[過去ログ] ソニーのICレコーダー (811レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2007/03/19(月) 11:49:28 AAS
ソニーのICレコーダーのスレです

外部リンク:www.sony.jp
685: 2015/11/17(火) 21:22:04.50 AAS
パンストじゃ?
686: 2015/11/18(水) 08:27:45.77 AAS
>>681
>SX1000に合うウインドジャマーあります?
>付属のスクリーン装着しても吹かれに弱いっす

そんな不具合があるわけがない。
足を引っ張るのに必死のアンチの姿が見苦しい。
687
(1): 2016/01/10(日) 21:53:30.02 AAS
SX1000がディスコンの模様
688: 2016/01/18(月) 20:43:55.43 AAS
りんご信者のヲイラが、仕事用に買ったux560fで音楽試してみたらビックリ!
ウォークマンなら、もっと良い音なんけ?
689
(1): 2016/01/19(火) 14:20:23.59 AAS
>>687
今日注文したら2000が発表されたわけだが
690: 2016/01/19(火) 14:33:50.15 AAS
有機EL画面採用で不満続出を予想していたが採用しなかったか
691: 2016/01/19(火) 20:32:47.19 AAS
2000すげえな。まるでハイレゾウォークマンだ
692
(1): 2016/01/19(火) 23:12:59.26 AAS
SX1000からほとんど進化してないじゃん
デザインもダサ…SX1000買っておいてよかった
693: 2016/01/19(火) 23:35:15.18 AAS
いや、青歯やアンプといい、別物だろ
694: 2016/01/20(水) 08:14:53.18 AAS
マイクが2マイクだけかよwダサ
695: 2016/01/20(水) 08:41:49.83 AAS
あの葡萄は酸っぱい葡萄に違いない!
696: 2016/01/20(水) 09:55:11.53 AAS
レビューが来てからだ
697: 2016/01/20(水) 19:14:06.82 AAS
いいなぁ。欲しいなぁ。
698: 689 2016/01/20(水) 23:26:43.22 AAS
豪華な紙箱の中に裸で刺さってたけど
新品は皆こうなのかな
699: 2016/01/22(金) 10:16:21.74 AAS
2000はイヤホン付属してないね
700: 2016/01/23(土) 23:31:15.15 AAS
R-09>R-09HRと使ってたオイラは有機ELが良かったな
ソニーの有機EL良くないのか!?
701: 2016/01/24(日) 15:40:08.40 AAS
>>692
ソニーの技術者はリストラで劣化してるから
702: 2016/01/24(日) 18:54:01.66 AAS
完全進化品を出すと
前の安く売らないといけなくなるから
703: 2016/01/24(日) 21:45:45.03 AAS
SONY「儲けを増やすには少し退化させるぐらいがちょうどいい」
704: 2016/01/26(火) 12:17:04.72 AAS
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 
 外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
iiiiiiiiiiii
705: 2016/02/12(金) 17:31:00.04 AAS
SX2000もう手に入るのか?
706: 2016/02/12(金) 19:09:32.14 AAS
昨日発売♪
707: 2016/02/13(土) 18:32:35.99 AAS
M10は予告無きカタログ落ちかよ
708: 2016/03/06(日) 20:15:33.15 AAS
テスト
709: 2016/03/10(木) 18:18:58.87 AAS
ちょっと高いイアホンにするだけで全然音質よくなるな
710: 2016/03/14(月) 18:55:13.71 AAS
これポケットに入れとくと、音がいきなり止まったり、
いきなり録音が始まったりしてちょっとイらつかね?
711: 2016/03/15(火) 07:50:41.60 AAS
どれ?
712
(1): 2016/03/15(火) 10:14:15.12 AAS
UX543F
713: 2016/03/15(火) 10:33:46.13 AAS
>>712
VORオンになってる?
外部リンク:qa.support.sony.jp
714
(1): 2016/03/15(火) 11:49:10.21 AAS
いや、そうじゃなくて、
動いたりするとポケットの中でスイッチが勝手に押されちゃうんだよ、
録音とか長押にしてほしいし、停止ボタンも出っ張り杉
あと選曲する時DPCボタンとか押しちゃっていらつくw
715: 2016/03/15(火) 12:41:13.96 AAS
HOLD無いんかな
716: 2016/03/15(火) 13:13:06.16 AAS
たぶんないと思うけどよくわからん
何せSDカードが使えることに今日気付いた位だからw
717
(1): 2016/03/15(火) 15:53:45.77 AAS
>>714
電源スイッチをよく見ろ、上にスライドがホールドロックだよ
718
(1): 2016/03/15(火) 16:38:43.78 AAS
>>717
あっ、あったね、てへぺろ
買って1年以上たつけど初めて取説見たら
SDカードは使えるは、エフェクター機能で音質調整できるはで凄いねw

容量不足と音質がいまいちだからウオークマン買おうと思ってたけど止めた
これで十分だw
719: 2016/03/15(火) 20:50:02.97 AAS
YOUウォークマンも買っちゃいなよ
720: 2016/03/15(火) 21:54:54.90 AAS
それでな、その後、帰りにヨドバシ寄ってきたんだよ
で、SDカードとイヤホン買って
そのついでに、wm試聴してきたんだが、ハイゾレだか灰皿だかの奴な
だけど、自分には違いがあまり分からんから買う必要がないってわかったよ
(´・ω・`)
721: 2016/03/15(火) 22:35:17.19 AAS
随分UIに手厳しいな
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
722: 2016/03/15(火) 22:51:40.39 AAS
それくらいしかサゲるところがないのだろう
723: 2016/03/16(水) 07:34:42.39 AAS
sx2000胸ポケットで使ったら自分と隣の人の鼻息がキレイに入る、M10の代わりと思ったけどけっこうデカイ
724: 2016/03/16(水) 22:14:48.90 AAS
よーし
JK満載の通学時間帯にバス乗ってみようw
725: 2016/03/17(木) 11:52:24.56 AAS
sx2000ずっとコトコト鳴ってるのでよく聞いたら自分の心臓の音だったw
726
(1): 2016/03/17(木) 17:38:00.45 AAS
>>718
知的障害者か?
727: 2016/03/17(木) 21:16:35.26 AAS
>>726
今まで主に英語の学習用に使ってたから
温室とか要領とかどうでも良かったんだよ(´・ω・`)
728: 2016/03/22(火) 12:44:51.87 AAS
SX1000とSX734のマイクは同一品なのかな
録音に関しては16bit44.1khzであれば差はないよね
729: 2016/03/23(水) 23:24:09.64 AAS
在庫処分になっているSX734を購入
SX1000と二台持ちになった
マイク部は可変しないほうが好みだわ
730: 2016/03/25(金) 04:42:13.93 AAS
可変しない・・・
731: 2016/03/31(木) 01:09:32.51 AAS
M10が生産終了で後継機出るのかな?
それとも新製品のSX2000がその代わり?
732: 2016/03/31(木) 22:55:30.66 AAS
外部リンク:www.barks.jp
733: 2016/04/01(金) 00:04:06.39 AAS
アドレスだけ貼る無能w
734: 2016/04/01(金) 01:46:06.17 AAS
ux534の画面内にほこりが
735: 2016/04/04(月) 14:54:42.26 AAS
この前オリンパスのボイスレコーダー買ったけど使いにくかった
操作性はSONYの勝ちだね
736: 2016/04/08(金) 13:42:15.12 AAS
長く使うなら乾電池使える方がいいけど、見た目はUX560Fが気に入ってて迷うな
737
(1): 2016/04/25(月) 22:42:07.15 AAS
ユーザー登録したらナンバー入力なかったんだけど
どうなってんの
738: 2016/04/26(火) 10:02:13.78 AAS
1500円位のイアホンが壊れたから3000円のイアホン買ったら
音が全然違うのな、ワロタw
739: 2016/04/26(火) 12:44:39.38 AAS
>>737
いつからか製品登録はシリアルナンバー不要になったよ
それに伴って登録時のポイント付与も消滅
誰でも登録できるから
740: 2016/05/06(金) 19:53:20.89 AAS
SX1000で突然ファイルの更新日時がおかしくなった。
ファイル名も今までは日付が入っていたのに入らなくなっている。
対処法調べてみたけど出て来ず…誰かわかる人いたら教えて欲しい。
741: 2016/05/07(土) 00:12:14.29 AAS
窓から投げ捨てろ
742: 2016/05/09(月) 11:22:22.25 AAS
俺が下で受け取る
743: 2016/05/09(月) 23:07:28.71 AAS
バスのガタガタいう音で、音が潰れるような感じになるんですけど風防つけたら収まることですか?
744: 2016/05/16(月) 08:06:49.40 AAS
電池切れになってから時計を合わせてない
745: 2016/05/16(月) 13:18:34.04 AAS
新参のレスには返さないのかw
可哀想に
746: 2016/05/17(火) 05:17:51.30 AAS
バス車内で録る意味がわからないけどナイフでバスを停めればいいのかもな?
747: 2016/05/17(火) 05:22:56.17 AAS
逮捕された時のために念のため車内録音しといたほうが良いな
748
(1): 2016/05/23(月) 17:48:25.33 AAS
運転士にナイフちらつかせて止めさせた程度で逮捕とかありえないでしょ?
749: 2016/05/24(火) 08:21:57.31 AAS
>>748
でた、ゆとり
やってみ、捕まるから
750: 2016/05/24(火) 11:13:30.91 AAS
ゆとりと云うよりキチ○イだろ
751: 2016/05/25(水) 02:06:25.00 AAS
バスに運転士なんか居ないzo
752: 2016/06/01(水) 02:03:17.93 AAS
自動運転地域なら車掌だけでいいんだな
753
(1): 2016/06/02(木) 19:48:20.98 AAS
バスに車掌?アホですか?
754
(1): 2016/06/03(金) 13:44:25.28 AAS
バスにいるとしたらガイドさん
車掌は鉄道員
755: 2016/06/03(金) 14:04:14.32 AAS
>>753
>>754
756
(2): 2016/06/16(木) 14:25:14.86 AAS
Digital Voice Editor を win10にもインストールできるようにしてくれよ><
757: 2016/06/18(土) 15:03:43.28 AAS
>>756
>Digital Voice Editor を win10にもインストールできるようにしてくれよ><

!!!
758: 2016/06/30(木) 18:19:11.57 AAS
えっと sound organizer 1.6 なんですけど
ファイルの右クリックメニューだすと、
「下へ移動」と「ドラゴンスピーチで開く」と「削除」が3つとも (D)になってません?
うちだけなんか変なのかなあ
759: 2016/07/01(金) 10:50:26.21 AAS
musicとか使わないフォルダを削除したら 勝手に復活させるなw
結構気に障る
760: 2016/07/01(金) 23:05:13.37 AAS
ほかのぷれいやーなんかもそうだけど、スライドバーってのはかなり使いにくい
長年ソニーは操作性の良さを信条にしてきたはずで、その辺しっかりさせないと 名に恥じると思う
頑張ってくれよ
761: 2016/07/02(土) 09:47:48.73 AAS
>>756
釣った魚にやる餌なん無い by SONY
762
(1): 2016/07/19(火) 22:59:11.00 AAS
録音ONにしてポケットに忍ばせていたら、
録音した音声がその場で勝手に再生されてしまうということが何度かあって怖くて使えてないんだけど、
なんかそういう設定ってあったっけ?
763
(1): 2016/07/20(水) 02:06:23.51 AAS
録音中に再生ボタンを押すと、すぐに聞ける機能はあるよ
764: 762 2016/07/20(水) 18:13:48.60 AAS
>>763
レスどうもです
なんだろ
ポケットの中で何かのはずみで再生ボタン押されちゃってるのかなぁ
765: 2016/07/21(木) 20:13:51.45 AAS
HOLDにして使えば?
766: 2016/08/20(土) 22:24:33.94 AAS
コンドリアーゼ注射受けられるのはいつになるかな?
767: 2016/08/20(土) 22:25:14.01 AAS
すんません誤爆しました
768: 2016/08/30(火) 16:27:22.44 AAS
だな
769: 2016/08/31(水) 19:47:29.50 AAS
そうか
770: 2016/09/04(日) 13:29:06.57 AAS
いろいろ
771: 2016/12/31(土) 06:45:02.40 AAS
だな
772
(1): 2017/01/07(土) 20:21:26.38 AAS
今、ICD-SX77使っています。
会社のPCがWindows10モデルに変わるので、Digital Voice Editorが使えません。
機会なのでICレコーダーをSound Organizer対応モデルに変えようかと思っています。
最新鋭の機種で無くても良いのですが、おすすめのモデルあれば教えていただけませんでしょうか。
773
(1): 2017/01/08(日) 08:43:46.22 AAS
どんな状況で使うのかも分からないのにお薦めも何も無い
774: 2017/01/08(日) 09:00:51.96 AAS
>>773
すみません
ICD-SX77を使ってる。ってところで察してほしかったんですが
もっぱら会議で使っています。
同じモデルから買い換えた方がおられれば助かります。
775
(1): 2017/01/08(日) 21:25:43.29 AAS
ICD-SX1000だね
776: 2017/01/09(月) 09:15:35.88 AAS
>>775
ありがとう
早速実物見に行ってきます。
中古でも探してみるかな。
777: 2017/01/09(月) 20:04:14.45 AAS
ICD-SX734でもいいかもね
778: 2017/03/19(日) 22:29:01.90 AAS
ICD-UX565Fで録音したんだけど再生してもスピーカーから音が出ないんだけどどうすれば出ますか?
ラジオはスピーカーから出ます
779: 2017/03/20(月) 23:24:29.52 AAS
んだけど
んだけど
780: 一方通行 ◆BotWjDdBWA 2017/03/24(金) 21:24:37.60 AAS
録り直しができない重要な録音の場合は、予め事前に試し録音をしておくこと。
こういう措置をしないからこのようなミスをするんだ。

説明書やヘルプファイルにもこう書いてあるだろ。
ちょっと頭を使えば解決できることなのに…。
781: 2017/03/26(日) 15:51:29.43 AAS
齦?通行 ◆.RAMsEHKDA = 一方通行 ◆.RAMsEHKDA = ギンコ、ギンコ+、今剣 ◆BonGinkoCc = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
782: 2017/08/17(木) 11:42:51.52 AAS
SX1000いいわ
783: 2017/11/16(木) 12:58:29.88 AAS
みんな生きてる?
784: 2018/01/14(日) 18:32:18.87 AAS
533使ってて560を買い足したんだが、使い勝手が違いすぎて萎えた
夜寝たまんまブラインドタッチで音楽聞いたりラジオに切り替えたりしてたのに
ボタンを押す回数を記憶するか画面見るかって面倒・・・
ソフトも互換性ないし
785: 2018/02/23(金) 18:41:04.66 AAS
>>772
バカおそレスです。
あの.msvファイル Windowsのメディアプレーヤーでケチを付けられたが、再生出来た。
786: 2018/03/05(月) 19:14:38.44 AAS
SONY ICZ-R110、いい?
787: 2018/03/11(日) 14:14:33.80 AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KZ9ZX
788: 2018/05/27(日) 12:30:46.29 AAS
px470fについて質問です
マイク感度調整の分類が
1.まず音声用/音楽用に大別されますがこれは音質に違いがるのでしょうか?
(音声用は声の帯域を強調して拾うなど)
2.オートというのは自動レベル調整だと思いますが、これは
(他社機種のものですがこれと「自動ピークリミット(所謂リミッター的なもの)」が個別に設定できましたが)
px470の場合は前者(コンプレッサー的なもの)なのでしょうか?
またpx470に録音時の急なピークを抑える機能はあるでしょうか?
789: 2018/05/27(日) 12:43:37.58 AAS
続けてすみませんが

シーンの選択をして、その後(マイク感度を変えるなど)設定した場合、この設定はいつまで(どの範囲で)残るのでしょうか?
シーンを変更した時点でリセットされるようですが、この設定をいつでも呼び出せるように保存したりできないでしょうか?
790: 2018/10/16(火) 17:53:41.45 AAS
新型出たのに盛り上がらないですね。
791: 2018/10/17(水) 12:23:00.26 AAS
誰も使ってないからね
792: 2018/11/07(水) 20:18:56.57 AAS
Pcma10のこと?
793: 2018/11/14(水) 13:43:01.52 AAS
ICZ-R260TV買ったよ
794
(1): 2018/11/14(水) 14:02:53.45 AAS
A10はBluetoothで操作できるからかなり便利
795: 2018/12/30(日) 08:11:53.69 AAS
>>794
同感。
マイクの位置と操作の場所を別々にできるREC Remoteほんと便利。
796
(1): 2019/03/21(木) 22:40:29.65 AAS
PCM-D10でもA10と同様にBluetoothで録音レベルのコントロールが出来れば良かったのだが。。。
797: 2019/04/23(火) 14:50:29.31 AAS
>>796
出来ないんだ。上位機種なのに
798: 2019/05/13(月) 06:33:21.16 AAS
A10買ったけどポケットの中からでも映画の音は綺麗に録音できるよね?
799: 2019/05/13(月) 07:09:36.19 AAS
動画リンク[YouTube]

カメラのマイクと違い過ぎてワロタ
A10だとCDみたいやね
800: ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2019/05/13(月) 13:58:10.98 AAS
800ゲトーでしゅ(^▽^)
801: 2019/05/23(木) 08:31:05.85 AAS
今このソニーのリニアPCMICレコーダー 4000円位で買えるすごい
動画リンク[YouTube]

802: 2019/06/05(水) 01:01:21.37 AAS
407ってどうですか?
803: 2019/06/05(水) 01:02:09.60 AAS
訂正w PX470
804: 2019/06/05(水) 01:02:54.67 AAS
シンクロできひんのか
805
(1): リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/06/09(日) 08:12:12.14 AAS
シンクロ率0%…。

俺はもうエヴァを起動できんのか…。
806: 2019/06/09(日) 15:21:19.33 AAS
>>805
お嬢様学校 お仕置き倶楽部レズビアン 妃月るい 美咲かんな
807: 2019/10/06(日) 19:15:30.41 AAS
ICレコーダー買いに行ったんだけど普通自前のヘッドホンとか持っていくのが常識?
売り場が騒音ひどいし商品の内蔵スピーカーの音もまともに聞こえないしヘッドホンで聞かなきゃ全然分かんないな、と
売り場にヘッドホンぐらい置いててくれって思うんだわ
808: 2021/03/10(水) 23:18:47.75 AAS
ワイドFM対応と書いてあるのですが、NHK第2放送のワイドFMは聴けないんでしょうか?
809: 2021/03/11(木) 13:58:04.12 AAS
ないものねだりはよしましょう
810: 2022/06/29(水) 00:53:23.47 AAS
ICD-UX533F、ハードオフのネットモールで購入。10年前にICD-UX523買って数年で壊してしまったけど名機なのでまた欲しくなった
今度は飾っておくか
811: 2022/11/23(水) 12:54:19.49 AAS
動画リンク[YouTube]

眉毛
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*