写真で汚部屋に一言アドバイス (175レス)
上
下
前
次
1-
新
44
:
[―{}@{}@{}-]
2012/05/27(日) 12:04:17.54
ID:2btUUUFW(1/3)
調
AA×
>>43
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
44: [―{}@{}@{}-] [sage] 2012/05/27(日) 12:04:17.54 ID:2btUUUFW >>43 ちゃんとしたクローゼットがあるので 洋服から整理整頓はじめるのがいいと思います まずは作業スペースを作り中の棚とかプラケースも別に出して空っぽに 一か所にまとめた洋服の山を 着る物(季節外も)/不要品/一時保留に分類 着る物(=要る物)の量によってクローゼットのレイアウトを考えます 浴衣など年に一度でも着用するものは捨てなくていいと思います 不要品はゴミへ、一時保留はまとめてダンボール箱へ スチールラックを捨てる方向ですが、ダンベルなどのスポーツ用品の収納は? 全部を使って大きな棚を組み立てるのではなく目的を絞った低い棚へなどでも 洋服の「処理」が終わってから考えてもいいと思います がんばってくださいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1326888069/44
ちゃんとしたクローゼットがあるので 洋服から整理整頓はじめるのがいいと思います まずは作業スペースを作り中の棚とかプラケースも別に出して空っぽに 一か所にまとめた洋服の山を 着る物季節外も不要品一時保留に分類 着る物要る物の量によってクローゼットのレイアウトを考えます 浴衣など年に一度でも着用するものは捨てなくていいと思います 不要品はゴミへ一時保留はまとめてダンボール箱へ スチールラックを捨てる方向ですがダンベルなどのスポーツ用品の収納は? 全部を使って大きな棚を組み立てるのではなく目的を絞った低い棚へなどでも 洋服の処理が終わってから考えてもいいと思います がんばってくださいね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 131 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s