[過去ログ] 助けてください (809レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 2021/09/25(土) 17:03:43.44 ID:X4SOaVoy(5/17)調 AAS
108 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:13:42 ID:jgOh1xqg
陰毛の機動力は異常、というレスが頭からはなれず、
陰毛を見かけたら掃除できるようになった。

111 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 00:06:29 ID:jeODk6pZ
>>108
あいつら足があるからな
って言うのが忘れられず以下同文

113 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 09:14:27 ID:9Ef3XduK
陰毛は自由の天使
どこにでも飛んで行ってあなたをちょっぴり驚かせるの

↑有名なポエム
240: 2021/09/25(土) 18:44:34.44 ID:rIXtt7GP(18/18)調 AAS
【いつか】洋服が捨てられない 8着目【着るかも】
2chスレ:souji

557 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 11:21:46 ID:JWc4zq9e
(省略)
地方の売れてないモデルとかは私服で撮影することも多いらしく、
これは撮影で使えるか?と考えて服を買うらしいし

それくらいの意識をもって服に向かい合いあうのは
捨てる時にも有効だと思って実践中
殆ど捨てたくなる

565 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 17:01:35 ID:Jhna1Xqh
(省略)
(散々既出だけど)捨てられない服は一度着て出掛けるのが一番だよね
その時恥ずかしくなければ取っておけば良い
「高かったから…」で残してる物もそう
何でもそうだけど、物の価値は使ってこそ存在する物だし
買うときは手持ちの服&小物と照らし合わせて最低3パターン組合せできれば良し、とか自分で基準を作る
試着もした方が良い(試着すすめてくれるような良心的なお店を選んだり)
自分服好きで、よくアパレル販売員やってる風に間違われるけど、洋服は春夏秋冬コートも全部合わせてハンガー掛けるタイプのタンス一つで足りてるよ
309
(1): 2021/09/26(日) 05:34:14.44 ID:gEGnyeN/(17/30)調 AAS
907:886 :2009/10/10(土) 19:20:29 ID:8mKSGjYU
>>887
むしろ円満離婚成立がカレンのご利益かもw
精神的にも身体的にも追い込まれてたけど
持病餅・専業・実家ナシ兄弟ナシ・友人達育児中で疎遠の状態で
離婚っていう選択肢は現実味がなく人生を諦めてた。
→カレンと出会って捨てまくってた(左上位置はスカスカになった)
→自分の遠縁から遺産が入る。全く予想外
→離婚もありか?と思いはじめ更に身辺整理する
→1年後何故か元旦那実家都合で離婚が決定。慰謝料付きw
→ふらっと入った不動産屋が無職でもおkな居心地良い部屋を斡旋してくれた
→引越し先の街に名医がいて、持病が生活に支障ない程度になってきた

他にも降って沸いたようなラッキーが沢山あったなー。
正直離婚が正解だったか分からない、流れのまま今に至るんだけど
昨夜からインフル疑いでひとりで寝込んでて
婚姻中の頃の方がずっと孤独感が強かったとしみじみ思った。
エネミースレ見てると他人事とは思えないしw

そろそろ完全社会復帰を目指してまた捨てないと。
長々と自分語りでごめん。
342
(1): 2021/09/26(日) 15:38:14.44 ID:N9qxF7ix(20/28)調 AAS
772:(名前は掃除されました):2009/12/10(木) 18:25:47 bCT/cT/e
便秘にはトイレに黄色の花が良いってレスがあったので置いてる。
トイレ掃除と花瓶の水を換えるのがセットで習慣になってきたあたりから
あんまり便秘しなくなってきたよ。教えてくれた人ありがとう。
500: 2021/09/27(月) 20:03:54.44 ID:2PwuVAnJ(25/30)調 AAS
901:名無しの心子知らず :2010/11/17(水) 12:25:12 ID:Odh63SRQ
マイチラ。衣替えの時に見ないふりしてたゴチャゴチャのクローゼットを片付けた。
なかなかシャキ神様がやって来て下さらないので、脳内にティム・ガンとグレタにお越し頂いた。
「こんな服を幼稚園に着せて行ってるのか!?」「信じられない、ティム見て!この毛玉だらけのセーター!」
「呆れた、体型に合わない服ばっかりだ!子供の成長に合わせた服を買わないと…」「残念だが全部ゴミ箱行きだ!」
…と、一通りうんざりして頂いた上で、「あらぁ〜このワンピースは素敵!」「これは洗練されたジャケットだ」
と選り分けた。楽しかった。
503: 2021/09/27(月) 20:07:54.44 ID:2PwuVAnJ(28/30)調 AAS
443: 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:20:41 ID:NMQN0Vmf
掃除ダイエット
腹八分目で食事を止め、おやつは食べずにその後30分部屋の掃除をする。
食欲が落ち着くせいかながら食いしなくなった。痩せないが太らない。
なにより部屋が綺麗になって気分爽快。
あんまりがんばらないように続いている。
523: 2021/09/27(月) 21:45:45.44 ID:dwvFtRYa(18/31)調 AAS
504 ? 506: (名前は掃除されました):2011/02/20(日) 23:42:02.57 ID:Nt2yckGA
生活費節約のために汚実家に戻った
自分は汚部屋脱出時に
「汚いのがイヤなら、掃除をすればいい」と学んだので
まずはコツコツ陣地拡大していった

各所をクイックル先生と共に駆け巡ったのち
犬のウンコの付いた玄関をこすり洗いし
猫のトイレを丁寧に拭き清め
人間のトイレもまめに拭き上げて
風呂場や洗面所はカビキラー無双

台所もカビたハンディ浄水器は交換
冷蔵庫は隅々まで重曹シートで蹂躙
洗い残しの汚れだらけの食器も磨いて真っ白に
ヤニで変色した壁紙はメラミンで削り洗い
白から黄色に進化してた通販家具もメラミンで美白

そしたらカーチャンが「来客が来るから」とカーテンを洗い
リビングに掃除機をかけ、食器棚の整理まで始めた
汚部屋脱出から2年半、ようやく家を支配できたようだ
529
(1): 2021/09/27(月) 21:52:58.44 ID:dwvFtRYa(24/31)調 AAS
ドケチ板
「物欲をどう減退させればよいのか? 5減目」

3 名前書くのももったいない :2008/10/18(土) 23:54:49 ID:???
障害者になって、三年間ほぼ無収入の生活を送っていたら物欲だいぶなくなりました。
今は古書のせどりで食いつないでいます。

お金を使うのは
・生きのびるために必要なモノ
・転売して利益が得られるモノ
・一時的にお金が出ていくかわりに将来の収入が増えるモノ
だけにしています。

所有を継続するモノは、
・所有することでお金を生み出すモノ
だけに絞り込むように努力しています。
543: 2021/09/27(月) 22:34:51.44 ID:IxoCZS0v(7/24)調 AAS
【風水】 掃除で運気を呼び込もう 16 【開運】
2chスレ:souji

753 ? 756: (名前は掃除されました): 2011/04/14(木) 02:15:19.30 ID:vGDLPrSZ
おばばが、
 「夕べも夜中に部屋の中に、一杯、知らない人が居たけど、あんたの知り合いかい?」と
また同じことを聞くので、またボケて怖いこと言ってると思って、冗談で
 今度また居たらさ、
「どこの誰だい?何しに来たの?入ってきてもいいけど、他人の家に手ぶらで毎晩来るのかい?」と
入場料置いてきなと言ってやりなと言ってやった。

そしたら、また夜中に、たくさんの人が居てネコまで居たそう。
で、聞いたら、
「この家の仏壇は、いつもきれいで御花もお供えものも、いつも新しいのがあるね〜
 うちと大違いだよ。それでみんなでこうして見に来てるんだよ」と、答えたらしい。

さらに「ほんと、ここの家は玄関の外もきれいで、いつも眺めていたんだよ。中はどんなんだろうと。
 やはり仏壇もきれいだったね〜いいね〜、他にも教えて呼んでいいかい?」と、
携帯電話で場所を教えてる人も居たらしい。

で、「そうだね、勝手に入って済まなかったね。そう大したことはできないけど
 私ら、少しのお礼ならできるよ、少しだけ待っておくれ」と言ってきたらしい。
特に何にも困っていないが、どんなお礼がくるか楽しみ。

あの世の人たちからも認められたセンスとキレイ度。さらに自信を持った。
674: 2021/09/28(火) 16:07:53.44 ID:77lvafS9(4/30)調 AAS
物を捨てたい病〜29袋目〜

82 :おさかなくわえた名無しさん:2010/03/07(日) 18:19:30 ID:2l6yV7E6
うちのオカンはクッキーやチョコレートの缶とかを捨てずに必ずとっておく
捨てろと言うとこれがいかに大切か長々と説明してくる
昨日までは無くても生活できていたのに
712: 2021/09/29(水) 00:32:42.44 ID:0+i0aa+i(12/61)調 AAS
そうじが持つ力について 12
2chスレ:souji

668 :(名前は掃除されました):2012/04/12(木) 21:11:30.83 ID:AkhEqH5n
>>667 665>やっぱり死にたいと思って。

まだ綺麗部屋とは言えないけど、畳が見えなかった状態から、今は必要な物だけ
床に置いてある状態へ。変わってからもう結構時間がたってるけど、未だに時々、
我ながら不思議な気分で部屋を見回すことがある。なんでこんなにさっぱりしたんだっっけと。
そうなってから、以前から持ってたんだけど、読む気力が続かなくて積読状態になってた本や、
一、二度は読んで、でもあまりぴんとこなかった本を改めて読んでみると、以前よりも
理解が進む。あれこの文章、もっと読みにくい感じがしたような? というのが何度もあって、
以前はよほど、本読むのに苦労してたのかな自分、と思う。べつに今が頭が冴え渡ってるとかでは
ないんだけど、現在のほうが「今この時の自分にとって必要なもの、手順、考え方」により
スムーズに近づける感じがする。で、読んだ本の影響を受けて、毎日自分が使う駅のトイレを、
時間があれば簡単に綺麗にするようにしている。綺麗になったという満足をもって仕事に行けるのが
嬉しくなってきている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s