[過去ログ] Google Chrome 119 (262レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): (ワッチョイ a247-GOzG) 2023/11/08(水) 15:17:04.44 ID:7SuIY8Mk0(1)調 AAS
タブにカーソル合わせるとメモリ使用量が出るようになったな
90(2): (ワッチョイ f5cd-wdyj) 2023/11/08(水) 15:58:01.72 ID:EVSTnaLw0(1/3)調 AAS
もうリーディングリスト内のブックマーク消せないかねえ
リーディングリストだけでいいのに(´・ω・`)
91(1): (ワッチョイ be9b-/9BA) 2023/11/08(水) 16:31:49.88 ID:yW5UphLu0(1/2)調 AAS
>>90
俺もそれが一番の不満かな
初期表示がブックマークって不便すぎる
起動する度にリーディングリストに変更するのが手間でしょうがないわ
92: (ワッチョイ 4103-6aHY) 2023/11/08(水) 16:46:07.42 ID:2Wuwhe7X0(2/2)調 AAS
>>89
なるほどファビコンはそれを示してたと思えるな
自動でメモリ開放するように改善されたって前向きに捉えていいのかな
それとも以前から開放はしていても視覚的に表現していなかっただけなのかはわからないが
93(1): (ワッチョイ 62d2-ubk5) 2023/11/08(水) 17:09:31.63 ID:XIj66djT0(2/5)調 AAS
>>90-91
お前、1日にそんなに何回も起動し直すのか?メモリ足りてないんじゃないの?
ブラウザ開いたら重くなるまで滅多に閉じないだろ普通
94(1): (ワッチョイ f5cd-wdyj) 2023/11/08(水) 17:26:07.92 ID:EVSTnaLw0(2/3)調 AAS
>>93
論点ずらしやめれ。
95: (ワッチョイ 62d2-ubk5) 2023/11/08(水) 17:32:19.40 ID:XIj66djT0(3/5)調 AAS
>>94
ずらしてないだろ。会話してるだろが。お前は会話できないのか?
俺のレスへの返答じゃないだろ
一日に何回も起動し直してるの?メモリ足りてる?はい答えて
96: (ワッチョイ 4d6e-gt51) 2023/11/08(水) 17:39:20.05 ID:9M9ak/G00(1)調 AAS
いつものレス乞食
97(1): (ワッチョイ f5cd-wdyj) 2023/11/08(水) 17:39:41.86 ID:EVSTnaLw0(3/3)調 AAS
アスペのキチガイに触ってしまったサヨナラ!!
98: (ワッチョイ 62d2-ubk5) 2023/11/08(水) 17:48:36.90 ID:XIj66djT0(4/5)調 AAS
>>97
お前は医者じゃないのに勝手に診断してバカすぎだろ草。お前って会話ができないんだな
99: (ワッチョイ be6d-/9BA) 2023/11/08(水) 17:50:41.95 ID:yW5UphLu0(2/2)調 AAS
1日1回でも面倒は面倒だろ
本来なら不要なはずの操作を強要されてるんだから
100: (ワッチョイ 45f5-wi7R) 2023/11/08(水) 17:56:49.55 ID:aNcxHjb/0(2/2)調 AAS
>>85
こりゃ凄い消えた
すべてのブックマークがその他のブックマークになって解決です
ありがとー
101: (ワッチョイ 62d2-ubk5) 2023/11/08(水) 17:58:26.10 ID:XIj66djT0(5/5)調 AAS
1日1回でも面倒ならしょうがないな草。つか無料ソフトで文句言うなよ草
102: (ワッチョイ 8286-wdyj) 2023/11/08(水) 21:14:04.97 ID:Mb+itK8X0(1)調 AAS
右クリックメニューにキャストとQRコード作成、お使いのデバイスに送信っていう使わない項目増えたせいで
翻訳とか普段使ってる機能がスクロール必要になって面倒くさい
これっていらなかった「再読み込み」「印刷」と同じで自分でカスタマイズできないんだよな
103: (ワッチョイ 227a-vuYt) 2023/11/08(水) 21:25:05.06 ID:GJdfm5/u0(2/3)調 AAS
選択箇所へのリンクをコピーが一番邪魔
今は無効化できてるけどできなくなったら流石にブラウザ変えるわ
104: (スプープT Sdc2-/9BA) 2023/11/08(水) 21:28:23.51 ID:BRe5lL/ud(1)調 AAS
選択箇所へのリンクをコピー、5chでURLを貼るときに便利だけどなあ。
見せたい部分がページの途中にあったりする場合。
105: (ワッチョイ 227a-vuYt) 2023/11/08(水) 21:33:32.19 ID:GJdfm5/u0(3/3)調 AAS
俺は使わないけど機能自体は別にあってもいいんだよ
上から2番めに持ってくるのがガイジすぎる
106: (ワントンキン MM92-/r59) 2023/11/08(水) 23:07:46.74 ID:v3mbtgi1M(1)調 AAS
119.0.6045.66
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
107: (ワッチョイ 4103-6aHY) 2023/11/09(木) 03:23:58.15 ID:zlHo3AqQ0(1)調 AAS
しかし何で頑なにダウンロードの表示を上に持っていきたがるんだろうな
情報サイトやこのスレ見てても迷惑だと思ってる奴はかなり多いような印象だが
108: (ワッチョイW e958-Hbwv) 2023/11/09(木) 03:34:56.68 ID:48szQUuJ0(1)調 AAS
認知の歪みを自覚するのは難しい
109: (ワッチョイW be52-VAE4) 2023/11/09(木) 03:48:37.79 ID:221nclZk0(1)調 AAS
ポップアップしなかったりするからめちゃくちゃイラツクわ
エラーが起きてても気が付きにくいし
ファイル拡張子とかも表示させてほしいし
ポップアップする時間はユーザに決めさせてほしいし
110: (ワッチョイ c273-wdyj) 2023/11/09(木) 06:59:28.50 ID:s78TX/Dq0(1)調 AAS
勝手にテーマ変えるな糞が
111: (ワッチョイ 3d33-/9BA) 2023/11/09(木) 10:57:42.33 ID:IBAFVrT90(1)調 AAS
サイドパネルのリーディングリストを最初の表示にする方法って
現状では>>85の過去に戻す方法しかないの?
112: (ワッチョイ 4211-wdyj) 2023/11/09(木) 15:33:54.77 ID:5SJYo3270(1/2)調 AAS
>>66
>>76
ありがとうございます。
やはり慣れているダウンロード方法がいいですね。
113: (ワッチョイ 0642-wi7R) 2023/11/09(木) 17:14:00.11 ID:XQzQ5iud0(1)調 AAS
色が変になった上に細かく設定できないんすけど...どこかしら気になる色なんだがぁ
114: (ワッチョイ 81b1-vuYt) 2023/11/09(木) 17:15:44.14 ID:7jMmA03S0(1/3)調 AAS
ダウンロードポップアップに戻ってる。これだとダウンロードが途中できれたとき分からんやんけ
これ何台も直すと思うと嫌になる
115(4): (ワッチョイ 4658-/s89) 2023/11/09(木) 17:55:44.71 ID:0KfCBY5q0(1/2)調 AAS
ブックマークのフォントが変になったり、左上にタブを検索の四角いのがあるのですが元に戻す方法はありますか?
116(5): (ワッチョイ 4658-/s89) 2023/11/09(木) 18:07:28.57 ID:0KfCBY5q0(2/2)調 AAS
>>115
ブックマークはChrome Refresh 2023をDisabled自己解決しました。
117: (ワッチョイ 81b1-vuYt) 2023/11/09(木) 18:21:49.95 ID:7jMmA03S0(2/3)調 AAS
ブックマークバーのフォルダボタン押すとグレーで領域広がってぱっと明るくなるのって新しい演出?
これ何とかならないかな。見てたら頭くらくらして気持ち悪くなってきた
こういうのってポケモンショックとかでやらないように気を付けてたんじゃないの?
118: (ワッチョイ 81b1-vuYt) 2023/11/09(木) 18:24:18.23 ID:7jMmA03S0(3/3)調 AAS
>>116
もしかしてと思いChrome Refresh 2023をいじったらブックマークバーのUIも戻りました。ありがとう
119: (ワッチョイ 4211-wdyj) 2023/11/09(木) 19:01:24.08 ID:5SJYo3270(2/2)調 AAS
>>116
戻ったー
ありがとー
120: (ワッチョイ 06d7-/9BA) 2023/11/09(木) 19:43:27.18 ID:fojXjfXF0(1)調 AAS
自分もフォントとかアイコン可笑しくなったんで、116で解決できた。
121: (ワッチョイ 99b1-wdyj) 2023/11/09(木) 20:01:24.31 ID:pD+dWPUk0(1)調 AAS
一番左上は固定タブだろうが何でこんな改悪するかね
122: (ワッチョイ b2de-wi7R) 2023/11/09(木) 20:32:49.51 ID:YG4TQ5Ya0(1)調 AAS
てかChrome Refresh 2023って具体的に何してる機能なんだろな
メリットはあるのだろうか
123: (ワッチョイ 6526-0SSA) 2023/11/09(木) 21:21:53.74 ID:55RBkphk0(1)調 AAS
>>85
ありがたい!
124(1): (ワッチョイ 068f-ubk5) 2023/11/10(金) 01:43:35.72 ID:cZqkH3DF0(1)調 AAS
Chrome Refresh 2023
DisabledからDefarltに戻してみたけど前のUIのままだった
不評で戻した?
125: (ワッチョイ 6278-ubk5) 2023/11/10(金) 01:48:22.05 ID:15WnPW4T0(1/6)調 AAS
Microsoft Edgeユーザーだけど、今Chrome起動して確認したけど旧UIに戻ってるなw
126: (ワッチョイ 86d0-ax9S) 2023/11/10(金) 02:51:15.34 ID:qPcAyJ6O0(1)調 AAS
最近一度変えたものを元に戻すことちょいちょいあるな
ちょっと前まではそんなことまったくなかったのに
127(1): (ワッチョイ 0610-wdyj) 2023/11/10(金) 02:52:35.44 ID:LcF4acVS0(1)調 AAS
固まって再起動したら一番上のタブが突然黒くなってて見にくくてしょうがない
どうすれば治りますか?
128: (ワッチョイ 62dc-ubk5) 2023/11/10(金) 03:00:39.09 ID:15WnPW4T0(2/6)調 AAS
>>127
どういうことだ?画像で見せれないか?
129: (ワッチョイW 6d1b-uaP8) 2023/11/10(金) 04:47:59.41 ID:+Cx5Fb4e0(1)調 AAS
なんかデザイン前のに戻ったw
130: (ワッチョイ 3176-Whfo) 2023/11/10(金) 08:28:12.85 ID:/IJ4oU2z0(1)調 AAS
このデザイン前のなのか
131: (ワッチョイ 81b1-/9BA) 2023/11/10(金) 08:52:54.60 ID:78C1Lkrd0(1)調 AAS
>>124
一気に変わるのではなく
順次ロールアウトだから
今も古いUIのままはまだまだいるよ
132(2): (ワッチョイ c6cb-wi7R) 2023/11/10(金) 09:50:37.31 ID:jI/axuWK0(1)調 AAS
>>115-116
助かった
角が丸くなったりはいいんだが
ブックマークの文字の視認性が悪くなるの本当にダメだよ
フォルダも白いし
見づらいことこの上ない
マジでこれ考えたやつバカだろ
133(1): (ワッチョイ 4d6e-gt51) 2023/11/10(金) 12:10:57.07 ID:DXHkhwSa0(1)調 AAS
2年前にAndroid 12で先行導入されたMaterial You
外部リンク:source.android.com
をありがたくもWindowsにお恵みくださるということなので
Windowsでどう見えてどう感じるかは偉大なるGoogle様にとってはどうでもいいこと
134: (ワッチョイ c280-/9BA) 2023/11/10(金) 12:15:16.93 ID:tg+gpeSE0(1/2)調 AAS
>>132
>>115-116
ともにサンクス
手持PC1台で急に同じ状況になってフォント弄ってもダメでどうしようと思ったら
そのやり方でビンゴだった助かった感謝
135: (ワッチョイ c280-/9BA) 2023/11/10(金) 12:15:19.58 ID:tg+gpeSE0(2/2)調 AAS
>>132
>>115-116
ともにサンクス
手持PC1台で急に同じ状況になってフォント弄ってもダメでどうしようと思ったら
そのやり方でビンゴだった助かった感謝
136(1): (ワッチョイ c21d-jfG6) 2023/11/10(金) 12:21:17.02 ID:K+uvNxge0(1)調 AAS
>>133
実際にWin11で使ってるけど違和感はないよね親和性高い
え?未だWin10?さっさと乗り換えろ
137: (ワッチョイ b2e1-wi7R) 2023/11/10(金) 12:52:54.27 ID:MHijj28j0(1/2)調 AAS
>>136
現時点でWin10からWin11に乗り換える奴はマジでアホ
デメリットしかないOSにする意味がわからん。もはや修行僧だろw
138: (ワッチョイ 62dc-ubk5) 2023/11/10(金) 13:34:55.27 ID:15WnPW4T0(3/6)調 AAS
現状Win10で何も困らない。Win11の無償終了日が確定したらそれまでにするよ。
その頃には完成されてるだろうしWin12も無償で出来るだろうし
ちな、Haswellですw
139: (ワッチョイ fd6d-+qK8) 2023/11/10(金) 14:41:30.34 ID:Ffh/r7O20(1)調 AAS
UI変更に抵抗してもどうせそのうち使えなくなると思うと
新しいのにさっさと慣れた方がいいんかな
140: (ワッチョイ 62dc-ubk5) 2023/11/10(金) 15:01:26.66 ID:15WnPW4T0(4/6)調 AAS
新しいのが使いづらいのに使ってれば慣れるとかあるのかw
使えなくなったら否応なしに移行するだけだろ
使えるうちは使いやすいので使った方がいい
XPとか7とかサポ切れたから10、11使うのと一緒な考えだ
141: (ワッチョイ f5cd-wdyj) 2023/11/10(金) 15:57:38.90 ID:kG4kWswt0(1)調 AAS
11はPC買わせるために開発されたようなもんだからね
142: (ワントンキン MM92-hcR4) 2023/11/10(金) 16:14:18.28 ID:ONC8d6xSM(1)調 AAS
10サ終でWindowsは卒業やな
143: (ワッチョイ b288-wi7R) 2023/11/10(金) 16:37:52.56 ID:MHijj28j0(2/2)調 AAS
ウチの会社もそうだけどソフトウェア企業はやっと11に対応したのにすぐ12対応とかやってられん
現時点では11はスルーする方針で意見が纏まってる。12がすぐ後ろに控えてるのに11対応とか費用対効果が悪すぎる
とりあえず10を業務に問題ないところまで使って12がリリースされたらそこに乗っかる
144: (ワッチョイW be4c-VAE4) 2023/11/10(金) 16:46:40.96 ID:e7TF5mY30(1)調 AAS
M$「ほほう、10のサポ切れ1年後に12を出せば企業からぼったくれるな」
145: (ワッチョイ 8223-wdyj) 2023/11/10(金) 17:23:53.35 ID:n8XqagMI0(1)調 AAS
またサイドパネル改悪されてるわ
146: (ワッチョイ 09c6-/9BA) 2023/11/10(金) 18:00:24.14 ID:GdJvozQ30(1)調 AAS
サイドパネルのブックマークが使いずらくなった。
昇順/降順とか勝手にソートする方法しかない。
前にもどしてくれ。いらんことすんな。
147(1): (ワッチョイ 62dc-ubk5) 2023/11/10(金) 18:19:26.63 ID:15WnPW4T0(5/6)調 AAS
俺は純正ブックマーク機能は使ってない
自分が使いやすいブックマーク拡張機能見つけたらいいと思うよ
148(1): (ワッチョイ 06d4-/9BA) 2023/11/10(金) 20:32:47.69 ID:KmvYd54A0(1)調 AAS
自分は Neater Bookmarks 使ってる。純正より使い易い。
149(1): (ワッチョイ 62dc-ubk5) 2023/11/10(金) 20:36:29.74 ID:15WnPW4T0(6/6)調 AAS
俺はブックマークサイドバー
150(2): (ワッチョイ 42eb-HiwA) 2023/11/10(金) 23:55:43.11 ID:NAvBz8dZ0(1)調 AAS
Chromeをインストールして
アドブロックをインストールしようとしたら
malwarebytesの機能拡張がすでにあったんだが
これが普通?
151: (ワッチョイ 7feb-AjZo) 2023/11/11(土) 00:15:35.75 ID:rotTxBTk0(1)調 AAS
補足すると
以前にMalwarebytesをインストールしていた時に
Edge をインストールしたらMalwarebytesの
機能拡張を勝手にインストールし始めて
気持ち悪いのでMalwarebytes自体を
アンインストールしたことがあったので
糞サービスが残されていて>>150のことに
なったのかなあと心配になって……
152(1): (ワッチョイW 1f58-MsHe) 2023/11/11(土) 00:52:50.53 ID:8gekAlLs0(1)調 AAS
>>150
Chromiumフォークブラウザにはポリシー(レジストリ上のエントリ)に拡張機能IDを登録しておくことで対象拡張機能を各プロファイルに強制インストールさせる管理者向け機能が備わってる
件の状態になるのは「ポリシー登録を(こっそり)行う何らかのアプリのインストーラを過去に実行した」or「マルウェアに感染」のいずれか
153(1): (ワッチョイ 1f30-XI6K) 2023/11/11(土) 09:30:08.00 ID:MO/m8mNn0(1)調 AAS
>>147-149
0146です。サンクス。
取りあえずブックマークサイドバーを導入しました。
ただこれはドラッグしてブックマークの順序を変えるとかはできないようですね。
Neater Bookmarksだったらできるかな。
154: (ワッチョイ ffe7-XI6K) 2023/11/11(土) 09:37:09.99 ID:U8HtH7AN0(1)調 AAS
タブグループって使ってる?
Chromeを再起動するとグループ解除されてることあるのいつまで経っても直らない
155: (ワッチョイ 7fb7-EFnx) 2023/11/11(土) 09:48:39.23 ID:c90FQvGJ0(1/2)調 AAS
Microsoft EdgeユーザーでMicrosoft Edgeのタブグループの方が有能だから使ってない
そもそもメインでGoogle Chrome使ってない
Google ChromeタブグループはMicrosoft Edgeと比べて見ずらいし右クリからタブグループ使うのめんどい
Microsoft Edgeはタブをドラッグアンドドロップで簡単に出来るし見やすい
もちろんタブグループ中に終了して起動してもタブグループ保存されてる
156: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
157: (ワッチョイ 9f6e-7XE9) 2023/11/11(土) 10:29:01.89 ID:aJWlIew40(1)調 AAS
↑詐欺
158(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
159: (ポキッー MM4f-18cq) 2023/11/11(土) 11:07:40.44 ID:mspk3URCM1111(1/3)調 AAS
無駄にタブがでかくなった
改悪だ
160: (ポキッー 7fb7-EFnx) 2023/11/11(土) 11:22:45.59 ID:c90FQvGJ01111(1/3)調 AAS
たしかに。見比べれば一目瞭然だな
画像リンク
161(1): (ポキッー MM4f-18cq) 2023/11/11(土) 11:25:36.08 ID:mspk3URCM1111(2/3)調 AAS
文字削除してアイコンだけの最小サイズにしてみ
162(1): 150 (ポキッー 7feb-AjZo) 2023/11/11(土) 12:03:42.97 ID:rotTxBTk01111(1/3)調 AAS
>>152
どうやらそれっぽいですね
malwarebytesをインストールしてる
人はそこそこいると思うんだけど
ほかの人はならないのだろうか
163: (ポキッーW ff76-qIOU) 2023/11/11(土) 12:20:50.40 ID:GKS1RPW+01111(1)調 AAS
>>158
ガンガンポイント増えるな
164: 150 (ポキッー 7feb-AjZo) 2023/11/11(土) 14:17:33.81 ID:rotTxBTk01111(2/3)調 AAS
>>162続き
Win11使いだけどPro版じゃないから
ローカルグループポリシーエディタは使用不可状態でした
あと、そういう設定項目があるならば消してやろうと思って
使用可能にして覗いてみましたが
残念ながら自分には分かりませんでした 報告まで
165(1): (ポキッーW 9f89-AcXl) 2023/11/11(土) 15:42:17.82 ID:dRtZ8GKR01111(1)調 AAS
ポリシーじゃなくね?
Chromeのレジストリを見ればそれっぽい項目があるよ
レジストリに登録されてるはず
166: (ポキッー 7feb-AjZo) 2023/11/11(土) 17:34:17.59 ID:rotTxBTk01111(3/3)調 AAS
>>165
thx!さっそく見てみます
167: (ポキッーW 1f78-qIOU) 2023/11/11(土) 18:09:35.02 ID:jdiL/3gm01111(1)調 AAS
>>158
これは有益
168(1): (ポキッー 7fb7-EFnx) 2023/11/11(土) 20:28:27.22 ID:c90FQvGJ01111(2/3)調 AAS
>>161
何を指示されたのかよく分からないがコレでいいのか?
画像リンク
169(1): (ポキッー MM4f-18cq) 2023/11/11(土) 20:44:50.91 ID:mspk3URCM1111(3/3)調 AAS
>>168
ごめん間違えた文字削除じゃないや
タブ固定してみ
画像リンク
この幅が前より広くなったんじゃね?って話
170(2): (ポキッー Sd9f-ElWn) 2023/11/11(土) 21:02:39.01 ID:XEkQ5KkZd1111(1)調 AAS
ダウンロードバブルとサイドパネルってもう強制なの?
171: (ポキッー 7f47-qY4A) 2023/11/11(土) 21:07:46.41 ID:czcWewwP01111(1)調 AAS
「タブを固定」を使ってる人初めて見た
172: (ポキッー 7fb7-EFnx) 2023/11/11(土) 21:09:59.17 ID:c90FQvGJ01111(3/3)調 AAS
>>169
タブ固定俺も使ったことない。そもそもGoogle Chromeはサブで使ってるからほとんど使ってないw
画像リンク
173: (ポキッー 7f72-tLIw) 2023/11/11(土) 21:12:18.92 ID:ZVvoUrIW01111(1)調 AAS
タブ固定ってなんだ?そもそも存在すら知らんw
174: (ポキッー 1ff4-Xzxn) 2023/11/11(土) 21:35:58.38 ID:/krkC6Kb01111(1/2)調 AAS
>>153
サイトタイトルの右にある横棒2本のところを掴めば普通に移動できる
175: (ポキッー 1ff4-Xzxn) 2023/11/11(土) 21:42:30.40 ID:/krkC6Kb01111(2/2)調 AAS
本体のサイドバーのブクマは移動できなくなったね。
なんでこんな不便な仕様にするのか理解に苦しむ。
拡張のサイドバーだと完全に固定できないのが難。
サイドバーのブクマは使わないって人多いんだね。
俺は逆にリーディングほとんどど使わないからデフォでブクマ表示はありがたい。
176(1): (ワッチョイ 1f58-f7HJ) 2023/11/11(土) 22:15:10.58 ID:2Id3Rp9z0(1)調 AAS
バージョン: 119.0.6045.124(Official Build) (64 ビット)
クロームのブックマークが同期切ってるのに
ブックマークの中に同じブックマークが何個もできちゃう
ランデットっていう重複削除アドオンで削除してもすぐ復活しちゃう
原因と対処法がわかる方お願いします
177(2): 66 (ワッチョイ ff81-/cVV) 2023/11/11(土) 22:18:23.71 ID:LVGA4wVA0(1)調 AAS
>>170
ダウンロードバブル
Chromeのショートカットアイコン右クリック→プロパティ
リンク先の後ろに「 --disable-features=DownloadBubble」
--の前に半角スペース忘れずに
178: (ワッチョイ 7fb7-EFnx) 2023/11/11(土) 22:24:07.76 ID:c90FQvGJ0(2/2)調 AAS
>>176
全部アドオン切って一個ずつ様子見ながら戻してみるとか?悪さしてるアドオンがあるのかも?
あとは再インストールか?
179(1): (ワッチョイ 1f03-Eff3) 2023/11/12(日) 19:31:45.05 ID:dNoEOUTa0(1)調 AAS
ページを別のブラウザで開きたいときがあります
firefoxではよくある、他のブラウザで開くアドオンはありませんか?
180: (ワッチョイ 7fab-lv/m) 2023/11/12(日) 22:36:45.34 ID:YndMw2TZ0(1)調 AAS
>>179
Chrome ウェブストア - open url another browser
外部リンク:chrome.google.com
181: (ワッチョイ ff83-/cVV) 2023/11/13(月) 01:29:06.93 ID:zJf5VzBk0(1)調 AAS
試したら Power bookmarks side panel も
「 --disable-features=PowerBookmarksSidePanel」でイケた
182: (JP 0H13-D+A3) 2023/11/13(月) 02:45:54.78 ID:wt/hlHvKH(1/2)調 AAS
youtubeの動画を新しいタブでバックグラウンドに開いたやつ見ると再生開始に1秒くらい時間がかかるんだけど俺だけ?
普通に開いたりするのはすぐに再生されるんだけど、地味にうざくて何とかできないかな
183: (ワッチョイ 7fdb-EFnx) 2023/11/13(月) 03:11:24.05 ID:MtgY2T5v0(1/3)調 AAS
バックグラウンドで開くって気になった動画を何個も開いてストックして後で見る感じか
やってみたけど再生すらされないよ。再生ボタンおして再生される
バックグランドで開いたタブを直ぐアクティブ化すれば再生はされるな。それだと普通にクリックするのと変わらない
184: (JP 0H13-D+A3) 2023/11/13(月) 03:44:38.91 ID:wt/hlHvKH(2/2)調 AAS
基本的にyoutubeのホーム画面は残したまま見たい動画を中クリックで開いてるんだよね
あとは普通に1画面内に何個かあったりする時に全部タブ化してから見たりしてる
どうやらバックグラウンドで開くと1秒後くらいからそういう状態になって、その後数秒して完全に読み込みが終わったらすぐ再生できるみたい
その間の時間にアクティブ化すること多いからやたら気になるようになったんだわ、前まではこんな挙動じゃなかったんだけど
185(1): (ワッチョイ 7fdb-EFnx) 2023/11/13(月) 04:13:11.91 ID:MtgY2T5v0(2/3)調 AAS
>youtubeのホーム画面は残したまま見たい動画を(ry
拡張機能でクリックした動画アクティブタブで開けるだろ
>1画面内に何個かあったりする時に全部タブ化してから見たり(ry
youtubeの後で見る機能で良いだろ
186: (ワッチョイ 1f58-lv/m) 2023/11/13(月) 07:17:58.11 ID:R5UcjjW+0(1/2)調 AAS
最新版だけど
ウェブサイトに埋め込まれてるようつべ動画を全画面にしたら落ちるんだけど
187: (ワッチョイ 7fdb-EFnx) 2023/11/13(月) 07:21:50.35 ID:MtgY2T5v0(3/3)調 AAS
どのウェブサイトの埋め込まれてるようつべ動画だ?
確認してやるよ
188: (ワッチョイ 9f78-XI6K) 2023/11/13(月) 08:25:14.03 ID:0Y7zqNsg0(1)調 AAS
サイト直での埋め込み、モーダル再生どっちもフルスクリーンにしても落ちなかった
そのサイトが変なパラメータ付けてるか埋め込みにミスってるかおまかんか
189: (ワッチョイ 1f58-lv/m) 2023/11/13(月) 10:46:45.78 ID:R5UcjjW+0(2/2)調 AAS
試しに再起動して動画を全画面表示したけど異常なしだった
dm.news/archives/25703514.html
モトコンパクトに乗るおじさん動画
最近windowsアプデしたついでにchromeも更新されたでおかしくなった
190: (ワッチョイ 7f47-qY4A) 2023/11/14(火) 01:55:10.57 ID:ceeruamY0(1)調 AAS
タブの固定ってなんだよと思ったけど意外といいな
うっかり×押しちゃうリスクを避けられる
191: (ワッチョイ 7f55-f7HJ) 2023/11/14(火) 06:19:27.08 ID:F0LyhuRk0(1)調 AAS
ブックマークのフォルダが無色、文字が微妙に大きくなってしまい表示できる文字数が少なくなってしまった
アップデートしてこんな状態なんですけど、元に戻すことはできないんでしょうか?
192(1): (ワッチョイ 9ff5-tLIw) 2023/11/14(火) 08:01:56.33 ID:ER6Myt/20(1)調 AAS
数か月前から新しいタブとかで開いたYouTubeがまっくらで音しか出ない
リロード何回かしたら治るけどめんどくさい
193: (ワッチョイ 7f13-EFnx) 2023/11/14(火) 09:22:12.05 ID:Om3UHmay0(1/6)調 AAS
>>192
バックグラウンド云々言ってる182,184と同じ人か同じ状況の人かな?
俺レス>>185見てね
194: (ワッチョイ 7f82-tLIw) 2023/11/14(火) 10:58:37.99 ID:j+/z13w/0(1)調 AAS
タブ固定はタブが鬼のようにちっちゃくなるのがなぁ・・・
常に開いているタブなんて10個もないから普通の大きさにしてほしかったぜ
195: (ワッチョイ 7f13-EFnx) 2023/11/14(火) 11:27:27.20 ID:Om3UHmay0(2/6)調 AAS
純正機能に不満あるならタブ関連の拡張機能使えば?Session BuddyとかOneTabとか色々試してみろ
196: (ワッチョイW 7ff3-YgRs) 2023/11/14(火) 11:59:26.27 ID:Xf46j7230(1)調 AAS
閲覧履歴を消去 強制ログアウトされるようになった ホンマ今のGoogleはロクな事せんな
197: (ワッチョイ 7f13-EFnx) 2023/11/14(火) 12:10:56.18 ID:Om3UHmay0(3/6)調 AAS
クッキーにチェック入ってないか?おま環だろ
画像リンク
198: (ワッチョイ 1f73-Zoup) 2023/11/14(火) 17:04:05.12 ID:pCEZ81sE0(1)調 AAS
右クリックメニューの共有とかcastとかああいうの消せないのか??
199: (ワッチョイ 1f62-Zoup) 2023/11/14(火) 17:05:12.57 ID:PElYs95x0(1)調 AAS
タブを検索って右の元の位置に戻せないの?
200: (ワッチョイ 7f30-EFnx) 2023/11/14(火) 17:08:58.59 ID:Om3UHmay0(4/6)調 AAS
何もしてなくても戻してくれたよ
俺だけなのか?順次戻してくれるのかも。知らんけど
201: (ワッチョイ 7f30-EFnx) 2023/11/14(火) 17:14:05.57 ID:Om3UHmay0(5/6)調 AAS
今すぐ戻したいなら chrome://flags/#chrome-refresh-2023 でDisabled でRelaunch で再起
202: (ワッチョイ ff11-XI6K) 2023/11/14(火) 22:35:31.84 ID:j6wmf6/m0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
公開からもう10時間経つのに未だに404エラーのままでキャッシュが見れない・・・。
今週に入ってから公開されてもすぐにキャッシュが保存されないどころかクロールすらされないケースが増えて来たな。
技術的な問題が発生しているのか?
203: (ワッチョイ 1f7e-tLIw) 2023/11/14(火) 23:04:59.71 ID:rGxwdy/30(1)調 AAS
Google、Safariから得た広告収入の36%をAppleに支払っていたことを誤って明らかにしてしまう
204: (ワッチョイ 9f58-Zoup) 2023/11/14(火) 23:09:40.01 ID:CQlEKARj0(1)調 AAS
タブをどんどん開いていくとアイコンだけになって何のタブだかわからなくなってしまう…
何とかならんの?
205(1): (ワッチョイ 7f30-EFnx) 2023/11/14(火) 23:18:59.47 ID:Om3UHmay0(6/6)調 AAS
タブを検索アイコン押せよ
画像リンク
206(1): (ワッチョイ 7fab-lv/m) 2023/11/15(水) 06:19:05.76 ID:jJ5ekmyx0(1/2)調 AAS
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
外部リンク[html]:chromereleases.googleblog.com
> updated to 119.0.6045.159 for Mac and Linux and
> 119.0.6045.159/.160 for Windows,
207: (ワッチョイ 9fc4-tLIw) 2023/11/15(水) 06:25:02.72 ID:RIbTNweo0(1)調 AAS
>>206
おつです
208: (ワッチョイW ff5f-6m0U) 2023/11/15(水) 07:17:59.23 ID:+oz0LFaj0(1/2)調 AAS
>>205
画像もう消えてるんだが
わざわざ画像上げるのになぜそんなクソロダを
209(1): (オイコラミネオ MM13-n1XR) 2023/11/15(水) 07:33:35.93 ID:z0V/Q+RxM(1)調 AAS
>>39
これってどうなった?
210(1): (ワッチョイ 7f30-EFnx) 2023/11/15(水) 07:38:02.69 ID:yOUvqBT+0(1)調 AAS
次レスがスルーしてるし見たと判断したから削除した
クソでは無いよ。いつでも消せるし30日で削除されて万が一にも安心
211: 208 (ワッチョイW ff5f-6m0U) 2023/11/15(水) 09:05:38.26 ID:+oz0LFaj0(2/2)調 AAS
>>210
自分で消しただけか失礼
212: (ワッチョイ 1fb1-XI6K) 2023/11/15(水) 09:35:58.64 ID:SY4P9qTL0(1)調 AAS
119.0.6045.160
213(1): (ワッチョイ ffd0-n+zd) 2023/11/15(水) 10:16:12.91 ID:xRbeb/jm0(1)調 AAS
>>209
HDR有効中にHDRじゃない動画が明るくなるのって不具合なの?
214(1): (ワッチョイ 1f21-Xzxn) 2023/11/15(水) 20:42:30.06 ID:zYdjrZAc0(1)調 AAS
さすがに「すべてのブックマーク」の邪魔さ加減とかブックマークの仕様が酷くてChromeのフィードバックに改善要望したんだけどあれって英語じゃないと意味ないのかね?
215: (ワッチョイ 7fab-lv/m) 2023/11/15(水) 21:58:59.91 ID:jJ5ekmyx0(2/2)調 AAS
>>214
意味ないってことはないと思うけれど、機械翻訳でもいいから英語で書いたほうが
通りはいいかも?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s