[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part251 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2023/08/12(土) 21:04:12.24 ID:bcgo1fEw0(5/5)調 AAS
ステマの犯人が気になる人がいるようですね教えませんが
137: 2023/08/12(土) 21:08:26.51 ID:jECjZ5YE0(1)調 AAS
5chの運営体質が変わらないとやりたがる人はでないだろう
勝手なマウントしかせんからな
APIとか想定外だよ
API串を内部組み込みしたアレみたいなのを前提に開発することになるだろうな
138: 2023/08/12(土) 21:32:33.65 ID:0b/eKs5l0(1/5)調 AAS
これでどうだ?
139
(1): 2023/08/12(土) 21:37:16.06 ID:0b/eKs5l0(2/5)調 AAS
>>30
出来ました。ありがとうございます。
後学のため教えてください。
→ 284A616E6558656E6F2F32333037323229
140
(1): 2023/08/12(土) 21:38:53.87 ID:0b/eKs5l0(3/5)調 AAS
>>139
この長い文字列はコピペする方法はありますか?
いつも手動入力ですが間違えそうで怖いです。
141
(1): 2023/08/12(土) 21:42:33.82 ID:GZHLi2nH0(1/3)調 AAS
このスレに答えあるだろ
142: 2023/08/12(土) 21:46:17.99 ID:IRNn7VQZ0(9/9)調 AAS
>>141
どれ?
143: 2023/08/12(土) 21:46:19.38 ID:ycalbK9T0(1)調 AAS
バイナリエディタってキーマクロで置換操作を記録できないの
「マクロ使え」の一言で解決しそうな困り事をよく見かけるけど

どこを弄ったか忘れちゃった〜とか
手打ちなんてしてらんないよ〜とか
144: 2023/08/12(土) 21:52:59.82 ID:pgxN9Hkr0(1/2)調 AAS
そういう人のために、バイナリ書き替え君やらくらくパッチがあるのだ
145: 2023/08/12(土) 21:53:20.32 ID:GZHLi2nH0(2/3)調 AAS
そんなやつは改造なんて手を出すなといってやりたい
146
(1): 2023/08/12(土) 21:54:27.17 ID:NnJ87V450(1)調 AAS
>>140
Stirlingはできない
BZもできないと見た
FavBinEditはできる
HxDもできると見た
ただできないものではコピペではなく大抵置換でやってると思う
147: 2023/08/12(土) 21:56:20.05 ID:E4pFvMvT0(12/13)調 AAS
バイナリーエディターが勝手に動き出して何やら妖しいパッチ当て始めたら、ちょっとコワイ
148: 2023/08/12(土) 21:59:16.06 ID:pgxN9Hkr0(2/2)調 AAS
コピペできるかは16進文字列とテキスト文字列(ASCII等)でも違うし、なかなか全部が好み合うバイナリエディタってのも見つかりにくいよね
149
(1): 2023/08/12(土) 22:02:07.85 ID:UOAal3jy0(2/2)調 AAS
あと、styleが独占する直前くらいの頃のバージョンの他のブラウザ
は今手を加えないと使えないの?本家のJaneとかJane DueとかJaneviewとか
150: 2023/08/12(土) 22:03:42.50 ID:8MvmKAX40(1)調 AAS
山下絶好調やな
埋め始めてからの速度がなかなか
151: 2023/08/12(土) 22:04:37.01 ID:6V/WYzpf0(1)調 AAS
差分パッチつくって一括置き換えできるようにした
昨日調べて簡単にできたぞ
何回もやってるなら調べたほうがましや
画像リンク

152: 2023/08/12(土) 22:13:37.19 ID:0b/eKs5l0(4/5)調 AAS
>>146
ありがとうございます。
Stirlingしか使ってなかったので次回は他も試してみます。
153
(1): 2023/08/12(土) 22:14:17.13 ID:YnEdBLqp0(1)調 AAS
■一括コピー用
0020B3F8 53→C3
001FD214 53→C3
00285F9B 75→EB
001FC71C 55→C3
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
00297725 75 → EB
0029775F 76 → A7
00297E21 75 → EB
00297F0E 7413 → EB39
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
002AC014 26 → 20
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D

外部リンク[zip]:web.archive.org
zipをダウンロードします
Jane2ch.exeを取り出します
外部リンク[html]:nstjp.com
らくらくぱっちをダウンロードします
らくらくぱっちを取り出します
らくらくぱっちを開きます
「開く」から先ほど取り出したJane2ch.exeを指定します
テキストボックスに適用したいパッチの文字列をコピーしてペーストします
「処理」ボタンを押します
処理結果が表示されます
らくらくぱっちを閉じます
Jane2ch.exeをインストールフォルダに移動します
以上です
再び別のパッチをする場合は作業を最初からやり直してください
154: 2023/08/12(土) 22:27:26.07 ID:Qy4CxULS0(1)調 AAS
長い書き換えはらくらくパッチとかでまんまコピペした方が楽だわな
155
(1): 2023/08/12(土) 22:29:47.14 ID:GZHLi2nH0(3/3)調 AAS
全ての行は無理でも長いのだけならStaringもできるだろう
あんまり長いのはさすがに16バイトづつ分けるとか工夫すれば

画像リンク

156: 2023/08/12(土) 22:42:50.04 ID:+x341qMV0(1)調 AAS
それ短いのでやって壊すおちゃめさんが出そう(´-ェ-`)
157: 2023/08/12(土) 23:04:20.09 ID:0b/eKs5l0(5/5)調 AAS
>>155
あーそういうことか。参考になりました。

今まで2桁の変更だったから指定アドレスへ移動して変換してました。
長い文字列なら検索から置換出来ますね。
158: 2023/08/12(土) 23:14:03.33 ID:d4MMHc1e0(1)調 AAS
>>149
JaneViewの181014beta(2018年)なら使えたよ
jane2ch.brdは今の仕様では生成されないので別途必要だけど
それさえ克服できれば読み書きに問題はなかった
159: 2023/08/12(土) 23:15:06.93 ID:va0auB7z0(1)調 AAS
書き込みテスト
160: 2023/08/12(土) 23:19:51.99 ID:HZRrbq4s0(1/2)調 AAS
うんち
161: 2023/08/12(土) 23:28:41.10 ID:gVZ0T62D0(1)調 AAS
今日も か き こ め た
162: 2023/08/12(土) 23:29:04.28 ID:HZRrbq4s0(2/2)調 AAS
さよけ
163: 2023/08/12(土) 23:31:16.28 ID:TEOykzt90(1)調 AAS
書けるかな
164: 2023/08/12(土) 23:36:17.39 ID:lpRKcQsT0(1)調 AAS
できるかな
165: 2023/08/12(土) 23:37:54.67 ID:skOa3k3R0(1)調 AAS
あっちで荒れてると死期ガイジがこっちにこなくていいな
166: 2023/08/12(土) 23:42:03.16 ID:wjSAEewj0(1)調 AAS
zipダウンロードしようとしたら異様に時間がかかるし、どれあてたか忘れてるから元にに戻せないし、
.bakファイルを.exeに戻してあててもエラーでるしで、結局>>7を使って復帰した
167
(2): 2023/08/12(土) 23:44:49.12 ID:RQYvVolM0(1)調 AAS
ここ何日か壊れて赤字になること多いな、消して再読み込みすると問題ないけど・・なにかやってるのかね
168: 2023/08/12(土) 23:49:46.02 ID:BYmcZAAr0(2/2)調 AAS
>>167
あちこちに貼られた5000円クーポンの奴がどこも運営からあぼーんされた
169: 2023/08/12(土) 23:51:00.50 ID:E4pFvMvT0(13/13)調 AAS
ZIPは一度ダウンロードしておけばそのまま使えるだろう
170: 2023/08/12(土) 23:51:19.87 ID:Le6ZuGhC0(1)調 AAS
てs
171
(1): 2023/08/12(土) 23:51:29.31 ID:0CJanAd90(2/2)調 AAS
>>167
ならんけど?
レスが削除されてるようなスレ見てるんじゃ?
172: 2023/08/12(土) 23:53:56.77 ID:Xxsf604n0(1)調 AAS
てす
173: 2023/08/12(土) 23:56:47.56 ID:G3lujExi0(1)調 AAS
>死期ガイジはどうして出張してくるんだ
そら本スレが死んでるからじゃね
174: 2023/08/12(土) 23:59:42.44 ID:LoaE6AE+0(1)調 AAS
>>171
支那畜アプリの宣伝が削除されてるだけだろ
175: 2023/08/13(日) 00:00:05.29 ID:/g2niQfd0(1/4)調 AAS
ちょっと通りますウヨ
176: 2023/08/13(日) 00:01:07.00 ID:hOwGfNh70(1)調 AAS
赤字増えたな俺も
177: 2023/08/13(日) 00:18:34.39 ID:OJLrepc60(1)調 AAS
test
178
(1): 2023/08/13(日) 00:41:57.69 ID:B4YhZlbe0(1)調 AAS
ぬるぽ
179: 2023/08/13(日) 00:44:46.59 ID:F3ttA/8o0(1/12)調 AAS
ガッ
180: 2023/08/13(日) 00:45:17.28 ID:rcheazbx0(1)調 AAS
やっぱりこれが一番使いやすい。
181: 2023/08/13(日) 00:47:26.96 ID:HMtarMtA0(1/2)調 AAS
パッチパチやで
182: 2023/08/13(日) 00:50:03.92 ID:tYs0xQtA0(1)調 AAS
書き換えてみた
書き込みテスト
183: 2023/08/13(日) 01:19:18.77 ID:GirT1sEZ0(1)調 AAS
V2C-Rもさりげなくバージョンアップされてるんだな
読み込みにAPIを使わないように変更されたようだ
184
(1): 2023/08/13(日) 02:03:32.56 ID:B4y+UbQI0(1/4)調 AAS
らくらくパッチで既に広告は消してるんだけど
「ERROR: このスレッドにはもう書けません」でどこにも書き込めないんだが
らくらくパッチのとこに何入力して処理したらいいの?
185: 2023/08/13(日) 02:09:45.09 ID:aFSJM0110(1)調 AAS
そのスレッドはもう過去スレじゃないの?
186
(3): 2023/08/13(日) 02:12:12.34 ID:B4y+UbQI0(2/4)調 AAS
いや、このスレにも書き込めないのよ
ブラウザで偽装して書いてるけど
taik前は特定スレ以外、このこのスレとかは書き込めたのに

>>30が書いてくれてる
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
002AC014 26 → 20
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229

をコピペしてらくらくパッチに貼って処理押せばいいのかな?
187
(1): 2023/08/13(日) 02:13:09.73 ID:DnNJAujD0(1)調 AAS
>>184
>>31-32 のどちらかでで行けるハズ
188
(1): 2023/08/13(日) 02:19:34.74 ID:As9i0eNA0(1/3)調 AAS
>>186
そう
189: 2023/08/13(日) 02:20:03.68 ID:B4y+UbQI0(3/4)調 AAS
らくパッチで既に広告削除してるしバイナリ書き替え君はダウンロードしてないけど
>>30のじゃだめなの?
190: 2023/08/13(日) 02:20:50.20 ID:B4y+UbQI0(4/4)調 AAS
>>188
ありがとう
191: 2023/08/13(日) 02:20:57.97 ID:As9i0eNA0(2/3)調 AAS
>>187
浪人使ってるかどうかを確認しないでdat取得の非API化をさせようとするのはひどいのでは
192
(1): 2023/08/13(日) 02:41:15.04 ID:H5oeUT+s0(1/5)調 AAS
浪人使ってたらUA偽装しなくても書けるのでは?
193
(2): 2023/08/13(日) 02:52:53.32 ID:As9i0eNA0(3/3)調 AAS
>>192
無理
194
(1): 2023/08/13(日) 03:00:55.61 ID:p5qYRDc+0(1)調 AAS
UA偽装でも書けなくなった
195
(1): 2023/08/13(日) 03:03:28.97 ID:Uv1QwWT60(1/2)調 AAS
>>194
クッキー削除
196: 2023/08/13(日) 03:09:46.35 ID:ch4pX0EJ0(1/3)調 AAS
今も偽装したUAがJaneS~とかJane~/4~だと書けないのかな
197: 2023/08/13(日) 03:11:37.95 ID:Uv1QwWT60(2/2)調 AAS
そだね
198: 2023/08/13(日) 04:12:15.47 ID:rzyWINvA0(1/2)調 AAS
>>193
嘘はいけない
浪人は書けるから試してみろ
199
(1): 2023/08/13(日) 04:33:38.75 ID:hmfyF0UT0(1)調 AAS
バイナリ弄ったはずなのに7回連続更新失敗って出てびっくりしたわ。
更新は無効化されたみたいだが
200: 2023/08/13(日) 04:36:15.18 ID:HuIdBhcN0(1)調 AAS
さよけ
201: 2023/08/13(日) 05:55:32.59 ID:2G+ZLBai0(1)調 AAS
[4.23]タイトルバー JaneStyleバージョン表示 (改良版)
001BD18C 64DE5B → E8185C
001BD1B1 64DE5B → E8185C
001D9503 88A45D → E8185C
001D9525 88A45D → E8185C
001D9779 88A45D → E8185C
001D979E 88A45D → E8185C
202: 2023/08/13(日) 06:04:35.28 ID:Wr9aoHMf0(1/2)調 AAS
>>199
テンプレでおまけ扱いに格下げになってるこれを入れてないと出たりするとか?

> [4.23]version.txtに通信しない (アップデート確認の無効化)
> 001FC71C 55 → C3
203: 2023/08/13(日) 06:10:23.83 ID:Wr9aoHMf0(2/2)調 AAS
そいやStyleには「アップデートチェックサービスは終了しました」というメッセージ出力も準備されてたけど、ついに使われる事無く終わったね
204: 2023/08/13(日) 06:13:23.26 ID:WFxUx1vU0(1/2)調 AAS
浪人テスト Region: [JP]
QUERY:[114.182.142.204] (ワッチョイ) 0776-WGFt
HOST NAME: i114-182-142-204.s42.a004.ap.plala.or.jp.
IP: 114.182.142.204
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
205: 2023/08/13(日) 06:14:21.21 ID:WFxUx1vU0(2/2)調 AAS
なるほど、無改造Styleでも浪人だと普通に読み書き出来るんだな
UA偽装すら必要ないのな
206: 2023/08/13(日) 06:21:09.94 ID:dsOF4wyw0(1)調 AAS
過去ログスクリプトなしで取れるようになった?
207
(1): 2023/08/13(日) 06:29:21.86 ID:zCODrO4D0(1)調 AAS
>>57
もう274円分も手に入った
208: 2023/08/13(日) 07:34:03.87 ID:vU2Ka31O0(1)調 AAS
>>207
windowsのスレなのにわざわざスマホで見て楽しい?
209: 2023/08/13(日) 07:38:17.25 ID:w7BirZ2c0(1)調 AAS
WindowsOSのスマホかもしれない
210: 2023/08/13(日) 07:40:29.79 ID:iJdpdeUQ0(1/2)調 AAS
それって画像のアドレスドラッグでコピペとかできるんかな
211: 2023/08/13(日) 07:52:30.77 ID:i29NM0bs0(1)調 AAS
mateからしか書き込みが出来ない
212: 2023/08/13(日) 08:08:48.32 ID:3+BukO2q0(1/3)調 AAS
わざわざMacBookで見てる奴もいる
213: 2023/08/13(日) 08:17:45.62 ID:MPZv5eOP0(1/2)調 AAS
>>7で復帰出来た、ありがとう
やはりStyleが1番使いやすいな
214: 2023/08/13(日) 08:45:36.57 ID:9aXYXgNZ0(1/4)調 AAS
JaneStyle UAでの書き込み拒否以降の、新たな運営からの嫌がらせって来てる?
215
(1): 2023/08/13(日) 08:47:34.08 ID:4EURcaDa0(1/2)調 AAS
とくにないよ
216: 2023/08/13(日) 08:49:35.77 ID:Ka/ieDbv0(1)調 AAS
>>30
ありがとう
217: 2023/08/13(日) 08:53:09.34 ID:9aXYXgNZ0(2/4)調 AAS
>>215
サンクス
嫌がらせの間が開くと、大がかりな仕掛け準備してるんじゃないかと不安なんだ
218: 2023/08/13(日) 09:23:51.05 ID:VDlm+AFu0(1)調 AAS
有効な対策を考えてる可能性は有るねぇ
わざわざ排除するメリットとデメリットで考えてほしい所だけど
ヤマシターに突っ込まれる穴は塞ぎたいって所だろうしな
219
(3): 2023/08/13(日) 09:32:03.41 ID:swzMdAFc0(1)調 AAS
書き込みテストするのは本来どこがいいんだ?
220: 2023/08/13(日) 09:34:56.36 ID:75ruaAQN0(1)調 AAS
>>195
嘘みたいにこれだけでBBq規制解除された
サンクス
221
(1): 2023/08/13(日) 09:36:35.62 ID:yPC49/Qn0(1)調 AAS
jane使いの平均年齢は高そうだな
40歳くらい?
222: 2023/08/13(日) 09:40:27.39 ID:N9KHFg0Q0(1/2)調 AAS
>>221
古参ネラーが多そうだから50歳だろ
223: 2023/08/13(日) 09:40:52.18 ID:c3sNked50(1)調 AAS
還暦こえているんでは
224: 2023/08/13(日) 09:42:20.05 ID:PRGRO9WG0(1/4)調 AAS
死期ガイジ起床
怒涛の自演荒らし開始
225: 2023/08/13(日) 09:50:56.61 ID:B3fINfvj0(1)調 AAS
ギコナビ 狂っぶときてジャネスタだから年も喰いますよ
226: 2023/08/13(日) 10:03:24.41 ID:rWW8YoZy0(1)調 AAS
たs
227: 2023/08/13(日) 10:03:46.43 ID:HMtarMtA0(2/2)調 AAS
test
228: 2023/08/13(日) 10:14:47.58 ID:UY0S8EmR0(1)調 AAS
てす
229: 2023/08/13(日) 10:38:17.28 ID:7+CYPCvp0(1/2)調 AAS
てす
230: 2023/08/13(日) 10:43:54.62 ID:y08AZB0h0(1)調 AAS
チャラチャ
231: 2023/08/13(日) 10:45:40.48 ID:qjcbtiJN0(1)調 AAS
てすとなの
232: 2023/08/13(日) 10:52:06.82 ID:9i4sOJBO0(1)調 AAS
てす
233: 2023/08/13(日) 10:53:39.94 ID:lPSLXXr00(1)調 AAS
ID変える改造も頼むお(´・ω・`)
234: 2023/08/13(日) 10:57:45.84 ID:dZD4AoHn0(1/4)調 AAS
ゼノに慣れると、バイナリを触っては規制、また触るのイタチごっこをしていた日々が馬鹿らしく思えるわ
235: 2023/08/13(日) 10:58:38.83 ID:tDnxSyRQ0(1)調 AAS
知るかバカうどん
236: 2023/08/13(日) 10:59:55.10 ID:u4CfJniu0(1)調 AAS
次スレ

Jane Style (Windows版) Part252 (実質253)
2chスレ:software
237: 2023/08/13(日) 11:02:23.18 ID:fpZtlnZa0(1)調 AAS
ゼノに慣れる気がしないから捨てた
238: 2023/08/13(日) 11:05:16.70 ID:z5vDM4e90(1)調 AAS
てす
239
(1): 2023/08/13(日) 11:34:00.02 ID:dTgPDQuS0(1)調 AAS
使うならStyleに似てるXeno
慣れる気しないSikiはすぐ消した
240: 2023/08/13(日) 11:37:06.84 ID:0WhwXbLv0(1)調 AAS
「てす」って何だ
流行ってるのか
241: 2023/08/13(日) 11:37:50.47 ID:lnNJkKw40(1/3)調 AAS
せやで
242
(1): 2023/08/13(日) 11:43:06.33 ID:dZD4AoHn0(2/4)調 AAS
規制とのイタチごっこだからテストしてんだろw
ゼノならそういう無駄な事をしなくていい
使い勝手はほぼスタイルと同じ
243: 2023/08/13(日) 11:45:20.44 ID:N9KHFg0Q0(2/2)調 AAS
UA偽装しないと書き込めなくなったからな
だからテストが多い
244
(7): 2023/08/13(日) 11:45:47.96 ID:k/2p9sy80(1/3)調 AAS
急に書き込めなくなったな

8/13 10:56までは書き込めて8/13 11:06からアウト 板やスレの読み込みはできる
エラーは「書き込みに失敗した模様」のみ 山下の乱以降このエラーを見たのは多分初めて
まちBBSやしたらばJane板も無理なんでJane起因かな? ブラウザなら書き込める
バージョンはv4.23で浪人なし 当てたパッチは以下の通り
 [4.23] 広告除去
 [4.23]アップデートダイアログ非表示
 [4.23]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
 [4.23]UA偽装(4.24化)
 [4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
 [4.23]UA偽装(JaneStyle→LazerBeam)
 [4.23]SIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化)

テンプレにある全てのパッチを当てたわけじゃないので
同様の症状の人・問題ない人の状態を知りたい
245: 2023/08/13(日) 11:46:40.63 ID:zlSqxSXv0(1/4)調 AAS
せやろか
246: 2023/08/13(日) 11:48:27.23 ID:R3vG3hcl0(1)調 AAS
これで書き込めたらオマカン
247: 2023/08/13(日) 11:50:21.10 ID:F3ttA/8o0(2/12)調 AAS
テストは別に良いんだが、テスト専用スレを活用した方が良くない?
248: 2023/08/13(日) 11:52:17.66 ID:zlSqxSXv0(2/4)調 AAS
せやせや
249: 2023/08/13(日) 11:53:29.75 ID:UVdeZ8/+0(1/3)調 AAS
>>244
HTTPS系は?
250: 2023/08/13(日) 11:55:21.60 ID:NAgIGDJL0(1/2)調 AAS
4.24はとっくに潰されたのに急に書き込めなくなったはないだろ
251: 2023/08/13(日) 11:56:34.97 ID:NAgIGDJL0(2/2)調 AAS
ああLazerBeamで偽装してるのか
252
(2): 2023/08/13(日) 11:57:32.27 ID:MPZv5eOP0(2/2)調 AAS
Xenoはメモ欄ポップアップ出来ないのがもやもやしてた
動作も若干重いし
253: 2023/08/13(日) 11:58:06.05 ID:lnNJkKw40(2/3)調 AAS
他人と被らないユニークUAか他人がいっぱいのXenoに偽装じゃイカんのか?
254: 2023/08/13(日) 12:04:30.86 ID:WbKQNxqu(1/3)調 AAS
素直にxenoのUAに偽装で良いのに
255: 2023/08/13(日) 12:10:02.59 ID:9aXYXgNZ0(3/4)調 AAS
元がJaneStyleと推察できる偽装UAが潰されていってる
糞運営はたぶんここも見ていて、次の規制かけてくるだろうよ
256: 2023/08/13(日) 12:11:35.82 ID:F3ttA/8o0(3/12)調 AAS
先に見ているのは荒らしの山下だろう

運営はその後を追いかけてるんだと思う
257: 2023/08/13(日) 12:13:08.60 ID:MN6xDS5T0(1)調 AAS
さっき埋め立てなんたらエラーメッセで書き込めなかったがまーた規制強化再開か?
258
(1): 2023/08/13(日) 12:16:33.39 ID:Ar37ev+q0(1)調 AAS
>>252
Xenoでもメモ欄ポップアップできますよ。表示→メモ欄→メモ全体のチェツクを
外してみればメモ欄がポップアップするようになる。返信は番号をクリックすれば
いいし、独自の書き込みは鉛筆マークをクリックすればいい
259
(2): 2023/08/13(日) 12:17:18.78 ID:mhFAKS380(1)調 AAS
画像リンク

新調PCでjanestyleを整えたはずなんだけど
画像が開けないと思ったけど
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
最大接続数1じゃ開けないサイトもあるのね
260
(1): 2023/08/13(日) 12:26:36.46 ID:k/2p9sy80(2/3)調 AAS
>244です
UA偽装を独自の文言に変えてみたけど変化なし
「LazerBeam」が弾かれるようになったんじゃなくまたどっか別のところみたいね
261
(1): 2023/08/13(日) 12:26:41.27 ID:lCVvq5/r0(1/2)調 AAS
>>259
「死期はカスタマイズできるのが強み、黙って使えや」

「アホか、面倒なカスタマイズしてまで死期使ってるのは老害だけや」
262: 2023/08/13(日) 12:28:13.34 ID:WbKQNxqu(2/3)調 AAS
>>258
しなくね?
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s