【手づくり】夢の洗浄剤えひめAI【-1.-2】 (642レス)
上下前次1-新
479: 2015/08/23(日) 10:21:45.40 ID:TIbpu9PT(1)調 AAS
そういう腐った地域じゃないとEMもどきのえひめAIなんか使われないよ
480: 2015/08/26(水) 00:18:01.04 ID:25ohyofF(1)調 AAS
公務員の権力を使って最低な横領をしただけだもんな
利権ズブズブ
481: 2015/08/26(水) 22:27:51.84 ID:rMk5fKAq(1)調 AAS
産廃処理に環境テロに裏金に強制で自転車やヘルメット売りと
愛媛の政治家とか役所は本当に最低だよなぁ
482: 2015/08/27(木) 21:16:56.50 ID:5TfD8Jbp(1)調 AAS
EMでやらかしまくった曽我部が自浄されない時点で終わってるもんな
483: 2015/09/03(木) 21:21:23.88 ID:z7pZ5qhm(1)調 AAS
元がEMって時点でもうダメって誰か言わないのか
484: 2015/09/06(日) 19:55:08.08 ID:oj5oFeUO(1)調 AAS
もう皆ほとんど覚えてないけどいまだに作り続けて税金ドブ捨て状態という・・・
485: 2015/09/07(月) 06:39:48.17 ID:faZltLEZ(1)調 AAS
タネとバッハの論争でかなり終わってるからなこの手の詐欺投入は
結局場にあったもんが増えるのでハナっからそこに居る方が基本強い
後から入れたものを主にするならそれに合わせた環境を作らないといけない
そこを全く考えないのがEMやらえひめAIという産廃
486: 2015/09/08(火) 06:51:08.76 ID:h0x0Q4VG(1)調 AAS
そこらへんの知識があるのは下水か排水の奴だから
バカだらけの農家と公的施設メインで広めたんじゃないの
なんせフラスコでも数回振ったら効果あるかどうかすぐばれるんだし
487: 2015/09/09(水) 03:19:27.53 ID:TGWP/oAB(1/2)調 AA×

488: 2015/09/09(水) 03:41:30.21 ID:TGWP/oAB(2/2)調 AAS
まあこれよりも酷いのが
流出やら悪臭事件が起こった際に「えひめAIぶっこんだぞw」って言ってしまうと
「こう言えば市も県もなんも言えねーからw」って開き直るクソ企業があること
延々と自然汚染して「原因:えひめAI 対処:えひめAI」で終わったことにする。
本来指導する側の立場の市や県が「そのゴミ使っても治らねーよ!」
という発言をできるまではずっとその企業からの汚染は続くのである
489: 2015/09/09(水) 10:56:52.79 ID:EW/hPq1f(1)調 AAS
臭いが消えればなんでも良いよ
490: 2015/09/09(水) 19:09:54.05 ID:A0Je1Ly4(1)調 AAS
なんせ液そのものが臭すぎるからなw
消臭には向いてない
491: 2015/09/10(木) 17:49:12.60 ID:x6dq5nml(1/2)調 AAS
えひめAI−1 の変な臭いが強く、
えひめAI−1の商品「酵母・乳酸菌・納豆菌」が
腐っているのではないでしょうか?
「えひめAI−1は、生きた微生物(酵母・乳酸菌・納豆菌)
が1cmの中に1億匹〜10億匹生存しております生品です。
この「酵母・乳酸菌・納豆菌」を糖蜜で発酵培養する時に
「酵母菌」酵母臭が発生し、「乳酸菌」が発酵培養時に乳酸菌が出来ると
酸性になりすっぱい臭いが出ます。
「納豆菌」が発酵培養時に納豆菌の独特な「納豆臭」がでて、
その3っの臭いが混ざった
独特な臭いが発生します。(糖蜜の臭い)
販売所も認める臭さですから
492: 2015/09/10(木) 17:51:46.43 ID:x6dq5nml(2/2)調 AAS
生ゴミの悪臭が消えない?「生ゴミ消臭剤・原液20?」
生ゴミを溜めて一度に散布しても下から下から「硫化水素」
生ごみ臭が出てきますので、
入れる都度に消臭剤を散布してください。←(注目)
えひめAI−1が生ゴミの細部へどれだけ浸透するかが大切です。
つまりきちんと浸透させて消臭剤を入れればいいんだ、約束だよ!
493: 2015/09/11(金) 00:26:30.22 ID:lZG6SiFw(1)調 AAS
販売してるところの作り方悪いんじゃね?
素人の俺が自作したのは消臭力バツグンだぜw
494: 2015/09/11(金) 07:09:54.38 ID:2D3GRf4M(1)調 AAS
振りかけても効かないからウンコや生ゴミぐちゃぐちゃにして混ぜろとか
書いてて疑問に思わないんだろうか販売所…
素人の作ったボカシ気味の方が効くってのは本当ダと思う、そっちは場にあったもんができやすいから
きちんと乳酸菌と納豆菌培養液作ってしまうとどちらに傾いても大悪臭直行便
乳酸菌>牛乳拭いた匂いやヌカミソの匂い
納豆菌>納豆の匂い、タンパク質はアンモニア型分解、中和後の物質も分解して放散
EMのゴミかげんに気づかずに10年近く活動したあとに抽出や温度湿度バイチの管理もまともにできない自宅で作ったものを
まるで浄化剤みたいな妄想を語り始め
ラボ実験では成功しないが何故か現場ならできる言い張り、現場でも失敗を連打しまくったあげくに
入れるなんて私は言ってないとか言い出すボケ老人が開発者だもの
酸っぱい悪臭を臭くない〜、自然の香りになったああ〜ん、っていうキチガイにしか使えないのがえひめアイチ
495: 2015/09/11(金) 23:07:01.38 ID:2aYbHmiH(1)調 AAS
環境負荷クソ高いものを餌だぞ、ってぶちこむ手法に期待するな
さすがに改名逃亡してマイエンザになってからは
海や河川にはぶちこまないでって言うようになってるけど
いい加減効かない事やって嘘広めたバカですって肥溜アンドロメダでもして反省すればいいのに
496(1): 2015/09/12(土) 01:24:34.83 ID:f8jNritR(1)調 AAS
生ゴミの臭いが消えて快適ですよ
臭い人は納豆入れ過ぎなんじゃないの?
497: 2015/09/12(土) 01:41:14.85 ID:ZvbdwE88(1)調 AAS
>>496
作り方にも納豆の量で匂いを調整するって書いてあった。
498(1): 2015/09/12(土) 07:18:29.72 ID:2b0KkasW(1/2)調 AAS
パック一つの大豆すら納豆菌でキッチリ温度管理やってまともに分解するのに5日はかかり
分解中は悪臭を放ち続けるからな
常温では遅いからじんわりじわじわ延々と臭いだけ、洗い流した方が速いよ
つかいどこがあるとしたらミクロで削れない染み付いた匂いの壁とかに
一時臭くなるの覚悟で完全分解までやりきる、ぐらい
分解できるものが入りまくって来る浄化槽や海にこそとことん不適切なんだよなぁ
即効で効くのはとりあえずアンモニア中和できる乳酸培養液の方、米の磨ぎ汁でいいw
そこに中和後の物を分解する納豆菌乗せる意味は不明、また出てくるから
ぶっちゃけ動けないぐらい少ないときだけ効いてるんだと思うわ
499: 2015/09/12(土) 08:24:59.45 ID:EYA9zcNO(1)調 AAS
>>498
実際に自作したことある?
500: 2015/09/12(土) 09:57:47.50 ID:2b0KkasW(2/2)調 AAS
タンクで作成させられたよw
ずっと割合変えて添加して効果はありません言い続けてたのに
何故か綺麗になったとかいう話に発表でなってたから
こいつら頭おかしいんじゃないか思ってる
市と県と開発者のどれが悪いのかは知らん
501: 2015/09/12(土) 14:32:58.15 ID:gS6BEb2T(1)調 AAS
鬼北が頑なに作りまくってるのはなんで?
河川が変なもん使ってから悪化しとるのに
502: 2015/09/12(土) 20:29:48.53 ID:3p4S0DnD(1)調 AAS
大腸菌出まくるようになってるのこいつのせいだと思うけどね
(納豆&乳酸菌の環境が大腸菌の培養できる環境に近い)
まあすぱっと辞めて昔に戻ってゲラゲラすればいいのにね
浄化槽が付けまくって人口が減ってるのに数値上がって
疑問に思わないバカしか居ないんだろう
503: 2015/09/13(日) 05:04:18.14 ID:Gg2jZBKL(1)調 AAS
そもそも完成品に納豆菌は入ってないだろ
504: 2015/09/13(日) 08:33:20.33 ID:algv+alY(1)調 AAS
えひめAI-1は酵母(パン酵母)・乳酸菌・納豆菌を糖蜜で発酵培養した液体で、
えひめAI-2【読み方 えひめあいに】は納豆、ヨーグルト、ドライイースト等を発酵培養した液体です。
えひめAI-1は産業用に、えひめAI-2は家庭用に開発されたもので、
製造方法や材料に若干違いがあるものの、効果は同様です。
え?県と地域の説明両方でガッツリ入ってるぞwww
505: 2015/09/14(月) 02:40:45.65 ID:6FI1Z+dl(1)調 AAS
発酵させるのに使ってるだけでしょ
パン作る時にイースト入れるのと一緒
506: 2015/09/14(月) 05:06:00.26 ID:YRl2fRzv(1/2)調 AAS
バチルスに含まれる納豆菌は何しようがほとんど無くならないから
培養して流す行為自体がテロに近いんだけどな
まあその点ではEMよりも遥かに最低なのがえひめAI
なんで分類も全く違うイーストなんか持ってきたのか知らんが
詐欺する時に突っ込まれた際のテンプレなんですかね?
507: 2015/09/14(月) 05:14:10.51 ID:YRl2fRzv(2/2)調 AAS
そもそも教祖の理屈ではそれを食って原生生物が元気になるんじゃ〜、だっただろ
一部の生物のみが大増殖して大自然破壊だったけどな結果はw
508: 2015/09/14(月) 11:33:35.91 ID:xQXBX10+(1)調 AAS
全然効かないEMに納豆菌突っ込んで不安定要素増やしたんが、えひめAI
あと開発者は突っ込まれた際に昔はそうでしたが今は〜、で言い訳するから
主張がコロコロ変わっとる、
PDFで残ってる説明用紙なんか突っ込み尽くされて今じゃ全部違ってるぐらいの有り様。
県もわかってると思うんだけどあれを変えないのは、まあそういうことなんだろうな
当座の言い訳でなんとかなる時代はもう終わってるのに
509: 2015/09/18(金) 05:34:18.99 ID:Zl/wQhpW(1)調 AAS
EMを巻き散らかして、えひめAIを巻き散らかして
開発者は公務員でテロしまくるとか日本人なのかこいつ本当に
510: 2015/09/19(土) 07:52:26.32 ID:LTEU2hZ1(1)調 AAS
恨みが凄いな
開発者に恥でもかかされたのか?
511: 2015/09/19(土) 10:54:47.20 ID:4d1YmSu/(1)調 AAS
怨念がおんねん
512: 2015/09/19(土) 23:28:06.97 ID:svA0B8cw(1)調 AAS
そりゃ県とか市の圧力でこんなゴミを投入させられて悪化したとこの奴らは恨みまくりだろw
513: 2015/09/20(日) 09:56:18.19 ID:0fqId9+I(1)調 AAS
悪化というより散々言われている様に効果無しが正解だな
しかし、それでここまでの怨念は異常w
514: 2015/09/21(月) 16:41:18.97 ID:vbJVwvRc(1/2)調 AAS
詐欺師が叩かれない方がおかしいんだけどなw
EMなんか微生物学会あげて大批判された、まあタイとか国丸ごと騙したからな
ほとんど愛媛だけだから税金捨てまくっても叩かずにスルーしてください〜ってか?
515: 2015/09/21(月) 16:43:37.91 ID:vbJVwvRc(2/2)調 AAS
ああそれと悪化させてないは嘘な
役所が一番わかってるくせに
516: 2015/09/21(月) 23:54:24.40 ID:q6xzH4Y1(1)調 AAS
一番除去がめんどいリンを自分から大量に突っ込むスタイルだから
自然と浄化槽にはてきめんに悪いのをせめて効果なしにしたいんだろうね
517(1): 2015/09/22(火) 00:56:13.80 ID:79W36WN1(1)調 AAS
納豆菌が砂糖を分解→酵母菌がその砂糖を使ってアミノ酸を合成(and)
水道水中の雑菌が砂糖で増殖→pH下がり溶液は酸性に
→酵母菌減少→乳酸菌が乳酸を産出→雑菌死滅→酵母菌増加→アミノ酸増加
この順番通りに行けば効果を発揮するんだけど
この順番通りに行くとは限らず雑菌は成り行き任せ
phコントロールも雑菌頼りというズブズブ理論をメカニズムと言い張るスタイル
518: 2015/09/22(火) 10:20:48.24 ID:4dvCHG8V(1)調 AAS
水道水に雑菌?
519: 2015/09/22(火) 13:14:26.80 ID:zrgEejcQ(1)調 AAS
それは真面目に研究した高校があって管理したらなんとか効果出たけど自然投入に批判的で、投入良くないとか言われて
高度分析解析菌同定したらこうなるんだよ!って
開発者側がもう研究してた奴等が卒業して数年経ってから押し付けた後追い言い分けだよ
見ての通り突っ込み所満載なので
察したのかこれ以上の調査を高校もやってない
雑菌がてんこもりになるのは塩素キメてる水道水じゃなくて雑菌だらけのえひめAI入れたせいだけどそこを根本から否定しないと
彼らの妄想主張にまではとてもつながらないんだよ
ただ、高校生の研究でも真面目に調べると2007年にはこれ投入したら
悪化する数字もあるので安易に自然投入はダメですよねって結論になってる
開発者達は2012年までは確実に各地でドバドバ入れておられた、投入履歴はあるが大半は導入後が無くて、あっさり以後消滅。
高校生にはお前らは菌が見れないだろ理屈もわかんないだろこうなるんだよと調べた連中が居なくなってから言うて、学者には理論や小規模実験では実証できていないが自然ならできると言い張るキチガイダブルスタンダードだから
冷静に突っ込むだけ時間の無駄だよ
そもそも開発者は公務員時代に詐欺そのもののEMがダメなのに10年以上気づけなかった奴で
30年間違ってた人生で死んだ子供ダシにして延々と愛媛の水を汚し続けるゴミって
事実を認識する勇気や謝るだけの謙虚さが無いのよ、無論こんなもんをまともに検証なしに通してしまい
無能バカ扱いと責任取りになるから
もはや話題にもしようとしない公務員連中が一番悪いんだけどさ
愛媛の闇は深い。
520: 2015/09/23(水) 05:34:07.37 ID://Thmt9E(1)調 AAS
ねぇ何があったのwww
521: 2015/09/23(水) 06:52:55.94 ID:Z2ffbu0j(1)調 AAS
騙されて培養タンクでも設置しちゃったんだろ
522: 2015/09/23(水) 10:14:46.83 ID:IO2FOCLj(1)調 AAS
堆肥の方も微生物投入しろって施設に言ってくる奴が多くて
元締めが培養してわざわざ増やしてるもんが自然で基本勝てるわけないし全環境に適用できません
ってQ&Aで解説するはめになってるぐらい詐欺押し売りとそれに対する相談が多くなってる。
愛媛大学農学部が今じゃ研究としてほぼ触れてない時点で何があったかわかりそうなもんだが
役に立たないって言っちゃダメなのかな
523: 2015/09/24(木) 07:07:36.66 ID:8wPP7MnK(1)調 AAS
>>517
どこにでもあるけど温度の影響で動きにくい納豆菌が最初に動くって
その時点でかなりドリームすぎる、こんな説明されても高校生でもイラッとするわ
524: 2015/09/25(金) 06:27:24.06 ID:nDatNKID(1)調 AAS
実際は基本動かないが動いたらアンモニアスメル巻き散らかす納豆菌が常時待機して
餌さえありゃ爆発増殖する雑菌と酵母と乳酸菌がメイン活動で臭いを漂わせて
ガンガンPh下がりまくって施設にダメージを与え環境を変化させ酸っぱいスメル出す菌だらけにして
環境に負荷と大幅なペーハー変動を与えるゴミ
525: 2015/09/26(土) 06:28:02.60 ID:clPwirR4(1)調 AAS
然るべき手順を踏んで、その俺俺理論を実証しすれば良い
実証出来ないならお前の理論は間違っているというだけ
526: 2015/09/26(土) 22:24:11.55 ID:tZzLADUz(1)調 AAS
EMみたいになりたくないから実証かり逃げ続けているえひめAIになんてことを言うんだよ
527: 2015/09/27(日) 07:48:38.10 ID:733Gb7+E(1/2)調 AAS
これがアスペか…初めて見た
528: 2015/09/27(日) 07:53:56.61 ID:xcZECuIT(1)調 AAS
そもそも524は失敗したときの実際の結果なのに
529: 2015/09/27(日) 08:17:03.98 ID:733Gb7+E(2/2)調 AAS
この程度で良いなら
ネット上の「効果あった」という無数のブログは成功した実際の結果、という事になってしまうよ
530: 2015/09/27(日) 10:44:06.60 ID:IcSLaF9W(1)調 AAS
まあ再現性もなしに入れたらこうなる言うてる妄言ばっかりだからな
ぶっちゃけ単なるボケ老人の戯言だから
531: 2015/09/28(月) 07:51:08.02 ID:rwMjyei0(1)調 AAS
EMみたいに微生物学会にボロクソにこき下ろされるのが怖くて
提出できないんだから許してやれよ
おじいちゃんが電線の下は電磁波が来るとか避けるとか神秘の水で体が治るとか言うてるようなもんなんだから
532: 2015/09/28(月) 08:43:29.12 ID:dRjWivXZ(1)調 AAS
使う環境じゃない?
家庭排水に効果があるのは色んな役所や研究機関が検証済み
河川に直接投入するのは開発者が意味ないよ&一部の研究者が水質悪化する、って言ってる
533: 2015/09/28(月) 13:57:01.80 ID:Uinfvksr(1)調 AAS
家庭排水に効果検証なんかしてないぞ?なにデマかましてるの?
川や海は本人が入れまくって失敗して叩かれまくったからだし
534: 2015/09/28(月) 22:25:01.57 ID:LUwmy802(1)調 AAS
教祖の主張は家庭排水から皆で垂れ流せば原生生物の餌になり川が綺麗になる、なわけだが
それが信者の中では家庭排水浄化に成功したことになってしまっているのか
全然ダメでセミナーやらで突っ込まれたときには今は流すな入れるな言うようになっちまったのに
535: 2015/09/29(火) 06:03:40.30 ID:+ac3GLxM(1)調 AAS
EMもひたすらキチガイ機関と教祖が捏造データと効果ある本を書きまくるだけで
そこも含めて完全パクリ
後投入の環境微生物は基本淘汰されるってのは農業紙で実際やった連中の結果群なんだけど
えひめAIは元々いる奴等が育つための栄養材だからって最初から逃げてるよ
生活排水は熱心に使ってる鬼北町のデータが悪化してるだけでもうどうしようもないだろ
536: 2015/09/29(火) 20:57:38.71 ID:hH2A+RrX(1)調 AAS
家庭排水で十分に餌あるのに更に負荷になるものを垂れ流してその区域は悪化
下水が無くてようやく浄化槽を付けたとこに合わせて投入やって無理矢理効果っぽく見せただけ
やってる地域がアホ
537: 2015/09/30(水) 08:45:54.56 ID:XoVKeWww(1)調 AAS
自分の納得しないデータは何が出ても認めないって宗教とか左翼と同じよ
538: 2015/09/30(水) 12:14:01.81 ID:/z/lOYDJ(1)調 AAS
悪いデータを発表しないえひめAIの奴が悪いって事ですね
海とか川とかため池とか何もないか悪化ばかりだもんなw
539: 2015/10/01(木) 06:37:08.10 ID:j/iqyBaC(1)調 AAS
ヘドロ抜きや浄化槽設置その他の要因無視して成功例にして失敗例は報告しないか捏造
その発表データだけを信じろとか信者はやっぱり少し足りてないな
愛媛県内の使用を取り止めた企業は効果なしか悪化したかコスト合わないで
破綻してるわけで
言う通りに数値合わせて使用した期間に管理コスト倍化、悪臭発生した全国でも有名なとこがあるけど
地元民じゃないのかな信者は
540: 2015/10/01(木) 09:44:07.96 ID:FjhOzFH/(1)調 AAS
URL教えて
541: 2015/10/01(木) 09:56:20.58 ID:4YTDucHq(1)調 AAS
ネットで排水やらのゴタゴタ書くわけないだろ頭膿んでるのかw
会社行きゃガンガン語ってくれるわ
というか本気で地元民じゃないんだな…
542: 2015/10/02(金) 14:54:33.32 ID:6PKHF79r(1)調 AAS
投入や掃除で公共施設や有名な会社に使わせたせいで液がクソ臭いのと
後から菌暴れて悪臭垂れ流す事故が発生するのは隠せてない
わざわざ県外に逃げて活動してるんだからいじめんなよ
543: 2015/10/02(金) 18:11:50.36 ID:ZxO4uyd9(1)調 AAS
作成に失敗したアホゥがソースも示せず騒いでいただけかよ
544(1): 2015/10/03(土) 15:59:05.94 ID:UemXe11W(1)調 AAS
投入したことだけ言ってその後の報告を市が発表してないのに
ソースソース〜って教祖の首絞めてどうするんだよ
545(1): 2015/10/04(日) 07:31:07.23 ID:eYRYqBZ0(1)調 AAS
EMみたいに微生物学会に提出してデータを取る動きを始めるんですかついに
鵜呑み太鼓持ちやってくれる月間農業でも効果安定しないからできないって普通に言われてただろ
546: 2015/10/04(日) 09:39:00.49 ID:1wUTMy+g(1/2)調 AAS
>>544-545
いいからURL貼ってみろって
あるんだろ?悪化したって情報
547: 2015/10/04(日) 14:09:02.06 ID:Jphu+U6t(1/2)調 AAS
上の方に沢山あるのにな
548(1): 2015/10/04(日) 14:28:03.35 ID:Jphu+U6t(2/2)調 AAS
外部リンク[cgi]:www.katsuma.ne.jp
まあこれとかえひめAI投入後にてきめんに管理できる浄化槽で最悪になってるよね、
自然環境だと薄まるからごまかせるけど小規模だとバレバレ
しかし、えひめAI側は全く説明も分析もしてないのに効果吹いてるだけで
月刊農業でさまざまな要因があり結果はきちんと出ないってゲロってるのに
なんでそっちにはソース求めないんですかねw
549: 2015/10/04(日) 16:32:10.42 ID:1wUTMy+g(2/2)調 AAS
>>548
その日記を携えて、これが悪化の根拠です、分析結果です
だから使うのは止めましょう〜って各方面に宣伝して来いよ
残念だが誰にも相手にされないぞ
550: 2015/10/05(月) 08:09:56.44 ID:7hGDwDdt(1)調 AAS
なんせまともなデータなんかえひめAIには無いからな、
大学使って研究やら分析をしないし
活動とかいうのも垂れ流してみた、というのばかり
堆肥のサイドには公式に完全拒否されてるというか押し売り詐欺扱いだし
投入は何故か入れまくったり家庭から流しまくった教祖本人がダメだし
排水やでは
MLSSを3倍にしてえひめAI入れたら数値下がったよ、ていう可哀想な実績
MLSS上げたらそりゃ下がるけどえひめAI関係無いし維持の電気代が数倍になるんだけどなw
これを書かないといけないぐらい本来壱番温度も空気も管理しきれる排水では実績が無い
551: 2015/10/05(月) 23:44:06.04 ID:MC/TJgE5(1)調 AAS
今でも使っててすんごい効果を出してるような施設が無いしな
効果ない、無駄、臭い、コスト高い>やめましたってとこばっかりで
結局EMと同じ道辿ってる
552: 2015/10/06(火) 12:14:21.01 ID:r35MKJif(1)調 AAS
ノーベル賞取った人が
土地の環境毎に色んな菌が居るからどこか行く度に土や水集めてるんですよー
って言ってた
変えようとするだけバカってことだなw
553: 2015/10/07(水) 21:15:15.40 ID:fMM4dq7L(1)調 AAS
効果が絶大なものの特許を取らずに広めてノーベル賞と
効果がはっきりしない上にまともな調査もせず特許を取らなかったアピールだけやって
色んなところで投入をやりまくった挙げ句に自分で投入はダメ発言したバイオテロリストを並べるなよ
ノーベル賞の人に失礼すぎるから
554: 2015/10/08(木) 01:18:52.80 ID:NxuaUq2x(1)調 AAS
北里大学とかインチキ微生物商売の天敵だぞ
分析されちゃうから
555: 2015/10/08(木) 10:12:07.36 ID:zHyiJKzn(1)調 AAS
バイオの世界は詐欺師が跋扈(ばっこ)しやすい悲劇的な構造問題がある。
ソ連はルイセンコというスターリンに気に入られたカリスマ詐欺師が生物学の学会を乗っ取った。
「親の努力次第で、不潔血統は子供で清潔になる。」とスターリンをウソ甘言で虜にした。
ルイセンコは、スターリンをテコにして植物学や進化の学問世界を荒らして美味いもんを食った。
「遺伝子は可変であり、代を重ねるごとにバナナは寒冷適応できる。」とウソを言い、
北国でバナナ栽培させる等々、ソ連の農業リソースを消耗させた。国力を消耗させた。
生物学≒食糧生産だ。
ルイセンコのせいでソ連の農業生産や品種改良がウソだらけになって自国民を餓死させた。
共産国の農業失敗の遠因は、ルイセンコにある。
まともな植物学者が「それ待った!」と声を上げれば、止められたソ連の農業失政はたくさんあった。
生物学の世界でカリスマ詐欺師が権力を握ったら、国民は餓死する。
これはソ連だけに限らず、世界のどこの国でも起こりえる。
EMとかえひめAIとかみたいな何もできないゴミのことなw
556: 2015/10/08(木) 15:42:22.70 ID:zxFeyrJA(1)調 AAS
それまでの県知事がEM関係拒否ってたのにスターリン中村が来てからルイセンコ曽我部がえひめAI撒き散らしたと考えると
時期的にも凄く辻褄が合うのがひどい
557: 2015/10/09(金) 09:27:49.96 ID:syDfkXrJ(1)調 AAS
今回ノーベル賞取った人のパクリだったんだな特許を取らないとか言うの
効果も出てないものの特許なんかどうでも良いのにクソ売名かよ
中身はEMもどきで元公務員の特権利用しまくって癒着してインチキ売名詐欺やって投入して結果が悪かったら
投入は良くない!私は奨めていない!
とか早く腹と首切って微生物の餌になっとけよ
558: 2015/10/09(金) 18:00:44.97 ID:KnhTdeI8(1/2)調 AAS
EM菌やえひめAI含む有用微生物投入をバカ扱いした
大学派閥からノーベル賞とか格差はっきりで笑える
559: 2015/10/09(金) 21:06:10.43 ID:KnhTdeI8(2/2)調 AAS
愛媛の役所の産廃絡みの担当者が殺されたみたいだね
レッグ事件もこないだの白濁川もマイナンバー前の袖の下清算も
えひめAIぶっ混み税金チュッチュも全部擦り付けられるんだろうな
ほんまスターリン時代のソ連と変わらんな愛媛
560: 2015/10/11(日) 15:39:20.90 ID:CVA9rC2U(1)調 AAS
愛媛じゃなかったらペーハー4とかそれ以下になるえひめAIの投入した時点でその集団は数値逸脱した違法排水で検挙だもの
ゴミが動けるのは取り締まる奴等がゴミクズだからなんだよ
561: 2015/10/12(月) 14:19:42.88 ID:pa3txhb1(1)調 AAS
裏金やレッグコールされてた知事に新しいコールが追加されただけやないか
562: 2015/10/13(火) 06:33:33.32 ID:l+NvgGIk(1)調 AAS
PhもだけどCODが凄いけどな
製品のCODは5000以上あって、タンクで作ったのはもっと高くて10000とか越えてたから
これを少々薄めたぐらいでだばぁさせてたのが教祖
563: 2015/10/13(火) 22:50:23.53 ID:ToanD8oo(1)調 AAS
山で倒れてたのに自殺になる県だからな
川の白濁魚弊死もペンキじゃ起こらないから多分産廃のシアンって噂あったけど
本当に最低の県だな。
564: 2015/10/15(木) 13:27:57.33 ID:quGh9SGO(1)調 AAS
結局効果出たとこってあるの?
堆肥は完全に否定されたしテレビのはヘドロ同時で抜いてたってバレてるし
池とか沼は失敗例しか目立ってないし
海はやってるとき赤潮増加したし、川は大腸菌でちゃうし
微生物投入を一番批判した大学からノーベル賞でちゃうし
実験では出来ませんが自然なら!って農業誌で言ってたのに自然でも全然ダメで
本当に散々だな。
565(1): 2015/10/18(日) 11:36:03.71 ID:RTDu4mUf(1)調 AAS
Q: 堆肥化発酵を促進する微生物資材の売り込みが多いのですが、
効果はあるのでしょうか?
A: 町の発明家や○○微生物研究所、さらには大学教授や大手企業などが発見
したという微生物資材(発酵菌)が次々と雑誌や新聞に取り上げられ、販売されています。
これら微生物資材(発酵菌)の種類は多く、特殊菌や高温発酵菌、低温発酵菌、有効菌
などや発見者のイニシャルから名付けた○○菌、土着菌、土壌菌などの菌種を特定して
いない微生物資材と、乳酸菌や放線菌、はては納豆菌まで菌種を特定した微生物資材もあります。
堆肥化発酵とは家畜ふん中の易分解性有機物を好気性微生物(菌)が酸素を利用して
分解することですから、堆肥化発酵の唯一の条件はオガ屑や乾燥堆肥等をふんに混合し
て水分と比重を調整し、通気性を確保することです。 通気性が確保された状態(堆積物
の容積重が700kg/?以下)では堆積物内部に酸素が入ってくるため、自動的に好気性微
生物(菌)が活発な堆肥化発酵活動を始めます。堆肥化発酵菌は家畜ふんや堆肥の中に
通常生存し、有機物と酸素の豊富な条件下で急激に増殖(対数増殖)しますから、微生物
資材(発酵菌)を購入・添加する必要はありません。
ふんや堆肥の常在菌ではなく初めて発見された特殊な菌、もしくは特殊な条件で培養し
た特別な菌が市販される例もありますが、仮に本当に特別な菌を特別な環境から探し出
し、その菌が特別な能力を有しているとしても、特別な環境にしか生存・活動できない特殊
菌は普通の菌が多数生存する普通の環境では、生存条件が合わないためにすぐに死滅
してしまいます。
特別な菌は普通の環境に生存できない菌であるからこそ特別であり、特殊であることを
忘れてはなりません。
微生物資材(発酵菌)を添加している堆肥センターや畜産農家を時々見かけますが、ほ
とんどの堆肥センターや畜産農家は微生物資材(発酵菌)を利用していません。つまり、
微生物資材(発酵菌)を利用しなくとも良好な堆肥化発酵が可能であることは既に全国で
証明されているのです。
(財)畜産環境整備機構 審議役 本多勝男
全否定www堆肥業界優秀だなw
566: 2015/10/21(水) 01:38:44.13 ID:BNUtqKvK(1)調 AAS
ねーよバカ、で終らせていいのに律儀だな
567: 2015/10/21(水) 19:30:05.15 ID:h/pKf2ou(1)調 AAS
使ってる役所のバカさが際立つのう
568: 2015/10/23(金) 11:24:11.33 ID:IWjZomY4(1)調 AAS
役所の裏金とかバックマージン作りの詐欺商品だからな
担当か役所かのズブズブ最低地域愛媛
569: 2015/10/27(火) 03:35:14.16 ID:S55oV1Vc(1)調 AAS
数時間前に生きてた奴が森で倒れてたら自殺になる県だから仕方ないね
570: 2015/10/27(火) 20:03:17.62 ID:19OFKEcA(1)調 AAS
これコンクリ槽に使用すると壁に納豆菌が住み着いて悪臭だしまくるようになるよ
571: 2015/10/28(水) 03:15:58.97 ID:yiFQ8Erg(1)調 AAS
無理矢理入れさせて臭いよ臭いよっていう人達に
入れたら臭いが消えたって言うまで倍プッシュで入れ続ける嫌がらせだからな
とにかく臭い上に溜まるし残る
572: 2015/10/29(木) 16:57:10.80 ID:L2g/a+5D(1)調 AAS
これを使わなくなったとこには延々と信者が偽名匿名の苦情を入れてくるけど
使ったら悪臭なり不具合なり出るから
使ったフリだけするっていう対応をしてるのがまずかったんだよな
実際は全く効かないのにあの会社が使っている!って言われる。
退職した連中がばらしまくってるから
地元では広まらないけどね
573: 2015/11/03(火) 07:35:15.17 ID:LQ3el7sf(1)調 AAS
開発者が広報用に選んだのが当時から排水グッチャグチャのS社とE社
S社はEMもぶっこんでたうんこ企業
E社は農業関連に逆らえない奴隷企業
投入して効果を出す筈が10年低迷して
除去率も落下して排水絡みの違法も苦情もてんこもり
無かったことになってるのなんでかな?
574: 2015/11/05(木) 02:53:39.54 ID:X2aiLLB6(1)調 AAS
公務員は一回やらせたら効果チェックなんかほぼしないで過去の通り使うからな
過去がゴミだからやめようって言ったら決めた奴等のアホがばれて顔が潰れるからやめられなくなる
データがどんなに最悪であろうが
その会社で使用したという実績だけは取れるし
その部分だけ話して税金チューチューシステム作り
575: 2015/11/05(木) 22:09:47.97 ID:Wg+hmg24(1)調 AAS
あんま書きすぎると森で自殺に追い込まれるぞ
576: 2015/11/09(月) 14:44:58.07 ID:XNeKT6ed(1)調 AAS
通学チャリに踏んだら割れる軽量ロード用のクソ高いヘルメット買わせてる時点で
愛媛が腐ってるのなんか皆わかってる
意味がない物買わせるルール作って金集めて買ってないとこは嫌がらせ
買ったとこは少々ルール破ってもスルー
577: 2015/11/11(水) 03:26:58.04 ID:KwIDaK75(1)調 AAS
微生物詐欺に引っ掛かったバカが地方自治体巻き込んで
上もバカだったという最悪な事例
名前に県名まで入っちゃってるしな
578: 2015/11/13(金) 18:36:58.82 ID:TX1VjJN+(1)調 AAS
愛媛は不正を不正って言えるような地域じゃないから
こんなゴミを蔓延らせて海や川を汚しまくったうえ税金投げ捨てるゴミ地域
579: 2015/11/15(日) 18:50:01.37 ID:OLvoNdyu(1)調 AAS
今も使ってるとこって鬼北ぐらいだからな
まあ頭ある奴はあんな田舎住まないから…
580: 2015/11/25(水) 14:01:49.09 ID:xwGt0OOg(1)調 AAS
海水から石油が作れるってレベルのパーフェクト詐欺
581: 2015/11/26(木) 14:52:50.57 ID:FWjdF/rY(1)調 AAS
成果無いよねw
582: 2015/11/29(日) 23:22:53.47 ID:I2BMf8NX(1)調 AAS
愛媛の環境に関わる部分は真っ黒なんだよ結局
583: 2015/12/12(土) 23:15:31.53 ID:348GCUQe(1)調 AAS
詐欺に能動的に荷担する県が愛媛ってたけだよな
元公務員がこういう横領とかわらんことをおっ始めるからタチ悪い
584: 2015/12/17(木) 05:46:32.90 ID:AmFmL8BW(1)調 AAS
これタンクも液も臭すぎるよな…
585: 2015/12/19(土) 12:09:44.82 ID:RIhWvXmq(1)調 AAS
EMにハマった奴があとに引けなくなって発狂しただけだもんなこれ
586(1): 2016/01/15(金) 06:32:45.81 ID:UDhh+8kK(1)調 AAS
使ってる地域が数値むしろ悪化してるのが全て
587: 2016/01/19(火) 00:24:09.60 ID:GifQU1mT(1)調 AAS
簡単なアンケートとイメージに答えるだけで自分のスタンプが作れる!
詳細はこちらから→外部リンク:goo.gl
588: 2016/02/10(水) 11:01:55.33 ID:e7Fe4bek(1)調 AAS
>>586
↑
はいはい、スレチだよ!
本題に戻そうか。キミは何回言えば理解できるのかな?何のスレか考えよう。
さて…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
動画リンク[YouTube]
どう思う?このスレの次元を高める努力がキミたちには足りてないから、こうなる。違うかい?
返事は?何だ、その顔はぁっ!
589(1): 2016/02/17(水) 13:50:20.20 ID:YEq7C1Bs(1)調 AAS
えらく粘着してるな www
実際に堆肥に投入したら匂い消えたんだが。
単純に作り方失敗したんじゃね?
ちゃんと作れば臭くねーよ
590: @無断転載は禁止 2016/04/22(金) 15:04:10.06 ID:uvPeuHLo(1/2)調 AAS
ちゃんと作れば納豆菌と乳酸菌だから
納豆スメルか汗かいて放置したシャツの臭いだよ
一時プールに使って異臭扱いされてたんだから
早く発表しないとな、今年はもう使わないもんなw
591: @無断転載は禁止 2016/04/22(金) 15:44:38.69 ID:uvPeuHLo(2/2)調 AAS
>>589
>>565を見てわかるように
堆肥業界は微生物群こ投入自体を完全否定してる
592: @無断転載は禁止 2016/04/23(土) 15:46:10.10 ID:vrxMi/4o(1)調 AAS
培養しないと増えないもんが
自然界で増えるわけないでしょ
ってEMでもバカにされまくってたのに
この開発者アホなのか
批判聴こえないタイプのキチなんかどっち?
593: @無断転載は禁止 2016/04/24(日) 10:21:55.89 ID:KXPJEYMY(1)調 AAS
農業に噛んでる変な宗教団体のやった
大がかりな詐欺やし
愛媛の公務員がバカ過ぎて通っちゃっただけ
594: @無断転載は禁止 2016/04/24(日) 17:23:34.91 ID:vh2z6pm6(1)調 AAS
自演失敗の巻。
595(1): @無断転載は禁止 2016/04/29(金) 16:08:31.94 ID:M0yZsPq9(1)調 AAS
もう名前も聞かなくなってきたけどまだ使ってるのかな
596: @無断転載は禁止 2016/04/30(土) 22:09:43.00 ID:Ydmt7b/J(1)調 AAS
>>595
地元の人?
597: @無断転載は禁止 2016/04/30(土) 23:31:30.36 ID:s/R4oAyV(1)調 AAS
川に流してた変な団体も居たな
曽我部が入れるなに代わって責任のがれスタイルになったから
実行した奴等は梯子外された形になったけど
あの気持ち悪い集団どうなったんだろう
598: @無断転載は禁止 2016/05/21(土) 05:55:13.91 ID:GJVTDJr9(1)調 AAS
排水処理、下水、堆肥の研究組織から
いきなり投入しても場に適さないからすぐ死んで無意味って否定されてる
この手の菌体投入関係は基本的に詐欺
599: @無断転載は禁止 2016/05/21(土) 13:34:13.82 ID:hAom/PNE(1)調 AAS
258,962
600: @無断転載は禁止 2016/05/22(日) 17:59:06.66 ID:0S4wCrj+(1)調 AAS
入れて食われるだけなら単なる有機物の汚れで
入れて環境変わるならコントロールできなきゃバイオテロ
どっちにしろゴミ
601: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
602: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
603: @無断転載は禁止 2016/06/17(金) 07:14:54.83 ID:NnbD+mKk(1)調 AAS
公務員がEM進める頭おかしい地域が愛媛
604: @無断転載は禁止 2016/06/22(水) 10:46:43.00 ID:S8e50cb9(1)調 AAS
詐欺師の開発者、最近だんまりだけど叩かれ過ぎて出てこれなくなったのかな
605: @無断転載は禁止 2016/06/27(月) 12:09:05.05 ID:KQMo8EeZ(1)調 AAS
公務員主導の環境テロとかひくわー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.256s*