【手づくり】夢の洗浄剤えひめAI【-1.-2】 (642レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

321
(2): 2014/08/13(水) 19:14:01.98 ID:GxS6S23z(1/4)調 AAS
乳酸菌は乳酸を作る菌で乳酸じゃあないからな、中和目的でも乳酸増やすまで時間も無駄なだけ
そして中和した後にせっかくアンモニウム塩にしたもんを納豆菌がまたアンモニアに分解、何がしたいんですか?
早く電子顕微鏡で見ながらー実験して結果出してくださいね、入れて二週間で15%臭気が減ったとか通常中和処理より恥ずかしい結果ばかり出してるからバカにされてるのに
中和が云々言い出して話題反らしに必死になられましても

簡単に作れて結果出せるんだろ?出して見ろよw
322: 2014/08/13(水) 19:34:12.70 ID:GxS6S23z(2/4)調 AAS
でアンモニアばっかり言ってるけど便や細菌死骸からはインドールやスカドール
硫化水素やアミンにプトレシンやカダベリン出るんだけど

まさか中和で消えるとか言わないよなw
324
(2): 2014/08/13(水) 21:10:03.77 ID:GxS6S23z(3/4)調 AAS
窒素あるもんを取り入れてアンモニアにして排出はかなりの生命体がやるんだけど
アミノ酸じゃないからでないとでも言うつもりならのかな
アンモニウム塩の類なんか培地で使いまくられてるだろバカ

で、何が違うの?出来ないとでも言うつもりですか阿呆

多孔質は菌の格好の住みかだろバカ晒すなボケ
しかも吸着して臭い成分を漂わなくしてる吸着キャパを菌の類でわざわざ埋めるのかお前はカス
そもそも猫は健康でも尿にたんぱく質含む生き物なんだよド低脳

試薬なんぞで複合した臭いや成分に作用が判定できるのか、凄いね、早く発表してくれ
326
(1): 2014/08/13(水) 21:43:33.66 ID:GxS6S23z(4/4)調 AAS
猫のトイレやえひめAIに水分無いのか、どういうことだw

尿の成分は単一じゃねーだろアホ、勝手に妄想で大便が〜とか精神科行けよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.121s*