはドン引きしながらも大人の対応で「人様の前で言うほどのことではないですし、今日は新郎新婦お二人をお祝いする場ですから」と諭してたら、「どうせ糞大学卒だろうpgr、さっさと言えよ!」と切れ始めた。
粘着して式が進まないから「このテーブルの者が全員言えばいいんですね」と友人たちが仕方なく学歴披露「東大卒です」×4、「◯◯大医学部卒です」×3、「最終学歴はMITです。」×1
大人しくなる伯父と騒いでた早稲田卒招待客。
新郎が東大卒で高校が進学校の時点で友人たちもそれなりの学歴の可能性だって推測できるだろうに・・・。
その後は淡々と式は進行し、新婦が俯いて黙ったままだったのが本当に可哀相でした。
281: 2011/10/12(水) 20:52:33.92 AAS
また荒れそうなネタをw
でもマジな話なら、新婦がホントに気の毒だな
282(2): 2011/10/12(水) 21:13:27.31 AAS
職場恋愛の末結婚することになったAちゃん(大学時代友人)の、披露宴での出来事。
長くなってしまったので細かい所は省きます。
・披露宴の最中、女性が司会者にすっ、と寄って行きマイク強奪。
「私と結婚するって言った癖に!嘘ツキ!!ずっと私とその女、二股かけていたなんて!
その女だって知らないんでしょ!破談になれ!手切れ金位で私が大人しく引き下がると思ったのか!」
・それを聞いたAちゃん
「知らない訳ないでしょう!あなたに渡したお金は、うちが出したの。お金受け取っておいて、今更見苦しいわ!!!」
・女性がスタッフの手により退場するのを確認後、Aちゃん
「そういう事情ですが、私は幸せですし、これからも幸せになるつもりです。
披露宴はこのまま続けましょ」
・新婦のひとことで、式事通りに進行することに。
この出来事の後に余興があったんだけど、余興をする大学友人代表(私含む)、会場外に居た為、事情を知らず。
何故かザワザワ&不穏な空気の中、余興を。
余興には参加しなかった友人に二次会で詳細を聞いたけども
その時はそんな事情もしらないし、本当に意味がわからなくて泣きたかった。
Aちゃんはポワワンとした「お嬢様」というかんじの子です。(実際、実家は結構なお金持ち)
そんな肝の据わった(?)子だったなんて、知らなかったよ。
283: 2011/10/12(水) 21:17:52.76 AAS
完全に尻の下に敷かれるな〜それwww
284(1): 2011/10/12(水) 21:46:28.57 AAS
金で解決するような人間だからなめられて結局また浮気されそうだわ
285: 2011/10/12(水) 21:49:58.23 AAS
女が手切れ金出してまで手に入れたい男だったのか。新郎はイケメン?高学歴?
286(1): 2011/10/12(水) 21:55:08.88 AAS
>>284
浮気するメリットが無いからしないだろ
手切れ金まで出して貰ってるんだし、敵に回したらどうなる事か
287: 2011/10/12(水) 22:15:32.94 AAS
>>286
もともと二股かけるような男だからまた浮気するよ。
新婦が金出してまで繋ぎ止めるほど惚れてるんだったら、また浮気しても許してくれるだろうから繰り返すんじゃない?
浮気は病気だからねー
288: 2011/10/12(水) 22:17:42.25 AAS
尻拭いしてくれる嫁さんなら不倫し放題じゃん。
289: 2011/10/12(水) 22:25:13.45 AAS
いや…Aちゃん、案外旦那を尻に敷くんじゃないか
290: 2011/10/12(水) 22:26:10.42 AAS
尻ぬぐいしてくれる嫁とか、単純だなお前ら…
291: 2011/10/12(水) 22:28:21.14 AAS
尻にしかれた旦那はAちゃんでは癒されなくなりまた浮気w
そんなにいい男だったのかね?>280
292: 2011/10/12(水) 22:30:24.35 AAS
二股かけるような男と結婚出来て幸せですって新婦が怖い。
友達だとしても心から祝えない。手切れ金とかひくわ。
293: 2011/10/12(水) 22:36:16.66 AAS
結局誰が不幸だったんだろ?二股暴露された新郎?手切れ金受け取った女?それとも新婦?
全員かな?
294: 2011/10/12(水) 23:06:29.18 AAS
手切れ金じゃね?
結婚式ぶちこわそうとしたつもりが札束で顔はっ倒されて終了だし
295: 2011/10/12(水) 23:14:17.82 AAS
実際は二股じゃなく女が別れ話に応じず粘着してただけの可能性もある。
金を受け取った以上そう思われても仕方ない。
乗り込むなら受け取った金を叩き返すくらいはしないとな。
296: 2011/10/12(水) 23:54:46.49 AAS
世の中、相手の不倫に寛大すぎる人もいるからな
不倫もできない人は、大物になれない。とか
男は不倫するもの、だから別に構わない
とか
浮気を許せない自分は、もし、手切れ金貰ったらラッキーって思うなぁ
クソ男だって分かった上に、金まで貰えるなんて
297: 2011/10/13(木) 01:04:30.02 AAS
新郎が本当に怖いのは肝の据わった新婦より
新婦両親の方だと思う。
金の出所は新婦両親だろうからね。
こういう揉め事を金で解決出来る人種を敵に回すと
本当に後が怖い。
新郎は新婦一家に一生頭が上がらないだろう。
次浮気すれば新郎の人生自体に追い込みをかけるだろうね。
298: 282 2011/10/13(木) 01:13:49.69 AAS
293>>
あんな空気になったのに、披露宴続行ということで、参加者が不幸だと私自身は思っちゃいました。
そして不穏な空気の中、オメデトー!ハッピー!ってカンジの曲に合わせて踊る私たち・・・
滅茶苦茶滑稽だったでしょうね・・・。
新郎さんは、見た目はとても普通の方です。
Aちゃんのご両親が認める位なので、それなりに高学歴・高収入ですが。
粘着じゃなく、本当に二股だったみたいです。
乗込みさんが「婚約破棄だ。慰謝料寄こせ」というような事を新郎に言いはじめ、すごく話がこじれて
Aちゃんご両親が、「今後、新郎のしりぬぐいに一切の援助はしない」って言って出したらしいです。
このあたりもすごく揉めたと聞きました。
kwsk!と出来る雰囲気じゃなかったので、その程度しか知りません。
今はAちゃんと疎遠になってしまい、どうなっているのかわかりませんが、離婚はしていないみたいですよ。
299: 282 2011/10/13(木) 01:15:57.73 AAS
あっレス番の付け方間違った・・・・
恥ずかし!!!!!うおー。
300(1): 2011/10/13(木) 07:07:10.26 AAS
創作臭い
301(1): 2011/10/13(木) 09:57:32.19 AAS
プッチプチだけど、自分の結婚式の披露宴の話。
もともと小規模でやる予定だったから、職場で仲のいい同僚と上司だけ呼んで
お世話になっているパートや派遣の人は呼べなかった。
そしたらパートさん達が連名で祝電を送ってくれた。
私が好きだってしってたから、某黄色い熊のぬいぐるみつきの物を。
他にもぬいぐるみ付はいくつかあったけど、熊はひとつだけ。
小さい会場だったので、スタッフの方が新郎新婦席のテーブルに
ぬいくるみを並べて飾ってくれた。
シンプルすぎたかな…と思っていたテーブルだったから、
ぬいぐるみでかわいい雰囲気になって、とても嬉しかった。
それなのに、披露宴が終わったら熊のぬいぐるみがない!
熊だけない!!
式場の方もかなり探してくれたけど、結局見つからなかった。
式の写真を見ると、しっかり写っている熊。
もう10年以上経ったけど、熊のことを思い出すと切なくなる。
302: 2011/10/13(木) 10:15:19.95 AAS
来賓かスタッフが持ち帰ったってことか
盗んだヤツには祟りがあるさ
ぬいぐるみには霊が宿るというし
新郎新婦に害が及ばなくて何より
身代わりになってくれたのかもしれない
303: 2011/10/13(木) 10:21:30.47 AAS
パートさん&派遣さんの贈ってくれた「黄色のクマ」さん
>>301夫婦の幸せな結婚式を見届けて、次の家庭に行ったのかも
良い仕事仲間に囲まれて>>301は幸せものだね 末永くお幸せに
304(1): 2011/10/13(木) 10:22:11.46 AAS
>>300
おまえこそ臭いよ
そういうことは此処には書かないもんだ
305: 2011/10/13(木) 10:23:14.04 AAS
もう10年経つのか!黄色いクマさん良い仕事するなぁ!
306: 2011/10/13(木) 10:43:51.80 AAS
>>304
すまんね
307: 2011/10/13(木) 10:53:21.62 AAS
>>280
うちの会社のナントカ会(早稲田OBの会)の人もそんなノリw
目に浮かぶようだ
308(1): 2011/10/13(木) 10:59:04.78 AAS
早稲田って、低レベルだったのか‥orz
309: 2011/10/13(木) 13:39:15.68 AAS
>308
そんなことはないですよ。
上には上がいるってだけで。
310: 2011/10/13(木) 14:07:40.34 AAS
何故か早稲田って頭いい奴とクズな奴の落差が激しいよな
他の大学ももちろん格差はあるが、早稲田は振り幅が大きい
大学でのバカは緊張感や目的意識のない内部進学組や推薦組に多い
311: 2011/10/13(木) 14:09:24.02 AAS
披露宴でみっともない馬鹿騒ぎをするレベルだったとは。
恥かしい大学だったんだな。
調べたら、卒業生は毎年1万人近くもいるのな。
そりゃ低レベルなのも紛れてくるか。
312(1): 2011/10/13(木) 14:35:33.83 AAS
早稲田は裾野が広いからね。
来るもの拒まずのDNAがあるから、常におバカ用入口を用意してる。
全体レベルが底上げされると新たなバカ学部を増設したり。
AO、スポーツ、バカ高枠推薦など入れたら、
上は東-京に準ずる政-法-理の上位層から、
下は大東亜帝国クラスまで。
313(2): 2011/10/13(木) 14:36:42.00 AAS
早稲田ってスーフリ事件を起こした大学だもの・・・
教授が女生徒にセクハラして解任されたりね
他にも入試問題漏洩や昔は極左革マル拠点だったり
今も中韓にやたら媚びた気風で有名な所です
314(1): 2011/10/13(木) 14:42:58.59 AAS
国立女子大にしといて良かった…
315: 2011/10/13(木) 14:43:24.37 AAS
>>312-313
マスコミ関係にやたら早稲田出が多いよねw
316(1): 2011/10/13(木) 14:46:28.03 AAS
>>313
たしかスーフリとは別にラグビー部も輪姦してそれを隠蔽してたよな。
どう考えても今やクズ大学だろう。
317: 2011/10/13(木) 15:01:48.38 AAS
>>316
312が説明してるように上位と下位の差が、とてつもなく激しい大学なんだろう。
まあ、女性はあまり進学しない方がよい大学だよね。
自分の娘が進学希望だったら断固阻止する。
318: 2011/10/13(木) 15:10:08.81 AAS
>>314
おちゃかならじょおつ
319: 2011/10/13(木) 15:13:29.99 AAS
上には上がいるのは東大以外みんなそうだろ。
慶應も早稲田も、推薦や内部進学組は悪い意味で緊張感のない奴ら多いな。
頑張って勉強して入った人がかわいそう
320: 2011/10/13(木) 15:23:48.78 AAS
遊んでも勉強しても同じ早稲田卒の肩書きがつく不公平
321: 2011/10/13(木) 15:26:13.29 AAS
私立なんだからしかたねーだろ。
高校3年間ひたすらグランド走り回ってるやつがそんな上等な頭持ってるわけない。
いや、年に数人はいるかもしれんが。
でも、そういうグランド走り回ってるやつらを集めてラグビーだ箱根だサッカーだって
頑張ってんだよ。
頭はなくても体があるからな。それだって立派な成績だ。
322: 2011/10/13(木) 15:27:25.33 AAS
W大学叩いてる人が駅弁大卒だったら笑うw
323(2): 2011/10/13(木) 15:37:51.74 AAS
早稲田と千葉大、神奈川大、埼玉大あたりの痴呆国立両方受かってたら正直悩むよな
324: 2011/10/13(木) 15:41:42.30 AAS
>>323
神奈川大が国立と言ってる時点でお前のレベルが知れるw
325: 2011/10/13(木) 15:43:46.89 AAS
神奈川大学は私大
国立は横浜、市立も横浜
326: 2011/10/13(木) 15:46:25.20 AAS
サークル、クラブ、教授とレイプ大学なんですな早稲田わw
327: 2011/10/13(木) 15:56:54.62 AAS
いい加減スレチなので大学話は終了してね(`・ω・´)
328: 2011/10/13(木) 16:38:04.91 AAS
早稲田は高校からのエスカレータ組がいるからね。
329: 2011/10/13(木) 18:00:50.34 AAS
早稲田出身のうちの市長は在職中にできちゃった婚だった
330: 2011/10/13(木) 18:06:42.26 AAS
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
331: 2011/10/13(木) 18:31:23.08 AAS
スレ伸びてると思ったら結婚式の話はひとつもなかった
332: 2011/10/13(木) 18:47:51.28 AAS
いくら仕切ってもネタがなければ仕方ない
スルーすりゃいいじゃん
333(1): 2011/10/13(木) 19:41:03.27 AAS
ここまでで早稲田叩きの6割は高卒か高校中退
334: 2011/10/13(木) 21:38:04.37 AAS
>>333が可哀想すぎる
335(2): 2011/10/13(木) 23:19:04.77 AAS
わたしが出た友人の式の話。スレチだったらごめん。
彼女とは中学生のときに仲良くしてた時期があったけど学校が離れてからほとんど交友がなく、
30代になってから偶然再会した。
そしたら「結婚式をやるのでよかったら出席してほしい」と言われた。
もともと友達が少なくて、進学すると友達をことごとく切ってきたような子だったのだけど
行ってみたらわたしが知ってるのは彼女のご家族のみ、しかも
披露宴で旦那さんの友人テーブルが2つあるのに対して彼女の友人テーブルは1つ。
話しかけてみたら高校の友人が1名いたほか、残りは全部インターネットつながりの友人で
なかには「ツイッターで『結婚式行きたいですー』って言ったら呼んでくれました、今日が初対面です」
という人まで。
それを聞いてわたしと高校からのお友達は苦笑い。
別に、長い付き合いの人しか呼んじゃいけないっていう決まりはないけれども
なんとなく居心地の悪い式でした。
336(1): 2011/10/14(金) 00:18:11.07 AAS
で、何が不幸なの?
ツイッターでも何でも出席する友達がいるし
同じテーブルで初対面は普通
新婦pgrってる報告者の頭が不幸だよ
337: 2011/10/14(金) 00:38:50.25 AAS
ん?新婦と初対面のツイッター友達がいたんだろ
338: 2011/10/14(金) 00:52:04.71 AAS
>>336
新郎と初対面は普通じゃないだろ・・・
339: 2011/10/14(金) 01:48:29.68 AAS
チャットのみの知り合いが「結婚するので二次会に参加しませんか」と聞いてきて
招待のメイルをくれた
二次会はオフ会じゃないんだし、変でしょう
出ませんでした
340: 2011/10/14(金) 02:53:25.08 AAS
よくあるよ
341: 2011/10/14(金) 03:55:25.70 AAS
フジテレビデモ花王デモ要チェック
342: 2011/10/14(金) 07:19:02.60 AAS
>>335
確かにイタイ花嫁だけど、「不幸な結婚式」ではないだろ。
自分が居心地の悪い思いをした=不幸、かよ。
343: 2011/10/14(金) 07:26:19.43 AAS
ここまで一気読みしてきたが、とりあえず神奈川大学を千葉大レベルと同等な国立大だと思いつづけてきた>>323が天然すぎて心配。
344: 2011/10/14(金) 07:43:41.34 AAS
鈍痛‥その割に痴呆国立大とか上から言ってるしね…
345: 2011/10/14(金) 07:53:49.12 AAS
>>335は新婦に呼べる友達が少なくて、可哀想(不幸)ってことじゃないの?
そして大学の話題はいい加減スレチ。黙れ
346: 2011/10/14(金) 08:27:19.77 AAS
せめて学士会館で式をできる大学を卒業すべきだよ
えへん!
347: 2011/10/14(金) 09:15:54.27 AAS
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
348: 2011/10/14(金) 09:35:26.38 AAS
自治厨するついでに不幸話書いて流れを作れば?
349(1): 2011/10/14(金) 11:41:02.30 AAS
妹の結婚式であった不幸話。
一番不幸だったのは兄
関東在住の妹の結婚が決まり、兄弟初の結婚式という事で母が大はしゃぎで暴走。
結婚式の内容は全把握&母の言うとおりで決る。
旦那が地方出身の為に関東と地方で2回結婚式を強行される。
地方結婚式の時は事前準備や両家顔合わせに付き合うハメになり
平日2日も有給を取るハメになってしまった。
兄弟結婚式なんかで2日も有給とりやがって…関東だけで済ませろよ…と
超仕事が忙しい時期で社内では白い目で見られた。
母は盛大に式を行いたいからと、妹&妹旦那ですら知らない母友達を大量に招待。
その為か式当日は妹知人関係よりも母知人関係が圧倒的多数。
私と兄はロクに食事も取れず、母の言いなりでキャバ嬢&ボーイ並の接待労働させられた。
式が終われば、妹は妹で「あー、兄弟から余計な事こぼされたくないから2次会絶対来ないでね^^」のお疲れ様&ありがとうの言葉もなし。
精神的に疲れまくったので兄と共に帰りに喫茶店に入ったら
兄が写メを見せながら驚愕の事実を教えてくれた。
写メの内容は、ビリビリに破かれた結婚式招待の返信ハガキ数枚分。
妹は友達の彼氏を寝取って結婚するという略奪婚だったらしく、取られた友達と共通の知人数人分の返信ハガキが纏めて封筒に入れられて手紙と共に返送されてきたようだ。
…だから結婚式でも妹友人は少なかったのか。
兄はこの事実も知りながら母親の暴走結婚式でいろいろとばっちり喰らって大変だったろうなー…と思った
350(1): 2011/10/14(金) 12:08:54.02 AAS
長兄
次兄=349
妹=新婦
なの?
351: 2011/10/14(金) 12:14:13.52 AAS
略奪元にも招待状送りつけた新婦が、母親以上に頭沸いてる気がするんだが。
352: 349 2011/10/14(金) 12:17:25.15 AAS
>>350
正解
353(1): 2011/10/14(金) 12:28:32.29 AAS
本人が必要としてないことを、かわいそうって
無理やり優劣つけたいあんたらのほうがかわいそうな暮らししてそう
だけど、そんなに結婚未婚で優劣つけたいのかな?受験戦争じゃあるまいに。
そんな他人への押し付け振りまいて、何が幸せなの?
本人が幸せならいいと思うよ、どんな形でアレ
354(1): 2011/10/14(金) 12:40:27.56 AAS
私と兄はキャバ嬢&ボーイ並の接待労働
だから349は姉かと思ってたよ
355: 2011/10/14(金) 13:11:12.17 AAS
>>354
同じく
喋り方からも
>>353
どのレスについての話か分からん
356: 2011/10/14(金) 14:23:28.50 AAS
暴走しやすい母親に育てられた俺たち3兄弟は不幸…という話?
357: 2011/10/14(金) 17:33:49.33 AAS
ビッチな妹とバカな母親と母親を止められないバカな父親を持った不幸?
つまりDQN家族自慢でしょ。
358(1): 2011/10/14(金) 17:40:18.55 AAS
兄がなぜ写メを撮ったのかよく分からん
359: 2011/10/14(金) 18:03:17.28 AAS
>>358
証拠を残した俺を弟に見せ付けるため
360: 2011/10/14(金) 21:02:13.64 AAS
昔働いていたホテルで、最初から最後までニコリとも笑わない新婦をみたよ
新郎はにこやかだけど疲れた顔してた
進行役に聞いたところ
新郎は九州出身、そこで披露宴1
新婦は東北出身、そこで披露宴2
勤め先が東京、さらに披露宴3
たくさんの趣味仲間と親族がちらほらいる観光地で披露宴4
この4披露宴めだったもよう
さらに驚いたのはこの過密スケジュールが10日のうちに行われたこと
新郎一族が全て資金を出して、両親含む親類の皆様全員ノリノリだった
お料理もお酒もスペシャルランクだし財力あるなぁと関心したが、疲れを感じさせない親族の体力もすごい
ただ、新婦と新婦両親は可哀想なほどグッタリしてたのでこの方達にとって不幸だったのかな…と
361(1): 2011/10/14(金) 21:08:55.43 AAS
なんで田舎の人って結婚式にこだわるんだろう。
362: 2011/10/14(金) 21:12:10.52 AAS
ほかに楽しみがないからでは?
363: 2011/10/14(金) 21:14:34.36 AAS
>>361
葬式にもこだわります
364(1): 2011/10/14(金) 21:17:43.51 AAS
結婚式に500万とかかけるなら家を買う頭金にしたいと言ったら却下されたっけな。
親戚にお披露目するのは義務だとか親孝行だとか。
365: 2011/10/14(金) 21:47:34.28 AAS
>>364
うち逆だった。結婚式しないで済んだことを両親に感謝したい。
366(1): 2011/10/14(金) 22:03:26.01 AAS
お披露目をしておかないと、法事や何やらで集まった時に
「あれ誰や」とか、わざと知らないふりをされたり嫌な思いをする
悪いことは言わないから是非しておけ資金は出すからと親に説得された。
なので、新郎の地元とは別に、私の地元で、ダンナ地元の披露宴に呼べない
(新郎側との兼ね合いで新婦の方では普通呼ぶ範囲でも招待できなかった)
親戚や近所の人を招いて食事会をした。
…結構大きな料亭だったんだけど、食中毒で大当たりw
新聞に載ったくらい被害大きくて、今では誰もあの食事会には触れない。
ちびちゃんたちのメニューには生物がなく影響なかったのが幸いだったけど
入院した人もいたりして、申し訳なかった。
保健所からの問い合わせの対応とか、被害の確認とか本当に忙しかったし。
挨拶するのに忙しくて殆ど食べてなかった自分は軽かったんだけど
新居への荷入れがあったんで、点滴打って翌々日上京したのはキツかった。
今でもたまに夢に見る。
367: 2011/10/14(金) 22:27:41.06 AAS
>>366 こりゃまたスレタイにぴったりな不幸な結婚式wwww
乙
368: 2011/10/15(土) 00:34:41.35 AAS
この手の話もパターン化してるな
369: 2011/10/15(土) 00:52:39.19 AAS
食中毒は不幸だよな
370: 2011/10/15(土) 00:59:06.55 AAS
このスレではありきたりかもしれませんが
姉は男運が無く、
やっとお見合いで捕まえた真面目でいい人な新郎との披露宴でのこと。
バターンッとドアが開いたと思えば、
白タキシードを着た姉の元彼(逮捕歴有り借金有りのヒモ野郎)が。
ヒモ「迎えに来たっ!」
姉「ヒモ!ああ、ごめんなさい新郎さん、私やっぱりアナタとは…!」
颯爽と出て行く二人…。
会場はざわ…ざわ…
母親は心臓発作で倒れ、父親と私と妹で出席者に謝罪に回り、
新郎親戚にはボコボコにされ…いろいろ修羅場でした。
すぐに姉はヒモ野郎宅でウエディングドレスのまま合体してる所を取り押さえられました。
後日ふたりは破談。
花嫁に逃げられた新郎は勿論、新郎親戚、ほかの出席者の方々、
心労が重なり心の病気になってしまった両親、
式場代や慰謝料等で学校を中退することになった私と妹(自業自得なんですが)、
全員が不幸になった式でした。
読みにくい文章でスミマセン
新郎さんが妹と再婚するので、厄落としに書き込み。
371: 2011/10/15(土) 01:08:15.37 AAS
そんな血統とまた結ばれようとする新郎にビックリだ
まったく厄が落ちていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s