[過去ログ] もうソニー製品は買わねぇ! (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860: 2014/02/12(水) 22:26:09.59 AAS
PS1以降ソニー製品は買っていない
861: 2014/02/13(木) 10:50:06.52 AAS
【サクラ】ステマとサクラ作戦を真似てやっていいのは富士通だけ【お疲れチョン】

富士通 ネット対策問答例 品質問題有りのARROWS販促について…

●日常
「ARROWSポチった」 「ARROWS大満足!」 「ARROWSいいね!」
「ギャラクチョンとiPhoneは糞だがARROWSは最高だな」

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」 「俺のは問題なく動いてる」 「情弱乙」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」 「アンチ乙!」 「お疲れチョン」「ぼくのところではならないからー」
「ARROWS買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜」「不具合のスクショはまだ〜?」
「不具合の気にする奴はキチガイ。俺は大満足。」 「汚い使い方だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」「お疲れチョン」←大量の雑談でスレを流します

●「ARROWSの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」 「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」 「俺のは不具合なんて特にないんだけど」
「ぼくのところではならないからー」「お疲れチョン」
862: 2014/02/13(木) 10:50:55.08 AAS
>>854

【お疲れチョン】富士通絶対擁護工作員の行動様式をまとめてみた
・発売前
「ホットモックを触って見たら〜モデルで一番良かった」
「ヌルヌルサクサクで発熱とかは皆無だった」
「前機種の悪かった点は修正されている」
等々ポジティブな事しか書かない

・発売後
「俺のではそんな不具合は起こらない」
「ぼくのところではならないからー」
「ハズレを引いたんだろ、工業製品なんだから個体差があって当たり前」
「スマホはどれもこんなもの」
「スマホは小型PCだから不安定で当たり前」
「不安定なのはandroidが開発途上のOSだから。富士通は悪ないよ」
「ネガキャンの妄想不具合、あきた〜〜〜〜、不具合のスクショはまだ〜?」

不具合情報は”使い方が悪い””チョンの工作”と言い放ち不具合情報を隠蔽しようとする
しきりにスクリーンショットを出せと言うが出した所で意味不明な理由で捏造認定するだけなので意味は無い

・不具合情報が氾濫し過ぎてどうしようもなくなった時
発狂、コピペ、シャープマン、お疲れチョンを連投しスレ機能を麻痺させようとする

なお価格.comで、nisino、FT86好き、ぽてちが好き、聴かせてよ君の声、富士通スマートフォンモニター当選者etc…
2chでシャープマン、岩田の金太君、富士通スマートフォンモニター当選者etc...
が同じような行動様式を取るが
本人は工作員の為に関連性を否定している
863: 2014/02/13(木) 10:57:42.26 AAS
ソニー社員という言葉に、確実に反応する誰かさんw
864: 2014/02/15(土) 14:44:20.45 AAS
もうソニー製品は使わねぇ!

出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
外部リンク[html]:agora-web.jp
>数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には大きく問題があるわけだが、
>前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかったということなのだろう。

>ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方がこう言った。
>「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」
>耳を疑ったが、お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。
>SONY勤務の友人も業務用端末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、
>業務用の端末を分けることはまだわかるのだが。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。
865: 2014/02/15(土) 15:12:22.98 AAS
金時堂 ◆0x.mxZktEk :2002/12/11(水) 18:34 ID:0xRi9JJo [csc2-698.kanagawa.mbn.or.jp]
隼人スレにも書き込んでましたなぁ。<279

282 名無しでよか? :2002/12/11(水) 18:59 ID:DCdOEspM [211.132.104.5]
>>279は必死!

285 名無しでよか? :2002/12/11(水) 21:14 ID:tHi8bWhU [fe080120.fl.FreeBit.NE.JP]
>>279
SONYからご苦労さん

286 名無しでよか? :2002/12/12(木) 12:11 ID:CxjCB11U [p5057-ip01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp]
ソニ○職員 淫○法で捕まる・・・。イメージ悪っ

298 坂田金時堂 ◆0x.mxZktEk :2002/12/14(土) 23:36 ID:mBYj5ASQ [csc2-698.kanagawa.mbn.or.jp]
>>297
本社のネットワーク管理者に通報しました。
再就職活動がんばってください。(w

899 :It's@名無しさん:2014/02/11(火) 12:06:55.33 >>898
つーかそのスレ、ついやり友に目が行ってしまうけど
よく見たらソニー社員多いなw

抜粋
150 名無しでよか? :2002/11/11(月) 17:39 ID:T4rvK9FQ [gatekeeper31.Sony.CO.JP]
国分の街にランパブが出来たそうな!
ご存知の方が居られましたら、情報求む!!!
ただ今、会社で話題騒然ですが、いまいち場所が解りません。。。。
宜しくお願いします。

900 :It's@名無しさん:2014/02/12(水) 01:08:13.21 会社(ソニー)で話題騒然w

901 :It's@名無しさん:2014/02/12(水) 10:52:08.62 やり友カキコ
866: 2014/02/15(土) 16:38:14.17 AAS
もうソニー製品は使わねぇ!

出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
外部リンク[html]:agora-web.jp
>数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には大きく問題があるわけだが、
>前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかったということなのだろう。

>ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方がこう言った。
>「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」
>耳を疑ったが、お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。
>SONY勤務の友人も業務用端末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、
>業務用の端末を分けることはまだわかるのだが。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。
867: 2014/02/19(水) 23:09:44.62 AAS
docomo ARROWS X F-10D Part44

606 :SIM無しさん:2014/02/18(火) 21:47:04.31 ID:LwG0O3+u
最近またへんなアンチ湧いてるけどなんかあったの?
しかもソニーまでディスるとかF-10DとVAIOFit15使ってる俺を狙ってるとしか思えん

607 :SIM無しさん:2014/02/18(火) 22:26:19.18 ID:64XqJZJy
>>606
こんな1年半前に発売した機種をディスる必要がある事態って何なのだろうな…

608 :SIM無しさん:2014/02/18(火) 23:21:01.20 ID:owuILvsW
アップデートしたら
スピーカーから何も音でなくなった

609 :SIM無しさん:2014/02/19(水) 00:18:27.62 ID:JMJMUq1H
富士通が苦戦(売れ残りを破棄)っていう記事が出た後、
正確にはそれ関連のスレが立った後、
2ちゃんねるのあちこちにそれがコピペされて
富士通機種のスレが荒らされ始めた。

一人のキチガイがやっているのかもしれないけどね。
@Fケータイ応援団もずっとおかしなのが粘着してるようだし。

何だか富士通を撤退させる好機と見て再びネガキャン活性化したような感じw
868: 2014/02/20(木) 04:07:02.59 AAS
ここもソニー社員による荒らしがorz
もうソニー製品は買わねぇ!
869: 2014/02/20(木) 09:49:00.79 AAS
もー裏ねえ!
870: 2014/02/20(木) 11:04:36.91 AAS
おまえに食わせるタンメンはネー!
871: 2014/02/22(土) 11:31:20.87 AAS
荒らし酷いな

もうソニー製品は使わねぇ!

出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
外部リンク[html]:agora-web.jp
>数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には大きく問題があるわけだが、
>前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかったということなのだろう。

>ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方がこう言った。
>「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」
>耳を疑ったが、お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。
>SONY勤務の友人も業務用端末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、
>業務用の端末を分けることはまだわかるのだが。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。
872
(1): 2014/02/22(土) 11:38:05.65 AAS
酷くないよ
>>838
榊原真輝 に見いだされる前は、冬眠していた、でも間もなく永眠・・
873
(1): 2014/02/22(土) 12:34:51.58 AAS
 
874: 2014/02/22(土) 18:25:31.14 AAS
>>872
>>873
意味不明過ぎる
875: 2014/02/23(日) 00:12:30.78 AAS
ワケワカメw
876: 2014/02/23(日) 16:11:19.77 AAS
PS4 HDDにサムスンロゴがw
外部リンク:www.4gamer.net
画像リンク

877: 2014/02/23(日) 20:51:17.91 AAS
PS4

メモリはサムスン
画像リンク

画像リンク

画像リンク

878: 2014/02/23(日) 23:10:22.10 AAS
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
879: 2014/02/24(月) 00:14:19.42 AAS
盛り上がって参りました
880
(1): 2014/02/24(月) 02:10:22.10 AAS
異物混入について
MP3プレーヤー SONY NW-S764K
外部リンク:bbs.kakaku.com
娘のクリスマスプレゼントにウォークマンを購入しました。
スピーカー付なのでほとんど自宅でスピーカーを使って聞くのに使用してました。
先日から電源が入ったり、入らなかったりするのでソニーのお客様相談に電話したところ、「全く充電出来てない時はコンセントをさして充電始めても液晶に何も反応ないこともあります、5分から10分程度充電してから使用してください」とのこと。

次の日には使えてたのでそんなものかと思ってましたが、また同じ症状がでて、最終的には修理に出すように言われました。

修理に出したところ、「内部から大量に砂のようなものが混入されているので修理には3万円ほどかかりますがどうしますか?」とのこと。

こちらでは内部に砂が入るような使い方をした覚えがないし、本来外に持ち出して使用する製品であるのに簡単に内部に大量に砂が入ることに疑問を感じ納得できません。と主張しましたが、異物混入の場合はメーカー保証できませんの1点張りです。
では、どうすればそのように大量に砂が混入することがあるのか聞いたところ、
中を開けて入れるか、強く圧力がかかった時に隙間が開いてその時に混入したのではないかと
いうことです。
もちろん中を開けた覚えも砂の中に落とした覚えもありません。

私は最初から何か混入してたのではないかと思っていますが、ソニーは100%品質管理の上で出荷してるから、それは絶対にないと主張します。

最初から混入していた証拠も、してなかった証拠もないです。

こんな時はどうしようもないのでしょうか。
881: 2014/02/24(月) 10:08:15.78 AAS
捨てろw
882: 2014/02/26(水) 09:37:21.74 AAS
>ソニーは100%品質管理の上で出荷してるから、それは絶対にないと主張します。

本当に嘘吐きでハッタリだけの企業だね
883: 2014/02/26(水) 11:32:49.79 AAS
バッテリーに金属粉が混入する企業の分際でよく言うわw
884: 2014/02/26(水) 14:46:47.00 AAS
卑怯なソニーの製品は買わない

EAのピーター・ムーアが語った、世界的なSONYの工作
外部リンク:www.theguardian.com
外部リンク:nextgame.exblog.jp

ソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。 
特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。
885: 2014/02/27(木) 19:38:43.14 AAS
>>880
> こんな時はどうしようもないのでしょうか。

ソニー製品を買ってしまった時点で詰んでいました
この教訓を次回の買い物に活かしてください
886: 2014/02/28(金) 20:41:11.20 AAS
年度末決算に向け忙しいんだ!分けるか売るか・・
887: 2014/02/28(金) 22:59:12.70 AAS
ソニーでは普通だろw
888: へへへ 2014/02/28(金) 23:15:05.50 AAS
なかなか倒れないよね ^ ^(強いぜソニー〜〜〜〜〜!!)
889: 2014/02/28(金) 23:17:17.76 AAS
倒れそうだってことは理解しているんだ
890: 2014/03/02(日) 11:40:01.25 AAS
どんな状態でも倒れなきゃ万々歳なんだろw
891: 2014/03/03(月) 16:02:51.89 AAS
おまえに食わせるタンメンはネー!
892: 2014/03/03(月) 17:22:35.14 AAS
とある部署のマニュアル?

870 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/02/20(木) 11:04:36.91
おまえに食わせるタンメンはネー!

891 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/03/03(月) 16:02:51.89
おまえに食わせるタンメンはネー!
893: 2014/03/10(月) 00:10:42.27 AAS
おまえに見せるマニュアルはネー!
894: 2014/03/10(月) 02:49:49.46 AAS
ソニー、独デザイン賞、3製品が金賞
895: 2014/03/10(月) 09:29:59.97 AAS
無しさん:2014/03/08(土) 18:34:56.54 It's@名無しさん:2014/03/08(土) 09:12:16.57 @名無しさん:2014/03/08(土) 01:07:24.90 いよいよ店頭での一般販売がスタートした新型ゲーム機PlayStation 4。秋葉原、新宿、渋谷に続いて、
早朝7時からPS4の販売・予約受け渡しを行っているビックカメラ有楽町店を取材してきました。

6時半頃、店先に着くと、厳しい寒さの中すでに20名ほどの客の列が。
開店を待つ間、店頭で配布しているプレイステーションのロゴが入った青いタオルをマフラーがわりにしたり、
ホッカイロを手にとって寒さをしのいでいました。時間が経つにつれて徐々に人の数も増え、
開店直前になると列は少なくとも40名ほどに。

同店では、入り口にPlayStation 4の特設販売コーナーが用意してあり、
開店4分前になると大型モニターの映像を使ってカウントダウンが行われました。

一番先頭に並んでいた男性客に話を聞くと、本体と一緒に購入したのは『Battlefield 4』で、
外で並ぶのは「めちゃくちゃ寒いです」とコメント。
レジの様子を見ていると、やはり『Battlefield 4』や『龍が如く 維新!』を
手にとっている方が多いように見受けられました。

ビックカメラの有楽町店は、SCEJAの河野弘プレジデントが店頭の販売状況を視察していて、
報道陣の取材に応じました。河野氏は「PS4をやっと発売できて良かった」と、
ほっとしたようにローンチの感想を述べ、日本市場におけるPS4本体の供給台数についても説明しました。

それによると、
日本では十分な台数が供給できていると考えているそうですが、
これからの需要の盛り上がり次第では、十分ではないかもしれないとのこと。
昨日のインタビューでも話していたように、
予約の数自体は非常に手応えがあるため、あとは予約していないユーザーが
どれくらい初動で購入するかが見極め時だとい
896: 2014/03/10(月) 09:37:11.84 AA×

897: 2014/03/10(月) 16:28:17.90 AAS
盛り上がって参りました
898
(1): 2014/03/10(月) 17:25:21.18 AAS
「BRAVIA KDL-55W900A」のユーザーレビュー評価

本製品に対するユーザーレビューは、2月18日現在で51件が投稿されており、満足度はカテゴリー平均の4.48を上回る4.65。
「音質」を除く6項目の評価点がカテゴリー平均より高くなっている。映像の残像感の少なさにあたる「応答性能」の評価は4.55で、
2,483製品中6位と特に高い。レビュワーのコメントを見ると、
「4倍速パネルは、どんなスポーツやレースを見てもすごく自然に映ります」
「2倍速で気になっていた残像や速い動きでの背景のざらつきは、ほとんどわかりません」「動画に関しては4K対応液晶テレビより良いのでは?」と
残像感の少なさを評価する声が多かった。画質についても、「薄黄緑系が感動的に綺麗」「黒がとても綺麗に出るので、今まで見えていない部分が見えるようになり、とても満足」
「ブルーレイは本当にきれい」と好評。デザインについても、「45度にカットしたフレームのグリーンはカッコ良い」「フレームが細く、すっきりとしたデザインは好みです」という声があった。

また、レビューやクチコミでは、4K対応液晶テレビと本製品を比較する人が増えている。
クチコミではどちらを購入したらいいかという質問があったが、これに関しては、
「4Kは2倍速モデルしかないので、4倍速のW900A(本製品)のほうが、スポーツを見るのにはいい」
「4K放送が始まったときにまた考えるのなら、W900Aでいいと思います」といったアドバイスがあった。
なかには「価格が底値に近かった」ことを購入の動機にあげる人もいる。そのほか、
「ブルーレイをみてもいいし、PCやMacに繋げるだけでも楽しいので、予算があるなら4Kがいい。

923 :It's@名無しさん:2014/02/18(火) 20:41:02.64 ソニーのフルHD液晶テレビの最上位機種「BRAVIA KDL-55W900A」が好調な人気を維持している。
価格.comの「液晶テレビ」カテゴリーにおける売れ筋ランキングは、2014年1月12日から1か月以上にわたり1位をキープ。
色の再現力を高めた「トリルミナスディスプレイ」や残像感の少ない4倍速パネルを搭載しており、
「ブルーレイの画質がきれい」や「プラズマ派でも文句なし」と、画質に対する評価は高い。
ブランドに対する人気も根強いものがあり、4K対応モデルとともに足元の動向が気になるところだ
899: 2014/03/10(月) 17:27:36.76 AAS
ソニー製品マジ欲しい
900: 2014/03/10(月) 18:28:48.70 AAS
900ゲット!! 何か出る?
901
(1): 2014/03/10(月) 21:45:11.96 AAS
ソニーの荒らしはマニュアル至上主義

893 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/03/10(月) 00:10:42.27
おまえに見せるマニュアルはネー!
902: 2014/03/10(月) 22:20:07.39 AAS
ソニー製品ってタイマーの他にあるの?
903: 2014/03/10(月) 22:44:39.00 AAS
取説、保証書、・・
904: 2014/03/12(水) 10:05:29.88 AAS
タンメン食いてー
905: 2014/03/12(水) 10:07:48.89 AAS
iPodかウォークマンについて。
どちらを買おうか迷っています。
皆さんの意見を訊きたいです!
906: 2014/03/12(水) 17:14:19.90 AAS
>>901

画像リンク

907: 2014/03/12(水) 17:59:46.60 AAS
おまえにコピられる覚えはネー!
908: 2014/03/13(木) 01:00:10.16 AAS
洗濯機と冷蔵庫作ってる?
909: 2014/03/13(木) 02:43:43.49 AAS
買うな〜〜っ!
910: 2014/03/13(木) 02:46:56.31 AAS
そうだなあ。
外部リンク:www.bange-h.fks.ed.jp
911: 2014/03/13(木) 04:40:00.98 AAS
高校の宣伝か
912: 2014/03/13(木) 04:48:14.70 AAS
トースターと、それからテレビも作ってたっけ?
913: 2014/03/13(木) 06:55:54.31 AAS
パンは焼かねーよ
914: 2014/03/13(木) 16:11:37.98 AAS
も、もちつけ。あっ、モチは焼きたい
915: 2014/03/13(木) 19:35:02.70 AAS
ウォークマン欲しい
916: 2014/03/13(木) 19:58:03.65 AAS
 
917: 2014/03/13(木) 20:15:43.31 AAS
ほしいものなし
918: 2014/03/13(木) 20:40:30.93 AAS
スムージーメーカー
919: 2014/03/13(木) 20:54:36.29 AAS
リンガーハット
920: 2014/03/13(木) 21:08:08.91 AAS
いいとも
921: 2014/03/13(木) 23:29:37.09 AAS
粗忽長屋
922: 2014/03/14(金) 05:38:12.75 AAS
トリニトロンなら買ったが、デジタル化してどこでもよくなった
923: 2014/03/14(金) 08:31:31.31 AAS
売らねー
924: 2014/03/14(金) 08:53:29.89 AAS
 
925: 2014/03/14(金) 16:56:43.32 AAS
う、売ってくれ・・・
926: 2014/03/14(金) 20:02:19.75 AAS
雨で売れない
927: 2014/03/15(土) 02:51:43.08 AAS
行き止まり
928: 2014/03/15(土) 10:34:14.00 AAS
備蓄
929: 2014/03/15(土) 18:11:29.24 AAS
ラジオじゃ大して利益でない
930: 2014/03/15(土) 18:12:39.57 AAS
一番商品がない
931: 2014/03/15(土) 19:32:18.34 AAS
買え
932: 2014/03/15(土) 19:40:13.04 AAS
増税前駆け込み期待
933: 2014/03/15(土) 19:52:09.45 AAS
その分反動で買い控えが来る訳だが
934: 2014/03/15(土) 20:00:12.87 AAS
月末ぎりぎりの通販は注意が必要
935: 2014/03/15(土) 21:35:10.59 AAS
8%でも値引き大ならOK
936: 2014/03/15(土) 21:41:50.91 AAS
 
937: 2014/03/15(土) 21:45:09.38 AAS
おまえに食わせるタンメンはネー!
938: 2014/03/15(土) 21:53:15.72 AAS
じゃ味噌ラーメン
939: 2014/03/15(土) 23:00:39.92 AAS
「ウォークマンを潰した」のは誰か? ソニーOBと現役社員「罵り合い」の顛末
外部リンク:getnews.jp

ソニーの没落は“サムスンの呪い”か 合弁で技術流出、生き残る道は…
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
940: 2014/03/16(日) 00:33:40.98 AAS
 
941: 2014/03/16(日) 01:08:32.88 AAS
どうしても欲しいものがない
942: 2014/03/16(日) 01:17:37.17 AAS
盛り上がって参りました
943: 2014/03/16(日) 01:39:45.46 AAS
ゲームもあきた
944: 2014/03/16(日) 01:51:09.22 AAS
アクションカムはGoProの2番煎じ
945: 2014/03/16(日) 02:19:51.97 AAS
テレビは安い他社製で十分
946: 2014/03/16(日) 03:45:55.39 AAS
スマホで3位を目指すって
947: 2014/03/16(日) 05:31:09.21 AAS
売れるものを作れ
948: 2014/03/16(日) 06:09:38.15 AAS
イメージセンサーって、部品メーカになっちまったのか
949: 2014/03/16(日) 08:04:26.17 AAS
 
950: 2014/03/16(日) 08:26:46.63 AAS
周辺機器高杉
951: 2014/03/16(日) 09:23:56.91 AAS
就職進学向き製品
952: 2014/03/16(日) 10:19:13.84 AAS
 
953: 2014/03/16(日) 11:19:10.04 AAS
おまえに食わせるタンメンはネー!
954: 2014/03/16(日) 13:35:29.91 AAS
外がにぎやか
955: 2014/03/16(日) 13:38:42.03 AAS
新聞広告見てもない
956: 2014/03/16(日) 13:55:58.70 AAS
いいものがあれば買うんだが
957: 2014/03/16(日) 14:00:22.96 AAS
特にない
958: 2014/03/16(日) 19:32:55.65 AAS
新商品開発のPJを立ち上げたとか聞いたが
959: 2014/03/16(日) 19:44:20.01 AAS
めぼしい製品出ない
960: 2014/03/16(日) 19:58:29.13 AAS
出としても単なるアイデア商品の範疇か
961: 2014/03/16(日) 20:30:30.02 AAS
社長やってる間に出せるか
962: 2014/03/16(日) 21:43:07.09 AAS
・・・
963: 2014/03/16(日) 21:58:13.74 AAS
 
964: 2014/03/16(日) 21:58:56.56 AAS
もう遅い
965: 2014/03/16(日) 22:34:19.30 AAS
残念
966: 2014/03/16(日) 22:44:52.00 AAS
ブランド価値なし
967: 2014/03/16(日) 22:51:16.05 AAS
とほほ
968: 2014/03/17(月) 01:59:08.82 AAS
崖っぷち
969: 2014/03/17(月) 02:06:03.07 AAS
期待ハズレ
970: 2014/03/17(月) 02:24:08.21 AAS
 
971: 2014/03/17(月) 02:44:41.49 AAS
買うものなし
972
(1): 2014/03/17(月) 07:25:03.17 AAS
4Kビデオカメラ「ハンディカムFDR―AX100」
22万! 毎秒30コマ!
973: 2014/03/17(月) 07:27:33.39 AAS
 
974: 2014/03/17(月) 08:21:16.36 AAS
PC終了
975: 2014/03/17(月) 18:33:10.74 AAS
仕方なし
976: 2014/03/17(月) 18:35:06.80 AAS
がっかり
977: 2014/03/17(月) 18:36:04.11 AAS
当然か
978: 2014/03/17(月) 18:37:00.73 AAS
ラジカセ
979: 2014/03/17(月) 18:40:03.32 AAS
テープレコーダー
980: 2014/03/17(月) 18:41:30.75 AAS
Uマッチック
981: 2014/03/17(月) 18:43:25.87 AAS
β
982: 2014/03/17(月) 18:44:25.52 AAS
ベータムービー
983: 2014/03/17(月) 21:26:40.51 AAS
8mmカム
984: 2014/03/17(月) 21:27:23.95 AAS
トランジスタラジオ
985: 2014/03/17(月) 21:28:16.11 AAS
クロマトロン
986: 2014/03/17(月) 21:29:13.52 AAS
Lカセット
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s