[過去ログ] 助けてください (809レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2021/09/24(金) 09:27:05.62 ID:7nGXdvgF(9/10)調 AAS
143 :(名前は掃除されました):2007/11/10(土) 01:28:48 ID:AewBd07F
日経新聞に今年頭だったか掲載されていたコラム。
都内の小さな一青果市場の業績が挨拶と掃除で持ち直した、という記事だった。
なんでも業績がジリ貧になって倒産まで秒読み開始か、と思われ出した時に
再生請負人さんがやってきて、大きな声での挨拶と徹底的な掃除で
市場内に漂っていた暗い空気を払拭するところから始めたんだって。
その請負人さんは自ら明け方から市場の公衆トイレの掃除をする人で
再建の途中やむを得ず従業員をリストラした時も、
「挨拶が出来ない、掃除をしない、遅刻をする」
という人から順に切っていったという。
こうした地道な努力を積み重ねたお陰で、市場は東京一綺麗な市場という評判が立ち、
ついに昨年度は単年度ながらも黒字決算が計上できる見込みが立つまでに至ったとか。
やっぱり掃除なんだなぁ、と思わされたこの記事は切り抜いて大事にとってあります。
ちなみにお金ないから什器備品も修繕しながら使っているそうだよ。
そんなところも関係者の共感を呼ぶのかもね。
130: 2021/09/24(金) 09:29:43.55 ID:7nGXdvgF(10/10)調 AAS
923 :(名前は掃除されました):2008/09/01(月) 03:27:45 ID:diM+7Nuf
長年鬱病だった私ですが、今年こそは消えないとっていう考えの中、自殺計画と身辺整理をしていました。(去年のこと
超汚部屋から汚部屋になったくらいに彼氏ができ、そのうち私の部屋に泊まりに来ることに。
このスレや掃除版のスレを見てモチあげ、なんとか中間部屋にできました。
そうしてくらしているうちに、新しい物件へ引っ越し、念願の猫を買うことに。今は部屋も多くなり綺麗にできています。
今は、昔では考えられないほど毎日が楽しかったり、友達ができたり、仕事で成績ナンバー2になったりとても幸せにくらせています。
身の回りを綺麗にしているから、余裕がでるし、無駄なものも買わなくなりお金もたまったり。ねこも部屋中走り回ったり。
死にかけから超ハッピーになるって頭の整理がつかず今脳内お花畑になってるけど、とても幸せです。
これは元をたどれば掃除をし始めたからかな、、、掃除が持つ力だなと思っています。
このスレをはじめ、掃除版の皆様、間接的にはなりますが掃除を手伝ってくれてありがとうございました。
下手な日本語、長文すいません
綺麗な部屋の維持頑張ります。
131: 2021/09/24(金) 12:51:37.88 ID:Te75rUkf(1/12)調 AAS
名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/06/14(木) 19:30
変なことは百も承知なのですが、とにかく掃除している時が
一番幸せなんです。他に趣味もないことはないのですが、
掃除の楽しさに比べるとかすんでしまいます。
無心になれるんですね。体を動かす座禅みたいなもんです。
掃除していると、どんな悩みも忘れるし、終わった後の
達成感はエベレスト登頂に等しいものがあります。
あすの朝、ルーティーンの掃除スケジュールが終わったら
次はどこを掃除しようかと思うとときめく自分が恐いです。
132: 2021/09/24(金) 12:52:25.33 ID:Te75rUkf(2/12)調 AAS
カレンスレより
540 :名無しさん@占い修業中:2008/09/01(月) 13:14:38 ID:vbkFBCO5
私ある高級ホテルで働いてるけど
高い部屋の階ほどゴミが少なくてゴミも分別されているし
すごく楽。
安い部屋(まあいちおう高いんだけど)だとコンビ二の袋の中に
灰やらちり紙やらプラスチックやらごたごたに入ってる。
133(1): 2021/09/24(金) 12:53:55.55 ID:Te75rUkf(3/12)調 AAS
:可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:01:24 ID:QSf5o5IR0
本当にいいスレだ。
カレン本は何度も読み直して捨てずに取ってる私の中では希少な本です。
ほとんどの本は図書館で借りてくるか、かって読んでもすぐに売ります。
本に関してだけは貯めずに川の流れのようにどんどん消化して流通させています。
そのおかげか、本だけはいい本に出合えて感謝する確率が高い。
ところで最近読んだ本の中の意見から言うと掃除をしていらないものをどんどん捨てるのは
本当に豊かさのためにも精神的な余裕のためにも直感を働きやすくするためにもいいみたい
なんだけどだからと言って片付けられない自分を責めることは全くないみたいですよ。
片付けられない自分もきちんと認めて愛してあげたら片付けられるようになるみたいよ。
134: 2021/09/24(金) 12:55:13.64 ID:Te75rUkf(4/12)調 AAS
725 :(名前は掃除されました):2008/06/28(土) 01:32:40 ID:+6UojmG+
久々にこの板を見て部屋の床可視率を80%にまで上げて
それを2週間ほど維持し続けた結果、彼女居ない歴=年齢のオイラ(25歳)に
彼女が出来そうな気配が(*゚∀゚)=3
この一週間で4回もデートをさせてもらって今度彼女のお家で宅飲みすることに。。。
これはどー考えても掃除のお陰なんじゃーないかと思っております。。。
あと、ひとつやってることといえば・・・・・オナ禁ですw
731:725:2008/06/29(日) 19:25:38 ID:j13vdFti
725です。
彼女出来ました。
明日は地元のお祭りに一緒に行ってきます。
135(1): 2021/09/24(金) 12:57:02.07 ID:Te75rUkf(5/12)調 AAS
939 :(名前は掃除されました):2008/09/05(金) 03:32:51 ID:cP+6/mL+
>>923です。
>>924-927 さん、レスありがとうございますm(__)m
進められて行っていたへたなカウンセリングよりも、例えばキッチンをぴかぴかにしたほうが調子はよくなるし、
私でもできるんだ、と自信がついてうまく行き出したということもあると思います。
今は疲れて帰ってきても猫達がかわいいので疲れもふっとび、ストレスゼロです。
猫のためにも自分の為にも清潔な部屋を心がけようと思います。
それではこの辺りで失礼します(´∀`)ありがとうございました
940 :(名前は掃除されました):2008/09/06(土) 09:44:47 ID:vT4B4tMB
>>939
いいお話をありがとう&完治おめでとうございます^^
猫さんたちがモチを上げてくれるとは羨ましい限りですね。
マンション住まいの私ですが「天皇陛下にお貸し出来るトイレ」だけは保ってます。
ある占い師さんによれば「神様のお宮を清めるつもりで掃除する」と運気アップするそうな。
いつかはペットと暮らせるマンション、買いたいなぁ^^
941 :(名前は掃除されました):2008/09/06(土) 14:02:57 ID:hnHB1X5d
>>940
すてきなモットーをありがとう。
私も今日から真似させてもらいます。
136(1): 2021/09/24(金) 12:57:48.56 ID:Te75rUkf(6/12)調 AAS
406 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 12:07:08 ID:GTFhIeF1
いつも5分遅刻する人間だったのが、
汚部屋を脱出してから、
特に意識したつもりもないのに、
10分前に到着するようになった。
137: 2021/09/24(金) 12:59:36.77 ID:Te75rUkf(7/12)調 AAS
270 (名前は掃除されました): 2008/09/07(日) 11:25:03 ID:Ddis5VQX
前にもどっかで書いたかもしれない。
昔の友達なんだけど、汚部屋のときと綺麗部屋のときの落差が激しい子がいた。
職業は風俗嬢、前職は看護師。
汚部屋のときは、なにもかもだらしなくなって、
太って11号の服も着られなくなり、若いけどオバハンみたい。
電気も止まって夜はネカフェで暮らしたり、
車にも物が溢れて、4人乗りが一人しか乗れなくなったり、
全然稼げなくて店をやめたりしてた。
でもこの子、ある程度落ちると一念発起して、
まず部屋を掃除しはじめる。
家から出てきたものなんでもあげると言って友達集めて掃除する。
段ボールに入ったままの本棚とかでてきたけど、
手伝ってくれた子達にあげたり、捨てたりして片付ける。
綺麗部屋になると、食事に気をつけたりジム通ったりしだして、
あっという間に痩せて、服は7号、顔も小さくなる。
痩せてみるとすごい小さくて、ちょっと小悪魔っぽい魅力が出てくる。
それで、指名も増えまくって、一日8〜10万くらい稼ぐようになるけど、
きちんと生活してるから、無駄遣いせずに貯まる。
お金が貯まったら、海外行って豪遊してくる。
でも帰って来たら、しばらくもぬけの殻みたいになって、
気付くと汚部屋、もとのオバハンになってる。
そんなことを何回か繰り返してたけど、
ある綺麗部屋周期のときに、急に思い立って仕事をやめて、
地元に帰って行った。
部屋が汚くなると、彼女を思い出して片付ける。
138: 2021/09/24(金) 13:00:34.66 ID:Te75rUkf(8/12)調 AAS
988 :名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 16:49:34 ID:???
なんでもガラクタのせいにするのはいくないけど。。。
紙物と本の整理を徹底してから、転職成功したのでご報告します
年収100万以上上がりました。
以前が問題外といえばまぁそうなんですが、うれじぃ〜(TT)
139: 2021/09/24(金) 13:01:24.40 ID:Te75rUkf(9/12)調 AAS
402 :(名前は掃除されました):2008/07/17(木) 15:02:59 ID:xKHez5no
>>396
自分も捨てすぎて殺風景になったが、そのあと、本当に必要なもののみをセレクトして置いた。
2度とかかわることのないであろうオーラソーマの資格や教材を全部捨てた。漢検の証書は取ってあるw
気分もすっきりして、職探しを・・と思ってたら、ずっと就きたかったけど自分に自信がなくて応募すらしなかった職業の求人が!
思い切って応募。あれよあれよという間に採用試験は終わり、今、その仕事に就いてます。
無職状態時に物を整理するのはお勧め。
140: 2021/09/24(金) 13:02:10.20 ID:Te75rUkf(10/12)調 AAS
694 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 18:40:58 ID:oGqiH3hg
嫌な事が続いたので徹底的にトイレ掃除を2時間汗だくになってやった。
結構綺麗だつもりだったけど
壁・天井のクロスのタバコのヤニが気になったので
這いつくばってドアや床まで洗剤とタワシでこすった後、
水拭き、タンクの裏、底まで掃除していたら呼び鈴がなった
こんな時にと、イヤイヤ出てみると郵便やさん
なんと商品券が2万円分届いた!
これも掃除のおかげかな?
141(1): 2021/09/24(金) 13:03:03.63 ID:Te75rUkf(11/12)調 AAS
86 :(名前は掃除されました):2006/11/03(金) 22:22:22 ID:2ozECQC8
昔なにかで読んだんだけど、外国で何年も建築途中の教会を熱心に掃除するオバサンがいた。
インタビュアーが掃除ばかりしてて嫌にならないのかみたいな事を聞いたらそのオバサン、
「神様のお住まいをキレイにしているのですから」とか答えたんだ。
彼女にとっては大切な神様が住む神聖な場所だから、掃除も全く苦痛じゃないんだね。
今日、ふとそれを思い出して考えた。
自分は自分の事を全く大切にしてないから、いつまでたっても汚部屋から脱出出来ないんだと。
犯罪者の家が汚いのも、自分を大切に出来ないから当然他人も大切になど出来なくて、犯罪も併記で犯せるんだと。
みんな、もっと自分を大切にして、自分の住む場所をキレイにしよう。
ネットでこんな言葉も見つけた。
「家事こそ家族に対する愛情である」
自分にももっと愛情をかけよう。
142: 2021/09/24(金) 13:03:43.52 ID:Te75rUkf(12/12)調 AAS
916 :(名前は掃除されました):2008/09/15(月) 17:12:56 ID:EFKfGi+4
掃除していて「懐かしいなぁ」って思うものは
使わないものだから捨てることにしました
143(1): 2021/09/24(金) 17:27:30.82 ID:WovyxSkJ(1/13)調 AAS
[カレン本]「ガラクタ捨て」「掃除」[効果]16 [既婚女性]
920 :可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:32:44 ID:mMAhH4ew0
カレン本を読んで目に付くガラクタを捨て家の中をすっきりさせた。
掃除もあちこちがピカピカだといわれるようにがんばって続けた。
いつも仕事で遅い旦那が早くに帰ってきて久しぶりに一緒にご飯を食べてたら・・ゆっくりとしゃべり始めた。
「・・大きな仕事が終わったよ。おかげでしばらくゆっくりできそう。
最近すごく運がよくて取引先から思いがけない商談の話をもらったり、困っても不思議と助けてくれる人がいた。
家もきれいだったから疲れて帰ってきてもイライラしなかった。ゆっくり休めたし。
・・・何気にお前のおかげかもな・・・。」
なんかうれしくて泣いてしまった。
ありがとうカレン。
144: 2021/09/24(金) 17:28:46.36 ID:WovyxSkJ(2/13)調 AAS
623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:46:32 ID:qNW0sb71
以前は、女の子の部屋とは思えない、、、とよく言われてました
サッカー関係の雑誌や海外から取り寄せた新聞も、本当に全部取ってあったから
すごかった。床なんてほとんど見えない状態w
それに、いつか編集するからと、サッカーの試合や映画を録画したビデオの山も
いつか床が抜ける、、、と母が本気で心配していたくらい。
あの頃は精神的に苦しかった
雑誌を見れば
同じ人間とは思えないくらいの美人ブロンドモデルがずらり
みんなキレイすぎ。何かしていないとつい比べてしまって、、、
だから、サッカーとかいろんな物に無理やりのめりこんで、気を紛らわせていたのだと思う
病院に通うようになってから、人に多く会うようになって、
ちょっとした事でも褒めてくれる人がいて、なんとなく自信がついて、
綺麗な可愛い部屋に住みたくなってきて。もの凄くモノを処分して、
今も、綺麗な状態を保ってます。
綺麗な部屋は、掃除もエクササイズもしやすくて、良いですね。
145: 2021/09/24(金) 17:29:31.02 ID:WovyxSkJ(3/13)調 AAS
280 :(名前は掃除されました):2008/09/14(日) 23:09:22 ID:5/LBNI0g
不要なものはうんこと一緒。
うんこしたらちゃんと流しましょう。
うんこに囲まれて生活するのはいやでしょ?
146: 2021/09/24(金) 17:31:18.61 ID:WovyxSkJ(4/13)調 AAS
106 :名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 06:45:32 ID:PMQwzt88
カレン本読んで、ガラクタ処分始めて3週間くらいです。
ガラクタの量がハンパない&小さい子持ちなので、
気力と体力のある日だけ、夜の数時間ずつ。
とにかく片付けたい!!ってだけで、風水の効果なんて
全然気にしてなかったのですが。今日何と臨時収入(予定)の
報告がキターーー!!
偶然かも知らんけど、すんごいビックリしますた。
しかも今まで赤字・赤字でヒィヒィ言ってたので。
皆さんにも幸がありますように。
さぁーまたバンバンガラクタ処分するぜー。
147: 2021/09/24(金) 17:32:48.77 ID:WovyxSkJ(5/13)調 AAS
712 :名無しさん@占い修業中:2008/09/18(木) 22:59:41 ID:IH4qO+Sd
例外、って言われるほど不毛なやりとりばかりではない、ということで
もう一例出したんんじゃないですか?
私自身は捨てるのにカタルシスを感じるほうですが
売って喜ばれ、モノ自体も流通していくことにも同じくらい快感があります。
で、自分の効果。
とにもかくにも物が多いのであまり考えずに部屋の隅からみっちりチェックして捨てまくった。
実際、「捨てなきゃ良かった」と思うものも正直あるけど大後悔するもんでもない。
なにより家の居心地が日に日に良くなることで気持ちが晴れるし、
きれいにできていることで自分に自信がつく。
きれいな部屋にいると自分の汚いカカトwとかが目につくようになり
お手入れもはじめてみたり。
ほんとふしぎなことに連絡が途絶えていた好きな友達数名(それぞれは知り合いではない)
から連続してメールが入り、付き合いが再開した。
メールできないわけではなかったけど用事もないし、くらいだっただけに
なんだかうれしいおまけ、といった感じ。
148: 2021/09/24(金) 17:33:53.63 ID:WovyxSkJ(6/13)調 AAS
719 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 17:46:06 ID:GHQjbGax
家の掃除を兼ねて、保管していた使ってない古い付箋やメモ帳を会社に持って行き使用してた。
会社ではちゃんと買ってくれるけど、必要な所で使うと使ってない物も喜ぶと思って持って行った。
家用のがなくなってしまったのでそろそろ買わなきゃ…と思ってたら
一昨日友達が素敵な柄の付箋とメモ帳とボールペンをプレゼントしてくれた。
この話は一切話してなかったのに、タイムリーすぎて心の底から感謝したよ。
しかも本当に素敵なデザインだから、使うのが楽しくなりそうです。
149: 2021/09/24(金) 17:35:19.97 ID:WovyxSkJ(7/13)調 AAS
833 :(名前は掃除されました):2008/09/16(火) 14:46:29 ID:XIAjHabu
『やればできるんです』と言う人がいるけど、みんな誰でもやればできるんです。
やるか、やらないかというところで差は生まれるんですよ
150: 2021/09/24(金) 17:36:26.94 ID:WovyxSkJ(8/13)調 AAS
725 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:38:39 ID:zAKtHJ7O
今日部屋の掃除をしたら、掃除しなきゃわからないようなところから、1300円くらいと図書券2000円分でてきた!!!
千円札が旧札で懐かしかった(´∀`)
ラッキー!
本当にこういうのあるんだね!
151: 2021/09/24(金) 17:37:31.10 ID:WovyxSkJ(9/13)調 AAS
725 :おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:15 ID:TF+VU6J1
片付け始める前より、確実に状況は改善しているんだ。諦めず頑張れ。
152: 2021/09/24(金) 17:38:30.09 ID:WovyxSkJ(10/13)調 AAS
640 :(名前は掃除されました):2008/09/20(土) 18:38:21 ID:ApYwQkbD
ふと思い立ッて9時間かけて大掃除しました。
するとその夜メールが嫌いな好きな人からまさかのメールが!まさかの遊びのお誘いが!!
速攻スッピンですが向かいましたよ。
すごく幸せだ〜ッ(´^ω^`)大好きだあ〜
よおし、がんばる!
153: 2021/09/24(金) 17:41:09.74 ID:WovyxSkJ(11/13)調 AAS
478 :名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 14:44:26 ID:gnFes3Du
3年前、盆でウチに来た義理の兄が「ウチに遊びに来る?」と言って、ウチの娘(年少)を連れて帰った。
義理の兄の住んでる所は山奥で、娘預けても大丈夫かな?と思ったんだが、ウチの旦那が「アニキは女の扱い上手だから大丈夫だよ」と。
で、1週間程して帰ってきた娘を見てびっくり。
「ただいまー」と帰ってきて靴を揃える。アタシのぬぎっぱのサンダルも揃えてる。
びっくりして話を詳しく聞いてみると、
「毎朝、おうちに神様が来てくれるんだけど、汚かったら入りたくないから別のおうちにいっちゃうの。
神様が来てくれないと、おうちの人はケンカするし病気にもなるの。
だから○○おっちゃん(義理の兄の事です)は、毎朝おうちの入り口はキレイにするんだって〜」
義理の兄が朝、玄関の掃除をしながらそんな事を話したらしい。
で、娘もその話を聞いて「お掃除手伝う〜」ってなり、小さいホウキとチリトリを作ってもらったそうだ。
翌朝から娘は、雨の日以外の大抵の日は幼稚園にいく前に上手じゃないけどホウキとチリトリで玄関やら掃いてくれ、
小学校行くようになった今でも玄関の掃除は自分がする!って決めてるらしくやってくれます。
朝から掃除してる姿を見て「エラいね〜」って近所の人に言われるのもウレしいみたいで。
人の家に遊びにいってもちゃんと自分の靴を揃えてるのも、よく褒められるました。
でも、気持ちの問題だろうけど、家の中でケンカとか病気とかしなくなったな〜とか思ったりしますw。
それ以来、毎年夏休みになると義理の兄の所へ娘は行ってます。
毎回何かしら成長というか、親の自分が気づかない事を気づかせてくれるので、義理の兄には頭があがりません。
154: 2021/09/24(金) 17:42:04.75 ID:WovyxSkJ(12/13)調 AAS
259 :(名前は掃除されました):2008/10/01(水) 06:30:23 ID:owYO0cr9
二年前にこのスレのおかげで脱汚部屋した俺がきましたよ。
俺の場合三年汚部屋だったわけだが、やっぱり大掃除して良かったよ。
オカルト板も好きでよく行くんだけど、汚部屋になってからオバケさんが来るようになって片付けたら大丈夫になった的な話や、又それを霊能力がある人に指摘されてから改善した話があった。
そこにも書いてあったし俺もつくづく思うけど汚部屋は人の生気を吸い取り何もかもやる気を失わせ、酷いと破滅に追い込むよ。
俺オバケさん見えなかったけど、絶対悪い気が溜まってたんだと思う。
汚部屋にだった頃は出社拒否、借金、病気、引きこもりと以前の俺では有り得ない事やってた。
今は仕事順調、借金は春で終わるし、病気もないよ。
皆も自分の人生を変えるつもりで掃除頑張ってね。
155(1): 2021/09/24(金) 17:42:48.58 ID:WovyxSkJ(13/13)調 AAS
945 :名無しさん@占い修業中:2008/10/03(金) 17:32:15 ID:NiGHoIo9
なかなか仕事が決まらなくて、落ち込んでたけど、
心機一転で部屋を片付けました。
あれもこれもと、頭痛くなりながら格闘し何とか 終わった頃、今の仕事の話しが飛び込みました。
本当に向こうから、やってきたとしか思えない。
結果が出る間、気分転換もかねて、ひたすら掃除し、磨きあげ、スッキリした時、採用の結果。
好条件だった。周りがびっくりした程、凄い出来事だった。今も信じられないけど、勤務一ヶ月目。
頑張ってます!掃除もね!
156: 2021/09/24(金) 19:10:45.90 ID:Aeu/Vfw2(1/15)調 AAS
410 :可愛い奥様:2008/10/12(日) 23:02:32 ID:HUhekOKk0
>>402
友人が超ダラリストだ。
私はキレイ好き過ぎる母親に刷り込み教育を受けた。
物を使って戻す時、
私は1アクション。ダラな友人は3アクション
この違いが一番大きい。
例えばハサミを使ったらすぐに所定の場所に戻すか、
ハサミを広げたままテーブルの上に放置→
後日ハサミを閉じてとりあえずサイドボードの上へ→
後日サイドボードの引き出しにしまう
物にはすべて所定の場所を作る。
使ったら元の場所へ。
テーブル、ソファの上には何も置かない。
>>409同様 床には置かない。
157: 2021/09/24(金) 19:12:35.03 ID:Aeu/Vfw2(2/15)調 AAS
63 :可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:08:31 ID:ETIY/Hhk0
>>56
私はお掃除全然駄目。物を大切にするって事が欠けてると思ってる。安物買いの銭失い。
以前、近所にシンプルライフを地で行ってる人が住んでました。
無駄なものが全く無い。家の中は隅々まできれい。
プラ類なんて家のどこにも見えなかった。
身にまとってる物は毎年同じものだったけれど、高級品だった。
流行に流されず、自分に似合うものを数少なく持ってて、それをきちんとお手入れして毎年着てたから上品だった。
20代で同じ住宅地に新築を購入して東京から引っ越してきたんだけれど、
上記の人は10年ちょっとで都内に一戸建てを建てて(建売じゃないですよ)戻って行きました。
綺麗に住んでいる人の家は売るときの評価額も高いらしい。
目の前の欲望に流されて毎日無駄な物を買い続け、流行に流され、お掃除しなくて自堕落で、、、
そんな自分は一生ここで朽ち果てるんだろうな、って思ってますw
あそこまでは徹底できなくても、少しくらいなら見習う事もできるかな?と思って今頃ようやくがんばってる。
158: 2021/09/24(金) 19:13:27.03 ID:Aeu/Vfw2(3/15)調 AAS
603 :(名前は掃除されました):2008/10/16(木) 11:30:58 ID:IjaCi1xl
今日早朝セキュリティ会社から電波の状況を調べるので伺っていいかといわれた。
その操作パネルはリビングにあるのでリビングだけを10分で掃除した。
一応急な来客のことを考えリビングはすっきりさせているので
掃除機をかければ大丈夫な状態になる。
まもなくセキュリティ会社の方が見えた。
その方がいうにはここ(リビングの操作パネル)の他にもうひとつパネルがあるはずとのこと。
位置を聞かれたがわからず結局全部屋を見られた。orz.
リビング以外はグチャグチャでかなり恥ずかしかった。
いまから片付ける。
159: 2021/09/24(金) 19:14:23.81 ID:Aeu/Vfw2(4/15)調 AAS
828 :おさかなくわえた名無しさん:2008/10/14(火) 22:11:47 ID:HXptNoI8
トイレを出来るだけ毎日掃除するようにしてから2週間くらいなんだけど、
この1週間で、臨時収入が13万円ありました。
年配の親族からお世話してくれたお礼などで。
トイレ掃除効果かはわからないけど、このタイミングにびっくりしています。
ありがたすぎるので、お返しに親族にお花を贈ります。
ちなみに、トイレの掃除は内側は毎日ブラシと洗剤で、
ふちの上(便座のフタの下)から外側は3日〜4日にキッチンペーパーで拭いて、
ときおりトイレクイックルを使用していました。
他の部屋は鋭意かたづけ中。
160: 2021/09/24(金) 19:15:34.34 ID:Aeu/Vfw2(5/15)調 AAS
452 :(名前は掃除されました):2008/10/05(日) 20:23:51 ID:1SEDHbfT
友人の家はいつ行ってもスッキリ、ピカピカ。
聞いたらじっとしているのが嫌なんだそうで、「出かけるまで3分あるから
この棚の上だけ拭こう」とか、そうやってちょこちょこ動いてるそうだ。
夜、好きなドラマ見るまでは落ち着いて座ることが無いって言ってた。
そんな彼女の家では観葉植物がすごい勢いで成長するらしく、
笑いながら「また枝を切らないと。ほんと参っちゃうわ〜」と言っていた。
綺麗な家は人にも植物にもいい環境なんだって、しみじみ思うよ。
161(1): 2021/09/24(金) 19:17:09.40 ID:Aeu/Vfw2(6/15)調 AAS
186 :(名前は掃除されました):2008/10/14(火) 05:03:30 ID:QKgbsm78
トイレの隅から隅まで一遍の汚れなく
風呂の天井から鏡、風呂釜の水垢、蛇口まで完璧
PC、TV、オーブン、炊飯器、DVD、電話、エアコン、空気清浄機などの埃、汚れを取り
玄関のゴミ、床磨き、余計な靴を捨て、窓から窓枠までピッカピカ
VTRをDVDへ移行しVTRを全捨て
タイルや壁、床、台所の蜘蛛の巣や汚れを取り
粗大ゴミ、普通のゴミを出し洋服の整理をしいらないものを捨て
普段洗濯しない物まで選択
押入れやラックに入ってる使わないものを全捨て
食べない缶詰、期限切れ食料、レトルト、お菓子などを勿体ないが捨てた。
人生初の超大型大掃除で約1ヶ月間掃除しっぱなしで何か変われた様な気がする。
無頓着な俺が一旦火が付いたらここまで止まらずに出来るとは思わなかった。
しかしまだ汚い所は山積み、これは終わりの無い果てしない漢の戦いなのかもしれない
162: 2021/09/24(金) 19:18:22.60 ID:Aeu/Vfw2(7/15)調 AAS
662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:18:00 ID:4H/gkY75
自分が住んでいる家を自分の体だと思って、とにかくいらないもの
邪魔だと思っていたものを捨てまくり、売りまくり、クローゼットを整理して
管理できるように整頓して、ファブリックを買い替え、洗いまくり、ふきまくった。
目標は服のサイズを2サイズ減だけど、始めて1ヶ月で1サイズ減達成できて
肌荒れと髪の毛が抜けるのが止まった。オシャレするためのエネルギーがでてきた。
ダイエットというよりきれいになりたくて、自分に手をかけるようになった。
なによりよく笑うようになったといわれるようになり、こまかいことでくよくよしなくなってきました。
ストレスが原因の肥満で、今現在もそのストレスはなくなってはいませんが、
気持ちに余裕が出来て積極性が出てきたと思います。
163: 2021/09/24(金) 19:19:32.35 ID:Aeu/Vfw2(8/15)調 AAS
良い家庭は掃除から 3拭き目
2chスレ:live
49 :名無しさん@HOME:2006/04/28(金) 09:53:11
前スレにあった曜日ごとの掃除。これいいですね。
引っ越したばかりなので、荷物の整理がついたら実践しようと思っています。
日曜はお日様をイメージしてお布団をほす、
月曜は月の光のイメージで証明やガラス
火曜は火の周りでガスコンロや調理器具、や換気扇。
水曜日は水回りでトイレや風呂、台所のシンク
木曜は床や家具、壁周り。
金曜はお金関係の整理で家計簿や銀行の用事を済ませる。
土曜日は草むしりや玄関周り、ベランダ、下駄箱
164: 2021/09/24(金) 19:20:27.81 ID:Aeu/Vfw2(9/15)調 AAS
:*・゚☆.。.:* 掃除が趣味 .:*・゚☆.。.::*・
2chスレ:hobby
132 :名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 21:37:12 ID:HeNGX4a9
良スレハケーン!
まづ物を減らすことが全てに優先する。物を捨てる事がもった
いないのではなく、物が占領している空間がもったいない。それ
を移動する要らぬ手間も発生する。どんな小さいものでも。安易
に収納家具増やすのが一番いけない。公園にゴミ箱置くとゴミが
増えるのと一緒。物が必ず増える。
俺は、捨てにくい物はまとめてデジカメで写真撮ってアルバム
にしている。思い出としてはそれで十分。
それが終わってから部屋のデフラグ開始。部屋が片付くと頭の
中まで風通しが良くなり、快感物質が脳内放出される。部屋は自分
の体の一部だと思って常に手入れすると、身も心も復活します。
そんな俺のもうひとつの趣味は、徹底的に散らかすことだけど。
165: 2021/09/24(金) 19:21:57.25 ID:Aeu/Vfw2(10/15)調 AAS
元汚部屋の人達〜2人目
2chスレ:souji
627 :(名前は掃除されました):2008/10/27(月) 18:12:30 ID:TZZtTC4q
>>622
同士か(笑)。
そういや思い出したが、親との関係も仕事含め人生が変わった。
毎回電話で「掃除してるのか?ご飯作ってるのか?」
と、娘は一人暮らしで怠惰な生活しているに違いないと思いこんでた親が、
出張がてら突撃初訪問してきた。
塵も埃も無駄な物もなく、シンプルにコーディネートされた部屋を見て絶句。
「…まぁどんだけ慌ててガラクタどこにしまい込んだの?」と動揺。
家にあるもので、おもてなし料理こさえたら
やっと自体が飲み込めたらしく感動していた。
うちの娘はどうやら生まれ変わったらしい!!と。
それから一人前扱いされるようになった。
どこに嫁に出しても恥ずかしくないってさw
仕事も責任感が出て給料ガッツリあがった。
新しい尊敬できる恋人も。
こうやって考えると、汚部屋脱出と時期がピッタリ一致する。
ぐうたらで悲観的でマイナス思考だったのも自分で信じられない。
馬鹿には出来ないな。
掃除。
166: 2021/09/24(金) 19:22:46.10 ID:Aeu/Vfw2(11/15)調 AAS
メイド専用
2chスレ:souji
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:02:48 ID:51hH2yp6
メイドといたしましては、まずはご主人様のお部屋のお片づけから始めさせて頂きます。
読みかけのご本のページにしおりをはさんでから、お仕事やお勉強のものは書棚に
ご趣味のものはテーブル近くにそっとかさねて置きます。いけない内容のご本もありますが
だいじなご主人様のものですから、見て見ないふりでさりげなくお片づけいたしましょう
お脱ぎになったお洋服がそのままでしたら、ポケットの中をみてから修理が必要なものがあるかどうかを確認します。
ご主人様が出し忘れたカード類や小物は、できれば専用のトレイにいれて、わかりやすくしてさしあげます
修理はボタンやほつれなど、ご主人様が恥ずかしい思いをなさることがないように、きれいに修理して差し上げましょう
自分の手に余る不器用なメイドさんは、修理の専門店にお出ししていいかどうかご主人様にお願いいたしましょうね
お洗濯は当然色がついたものと真っ白なものを分けて洗います。
そして順番は厚手のもの、乾きにくいものからが優先です。
ご主人様に真っ白いものを着て頂きたかったら漂白もわすれずに。
干す時にきれいにしわをのばせたら、アイロンがけの時の手間が減ります
167: 2021/09/24(金) 19:23:36.99 ID:Aeu/Vfw2(12/15)調 AAS
メイド専用
2chスレ:souji
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:17:35 ID:51hH2yp6
洗濯機が回っている間に、お部屋のお掃除をいたしましょう
ご主人様の使ったコップや灰皿を片付けて、部屋の窓を開けてから
部屋の上部から下に向かってはたきをかけます
たまにお掃除が行き届いていないところからホコリが舞うので、
マスクを忘れないようにしましょう
そしてメイドであるあなた自身の髪の毛が落ちているなんて言語道断。
お仕事中は髪もできればまとめましょうね
はたきは本棚とかをポンポンで終わるメイドさんもいるそうですが、
吊り下げるタイプの照明は上にほこりがたまりがちです。
小柄なメイドさんでもがんばってお掃除してさしあげると
お部屋が明るくみえて、ご主人様も喜んでくださるとおもいます
はたきが終わったら床のお掃除となります。
じゅうたんをしいたお部屋でしたら、掃除機が必要になりますが
ご主人様がお休み中で静かにお仕事したいメイドさんは、
ほうきでほこりやゴミを吐き出してから、ガムテープなどを使って
表面だけでもきれいなじゅうたんにして差し上げましょう。
168(2): 2021/09/24(金) 19:24:22.38 ID:Aeu/Vfw2(13/15)調 AAS
メイド専用
2chスレ:souji
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:30:18 ID:51hH2yp6
お掃除を続けます。早くしないとご主人様がお部屋にお戻りになりますよ
フローリングの床の場合、裸足がお好きなご主人様だと足の油でベタベタしています。
いつ歩いてもさっぱりした床にしてさしあげたかったらモップや雑巾でふきあげます。
乾拭きする時間があればいいのですが、なかったら窓からの風で乾燥しておきましょう
床まで終わったら、あとはテーブルの上をふきあげます
吸殻を捨てた灰皿はぬらしたティッシュなどでふきあげてきれいにしてから定位置へ。
灰皿専用の臭い消しなどを入れておいて差し上げるのも気配りです
帰ってきて飲み物をご所望になるご主人様のために、台所も手早く片付けます。
洗い物は洗って、ご主人様がお好きな飲み物の在庫を点検して古いものは捨ててしまいましょう
そしてゴミをまとめて処分してから、水滴一つ残らないようにふきあげましょう。
169(1): 2021/09/24(金) 19:25:13.46 ID:Aeu/Vfw2(14/15)調 AAS
メイド専用
2chスレ:souji
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:39:43 ID:51hH2yp6
最後の手順です。
玄関のお掃除は朝一番にやっておくのが理想ですが、外から帰ってきたご主人様が
気持ちよく家に入れるように玄関ドアの外も砂埃などを掃き掃除しておきます。
そして玄関の中にはご主人様がお好きな香りのものをを淡く香らせておきましょう。
最後になりますがお風呂とトイレをお掃除して、お部屋の中を総点検してから
いつものかわいいメイドにもどりましょう
髪の乱れやカールをなおし、お化粧もきちんとなおして、エプロンが汚れていたら交換して
いつご主人様が帰ってきても気持ちよくお迎えできるようにいたしましょうね
これにて授業を終わらせていただきます。
皆様がよりよいお仕事ができることをお祈りさせていただきます。
170: 2021/09/24(金) 19:28:03.63 ID:Aeu/Vfw2(15/15)調 AAS
279 :(名前は掃除されました):2008/10/11(土) 22:24:26 ID:rf624n8+
しばらく着てなかった洋服の首周りが黄ばんでた。
明らかに古臭い形に見えた。
これでも中々捨てられない。
背中押して下さいorz
283 :(名前は掃除されました):2008/10/12(日) 00:03:14 ID:DPVgJZYD
>>279
私もそんなのいっぱい捨てた。
相方が「それ着てたらひくよ!」とか背中押してくれた。
それからは、自分が客観的になって、
人(想像する人は私)がこれを着てたら・・・と考えるように。
「もうそれは違うでしょ」「目が悪いのかしら?」
などと客観的に感じたら捨てる。
171: 2021/09/25(土) 06:44:59.22 ID:yz1go4eO(1/15)調 AAS
【今日も】寂しいと化粧品買う人【買ってしまう】
2chスレ:female
412 :メイク魂ななしさん:2008/11/05(水) 00:06:26 ID:7+Hl7GvT0
ちょっと前までその気があったんだけど、今は何となく治ってしまった。
それまではコフレ祭りには必ず参加して、2や@で高評価のものがあれば仕事帰りに
疲れてても買いに走ってた。で、家に帰ってきてパケを開けるときが高揚感ピークで、2〜3回
使って満足の繰りかえし。そうじゃない時もドラッグストアやコンビニで目ぼしい物があれば
買って…って感じだった。丁度彼氏と上手く行ってない時期だった。
何となく物欲がおさまり始めたのは、部屋の床を張り替えてからかな。
部屋の物を一斉に外に出さなきゃならず、ついでにいらない服やらベッドやらを思い切って処分。
収納やベッドを買いなおし、部屋の雰囲気が明るくなった(それまでは結構な汚部屋だった)。
で、ついでだからと今まで乱雑だった洗面台周りの毎日のメイク用品を100均の透明ケースに
綺麗に整理し、段ボールに詰め込んだままだったコスメもプラケースに収納しなおした。
山ほど溜まっていたサンプルも、明らかに駄目になったものは捨ててそれ以外は使い切りスレを
励みに毎日日替わりで消費。
そしたらこの前、職場のおばさんに「最近綺麗になったって評判よ」って言われた。
日替わりで高級ラインの化粧品使ってるから肌も綺麗になったみたいで、何故か体重も10kg近
く減った。(スキンケアは、サンプル使い終わったら終了だけど…)
たまにあの高揚感が懐かしくなるけど、欲しいものがなければ自然に鎮火するようになった。
時々は通販で美容用品(櫛とかハンドクリームとか)を買って発散する。それも一回使って1万くらい。
色物はカウンターで吟味するようになった。
私の場合は買った後に無駄遣いしたっていう後悔がいつもあったから、やめられて良かったかな。
彼氏とは結局別れてその後できないままだし、友達も少ないけど(´・ω・`)
止めたいって思ってる人は部屋やコスメ収納が乱雑だとしたら、そこから手をつけると多少
改善するかもと思って投下。身辺を綺麗にして物を大事にするようになると、何故か身体が引き締まると
いう不思議体験をした…今でも体重が減ったのが一番不思議。でもそれしか心当たりがない。
172: 2021/09/25(土) 06:46:22.25 ID:yz1go4eO(2/15)調 AAS
232 :(名前は掃除されました):2008/11/11(火) 00:11:58 ID:N6k+0+Rx
あと・・・・掃除初めて、信じられないことが一つ起こった
6年越しの汚部屋を掃除しているんだが、(半月位目)
4年前に好きだった人に4年ぶりに食事の誘いがあったよ!
私の携帯なんて、もう部屋と一緒で腐ってると思ってたのに
着信音なんて久しぶりに聞いたよ。びっくりしたさ
これは掃除の運気としか考えられない。
今まで掃除で運気があがるなんて、あほくさって思ってたけど、・・・それ位に高嶺の花な人からの食事の誘いが
あったんです。
会うまでにもっと綺麗にしたい!
173: 2021/09/25(土) 06:48:49.75 ID:yz1go4eO(3/15)調 AAS
248 : (名前は掃除されました) : 2008/11/12(水) 17:30:14 ID: 4QVSZPUV
ほぼ片付けが終わり、中間汚部屋から脱出しました。
6月に仕事を辞め、10社以上面接を受けるもどれも玉砕。
まずは家の掃除や片付けをして心を鎮めようと思い、
掃除板全般を参考にして掃除と片付けをはじめました。
2年前、母親が亡くなって鬱状態になり、徐々に汚部屋に。
そして前職が忙しかったので、なかなか掃除に手が回らない状態でした。
部屋には脱いだ洋服の山、テーブルの上には本やCD、小物が散乱。
ベッドの周りにも本やCDの山。
有機物系ゴミはありませんが、収納しきれない物でいっぱいでした。
本やCDは気に入った家具を買って収納。
その中から不要なものは多少処分。
洋服は着ていない物はもったいないと思わないで即ゴミ袋へ。
ウエスにできるものはウエスに。
押し入れの中身も処分。
家具も窓も電気の傘も、何もかも磨いて、カーテンを洗って、
家電製品も磨いて、部屋中がぴかぴかになるように頑張りました。
今まで玄関なんて磨いたことがなかったけれど、
玄関も拭き掃除をして、大量にある靴も多少処分。
トイレはタンクの中まで掃除。
片付けが終わり、気に入ったものだけに囲まれて
生活ができるようになった矢先、面接に行った会社から電話が。
とうとう受かりました。
契約社員からのスタートですが、前職と違い、きちんと休みも取れるし
やりたい仕事だったので、とても嬉しいです。
汚部屋のままだったら、未だに仕事は決まっていなかったと思っています。
家中に滞っていた気が流れるようになったように感じるんです。
今まで苦痛だった掃除や片付けが、この板のおかげで趣味に変わり
楽しくてしょうがありません。
174: 2021/09/25(土) 06:49:52.89 ID:yz1go4eO(4/15)調 AAS
975 :名無しでいいとも!:2008/11/15(土) 23:04:28.83 ID:NWXT5TTU
>>845
ビルゲイツも経営者として成功するには?って聞かれて
「会社の床に落ちてるゴミに最初に気付くこと」って言ってるしな。
175: 2021/09/25(土) 06:51:47.92 ID:yz1go4eO(5/15)調 AAS
つい掃除したくなる気分にさせて
2chスレ:souji
339 :(名前は掃除されました):2008/10/13(月) 22:24:53 ID:zp3YKWlJ
ちょうどよいスレがわからなかったのでここに失礼。
ハウステンボスの近くに住んでて開園当時からよく行ってた。
アクセスよくないから都会に住んでる人にはイマイチかも知れないけどそれなりに楽しかった。
特に母が大好きだっけんだけどある日行ってみたら何か道とかが寂れて汚れてる感じがしたんだって。なんとなくだけど。
そしたらその1ヶ月後、突然倒産。もともと凄く儲かってるわけでもなく、かと言って潰れるって噂もなかったからびっくりした。
それから母は掃除ヲタに。ちょいピザ→ぽっちゃりくらいになってイキイキ。40すぎてエステなんかに行きだした。
エステで世間話してるうちにエステティシャンのお子さんの通う幼稚園の先生が一人辞めたって話に。母は免許持ってたからすぐに連絡とって採用になった。進○ゼミのマンガかよwって笑ってたけど、
いま自分が就職活動中だから書類の山は綺麗に片付けるように頑張ってる…。
176: 2021/09/25(土) 06:52:40.50 ID:yz1go4eO(6/15)調 AAS
物を捨てたい病〜27袋目〜
2chスレ:kankon
485 :おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 14:09:56 ID:STyS3ILQ
本当に必要だと思っている物は捨てようか取っておこうかという迷いすら起こらんのだよ。
カネを捨てようか取っておこうかと悩むやつはいないだろ?
迷ったら捨てる
177: 2021/09/25(土) 06:53:41.88 ID:yz1go4eO(7/15)調 AAS
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 28 [マンセー]
2chスレ:uranai
695 :名無しさん@占い修業中:2008/11/16(日) 10:43:46 ID:/uGm6Y0g
今まで、一生懸命やってるのにどうして自分は
テキパキできないんだろと思ってた。
要らないデータで溢れかえったパソコンに
毎日デフラグかけるような無駄なことをしてたんだね。
今はだいぶ処理速度が上がったし、物事に
取り掛かる前のネガティブ気分がなくなってきたよ。
ダラ奥だから汚部屋になるんじゃなくて、
溜め込んだガラクタがダラの気を呼ぶのかも。
178: 2021/09/25(土) 06:55:03.28 ID:yz1go4eO(8/15)調 AAS
787 : (名前は掃除されました) : 2008/11/17(月) 19:46:41 ID: +e2g2X4o
部屋を片付けて、何もまたがないで移動できるようになったら、
犬がいっぱい遊ぶようになった。
あんまり遊ばなくなったのは、大人になったからなのかなぁと
思ってたけど違ったんだな。
広くなった!→遊びたい!→ママ遊んでくれた!→もっと遊びたい!
という風になったんだろうと思う。
片付けをして、心にゆとりが出来て、わたしに遊んであげる余裕ができたのもある。
もうすぐ7歳。
もっと早く綺麗に片付けておけばよかったね。
いっぱい遊ぼうね。
179: 2021/09/25(土) 06:57:13.42 ID:yz1go4eO(9/15)調 AAS
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step2☆
638:(名前は掃除されました) 12/06(土) 20:03 VpWqk/Z4
恋愛にはバスルームが重要と聞き、清潔で好きなものだけに厳選した
(家は>>1で言うところの左下)
もちろん、他の部分もガラクタ捨て・清掃・整理を徹底的にした。
納得いく汚部屋脱出まで半年かかった頃、彼からプロポーズ!
「最近生き生きしてて眩しくて、ほかの奴に渡したくない」とw
思うに生活していることを楽しんでて、内面の充実度がとっても高くて
掃除に燃えたり、ゆっくり本を読んだり家でキチンと食事したりと
あらゆる事に余裕があったせいかな?と思う。
何だか不思議なんだけど、彼がドタキャンしても「いいよー」って
笑って許せたりする大らかさが出て来てたんだよね。
今、頑張ってる人にエールを送るよ!大丈夫。
結果はいずれ出て来るから!今を楽しく過ごしてね!
180: 2021/09/25(土) 06:58:25.55 ID:yz1go4eO(10/15)調 AAS
350 :優しい名無しさん:2008/12/14(日) 06:12:48 ID:7rYU6K3E
ネガティブ思考、憂鬱思考の人は日頃の食生活や生活スタイルを見直してみてください
栄養偏ってたり不規則な生活だったり不衛生な生活環境だったりしませんか?
人間の気分は極めていいかげんなのでこういう些細なマイナス要因で人生左右されます
そこを改善して積極的思考になれば大概の問題は解決に向かうと思いますよ
人間の本質なんてたかが知れてます
181: 2021/09/25(土) 07:00:12.36 ID:yz1go4eO(11/15)調 AAS
904 :(名前は掃除されました):2008/12/28(日) 16:07:03 ID:E2Kg+OpG
「とっておき」をなくした。
食器も食べ物飲み物も着るものも、寝具もカバンも化粧品も
一番高かったやつ、一番のお気に入りを、毎日使うようにした。
それで気に入らないから普段使いにしてたのを捨てました。
あと嫌いな人からもらった高いものも捨てました。
毎日、使うのが楽しみで、生活に張りが出た。
なんでいらないものばっか使って暮らしてたのだろう?????
182: 2021/09/25(土) 07:03:51.52 ID:yz1go4eO(12/15)調 AAS
【備え】身辺整理総合スレ 2【新生活】
2chスレ:souji
560 :(名前は掃除されました):2008/08/12(火) 00:34:08 ID:TmKSegga
どんどん捨てて、どんどん記録作って、どんどん整理した。
癌になっちゃった。
でも、入院セットがある。すぐに連絡取れる。
誰も看病にこれないんだけど、そんなの要らないほど物が少ない。
わかんないけど、体内の癌組織も整理してやる。
そんな気分になってマンションも退去して思いっきり治療に専念する。
生きてればいいじゃん。
と思いつつ、可愛がってる金魚は病院に連れていく。
こんなに整理してなかったら、わたしたぶんこの病気に立ち向かえなかったと思う。
身辺整理はやっとくべきだ。生きるために。
573 :560:2008/08/13(水) 04:30:37 ID:7It6u9VD
おお、みんなありがとう!
金魚は看護士さんたち見て見ぬふりだ。
(そんだけ病状悪いのかもしらんが、そんなこと知らん)
場所とらない金魚鉢で、フタもある。
帰る部屋もすでにないが、それはまた生きてたらなんとかなるので
とにかく病室でも整理しつつ、リストで手紙なんかも趣味になりそう。
病院トランクひとつだけで、入院ライフはOK。慣れてるし。
実は、病床に置くモノぐらいが一番快適なんだ。
ほかにモノはいらないのがよくわかるし、処分も楽だし。
石鹸を買いました。
香りはしあわせです、くんくん。
ネットの利用が途絶えるのでここでサラバじゃ!また会いましょう。
183: 2021/09/25(土) 07:04:49.18 ID:yz1go4eO(13/15)調 AAS
【風水】掃除で運気を呼び込もう 9【迷信】 スレから
226 :(名前は掃除されました):2009/01/10(土) 10:55:36 ID:u18JQX6U
私は窓は毎日拭いてる
風水のことはよくわからなくてここも初めて見たから知識はない(玄関掃除が効く、くらいしか知らない)けれど
自分自身が空や景色からパワーをもらってる気がするので、
窓磨きとベランダ掃除はけっこうマメにやってしまう
あと、鏡拭きや化粧品の瓶磨きもマメにやる
美容の意識を高いところでキープするのに効いてると思う
184: 2021/09/25(土) 07:06:24.97 ID:yz1go4eO(14/15)調 AAS
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 29[マンセー] より
178 :名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 00:51:44 ID:OVZ0sfjD
去年の秋頃のことなんだけど、それまで整理もせず漫然と溜め込んでいた
写真を一気に捨てたんだ。
死んだペットの写真とかあって、全部捨てるのもちょっと寂しいし厳選して
数枚ぐらいは残しとこうと思って一枚ずつ見ながら選別していたら、
10年ほど前にリストラされた会社で慰安旅行に行った時の写真が出てきた。
当時会社の経営難で、人員整理の一環としてリストラされたんだが、
リストラ対象にされたのは私にも原因はあった(当時の上司が大嫌いで反抗的
だったり)と思うので、切られたこと自体は仕方ないと受け入れていた。
でもやっぱり、突然の解雇という出来事はショックで、会社を恨む気持ちは
10年経っても完全には消えずに心の奥に残っていたんだ。
解雇されてから正社員の職につけず派遣やバイトを点々としていたせいもあって、
あの時リストラされなければもっと幸せな人生送れていただろうに…と。
でも、その慰安旅行の写真を見て、何だかじわーっと懐かしくなってね。
私も同僚も楽しげに笑ってるし、解雇を告げた総務部長もにこにこしてて。
ああ、こんないい時代もあったんだな、少なくともこの時は会社のおかげで
幸せだったんだなと思ったら、なんだか、腹の底のあたりにモヤモヤしてた
黒いものがすぅっと体から抜けていくような感じで、恨みの感情が雲散霧消
してしまった。
それからしばらくして、思いがけないところから声をかけてもらって
正社員として就職することが決まったよ。
客観的に見れば単なる偶然なんだろうけど、私は偶然じゃないような気がしてる。
昔の職場に対する執着心を、本当の意味で捨てることができたから新しいご縁が
出来たんだろうなって。
185: 2021/09/25(土) 07:08:30.12 ID:yz1go4eO(15/15)調 AAS
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step3☆ から
278 :(名前は掃除されました):2009/01/22(木) 00:35:58 ID:PbVwQLgs
年末から人が変わったように掃除をし続け、今日気になってた人から
「今度みんなで集まるとき誘ってもいい?」 ってメールが来た。
掃除して金運ばかりが上がって最初は「なんだよ…」とか思いつつ、
それはそれで嬉しかったので
そのうち「恋愛運のための掃除」なんて思わず掃除を出来るだけしてたらこうなった。
下心なくなったからかな。
メール来てうっかり悶えてしまった。
明日は休みだし家中を掃除するぞ〜
運は筋肉みたいなもので使えば使うほど強くなるみたいだね。
186(1): 2021/09/25(土) 13:42:36.84 ID:y7pswpET(1/20)調 AAS
【風水】掃除で運気を呼び込もう 9【迷信】 から
347 :(名前は掃除されました):2009/01/23(金) 04:49:11 ID:Hb6DYgl1
ズボラーだけど綺麗部屋になったら料理にハマってしまった。
調理しやすいよう台所はいつも掃除。お陰で体調もとてもいい。
食材を使い切る為、日々レパートリーも増えて節約にもなってウマー
基礎化粧品を使い切る為にマンドいけど肌の手入れもするようになった。
結果短期間で恐ろしく美肌になってウマママー
187: 2021/09/25(土) 13:45:15.21 ID:y7pswpET(2/20)調 AAS
308 :名無しさん@占い修業中:2009/01/25(日) 20:13:30 ID:tBWFPbIb
>>292
>御曹司は自分で掃除とかやらなくていいんだろうな
でも掃除だけでガラクタは処分してくれないだろうね
金持ちはガラクタ処分うまいよ。別々に開業してる弟夫婦がそう。
買えば済む話だしね。ビデオDVDレコーダーが廊下にあって、
処分すると言うので貰って来た。
結婚式や子供のビデオとかどうするの?と聞いたら、業者に頼めば済む話だそうだ。
義妹は買い溜めもしない。必要な時にない場合は、それでやって行けば済むし、
安いものを買いそびれても、縁がなかったと思う事にしてる。でも、エコ一家なので、
メモを渡される時はチラシの裏側。私は捨てられないんだけど、子供の頃は裕福で、
今はビンボー暮らしだからかも知れない。昔捨てたモノまでも後悔してるし。
ビンボー感が自分にある内はここから脱却できない。また同じことの繰り返し。
金持ちは豊かだし「豊か感」でどんどん捨ててまた豊かになって行く。
捨てるのがうまいから金持ちになれるのかも知れないと思う今日この頃。
309 :名無しさん@占い修業中:2009/01/25(日) 20:26:23 ID:DCAsKx0Y
>>308
うわ。うちの弟夫婦と似てるw
開業はしてないが、ともに医者。
小さい頃から、
もったいないから、高かったからと、使わないのではなく
気に入ると、がんがんどんどん使って使いきってた。
幼稚園前に祖父にデパートで服をかってもらって
気に入ったのでそのまま、お店で着て、今までの服はいらないと言い放ったw
修学旅行の写真とかも、どうせ見ないだろうし、と一枚も買わない人だったよう。
なので、弟夫婦の家は、気に入ったものしかないみたい。
ダースベーダーとかのおもちゃはあるようだがw
188: 2021/09/25(土) 13:47:59.40 ID:y7pswpET(3/20)調 AAS
ズボラーのための生活術 19
2chスレ:kankon
743 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 22:00:43 ID:4yyqYVVl
洗濯物を畳んでたら、靴下に穴があいてるのを発見
捨てようか迷いつつ、なにげなく手にはめる。
もう片方の手にもはめる。フォッフォッフォッてする。
そのまま棚掃除始める。んもう広い範囲も細かい部分も、飾ってある物もすっごい掃除しやすい〜!←変な掃除スイッチオンした
そのまま棚→障子の桟→タンス→電球
一旦水で洗う
水で洗うのも、手にはめたまま手を洗うようにゴシゴシできて洗いやす〜い!加速オン
窓ガラス→壁→床→玄関まわりと掃除移動
今日はいっぱい掃除出来たよ〜
洗濯物畳み残りは明日やる。
189: 2021/09/25(土) 13:50:28.21 ID:y7pswpET(4/20)調 AAS
【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】2 から
789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:55:47 ID:QLntmoe2
生活板の汚部屋スレで「ここだけ大地震が起きたみたいだw」と言われる程汚い部屋だったけど
去年の9月に大好きな男友達が遊びに来る事になって一念発起
ゴミ袋45L30枚・80L10枚分ゴミ捨てて、マンガ・同人誌600冊を売り、学習机や汚い棚を粗大ゴミに出して
ファブリックを全部買い替えて窓と壁と床を拭いた
たった6畳の一部屋だけど片付けるのに10日もかかった
無事友達を部屋に呼べて、それからダイエット開始、3ヶ月で7キロ減
部屋にスペースができるとストレッチや筋トレ、踏み台昇降がしたい時にできて継続できる
汚部屋の時はスペースが無いからやる気も起きなかったし
一度ダイエット始めても汚部屋に精気を奪われてた
綺麗な部屋でスキンケアして、服も埃を払って綺麗にしたら洋服選びが楽しくなったし痩せてオシャレに幅ができた
部屋が綺麗な人は身体も綺麗ってほんとにその通りだね
190: 2021/09/25(土) 13:51:19.78 ID:y7pswpET(5/20)調 AAS
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step3☆
431 :(名前は掃除されました):2009/02/01(日) 23:05:57 ID:Xa+AhDmj
12月に10歳以上年下に勇気を出して告白してフラれた。
ピーチシャンパン置いて、朝晩部屋を丁寧に掃除して不用品を処分した。
今日どうしても会いたいと呼び出されて行ってみたら
自分に自信が持てなくて言えなかったけど好きだって言われた。
40過ぎてこんなミラクルがあるとは・・・
このスレの皆さんのおかげです。
これからも掃除をし続けようと思います。
191: 2021/09/25(土) 13:52:33.18 ID:y7pswpET(6/20)調 AAS
汚部屋から脱出したい!第105章
2chスレ:kankon
324 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 17:04:55
居間の「いつものポジション」のすぐそばに鎮座していた段ボール
整理してみたら3年前に期限の切れてるカタログとか出てきた。
最低三年はこのままだったんだな…もういい丸ごと捨てる!!
…とは思ったが一応底までチェック。
自 立 す る 厚 み の 福 澤 先 生 出 た
なんかもぉ…ダメだこの部屋、あらゆる意味で…orz
192: 2021/09/25(土) 13:54:04.08 ID:y7pswpET(7/20)調 AAS
【努力】とにかく痩せよう、スレその6【努力】
2chスレ:ms
364 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/02(月) 23:52:21 ID:OIx0zu8b0
何かいい方法ないかなと思って、ふと午前中は家の中を思いっきり掃除することにした
結構広い家なんで、片付けて整理してこまめに拭き掃除したりしてたら
痩せるし家は綺麗になるし一石二鳥だった
三ヶ月で緩やかに締まって51→45kg 体脂肪は30→22
ダラなんだけど、得する事は好きだから、「ついでに家が綺麗になる」って事が嬉しくて
続いたんだと思う
家の中がすごく散らかってて汚い妹がビリーとかショーコーとかバナナとか
いろいろやって結局痩せてない
痩せた私をすごく悔しがって、何やったのと問われたから
掃除すれば? 一石二鳥だよと言ったらいやーな顔した
193(1): 2021/09/25(土) 13:54:54.80 ID:y7pswpET(8/20)調 AAS
つい掃除を始めたくなる時 スレから
198 :(名前は掃除されました):2007/10/29(月) 22:52:15 ID:afFMJ/PX
今日はなまるでやってた
一ヶ月の食費2万円主婦の部屋がちらっと流れた時。
食材まとめ買いして賢く保存し
色々なメニューを作って見せてくれていたけど
私としては時々画面の端に映る、掃除の行き届いた部屋に
興味津々ですた。
やっぱさー、かしこく節約できてる人って部屋きれいなんだよ。
194(1): 2021/09/25(土) 13:55:55.51 ID:y7pswpET(9/20)調 AAS
汚部屋から脱出したい!! in 掃除全般15
2chスレ:souji
869 :(名前は掃除されました):2009/02/15(日) 23:51:23
圧倒的ダラでズボラな自分の汚部屋脱出記念カキコ
〜精神面〜
・IEのホームは掃除板。毎日見てると徐々にモチが上がった。
・掃除は3段階。捨てる・収納する・磨く。ひたすら捨てるからスタート。
・奥から上から片付ける。
・床の上には物を置かない。絶対置かない。
・発達障害気味な人間のキーワードは「構造化」。
・風呂は上がる時に掃除する。・ほこりを除いてから水拭き。
・三角コーナー不要。台所マット不要。トイレマット不要。
〜助けてくれる道具たち〜
・サンヨーairsis ・塩素系漂白剤(台所用泡タイプが最も優秀)
・IKEAに売ってる持ち手の端が吸盤になってる食器ブラシ
(吸盤でどこにでも自立する。洗面台と台所に立てておくと衛生的で
気になった時にワンアクションで掃除できる。)
・柄の長い風呂ブラシ ・エタノールスプレー
・雑巾ブック(古タオルを横に4枚に切って重ねて中央を直線縫い。
本のようにめくりながら拭き掃除する。1個のブックで16面使える。)
・化学雑巾とウェーブ先生
強いハウスダストアレルギーのある自分にとっては、エアシスは神だった。
どうか綺麗部屋を維持できますように。
195: 2021/09/25(土) 13:56:49.39 ID:y7pswpET(10/20)調 AAS
352 :(名前は掃除されました):2008/08/22(金) 01:02:38 ID:f8BVMtPX
>>350
やってる!やってる!
私も「ジョニーデップが家にくる!彼に恥はかかせられないわw」
ってんで、貧乏くさいもの、似合わない服捨てて毎日せっせと掃除。
最近友達から「何かしてるの?綺麗になったね」
って言われて、とってもうれしい〜
「どうでもいいものに囲まれてた生活」って
「私はどうでもいい人間です」ってアピール
してたんじゃないかと思う。
同性に褒められるって中々ないから嬉しかったな。
よし。もちっとがんばる!
196: 2021/09/25(土) 13:57:56.96 ID:y7pswpET(11/20)調 AAS
【いつか】洋服が捨てられない 6着目【着るかも】
2chスレ:souji
853 (名前は掃除されました):2009/01/30(金) 21:34:13 ID:5dM7zdaH
まとめたけど売りに行く決心がつかないまま1ヶ月
857 (名前は掃除されました): 2009/01/30(金) 22:07:05 ID:yFl+ZCSm
>>853
全部で1000円で売れたと仮定してそれでおやつを買って食べたと思って捨てる。
しかも1000円分のお菓子のカロリーは実際には摂取してない。良いことずくめ。
197(1): 2021/09/25(土) 13:58:45.51 ID:y7pswpET(12/20)調 AAS
65 :(名前は掃除されました):2009/03/02(月) 23:15:26 ID:cCfqA6+C
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:41:05 ID:y2XMcej1
おまえが男に捨てられる前に、モノ捨てろ
これ見て急にがんばれた
何年ぶりかでがんばれた
198: 2021/09/25(土) 13:59:47.31 ID:y7pswpET(13/20)調 AAS
2chスレ:souji
【風水】掃除で運気を呼び込もう 9【迷信】
807 :(名前は掃除されました) :2009/03/04(水) 22:38:37 ID:f5acpZAO
二週間ほど前から、少しでも運が良くなればと思い、毎日掃除をするようにした。
今朝、いつものように掃除をしていたら、本棚の本と本の間から何やら白い紙が出ているのに
気づいた。
なんだろうと手に取ってみるとそれは、一昨年亡くなった母からの絵手紙だった。
私が実家を出て、遠く離れた地で一人暮らしを始めたばかりの頃に届いたもので
実家で咲いたというサボテンの花の絵の横に、幸せを掴みなさいというような
母からのメッセージが書かれていた。
最近、人生に疲れきって何もかもヤケクソで、死ぬことばっかり考えてたから、
なんかすごく泣けた。
母からの手紙は全部箱に入れて保管していたはずなのに、なんであんなとこに
挟まってたのか不思議だし、このタイミングでこういうメッセージのハガキを見つけるなんて
偶然とは思えないから、きっと掃除の神様が読みなさいって教えてくれたのか?って思った。
掃除してなかったらハガキを見つけることもなかったと思うし。
掃除しといて良かった。
長文&自分語りスマソ。
でもうれしかったんだ。
199: 2021/09/25(土) 14:00:54.13 ID:y7pswpET(14/20)調 AAS
[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える 29[マンセー]より
704 :名無しさん@占い修業中:2009/03/01(日) 21:00:12 ID:EDlpZ8LK
3月末に失業することが決まったり、いろいろあって生きてるのも嫌になってきたので、
自殺するつもりで身辺整理を始めたんだ。
だけど、いろんなものを捨て始めたら、なぜか運が良くなっていく。
今よりも条件のいい仕事にスカウトされたり
すごく大事にしてくれる恋人が降って湧いてきたり
これはもう少し生きろってことなんだろうな(笑)
身辺整理は、せっかく始めたのでキリのいいところまでやろうと思う。
スレ違いだったらすまん。
732 :704:2009/03/04(水) 20:19:03 ID:qDP4gDcL
たくさんレスもらえててびっくりした。
このスレの人たちいい人だなあ。・゜゜・(´Д⊂・゜゜・。
うん、ちゃんと生きるよ。
みんな、ありがとう。
自分の場合、死ぬことが目標だったので、こんな計画だった。
1.生活をだんだん縮小して
2.最後に業者を呼んで大物を処分して
3.部屋も引き払って
4.ひっそり逝く
生活を縮小するので、使わないもの、いらないものから捨てはじめる
→部屋の隅とか普段目に付かないところを、まんべんなく片付けて掃除してしまった
→勢いで生活スペースも掃除してしまってた
片付け終わるまでは健康でいなければならないので、健康に気を遣ってしまった。
どうせなら多少は綺麗な姿で死にたいので、身だしなみにもかなり気を遣ってしまった。
死ぬことが前提だったから、すごく穏やかな気持ちで、いつも笑ってた。
欲も全然なかったし、人間関係もためらいなく整理できた。
そしたらモリモリ運が良くなってしまって、現在に至る・・・
このスレを読んで、捨てて掃除したのは、物じゃなくて自分自身なのかもなあと考える今日この頃。
200: 2021/09/25(土) 14:02:08.70 ID:y7pswpET(15/20)調 AAS
704 :(名前は掃除されました):2007/05/21(月) 16:02:26 ID:0WVVeRhM
半年ほど無職・引き篭もりで精神を病みまくっていた頃、急に思い立ってガラクタ捨てと掃除を必死にしました。
その直後、それまでは風邪一つひかない健康体だった私が
約2ヶ月の間、下がらない微熱(といっても38度弱)と脳みそを刺されるような頭痛に苦しむように。
医者に行っても原因不明。とうとう体調もどん底に。
しかしその後体調が良くなった途端、とても良い職場で働けるようになり
そこで私にとって最高の彼氏もゲットし、今は彼と結婚しています。
このスレを見て、これら一連の良い流れはガラクタ捨てと掃除のおかげだったのかな〜と。
それ以外何も努力した記憶はありませんからねw
私が主に捨てたものは
過去の栄光wやプライドwを証明するもの
(大学時代の教科書や、前職での資料・給与明細・資格試験の合格証などなど)
→無駄に高いプライドが消え、偏差値重視の職場選びwをしなくなり
→仕事でも自然と低姿勢に
→自然と周囲の人々の尊敬できるポイントを見つけられるように
→良好な人間関係をプライベートでも仕事でも築けるようになりました。
あとは、過去の栄光を全て捨ててしまったので
もう一度何か栄光の証明を1から作っていかないと!と思ったのかもしれません。
私ほど無駄にプライドが高い馬鹿人間もそう居ないと思いますがw
もし自分のプライドが邪魔してる?と思った時は
上記のモノを改めて整理してみるといいかもしれません。
201: 2021/09/25(土) 14:03:19.05 ID:y7pswpET(16/20)調 AAS
752 :(名前は掃除されました):2007/11/18(日) 19:37:16 ID:94lGCirf
貧乏同士でとっても仲良かった子が居た。
うちの父親は病気がちの転職オヤジ。母親は洋裁内職。
友達の父親は給料安すぎ。でも母親も働いてた。
20年後、うちの親は家建てて、子は全員マンション買って、
金持ちじゃないけど、普通に暮らしてる。
友達の家は、ずーとボロい貸家。
結婚した姉ちゃんは団地、友達ニート。(真面目な子なのに)
友達の家はとにかくモノを捨てない。家は押入れ状態。
うちの母は、とにかくモノを捨ててた。トイレ掃除は徹底。
で、何故か、病気がちのダメオヤジの割に、転職のたびに、
ボロ屋→アパート(大家がいい人で家賃優遇)→社宅
→持ち家と、徐々に家が大きくなっていった。
親の収入や貧乏度は、両家とも同じくらいと思うんだけど
この違いは何だと考えると、やっぱり掃除?
202: 2021/09/25(土) 14:04:44.84 ID:y7pswpET(17/20)調 AAS
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える15巡目【マンセー】
2chスレ:uranai
49 :名無しさん@占い修業中:2006/07/03(月) 21:24:49 ID:???
大量の漫画や本やCDを処分したら、現実世界での時間が増えたような気がするよ。
言い方が変だけれど、漫画読んだり音楽きいたりで時間がつぶれなくなって
活動的になったということ。別に引きこもりってわけじゃないけど。
ちなみに、恋愛の所の大きな本棚を空にして可愛いペアもの飾るようになって
さらに移動したら、いきなりお見合い、しかも条件も気も合いますっていう
すてきな出会いがありまして、交際中です。
片付け自体は昨年の秋からしていたよ。
69 :49です。:2006/07/05(水) 20:30:12 ID:???
お恥ずかしい、34歳厄を過ぎましたよ。
高学歴なのに未婚って方は間違いなく恋愛結婚スペースに・・・っておいおい
私がまさしくそうじゃないか!でした。仕事楽しくて×2駆け抜けた20代だったけど、
出会については、どうにも「調度良くならない」お相手が続いていました。
仕事資料は確かに多かったけど「新しい情報が入ってこない」
「あなたの血肉になっているから大丈夫」の言葉に後押しされたかな?
天井まである本棚を1つ分、頭の高さまである本棚を2つ分空にして棚自体も処分。
前は棚から書類がはみ出てギチギチの状態でした。
「トラック持ってきて!」
と言っても良いほどの物を部屋から出しましたよ。
部屋以外のところまでスッキリしました。長いチラシ裏でごめんねー。
203: 2021/09/25(土) 14:05:41.48 ID:y7pswpET(18/20)調 AAS
続き
72 :49です。:2006/07/05(水) 23:00:50 ID:???
>>70 エリアをいじり出したのは昨年9月ごろ。残暑厳しいときですね。
棚そのものを移動してスペースを空けたのは4月です。
この角の壁を何十年ぶりに見たかもしれません。
壁や床をアルコールやアロマオイルを少し落とした布で徹底的に磨きました。
そのころ交流していた人が2人いたのだけど、ちょうどお別れしたぐらいが
棚の移動の後にあたりますね。今のつきあいの方とは6月からです。
これでいいでしょうか?
これも棚を移動した後しばらくして、いきなり紹介があったのね。
74 :名無しさん@占い修業中:2006/07/06(木) 18:20:54 ID:???
>>73 今考えると序章かもしれないけど、20年以上連絡をとってなかった
人から連絡があるとか小学校時代の同級生がセールス紹介って形で訪問するとか
妙に風通しがよくなったなぁ古い人間関係が活性化されてきているなあってことは起きましたよ。
まあ、焦らずに。
今は堕落して品物が増えつつあるので、週末に向けて捨て捨てしようと思っています。
204: 2021/09/25(土) 14:07:29.82 ID:y7pswpET(19/20)調 AAS
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:55:32
自分は、元汚部屋制作人嫁本人です。
結婚当初から夫の家族と同居。新婚第一回のごみ袋中身を夫の母に「もったいない、これはまだ使える物でしょ!」と叱られてから、漁られるのが厭でごみを出すことができなくなり、一挙に壮絶な汚部屋へと転落しました。
当然夫からは日々狭くなる部屋に「いいかげん片付けてくれ!」と毎日毎日叱られる日々。
こんなに部屋を汚くしている自分はどうしょうもないダメ人間のように思え、辛くてなりませんでした。
ある日、もう自殺するしかない、と思いつめました。
どうせ死ぬのだから、身辺整理しよう、夫の母にも邪魔させるものか!と発狂。
夫の母「それ捨てるの?もったいない!」自分「はい、捨てるんです!」
捨てに捨てました。ゴミを溜めていただけなんでみるみる真人間に立ち返れました。
家をきれいにして、自分の死後に誰にでも入ってもらえるようにしたかったんです。
すっかり綺麗にした今、なぜか死ぬ気が無くなってしまいました。
毎日いらいらと自分に「片づけてくれ!」と怒鳴り続けていた夫も、なぜか最近は穏やかです。
今、残るゴミ部屋は夫の母の部屋だけになりました。
夫の母に大声で反論する基地外になってしまった自分ですが、以前の死にたくなるような気持が無くなって、とても生きやすくなっています。必要な物最低限の状態を保っています。
今日も、「昨日のチラシどこへやったの?」「もう捨てました!」とたくましくバトルしています。
性格の悪い嫁の問わず語りでごめんなさい。
なお、自分が真人間に生まれ変われたきっかけは汚部屋友人の自殺でした。
彼女が一瞬先に実行してしまったので、きっかけを失った自分が生き残ってしまった感があります。
ここで悩んでらっしゃる夫さんは、少し前の自分のパートナーのように思えます。
片づけられなくて、本当に申し訳なかったです。
「私だって忙しいのよ!」と切れていた自分ですが、本当は自己嫌悪でいっぱいでした。
ぐだぐだですみません。皆様のお家が改善されますように祈ります。
205: 2021/09/25(土) 14:08:44.04 ID:y7pswpET(20/20)調 AAS
掃除に関する名言
2chスレ:souji
893 :(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 19:36:35 ID:a7Ky2l8t
死ぬときに持っていけるのは自分がしてきたことだけ
206(1): 2021/09/25(土) 16:57:27.07 ID:X4SOaVoy(1/17)調 AAS
【押入れ】ためない・しまわない【スッカスカ】
2chスレ:souji
15 (名前は掃除されました): 2007/06/27(水) 11:42:29 ID:eWsbGiON
押入れは、物をためるとこじゃなくて、幸せをためるところだ。
まじめに掃除してたら、いい仕事紹介してもらえた。
ガンバってラッキーな部屋に住もうっと。
207: 2021/09/25(土) 16:58:21.29 ID:X4SOaVoy(2/17)調 AAS
そうじが持つ力について6
2chスレ:souji
798 :(名前は掃除されました):2009/03/22(日) 15:38:01 ID:H2Wr3Urh
お掃除って、
やればやるほど身も心も軽くなってくから気持ちいいよね。
生活を見直すきっかけだったり、
自分自身と向き合う手段だったり、
自分磨きの方法だったり、
お掃除こそが最高の自己鍛錬の方法なんじゃないかな。
本当の開運って、
棚ぼたでいいことが起きることよりも、
どんな出来事にも対処出来る知恵やスキルを身につけることのような気がしてきたよ。
ピカピカに磨かれて空気もすっきり爽やかになった家にいると、
まるで自分の家自体がパワースポットになった気がしてきたお。
また明日からガンバろっと(・∀・)!
208: 2021/09/25(土) 16:59:35.31 ID:X4SOaVoy(3/17)調 AAS
恋愛運をあげる掃除スレより。
126 :(名前は掃除されました):2009/03/24(火) 13:16:00 ID:k93eH+2D
このスレ見続けて6ヶ月目。失恋が原因で掃除を始めました。
もともとすごい汚部屋だったんですが、自室の模様替えをきっかけに掃除の楽しさに目覚めて、玄関やリビングやトイレなど家全体の改革に取り組みました。
そうしたら友達と思っていた男友達から指輪渡されて告られたり、友達が男の人を紹介してくれたり、メールがたくさん来るようになりました。
私の場合、掃除=自分を変える事でした。環境を綺麗にしたら、自分自身も綺麗にしたくなって、ダイエットやオシャレに自然と力が入りました。
掃除って自分自身を見つめ直すきっかけになると思います。このスレで頑張っている方々にも幸運が来ますように。
209(1): 2021/09/25(土) 17:00:18.60 ID:X4SOaVoy(4/17)調 AAS
物が捨てられない 2
2chスレ:souji
9 :(名前は掃除されました):2009/03/23(月) 15:05:27 ID:lFhj8OhO
捨てられないという症状を克服するためのヒント
捨てるか捨てないかの選択権があるから迷う
そこで、捨てる、あるいは失うという事態を余儀なくされる状況に陥ったと想像してみる
大地震や大津波や火事などで大切なものを一瞬にして失ってしまったと考えてみる
日常の身の回りにある大半が、特に無くても生きていけるものだということに気付くだろう
これは絶対捨てられないなと思うようなものでも、いざ無くなってみればたいしたことではないと気付くだろう
悩むな
人生は短い、くれぐれも些細なことにとらわれすぎないように
210: 2021/09/25(土) 17:03:43.44 ID:X4SOaVoy(5/17)調 AAS
108 :(名前は掃除されました):2009/04/01(水) 14:13:42 ID:jgOh1xqg
陰毛の機動力は異常、というレスが頭からはなれず、
陰毛を見かけたら掃除できるようになった。
111 :(名前は掃除されました):2009/04/07(火) 00:06:29 ID:jeODk6pZ
>>108
あいつら足があるからな
って言うのが忘れられず以下同文
113 :(名前は掃除されました):2009/04/09(木) 09:14:27 ID:9Ef3XduK
陰毛は自由の天使
どこにでも飛んで行ってあなたをちょっぴり驚かせるの
↑有名なポエム
211: 2021/09/25(土) 17:04:53.74 ID:X4SOaVoy(6/17)調 AAS
【風水】掃除で運気を呼び込もう 10【迷信】スレより
309:(名前は掃除されました) :2009/04/16(木) 12:50:26 ID:Hk82KWQq
仕事と違い、ズボろうと思えばどこまでも汚く暮らせるんだよな〜。
と半生を反省しました。
表向き可愛いとか綺麗とか言われて来たけど、部屋は…。
自分の本性がこれって思うとゾッとした。
今はやや綺麗部屋よりです。
318:(名前は掃除されました) :2009/04/16(木) 22:35:37 ID:W21UbQZc
>>309
良かったねー!
何かの本に書いてあったけど、
どんなに隠しても、
お家の中の様子やお家で過ごす姿って、第三者からみた自分自身の印象になるんだって。
にじみ出る、といった方がいいかもしれない。
私もかなりのズボラーだけど、
家が汚いってことは自分で自分のことバカにしてるような気がして、
それを読んで以来、
毎日の床磨きが欠かせなくなったよ。
212: 2021/09/25(土) 17:06:00.85 ID:X4SOaVoy(7/17)調 AAS
401 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 20:53:19 ID:YOkMrix5
いつ誰が来ようとも笑顔で「どうぞー」と向かい入れられる人は素敵
そう思って頑張ってる
ついでにシンデレラになりきって掃除する
ダスキンの人になりきる場合もある
402 :(名前は掃除されました):2009/01/19(月) 23:34:28 ID:ncdzvO9G
>>401のレスのなりきるってので思い出したが、
小学校の頃、掃除が嫌だったので
「これは学校と言う大きな人体を掃除しているんだ」とか妄想しながらやってた。
廊下は血管で、ランチルームは胃で・・・とか。あとは適当w
「私が掃除しなきゃ学校という人体が死んじゃう!」と思うとなんか掃除やる気になれた。
つまんないカキコスマソ
213: 2021/09/25(土) 17:07:14.86 ID:X4SOaVoy(8/17)調 AAS
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレより
100:(名前は掃除されました) :2009/04/16(木) 22:19:46 ID:ToevNleW
ゴミ箱をたぶん生まれてこのかた使用した事がない夫
奴の部屋はゴミだらけなのに、掃除しようとすると怒る。
だからゴミの日の前日になると、
「ゴミハンター参上!」とテンション高く登場し、
「私の手にかかればゴミなどイチコロだ!!」と小芝居をして愉快な感じを演出してなんとか片付けている。
「より捨てにくいものをゴミ認定すれば高得点」と言ったら、頑張って使った割り箸なんかを捨てていたw
ゴミハンターも楽じゃないぜw
214(1): 2021/09/25(土) 17:08:38.26 ID:X4SOaVoy(9/17)調 AAS
【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】2
2chスレ:shapeup
982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:40:50 ID:2X6QgVTI
汚部屋と肥満と借金はセットでやってくる
って書き込みを生活全般板で見つけた
その言葉の出典自体は忘れたらしいが、信憑性がある言葉だと思う
215: 2021/09/25(土) 17:09:37.99 ID:X4SOaVoy(10/17)調 AAS
508 :(名前は掃除されました):2009/04/25(土) 15:11:35 S/uW40J4
家全体がカオス→ゴミ捨てて使えるものは押し入れや物置きに一時預かり
空いた場所を念入りに大掃除→他の部屋に移動して同じ作業
そしてやっと押入れや物置きに預けた使えそうなものを出して見ると
半分ぐらいがゴミだと気付く。
216: 2021/09/25(土) 17:10:52.29 ID:X4SOaVoy(11/17)調 AAS
146名前:1◆6ClmPIZy/M投稿日:2009/04/18(土) 01:46:50.09 ID:L5z77960
母ちゃんは、朝誰よりも早く出勤して、会社のトイレを掃除して事務所も掃除して、
事務仕事をしてたと思ったら、工場へ走って現場の手伝いもする。
また、缶工場なので大きな機械で指を落としてしまったりした社員の病院の付き添いまでして、
昼休憩はおばちゃんや社員の悩み相談相手になっているんだと。
__
やっぱりトイレ掃除は重要なんだよな!
217: 2021/09/25(土) 17:11:43.11 ID:X4SOaVoy(12/17)調 AAS
881 :(名前は掃除されました):2009/04/16(木) 07:33:01 nebmHuJr
>>828
元気になってよかったね。
私は命に関わるような事件に巻き込まれたショックで、
数年ふさぎ込んでたけれど、
一度掃除のスイッチが入ると部屋中磨きまくるから明るくなるし、
つられて気分も明るくなるなあ。
身体のあちこちの筋肉を使うから心地よいし。
何より、
猜疑心だとか悲観的な考えだとかが自然と離れてゆくのがいい。
自分がどんだけ心配する必要のないことに囚われ過ぎて、
心配事の種を自分で探し出して引き寄せてたかに気づいた。
せっかくの人生なのに、
ものすごーーーーーく勿体無い時間の使い方してたんだなあ、って。
そんなことに気づかせてくれる掃除、すごい。
218: 2021/09/25(土) 17:12:42.92 ID:X4SOaVoy(13/17)調 AAS
そうじが持つ力について6
2chスレ:souji
910 :(名前は掃除されました):2009/05/02(土) 23:14:54 ID:ZWX0XV4H
今日の日経別紙の特集記事が、まさにこのスレ通りの掃除の効果の話だった。
ストレス解消には掃除や片づけが効果的で、脳生理学的に理にかなってるとか。
・拭く、掃く、磨くのようなリズム運動はセロトニン神経を活性化させて落ち込みを鎮める。
・きれいになった達成感は副交感神経の働きを高めてリラックスさせる。
・物を捨てるとそれに付随する記憶も捨てる。これがないと新たな情報を入手する流れが滞る。
掃除のコツもいろいろ書いてたが、一言で言うと場所を限定して達成感を得ろということ。
すごく納得したわ。
219: 2021/09/25(土) 17:16:51.45 ID:X4SOaVoy(14/17)調 AAS
ヒッキー板「一日中ベッドで横になってるひきこもり11年目」スレより
72 (-_-)さん : 2009/05/10(日) 18:04:30 ID:???0
埃ってその大部分が人間の死んだ細胞なんだって
利己的な遺伝子で読んだ
220(2): 2021/09/25(土) 17:18:02.49 ID:X4SOaVoy(15/17)調 AAS
★ドケチ的シンプルライフ★
2chスレ:kechi2
51 :名前書くのももったいない:2008/11/08(土) 02:08:25 ID:???
>>49
本当の金持ちは管理できる量しか
物を持たないようにする。
従って部屋は綺麗で管理しやすく、
維持費も最小限で済む。
この辺が良くわかってるのが金持ち
逆にサイマーとかの場合は汚部屋と化す。
綺麗な部屋のDQNはまず居ない。
52 :名前書くのももったいない:2008/11/08(土) 11:18:00 ID:iU24SJz+
誰が言ってたんだっけな・・・
貧乏人は物で持つ。金持ちは金で持つ。
これ聞いて以来、買い物するにも迷ったら「コレ買うより、金で持つようにしよう」
と思うようになったよ。 ソレ預金しとけば、少しだけど金が金を生む。って事を認識して買い物をするんで、自制が入るようになった。
221: 2021/09/25(土) 17:19:35.73 ID:X4SOaVoy(16/17)調 AAS
汚部屋をきれいにするスレ 5
2chスレ:wmotenai
520 :彼氏いない歴774年:2009/05/07(木) 20:50:36 ID:8p9YA7/S
家は生き物で、それなりにいい家具や物を置いたりすれば、健やかになる
反対に悪い粗悪品ばかり置いていれば、鬱蒼としていて不健康になる
生き物である以上、排泄も必要だから、物がたまりすぎたら捨てる事も必要だ。
という事を教えてもらって、掃除のモチあがった
捨てまくるぞー
222(1): 2021/09/25(土) 17:20:43.93 ID:X4SOaVoy(17/17)調 AAS
\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 12部屋目
2chスレ:kankon
278 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:34 ID:eN3RnK19
急に一人暮らしになっていろいろ慣れずに疲れてしまって
だらだら過ごす毎日だったけど週末2日とも使ってから
思い切り掃除した。
特にメイク関係や鏡置いているところは要らない物捨てて
収納まで全部変えてすっきりした。
そしたら半年くらい連絡無かった知人(男)からメール。
用件は「結婚したよ^^」だったけどw
喪女まっしぐらな私の数少ない男性の知人だから
普通に「おめでとう。羨ましいw」て感じで返信したら
なんと「後輩でいい奴いるから紹介しようか?」と!!
まあまだ何も始まってないけどw
数年全く縁の無かった恋愛関係が掃除した途端来たのは確か。
幸運って準備ができてないと来ないんだな〜
223: 2021/09/25(土) 18:18:23.76 ID:rIXtt7GP(1/18)調 AAS
878 :(名前は掃除されました):2009/05/14(木) 22:45:35 RvOxs9VG
>>854
まだ見てるかな。多少スレ違いだけど、
某ファミレスの清掃専門バイトやってる。(営業前3時間)
トイレ掃除はみっちりやってるよ。ホールよりも外回りよりもトイレ掃除を徹底してる。
他の人(店のスタッフ)は5分で終わる(らしい)洗面台含むトイレ掃除。
そんなトイレ掃除を俺は30分かけている。(男女15分ずつ)
最初すげーきたねぇートイレだった。ほんと飲食店かよって言うほど。
男便所が最凶で匂いから何まで汚かった。
今は清掃専門で雇われている俺が毎日徹底してるトイレ。
今は無臭だよ。便器も真っ白。最初の頃と明らかにトイレ内の匂いと便器の色が違う。
裏溝淵・便器周り・壁・タンク・ホース配管周り・ウォシュレット等等ガッツリ綺麗に掃除。
そのファミレスの偉い人に店に来てて、俺が便器を舐めまわすほど吹き上げしている最中トイレ清掃中、
綺麗だね。掃除してるんだ。って背後から声掛けられて褒められたほど。
床のモップがけも勿論、壁も毎日雑巾がけ。
ファミレスって恐らくホールの人が交代で時間帯でやってるんだと思う。
ホールの人はホールの仕事があるし、トイレ掃除なんかそんなにきっちりやらないんだよ。
恐らく、やってあるな・綺麗だな的チェックしかしてない。
店長なら俺みたいな清掃専門バイト(1人)を雇う事も考えてみて。
俺みたいな清掃専門バイトがいることによって、
フロアスタッフの仕事負担軽減にもなるだろうし。俺は営業前の2時間。
全フロアの掃除機・モップがけ・窓ガラス拭き・店内壁拭き・照明拭き・
店周り・駐車場・従業員の休憩室・厨房内・トイレ掃除・入り口付近・フロアのテーブル周り拭き上げ。
これくらいかなぁ。毎日やる個所と汚かったらやる個所があるよ。
224: 2021/09/25(土) 18:19:25.88 ID:rIXtt7GP(2/18)調 AAS
汚部屋から脱出したい!! in 掃除全般18
2chスレ:souji
344 :(名前は掃除されました):2009/05/22(金) 17:16:53 ID:sFs8StNY
やっと床が見えてきた!
テンション上がりすぎて
「皆の衆床じゃ!」
「おぉ床様のお目見えじゃ!」
「しかし汚いカーペットじゃのう」
「構わん、剥げ!新しいラグマットを買うのじゃ、剥げ!」
と脳内会話してしまいました…
宅内工事まであと4日。気合い入れて戦います
225: 2021/09/25(土) 18:20:40.32 ID:rIXtt7GP(3/18)調 AAS
元汚部屋の人達〜3人目
2chスレ:souji
240 :(名前は掃除されました):2009/02/02(月) 14:19:34 ID:aMjaxr1N
>>239
二度と手に入らない物なんて、たくさんあるよ。
小学生時代のランドセル、書き込みの残った教科書、
いろんな場所で使った思い出のカバン、etc
全部残したら大変なことになる。
だから、『もう手に入らない』を基準にして残すのは危険。
もう手に入らないかどうか、じゃなくて、気に入っているかどうかで判断した方がいいよ。
大好きなアーティストのグッズなら手放す必要はない。
226(1): 2021/09/25(土) 18:22:03.02 ID:rIXtt7GP(4/18)調 AAS
【風水】掃除で運気を呼び込もう 10【迷信】
2chスレ:souji
649 :(名前は掃除されました):2009/05/21(木) 15:05:58 ID:3mPcO0SZ
掃除のおかげ?で仕事が楽しい記念カキコ!!
今までは毎回、「あれをしてこれをして、えーとそしたらあれを…」
とごっちゃになって結局テンパって手際が悪く、
他人より仕事ができないという事が1番の私の悩みだった。
でも、汚部屋を脱出して一ヶ月。最近仕事が不思議と効率よくこなせるようになったよ。
「まずはこれ。よし、終わったから次はこっち!」
とちゃんと落ち着いて判断出来るようになった。
しかも、掃除で一カ所綺麗にするごとに仕事も益々判断がしやすくなった。
結果余裕も出来て自分に足りない事を勉強するようになった。
仕事が出来る!と思うと自然と掃除が楽しくなり、水アカ、カビだらけだった台所とお風呂がピカピカに。
くすんでた床は水&塩拭きで光沢が。
玄関は毎日拭き、トイレも入る度に軽く拭く。
やっと、ようやく普通の家を手に入れた。
社会人として働けるようになった。
仕事は頭に入ってた。出来なかったのは身辺を整理出来なかったから。
汚部屋脱出のきっかけはこのスレのおかげだ。ありがとう。
長文すいませんでした
227(1): 2021/09/25(土) 18:26:50.58 ID:rIXtt7GP(5/18)調 AAS
674 :(名前は掃除されました) :2009/05/04(月) 11:34:01 qLJD8x1k
掃除を1日2日で出来るものだと勘違いしていた。
勘違いして酷く焦っていた。自分で自分を追い詰めてた。
でも、気づいた。汚家になってしまった我が家は、たとえるなら
体重が巨漢になってしまってダイエットが必要になった人。
汚れや不用品をなくすのは、ダイエットが何ヶ月もかかって
こつこつ続けていって、巨→普通→美容体型にするように
汚部屋→中間部屋→綺麗部屋
にするんだと、はたと気づいて楽になった。
気長に綺麗部屋を目指して頑張ります(`・ω・´)シャキーン
228: 2021/09/25(土) 18:28:54.33 ID:rIXtt7GP(6/18)調 AAS
【風水】掃除で運気を呼び込もう 10【迷信】
2chスレ:souji
692 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 14:21:02 ID:8gk+w4RN
超掃除をしてから良い事があってあって、ありすぎて不安
もう死ぬんじゃあるまいか………
そして、良い事が沢山与えられているのに、自分が全く努力出来ていないのが情けない
掃除継続しながら頑張りたい
699 :(名前は掃除されました):2009/05/26(火) 21:18:43 ID:8gk+w4RN
>>692です
期待されるほど大した事ではないかもしれませんが……
■父と兄が出世
■棚ぼたで200万円ゲット(不幸なお金じゃないです)
■カメラ等、ちょうど欲しかったものを色々な人から貰う
■片想いの相手と両想いに
他にも酒量が減ったり運動を始めたり昼夜逆転しなくなったり、自分が変わったなあと感じる事が多いです
出世は本人の努力ですし、何でも掃除のおかげとは言いませんが、本当に下り坂だった人生が超掃除後に上向きになったのに驚きです
綺麗な部屋にいること自体も幸せです
700 :(名前は掃除されました) :2009/05/26(火) 21:25:53 ID:KWp8+rEz
>>699
凄すぎる!
それらの出来事は、数カ月の間に起きたのですか?
701 :(名前は掃除されました) :2009/05/26(火) 21:29:16 ID:8gk+w4RN
>>698
普通の掃除と変わったところといえば、重たい家具もみんな動かして後ろを拭いたとか…
不要なものはレシート一枚無いほど徹底して捨てました
トイレも換気扇もピカピカです
>>700
棚ぼたのお金は掃除した次の日です
全て1ヶ月以内の出来事ですよ
びっくりです
229(1): 2021/09/25(土) 18:29:37.22 ID:rIXtt7GP(7/18)調 AAS
ズボラーのための掃除術 3
2chスレ:souji
549 :(名前は掃除されました) :2009/05/28(木) 21:43:25 ID:QE5hFLQj
俺は掃除に入る前に正座して黙想して京都の老舗旅館をイメージしてから取り掛かる
すると ゾウキンの滑りがひと味ちがう
230: 2021/09/25(土) 18:30:29.77 ID:rIXtt7GP(8/18)調 AAS
掃除したらageるスレ
2chスレ:souji
161 :(名前は掃除されました) :2009/05/30(土) 12:10:31 ID:U8yNh2C/
敷き布団ほした
布団カバー洗った
枕カバーは漂白して洗った
今、ブランケット二枚洗ってる
フローリングをクイックルでカラ拭き、
掃除機でゴミ吸い取り、
仕上げにクエン酸スプレーと固く絞った雑巾でひとふき
台所と洗面所のシンクを洗って、汚れ防止剤でひと拭き
んで、台ふきやタオル、ハンカチを漂白中
窓もざざっと拭いたあと、汚れ防止スプレーしゅっしゅっ
虫が来る季節になってきたので、網戸には虫の嫌いなアロマオイルを含ませた雑巾で仕上げ拭き
あああああそうじたのしいいいいいいい!!
231(1): 2021/09/25(土) 18:32:00.65 ID:rIXtt7GP(9/18)調 AAS
人に部屋を片付けさせるいい方法
2chスレ:souji
64 :(名前は掃除されました):2008/11/16(日) 07:06:44 ID:T/ci8iDW
昔、付き合っていた彼氏の家(親と同居)に遊びに行った。
部屋はコザッパリしてたけど、フローリングには埃が積もってた。
彼氏は「アハハ…掃除してなくて…ゴメン」と言いながら傍にあったカラッカラの雑巾で床をなでた。
ふーん。部屋に雑巾があるんだー。たまに掃除するんだねー。と思い、あまり気にしていなかった。
(と言うか彼氏が言うまで埃に気付かなかった)
その後、一緒に住んだ。
掃除をしていれば「俺は何したらいい?」と言ってくれる人だった。
でも何故か靴下を脱ぎ散らかすクセがあったらしく、いつもリビングに靴下が転がっていた。
「洗濯カゴに入っていないものは絶対に洗濯しない。もし洗濯物のポッケに大切な物があっても確認しないから自己管理よろしく」と宣言してあった。
だからリビングに転がる靴下が3足になろうが5足になろうが転がしておいた。
掃除をする時も一旦よけて元に戻しておいた。
一ヵ月もすると履ける靴下がなくなった。
「気付いたら洗濯してよ」と言われたけど「カゴに入っていないから」と意地でもしなかった。
それから彼は靴下を洗濯カゴに入れるようになった。
たまにリビングに転がっているけど、今では気付くと自分で片付けている。
232: 2021/09/25(土) 18:33:39.35 ID:rIXtt7GP(10/18)調 AAS
自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う
2chスレ:souji
168 :(名前は掃除されました):2009/05/01(金) 01:08:12 ID:GjpA36w0
詳しい事は良くわからないけど、
きれいなもの、きれいな物に目を向けることが大切なのかなと
掃除スレ見てやっと気づけた。
選択肢がたくさんあった学生のころから
これ知ってたら、どんなに良かっただろうと思う。
物事の展開とか思考回路も今とは全く逆だっただろうに
169 :(名前は掃除されました):2009/05/01(金) 17:37:40 ID:+jF0oO8I
>>168
具体的にはどういうこと?
思考や目の向け方、
きれいな方を見てなかったということ?
170 :(名前は掃除されました):2009/05/02(土) 11:22:30 ID:95dFsIog
>>169 うまくはいえないけど、
妙な罪悪感が幼いころからあり、奇妙な思考回路が構築されてて、A、Bの選択肢があったら、自分の心がうれしくなく
苦労する方を選んだり、人生の邪魔してきたり
嫌みばっかりいう友人と苦しいのに何年も無理につきあってたり
キレイなもの、心地よい物を自分は受け取ってはいけないと、定義付けしてた。
でもここ3年位、徹底的に掃除して、ガラクタ捨てしてスッキリした部屋に
花とか飾ったりしてたら、こういうキレイな物を受取って良いのだって
感覚で理解して、何となく思考回路が今までと全く変わった。
邪気が取れた感じ。目が覚めた。
233: 2021/09/25(土) 18:35:10.25 ID:rIXtt7GP(11/18)調 AAS
【捨てる名言】
2chスレ:souji
206:(名前は掃除されました) :2009/05/24(日) 16:42:06 ID:mra44/l4
部屋の中で、物の上を跨いでしまったらそれを捨てなさい。
大切でもない存在にパンツ見られたんだから抹殺です。
234: 2021/09/25(土) 18:36:44.22 ID:rIXtt7GP(12/18)調 AAS
ADHDで母親になった人11
2chスレ:baby
683 :名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 16:47:04 ID:QqQuo5+5
わたしは厨二病の時、今死んだら、もし異世界にトリップできたら、
この汚い部屋(そして隠しているモロモロ)を、親に見られてしまう、
という妄想で、何回か部屋を綺麗にすることを繰り返し、
大学入学とともにほとんど家に居つかなくなったので、
部屋を汚さなくなった。
その後、男が出来たら見栄で家事もまあまあこなし、
子育てのおかげで規則正しい生活や気の利く行為も可能になった。
体質に合わないので、なるべく能率的に短時間にすませ、
後は好きなことして遊んでる毎日。
物を減らし、一番楽で見栄えのする方法を選び、
飽きてきたら新しい方法を考えることを楽しむ。
自分のためにはがんばれないけど、
好きな人のためにはがんばれるんだよね。
なんにでもはまりやすい性質だから、
夫、赤ん坊、読書、ドラマ、通販、
洋裁、収納、園芸、育児、料理、教育・・・・と、
延々と新しいゲームを 楽しむ感覚で生きていると思う。
自分勝手だと思う。
235: 2021/09/25(土) 18:37:49.65 ID:rIXtt7GP(13/18)調 AAS
つい掃除したくなる気分にさせて
2chスレ:souji
457 :(名前は掃除されました) :2009/05/20(水) 08:13:20 ID:kOSVOy+C
ピッカピカ、さっぱり〜ってことばをきくと、
掃除したくなりませんか?
458 :(名前は掃除されました) :2009/05/22(金) 18:29:21 ID:9tdrv6JE
>>457
なんとなく、わかる。
掃除した後を想像して→ つるつる、すべすべ、さらさら〜、広々
それと掃除するときは、『汚いなー』って思わずに、
『キレイ×2♪』って脳内で思いつつ、楽しくどうぞ〜。
「雑巾洗うのめんどくさー」って人は、
いらないタオルやTシャツを10cm程度の端切れにして、使い捨てにすると楽チンですよ。
236: 2021/09/25(土) 18:39:34.75 ID:rIXtt7GP(14/18)調 AAS
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step5☆
2chスレ:souji
91:2009/06/11(木) 22:19:58 ID:QeSTEid9
2〜3年振りに好きな人が出来て、でもどう考えても脈無しな状態で、このスレ見て掃除始めた。
半年位かなり頑張って色んな所を掃除してたら、今まで何とも思わなかったベッド下の衣装ケースが
ものすごく気になり始めて、この前その衣装ケースを全部クローゼットにしまい込んだ…ら、
今度好きな人と映画見に行くことになった…。
そういえばベッドは丁度恋愛ゾーンにかかってるっ
このスレと掃除の神様ありがとう!!お礼に明日家中の窓拭きします!
101:91 :2009/06/12(金) 19:41:36 ID:QwN6xYBr
>>93さんありがとうございます
>>98さんもレスありがとうございます。あまり気張らずに自然体で過ごせれば、と思います
好きになってから何かとメールを送ったりはしてたんですけど、いつも2、3往復で終了。
向こう発や、私に対しての疑問系メールも一切なかったので完全に脈なしで、付き合いで
返信してくれてるのだと思ってました(仕事上の付き合いがあるので)
前述のようにベッド下を空けて、他の所も極力下を空けて掃除しやすいようにした4、5日後に
初めて彼発のメールが来て、それだけでも昇天しそうなのに、その流れで映画に行くことになったのです
これはもう掃除のお陰としか思えないっと居ても立ってもいられず報告してしまいました
掃除を始めてからものすごく気持に余裕が出てきた気もするし、日々を丁寧に過ごしている気が…
本当にこのスレには感謝してます
このスレの皆々様にも良いことがありますように、と願ってROMに戻らせて頂きます
237: 2021/09/25(土) 18:40:45.14 ID:rIXtt7GP(15/18)調 AAS
このグズをなおしたい
2chスレ:souji
110 :(名前は掃除されました):2009/03/30(月) 14:12:09 ID:wU8DoD1d
ここにいる皆は栄養足りてるかい?
変な意味じゃなくて、
自分も同じだったんだが
野菜とか足りてないなーって思いながら、
自分好みな適当な食事ばかりしてたんだけど
美肌目指して、食事に気を使いはじめて、
+ビタミン剤とか青汁とか飲みだしたら、
掃除とか、グズ度が少しずつ良くなってきた気がするよ。
人生思い返すと、適当な生活してる時はグズ度が増してる気がする。
そんな事もあるんだって事で
長々失礼
238: 2021/09/25(土) 18:41:39.95 ID:rIXtt7GP(16/18)調 AAS
[清潔まで] 中間部屋の住人 5人目 [あと少し]
2chスレ:kankon
345 :おさかなくわえた名無しさん :2009/06/14(日) 22:47:47 ID:iDDiRHq5
小物は浅い引き出し(深いのはダメ)に収納。
引き出しを引き出したときに一目で何があるか把握できるようにするため深いのは不可。
家中の紙類をすべて立て、家中の小物をすべて引き出しに収納したら汚部屋にリバウンドしなくなった。
ときどき引き出しを引き出して中身を吟味し厳選し不要品をデトックスする。
時間がなければ一段だけでもいい、余裕があれば二段でも三段でも。
これをくりかえすことで引き出しの中の小物の量が減り、引き出しそのものをいくつか処分することができた。
最初からいきなり多くの物を捨てるのは無理だけど、ちょこちょこ引き出しチェックをしていると
必要だと思い込んでた多くの物は実は不要品だったことがわかって抵抗なく捨てられる。
悩まなくて済むし苦しまなくて済む。
ゴミ屋敷系捨てられない病体質の人はとりあえず浅い引き出しに小物すべてを収納してみることをおすすめ。
(紙類はすべて立ててね。)
239(1): 2021/09/25(土) 18:43:21.05 ID:rIXtt7GP(17/18)調 AA×
>>155>>161
![](/aas/souji_1377006108_239_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:XFCXncMG ID:+MVV7nrH ID:O6DWyCjO ID:oSsV+yXG
2chスレ:souji
240: 2021/09/25(土) 18:44:34.44 ID:rIXtt7GP(18/18)調 AAS
【いつか】洋服が捨てられない 8着目【着るかも】
2chスレ:souji
557 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 11:21:46 ID:JWc4zq9e
(省略)
地方の売れてないモデルとかは私服で撮影することも多いらしく、
これは撮影で使えるか?と考えて服を買うらしいし
それくらいの意識をもって服に向かい合いあうのは
捨てる時にも有効だと思って実践中
殆ど捨てたくなる
565 :(名前は掃除されました):2009/06/15(月) 17:01:35 ID:Jhna1Xqh
(省略)
(散々既出だけど)捨てられない服は一度着て出掛けるのが一番だよね
その時恥ずかしくなければ取っておけば良い
「高かったから…」で残してる物もそう
何でもそうだけど、物の価値は使ってこそ存在する物だし
買うときは手持ちの服&小物と照らし合わせて最低3パターン組合せできれば良し、とか自分で基準を作る
試着もした方が良い(試着すすめてくれるような良心的なお店を選んだり)
自分服好きで、よくアパレル販売員やってる風に間違われるけど、洋服は春夏秋冬コートも全部合わせてハンガー掛けるタイプのタンス一つで足りてるよ
241: 2021/09/25(土) 22:12:00.65 ID:pxCFA6xv(1/20)調 AAS
【備え】身辺整理総合スレ 3【新生活】
2chスレ:souji
897 :(名前は掃除されました):2009/06/17(水) 19:19:24 ID:NRkBDbBP
身辺整理ということで、歴代恋人の思い出品を全部捨てた。
その後、見向きもしなかったタイプに本気で惚れた。
近くにいたのに今まで何故気づかなかったんだろう。
過去に捕らわれて前に進めてなかった事に気がついた。
ありがとう身辺整理。
242: 2021/09/25(土) 22:13:43.47 ID:pxCFA6xv(2/20)調 AAS
2chスレ:souji
掃除に関する名言
893 :(名前は掃除されました):2009/03/19(木) 19:36:35 ID:a7Ky2l8t
死ぬときに持っていけるのは自分がしてきたことだけ
一回死に掛けたけど、楽しい思い出や家族のことなど思わなかった
ましてや持ち物など
苦しみながらも頭をよぎるのは自分のしてきたことの善悪
自分で自分に裁かれる
243: 2021/09/25(土) 22:15:07.56 ID:pxCFA6xv(3/20)調 AAS
【風水】 掃除で運気を呼び込もう 11 【開運】
2chスレ:souji
78 :(名前は掃除されました):2009/06/21(日) 16:28:38 ID:+U0PghPg
汚部屋・ズボラ・鬱ぎみ・貧乏のアラフォー
↓
「必要なものがスグに取り出せる整理術」を読む
↓
部屋片付け・出しやすいように収納徹底工夫
↓
片付けがラクになり掃除簡単になり部屋が汚れなくなる
↓
モノを探さなくなったのでフリー仕事はかどる
副業をやる気力さえでる
↓
副業で勤め始めて生活が規則正しくなり体力がつく
↓
副業のおかげで本業モチあがる
金安定して入る
服や美容に気を使う
↓
積極的に人集まりに参加する
↓
男出来る
↓
さらに美容に気を使う
続かなかったバストアップや運動の努力が続く
↓
アラフォーにしてバストAAからCに
本当に掃除はスゴいです。
掃除で男が出来て胸まで大きくなったとは…
しかしどうもことの始まりは一年前にプレナイト(天然石)の入ったネックレスを買ったことっぽいです
プレナイトは掃除運を上げる、つまり不必要なものを切り離す力があるらしいです
掃除片付けが身についたあとから知ったのですが
244: 2021/09/25(土) 22:16:38.84 ID:pxCFA6xv(4/20)調 AAS
「ズボラーのための掃除術 3」から
2chスレ:souji
607 :2009/06/08(月) 14:25:41 ID:lj6RCquG
掃除は朝が一番だよな。早起きしてやってしまえば日中の用事も問題なし。
同じ掃除メニューをやっても、なぜか昼間にやるより時間も短くてすむ。不思議だよな。
608 :2009/06/08(月) 14:30:49 ID:1cSfhpFR
ああわかる。
綺麗な部屋で過ごす時間が長い方が気持ち良いしね
609 :2009/06/08(月) 15:14:19 ID:8SVwZMgN
自分も朝掃除する。1週間掃除法なんで毎日15分くらいで終わる。
(一人暮らしで部屋が狭いからだけど)
その後の朝ご飯はほんと美味しいし、気持ちにゆとりもできるね。
245: 2021/09/25(土) 22:17:40.63 ID:pxCFA6xv(5/20)調 AAS
638:(名前は掃除されました):2009/06/05(金) 17:14:32 8ltgLYX8
洗面所大掃除後、洗面台に洗面台専用ぞうきんを1枚出しておき、
洗面台に立つ度に最後に台や鏡にはねた水などをさっと拭くようにして2ヶ月たった。
ぞうきんは気に入った色のタオルを3等分して作ったもの。洗濯のタイミングで交換。
いつも洗面台が綺麗だ。すばらしい。
前は水垢やほこりが溜まるまで放置していた。
1日5秒くらいの手間であの大変な掃除は不要なんだよな〜としみじみ実感。
綺麗維持は日々のひと手間なんだよな。
246: 2021/09/25(土) 22:18:32.17 ID:pxCFA6xv(6/20)調 AAS
汚部屋をきれいにするスレ 6
2chスレ:wmotenai
147 彼氏いない歴774年 2009/06/27(土) 18:21:04
目的意識のハッキリしてる人は、部屋もカバンの中もキレイらしいよ。
モノはココロを表すから、モノが捨てられない人はココロを捨てられない人。
247: 2021/09/25(土) 22:20:04.85 ID:pxCFA6xv(7/20)調 AAS
【備え】身辺整理総合スレ 3【新生活】
2chスレ:souji
907 :(名前は掃除されました):2009/06/29(月) 19:10:52
離婚して実家に戻る事になった。マジで身辺整理です本当にry
離婚を決めた翌日の午後に引越し業者に来てもらって見積もり出して、
業者が帰ったら片付け開始。 引越しは4日後の朝。
このスレは半年前に見つけて参考にして、
値段の付きそうな服と本とCDはオクで売って、
モノは減らしてたつもりだったけど
それ以外のこまかいモノがあるわあるわ。
いつか使うだろうと取っといた化粧小物(案の定劣化してたorz)、
ファンシーなレターセットとかの紙もの
(メールで済むようになっちゃったから本当に不要)、
紙袋とビニール袋(オクの発送の為に溜め込んでた)、
ガラス小物など。
なんだかんだで45Lゴミ袋30個以上と古雑誌類たくさんをガンガン捨てて、
必要物はダンボール詰め。
この中で一番助かったのは、どこに行ったか分からなくなってた
旧姓の印鑑が出てきたこと。
ちょっと珍しい苗字だし、印鑑屋に行く時間も惜しかったから
ラッキーだった。
ごめん続く。
908 :(名前は掃除されました):2009/06/29(月) 19:11:35
ひと段落ついたら銀行と郵便局と役所へ行って手続き。
カード会社・ヤフオクなどネットで変更できるものは
予め会員番号とかパスワードを一覧表にしといたのが活躍した。
パソコンは旦那の持ち物だったから中の大事なデータなどはまとめて
CDRに焼いてから消去。
実家についてからは実家の自室の片付けで
また45Lのゴミ袋30個以上出した。
引っ越すまでやってたネトゲ止めたら時間ができた。
夜更かししなくなってぐっすり寝れて体調良くなった。
それまで死ぬ事ばかり考えて、
正直このスレはその為の身辺整理をしようと思って見つけたんだけど
ゴミ捨てて離婚して実家来て一息ついたら
なんかものすごくスッキリしてご飯が美味しいw太るww
せっかくゴミ捨て労働で痩せたのにwww
モチベ上げになった言葉はどこかで見た
「死ぬ気でやってみ、死なないから」でした。
248: 2021/09/25(土) 22:20:49.13 ID:pxCFA6xv(8/20)調 AAS
鬱が掃除するスレ
2chスレ:souji
494 :(名前は掃除されました) :2009/06/30(火) 09:40:15 ID:9KWoa9jI
自分も片付けの最中、
酷く落ち込んでいた時期があった。
本をまとめて紐で結わえている時なんて、
意味もなく涙が出て止まらなかった。
片付けってさ、
作業によっては単調になったりするから、
余計なこと考えちゃったりするんだよね。
辛かった時期を思い出したりさ。
それでも捨て終わると心がスッキリしてきて、
(休みがちだったけど)何とか続けてこられた。
今は綺麗部屋を維持しつつ、
以前より落ち着いて生活できるようになったかな。
まだ社会復帰は無理だけど、
自分を守ってくれる「家」と言う存在ができて、
随分変わったと思う。
焦らなくて良いんだよ。
休んだって寝たっきりだって良いんだよ。
自分もそうだったけどそれでも1歩は進めているからさ。
いつか皆もそれぞれを守ってくれる家ができるように祈ってるよ。
249: 2021/09/25(土) 22:22:22.90 ID:pxCFA6xv(9/20)調 AAS
カレン「ガラクタ捨てれば自分が見える」31
2chスレ:uranai
732 :名無しさん@占い修業中:2009/07/03(金) 01:19:52 ID:rQTLu5FC
思うに、ガラクタを処分できるということは、自分にとって何が必要で何が
不必要なのか判断できる状態になったからではないでしょうか? 要らない物を
溜め込むというのは、それができないから、人生も停滞するのかもしれません。
しかし処分しても処分しても、次々と要らない物が出てくる私は、人生を振り
返る時期に来ているのかもな―とも思ってます。(ようするに、溜め込みすぎた)
250: 2021/09/25(土) 22:23:18.84 ID:pxCFA6xv(10/20)調 AAS
511 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 08:07:20 ID:5UUjOU1k
>>509
同意
「安いから」で買うとかえって勿体無いということが
最近身にしみてよくわかった
「必要なものの中から安いのを選ぶ」のと
「安いからというだけで余計なものを買う」のは別なのでした
251(1): 2021/09/25(土) 22:24:19.50 ID:pxCFA6xv(11/20)調 AAS
そうじが持つ力について7
2chスレ:souji
120 :(名前は掃除されました):2009/07/08(水) 13:05:33 ID:CAYwfjMA
家は頭の中と同じ、と誰かが言っていた。
きれいで、物がすっきりして、何も気を使わず歩き回れる家を
キープできている人というのは、
人を気持ちよくもてなし、何かに異常に固執して前後を見失うこともなく、
変な気を使わずに話せる人
ってことかな。
121 :(名前は掃除されました):2009/07/08(水) 13:43:56 ID:DKf1FgGg
>>120 なるほど
今、関連スレを片っ端から読んで掃除を実践してるけど、
ホントよいね!自分をごまかさないって素敵
252: 2021/09/25(土) 22:25:17.92 ID:pxCFA6xv(12/20)調 AAS
汚部屋をきれいにするスレ 6
2chスレ:wmotenai
334 :彼氏いない歴774年:2009/07/12(日) 18:15:21 ID:mwNpySED
〜床が散らかってるタイプの汚部屋さんへ〜
汚部屋片付け歴10年のキャリアを持つ私からアドバイス(てか、家族が汚部屋住人で片付けを任せられてるだけだけど)
私的にはこれが一番片付けやすい。
?“片付ける”より“捨てる”を優先させる。
多少散らかってもいいので捨てる物を見つけ出す。掘り起こす。
?いきなり元の場所(漫画→本棚、服→タンス)に戻すのではなく、物を一カ所に集める。
本棚の前に漫画をかためて漫画スペース、タンスの前に服をかためて服スペース。
?床に散らばった物を各々のスペースに当てはめていくことが出来たら、スペースごとに一気に収納していく。
・雑貨は片付けるのではなくて飾る。
・部屋の物全てに家をつくってあげる。(収納場所を作るという意味)
・洗濯はアイロンし終えたらすぐにタンスへ、漫画やゲームもすぐに片付けるクセをつける。
253: 2021/09/25(土) 22:26:42.12 ID:pxCFA6xv(13/20)調 AAS
368 :(名前は掃除されました):2009/07/13(月) 17:48:48 ID:OYElBQZW
自分でも信じがたい話。
この不景気で会社の休みが増えたので余った時間を掃除へ。
普段は汚れが目立つようになったらぬらしたキッチンペーパーで
さっと拭くだけだった玄関の靴脱ぎを毎朝掃除するように。
やってみると結構汚れているもので気になって基本的に1日2回。
小さな箒で掃いてちりとりで取ってたけど外に掃いてしまって
外のゴミも一緒に取るほうが楽なことに気がついた。
さらに、うちは小さいコーポでそう広くないから時間がある日は
共有部分も全部やっていた。
ある日ちょうど共有の階段を掃除しているときに同じ階に住む
顔見知りの大学生がスーツ姿のイケメンと通りかかる。
大学生「あ、いつもありがとうございます。こんちはー」
スーツ(一緒に会釈)
私「あ、こんにちはー」
(ちょっと離れたところで小声で)
スーツ「今の人が大家さん?」
(私:うはww大家のおばちゃんに間違えられてるw)
大学生「いや、住んでる人。よく掃除してくれてるんだよ」
スーツ「えぇ?!」
スーツの驚いた声が聞こえてその後ちょっとこそこそ話してたから
「あやしいやつだと思われたかなー」と思ってちょっとへこんだ。
スーツは大学生の兄だったらしくそれからもよく訪ねてきてた。
すれ違うときは挨拶をして、スーツ兄とも顔見知りになったころに
急に告白された。
こう言っては何だが私は喪丸出しな30女で相手は25歳のイケメン。
最初どっきりかと思ったけどなんと本気だということ。
いつ見ても嫌な顔ひとつせずに掃除をしている姿に惚れたそうだ。
(じっさいその頃は掃除が楽しくてストレス解消法になってたw)
私の掃除神本気出しすぎ!sugeeeeですよ!
254: 2021/09/25(土) 22:27:58.73 ID:pxCFA6xv(14/20)調 AAS
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step5☆
2chスレ:souji
379 :(名前は掃除されました):2009/07/13(月) 21:33:12 ID:OYElBQZW
368です。
わかりやすく書こうとして文章おかしくてなってますね。
「大学生の兄らしく」ってどんだけ他人事だよw
補完して読んでくれた優しい人たちありがとう。
最初は「掃除好き=真面目=金貯めてる」の金目当てか?とか
「掃除好き=家庭的」の家政婦要員か?とか喪なだけに
ものすごーく勘繰りましたがきっとこんなチャンスは2度と無いと
東京タワーから飛び降りるつもりで付き合って半年になります。
ドラマチックな展開は特に無く普通にお付き合いを続けており
最近は私の部屋で彼が横になって幸せそうな様子で時々呟く
「安らぐ。ずっといたいなー」という独り言に
「深い意味は無いよね、でも期待しても…?」と悩む日々です。
彼が好きになってくれたらしい掃き掃除。
だんだんコツがわかってきて短い時間で終わらせようと新記録狙ったり
掃除始める前によく見ておいて終わった後に上から見渡して成果を確認したり
たまに「今日の私はレレレのおじさん」と妄想したり…
いいストレス解消ができた上に素敵な恋愛が来て嬉しすぎます。
255: 2021/09/25(土) 22:29:09.46 ID:pxCFA6xv(15/20)調 AAS
644:(名前は掃除されました) :2009/07/20(月) 18:01:54 ID:zdfSdwbe
部屋がキレイな人は周りとうまくいってる人が多い気がするわ。
汚部屋だと心も汚い人が多い。
ソースはオレだ。
645:(名前は掃除されました) :2009/07/20(月) 18:29:32 ID:jRSn8AJ/
>>644
お前が言うなら間違いないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*