[過去ログ] 汚い家にありがちなこと5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2018/04/09(月) 17:23:32.02 ID:ruEBja6K(1)調 AAS
討論したけりゃチラ裏行け
>>980を踏んだら次スレ立てるか依頼してね

※前スレ
汚い家にありがちなこと 4
2chスレ:souji
2: 2018/04/09(月) 19:31:23.34 ID:Pg42HMwz(1)調 AAS
>>1
3: 2018/04/09(月) 20:48:15.83 ID:FYjtpMT6(1)調 AAS
>>1おつ
4: 2018/04/10(火) 16:08:28.50 ID:+cVJ99As(1)調 AAS
1乙

虫の死骸が転がってる
5: 2018/04/10(火) 18:57:20.99 ID:/5m+9C9O(1)調 AAS
窓の大きさとカーテンの丈があっていない
6: 2018/04/10(火) 21:42:52.14 ID:37nz4xjO(1)調 AAS
>>1
100均グッズをオカンアートDIYして埃まみれにして放置
たくさん汚い造花が飾ってある
玄関が臭い
7: 2018/04/10(火) 22:54:52.85 ID:LaQdgx4a(1)調 AAS
>>1
おつ
人に貸してないのか、
汚部屋に埋もれてないのか、
わからなくなる。
そして永遠にかえってこない。
8: 2018/04/11(水) 11:42:36.69 ID:JsVM0gZg(1)調 AAS
別に金が無いわけでも無いのに
子供が小汚い(シミの落ちていない服や毛玉だらけの服を着てたりする)
9: 2018/04/11(水) 21:07:50.38 ID:4IWcB8M2(1)調 AAS
プラスチックの造花。ディップアートっていうの?すごく貧乏臭いアレ。

うちにあるけど。
10: 2018/04/12(木) 07:31:35.23 ID:2PFwS+US(1)調 AAS
なんだろうと思ったら、アメリカンフラワーのことか。
あれに限らず、汚部屋の人間は造花に手を出しちゃダメだよね。
ホコリを積もらせるだけだよね。
でも、生花も凄いことになりそうだ。
11: 2018/04/12(木) 11:38:27.34 ID:ox18jpJz(1)調 AAS
つうか汚部屋の雑貨類ってみんなホコリまみれだよ
12: 2018/04/13(金) 18:39:48.98 ID:dA4pxd7i(1)調 AAS
住人が女の場合は
身なりもだらしないか、身なりは普通以上でしっかり化粧してるかの両極端
13: 2018/04/14(土) 21:50:37.23 ID:xOnnm3do(1)調 AAS
掃除機をはじめ、掃除グッズをたくさん持っている
が、すべてホコリにまみれている
14: 2018/04/16(月) 20:02:46.82 ID:aqVePAbU(1)調 AAS
下駄箱に靴以外のものが入ってて玄関が靴だらけ

>>1
乙♪
15
(1): 2018/04/19(木) 00:07:23.96 ID:CluEpf7U(1)調 AAS
物を捨てない、捨てないけど大切にもしない
16
(3): 2018/04/20(金) 06:15:50.85 ID:wi7PHOf0(1)調 AAS
>>15
全てが雑だよな、食事もきめが粗い。
17
(1): 2018/04/20(金) 07:31:44.36 ID:UrMqurWz(1)調 AAS
>>16
きめが細かい食い物ってなんだよ
粉末か?
18: 2018/04/21(土) 02:42:02.96 ID:3NMPO7/5(1)調 AAS
>>16
たくあんとか繋がってるイメージ
ロールケーキ切るとグジャグジャになったりw
19: 2018/04/28(土) 01:30:01.15 ID:6ENb3u5d(1)調 AAS
コンロ周りにアルミのシートや油はねガードを使ってるけど
どれも替えないでドロドロ
もはやそれを除いても隙間から油が飛び散ってコンロもドロドロではがす事もできない
20: 2018/05/03(木) 11:04:41.13 ID:IMVz93C4(1)調 AAS
住人が休日の朝からダラダラとネットの掲示板を見ている
21: 2018/05/03(木) 21:27:14.46 ID:FRdNl0C1(1)調 AAS
>>17
賞味期限や消費期限の長い食材の期限切れをやらかす。
特に調味料は顕著。
22: 2018/05/03(木) 23:07:57.98 ID:7Nn2ZIEf(1)調 AAS
>>16
きめが粗いwww
23: 2018/05/04(金) 21:35:35.89 ID:59WvJqne(1)調 AAS
猫がいっぱい
24: 2018/05/04(金) 22:43:08.48 ID:Gnr9nFXZ(1)調 AAS
玄関周りがゴチャゴチャ
25
(2): 2018/05/06(日) 13:03:31.03 ID:lIgMCZ+n(1)調 AAS
本や書類を横積みしてそこらへんに積み上げてる。

いや映画でさ、主人公が知的な人物だって示すアイテムでありがちなんだけど(最近ではラプラスとか先生!とか)
あれって、知的なことになるかねえ。

どこにどんな本が置いてるかすぐわからない状態を放置って、あんまり賢そうに見えないんだが
26
(2): 2018/05/06(日) 21:54:49.49 ID:Qeyr6VzQ(1)調 AAS
>>25
知的な人物の場合は
あの横積みでもどこに何があるかわかってるんだよ
ただ散らかってる人とは脳の作りが違うらしいよ
27: 2018/05/07(月) 20:32:04.52 ID:go5nvDqG(1)調 AAS
>>26
たとえわかってても、一番下の本、真ん中くらいの本が読みたくなったらどうするんだろう。
よっこらしょっと上のをどけて、また積みなおすのかな

知的な人間なら、もっと合理的な収納法を考えるなり、本当に必要な本なのかの選別をしてほしい。
28: 2018/05/08(火) 00:28:24.00 ID:cAEsgJoG(1)調 AAS
>>26
それ散らかす人のよくある言い訳w
29
(1): 2018/05/08(火) 10:57:16.29 ID:+jCnnp+Q(1)調 AAS
天才秀才名作家有名企業創始者
机の上が整然としてるか雑然としてるかそれぞれだよね
有名人の書斎画像一覧を何かのまとめサイトで見た

漫画家でも、手の届く範囲にいろいろごちゃごちゃ置いてる売れっ子と
文房具屋のように美しく整理整頓してる売れっ子で二極化してた@NHK浦沢直樹の漫勉
30: 2018/05/08(火) 12:46:50.27 ID:cK3AB4Mt(1)調 AAS
天才はどうのこうのと言い訳に使う時点で凡人

私も片付けよう…
31: 2018/05/08(火) 20:11:12.85 ID:3MziFxl5(1)調 AAS
家につれてきたら、しかられるので二度と友達や彼、彼女、人を呼ばない。
32: [age] 2018/05/09(水) 06:17:13.25 ID:tILNsIQZ(1)調 AAS
部屋の散らかりより、頭の回転やら稼ぐ金額とか、生産性が上回ってたら誰も文句言わないよ
33: 2018/05/09(水) 09:23:59.42 ID:/wB83ZEr(1)調 AAS
汚い部屋って流しに洗ってないお皿が沢山ある。友達んちにいったらお弁当箱がカビて流しにあった
34
(1): 2018/05/09(水) 14:43:15.27 ID:yXJlYAhG(1)調 AAS
ティッシュの空き箱がゴミ箱、持ち主と移動。
35: 2018/05/09(水) 20:02:54.45 ID:Hp13JnGL(1)調 AAS
>>34
なかなか良いアイデア
やってみよう
36: 2018/05/11(金) 09:29:40.42 ID:/gTXdDGO(1)調 AAS
天才とただの片付けられない人が同類なわけないよwww
37
(1): 2018/05/14(月) 13:04:28.15 ID:616yheB+(1/2)調 AAS
床に直置きしたり、いすや机に紙やら袋などゴミをいろいろ山盛りして、廊下や畳の通路を歩くときに、紙やら袋などのゴミが足にくっついて、なんで足につくの?とキレる
38: 2018/05/14(月) 13:07:43.96 ID:616yheB+(2/2)調 AAS
なんで、物が崩れてくるのー
なんで、物が落ちてくるのー
39: 2018/05/14(月) 13:10:46.19 ID:BcQjfMtV(1)調 AAS
万有引力の発見である
40: 2018/05/14(月) 19:16:21.33 ID:mNY3kCH6(1)調 AAS
>>37
自己紹介乙
41: 2018/05/16(水) 09:02:34.48 ID:kp6O5bIQ(1)調 AAS
古くなった物や調子が悪くなった物を買い換える習慣がない
不必要な皿や花瓶を捨てない
42: 2018/05/16(水) 13:02:33.55 ID:Ub7gzDTA(1)調 AAS
古い物には趣があり
修理してていねいに使えばそれは素晴らしい
43: 2018/05/16(水) 19:24:28.10 ID:0uhjsUMp(1)調 AAS
食べ物関係のゴミを放置してコバエが湧いてる
44: 2018/05/17(木) 14:23:15.77 ID:riHTNPF/(1)調 AAS
デブがいる
45: 2018/05/18(金) 09:26:51.99 ID:l0VTyuTY(1)調 AAS
>>29
後者は話の作り方が面白くて
前者は魅せ方が上手いイメージ
46: 2018/05/19(土) 13:56:14.44 ID:W2j52IL1(1)調 AAS
安物買いの銭失いが多すぎる
お得や激安に惹かれて買ったものの仕舞い込んだまま古くなる
こんな手入れもされてない安い物
古いだけで趣も何もないよ
カビ生えて押し入れの肥やしになってる
47
(1): 2018/05/20(日) 01:16:16.91 ID:wgjnmoAY(1)調 AAS
ディズニーのポップコーンケースがカーテンのとこに掛かってる
48: 2018/05/20(日) 17:30:16.76 ID:ej5lxh/F(1)調 AAS
市販のキャラメルポップコーンを入れて公園に行くから必要不可欠
49: 2018/05/20(日) 17:43:03.79 ID:WE0oqd2N(1)調 AAS
むしろ汚い家は使ってないで埃かぶってるイメージだわ
50: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
51: 2018/05/22(火) 01:20:13.14 ID:JRCs2GLc(1)調 AAS
本棚の本にカビが生える
52: 2018/05/22(火) 12:13:36.60 ID:hCmmstDo(1)調 AAS
捨てるという単語が無い
床に直置き
布巾が臭い
53: 2018/05/29(火) 03:53:50.85 ID:sUb/ob7C(1)調 AAS
屁理屈が凄い
言い訳ばかりしてる
54: 2018/05/29(火) 06:22:09.09 ID:kBVb5ZvS(1)調 AAS
Skypeをしているときに移動(足を動かすことが)出来ない。空き缶やコンビニの袋が音を立てて汚部屋がバレるw
55: 2018/05/30(水) 10:48:05.48 ID:kgAWElMz(1)調 AAS
冷蔵庫が汚い
話は反れるけど、昨日やってた料理番組で料理研究家の人の冷蔵庫外側下部に
調味料の跳ねかえりみたいなのがたくさんついててちょっとゲンナリした
食器も「見せる収納」みたいに扉の無い棚に置いてあって前述の事から埃が気になった

料理は覚えてない
56: 2018/05/31(木) 13:03:39.62 ID:W2BOq8Wu(1)調 AAS
そりゃあ料理研究家がダメだけど
撮影前にスタッフがちょいちょいと拭いておけば良いのにね
視聴者不快にさせてどうする
57
(1): 2018/06/04(月) 00:59:00.38 ID:yyQ+unyT(1)調 AAS
部屋が汚い人って整頓されてると落ち着かないんだよね?
58: 2018/06/05(火) 12:31:42.40 ID:quCU0RMf(1/2)調 AAS
>>57
汚いと思ってないから
カビまみれ、こ
59: 2018/06/05(火) 12:38:03.37 ID:quCU0RMf(2/2)調 AAS
ゴミだらけが落ち着くらしい
どんな環境で住もうが自由だから、自立して子供に頼らず暮らして欲しい
60: 2018/06/05(火) 21:02:39.73 ID:M6WW10BF(1)調 AAS
ゴミやガラクタは自分の分身だから。
飾りも何もない真っ白な部屋に閉じ込められると人は発狂するって言うしね
61
(1): 2018/06/06(水) 09:16:15.75 ID:u6jL2ql4(1)調 AAS
大型収納家具の前に小型収納を置いてる
自称片付けてあり快適な部屋での物の出し入れ、調理に体がいつも斜め
腰のトレーニングしてる
62
(1): 2018/06/06(水) 15:25:59.26 ID:rPsiuDGp(1)調 AAS
>>61
調理に体がいつも斜めがわからん
例えばシンクの足元に何かあるから腰曲げて洗い物してるとか?
63
(1): 2018/06/07(木) 05:52:08.80 ID:XC+K81QH(1)調 AAS
収納の前に収納、あるある。
後ろの収納が完全に死ぬよね。
狭くして動きにくくして、なんで平気なのかと思う。
64: 2018/06/07(木) 10:33:50.59 ID:lJdPJPVF(1/2)調 AAS
>>62
壁に面してるガスコンロ横にその高さまで物を積み上げてる
火を使う時に体が斜め
その状態が快適以前に飛び火して火事になりかねん
65: 2018/06/07(木) 10:38:45.56 ID:lJdPJPVF(2/2)調 AAS
>>63
後ろの収納捨てたらいいのに、と思うw
66: 2018/06/08(金) 11:16:39.11 ID:NIgV0lzc(1)調 AAS
出した物をすぐに片付けない
洗い物や洗濯物や畳む物をいつまでも放置
だからいざやるのが億劫になって、そのまま放置
こまめに掃除や片付けをするのが一番楽なのに
わざわざ溜めて面倒にするバカ
67: 2018/06/09(土) 07:21:01.12 ID:O+pf/MKz(1)調 AAS
とにかく物を捨てるのを忌避する。
どうみても不要そうに思えるものをなんのかんの屁理屈を言ってとっておきたがる

警備室は、お前の固執じゃないんだぞ 
68: 2018/06/09(土) 08:22:57.06 ID:2eBQvOLZ(1)調 AAS
部屋が汚い事を指摘したり、他の家族が片付けると逆切れする
69: 2018/06/12(火) 23:04:18.62 ID:aDygs4Xf(1)調 AAS
雑誌とかの隙間に、なぜか大事な書類とかが挟まってる
だから捨てられないし、捨てられちゃ困るんだそうだ
70
(1): 2018/06/14(木) 07:47:54.00 ID:RGqkK6Is(1)調 AAS
年金手帳が見つからない
故に再就職出来ないw
71: 2018/06/14(木) 07:55:48.74 ID:AyDURvs8(1)調 AAS
ネット出来てるはずなのに再発行出来ることを知らないの?
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.315s*