[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part245 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): 2023/07/28(金) 06:35:37.59 ID:qGNiLib00(1/8)調 AAS
それにしても、あれだなぁ
commanddatでも重い腰あげてやってみようかと思って
WSHも学ぶことになってVBSとJSH?もやることになって
ついでにCSSもちょっと最近の再履修することになって
参考に色々な過去ログなんてのを追ってみているのだが、
20年前ですらこんなやり取りが頻繁にある

410 :Jane使いの名無しさん :2003/08/28 19:25 ID:/XKygpHE
WSHを勉強したいんですけど、簡単な解説サイトとか便利なサイトないですかね?
411 :Jane使いの名無しさん :2003/08/28 21:09 ID:???
>>410
そういうのを掲示板で聞いているようでは、勉強しても無理無駄だと思うよ。

411なんかは20位だと推定しても今では40歳
25歳だと45歳、30代だと50歳ときたもんだ
人間の性格なんざ大体二十歳くらいで決まっちまうから、こんなのが成長して
今のコロナ社会にまだ生きていると思うと身がプルプルしちゃうなってな。
149
(1): 2023/07/28(金) 06:38:50.96 ID:qGNiLib00(2/8)調 AAS
簡単に考えると、
おすすめとかありますかね?の問いに、
例えばこんなのはどう?と返すのが正常というか真っ当というか、もしくは分からないなら分からないか黙ればいいだけで、
これに対してそんなの訊いてるようでは勉強しても無理無駄!と返すのはおそらく間違いなくASD
そしてこの人が今は40代や50代になっていると考えると恐ろしいなと個人的印象
150: 2023/07/28(金) 06:47:37.08 ID:yMaH6/500(1)調 AAS
朝から5ちゃんなんかで長文書いてるオッサンも恐ろしいよ
151: 2023/07/28(金) 06:50:41.20 ID:1WjQUh4N0(2/9)調 AAS
そんなことよりもテンプレが古いVerの4.0.0勘弁
152: 2023/07/28(金) 06:55:29.57 ID:Gpjzq74R0(1)調 AAS
スレのタイトル検索ができなくなったんだけど直せたりする?
153: 2023/07/28(金) 06:56:38.84 ID:HY29PzRb0(1)調 AAS
>>148-149
そうか?俺にいわせりゃ「このゆとりが」ってなもんだがな

「自分はこんなの使ってここまでしかできないから、もっと色々できる良いものないか?」程度のことが言えんのかと
154: 2023/07/28(金) 07:06:18.57 ID:qGNiLib00(3/8)調 AAS
20年前となると俺が大学院にいたころか
むだな発言することが無駄という認識だったがな
それにしても朝の涼しいうちに過去ログの必要部分だけ抜粋していたが
そろそろ時間切れだな
続きは明日か
155
(1): 2023/07/28(金) 07:21:53.87 ID:x2OhgKPZ0(1)調 AAS
ダークモードガイジを相手にするな
だまってNGしとけ
156: 2023/07/28(金) 07:23:51.95 ID:WTN0Yua40(1)調 AAS
てst
157
(1): 2023/07/28(金) 07:34:43.48 ID:qGNiLib00(4/8)調 AAS
公立校(小学校)にいる貧困家庭で育っている人間(猿)によくある言動なのですが、
同上と同じく通っている生徒同士にマウントを取るときによくある言動として、
「みんなアイツを無視・シカトしようぜ」
というのがあります。
特に公立校では前述した猿に対して僅かながらですが一定数の秀才もいるわけで、
その方々に対して行われることが非常に多いです。
また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。

つまりは>>155は公立校出身の猿とみて間違いないのですが、
この方の性根を叩き直すとするならば一筋縄ではいかないでしょうという話ですね。
まず貧困家庭で育っている、生まれた環境は根強く心にあるのですから。
もっとも私も公立校(小学校)でしたが同じような子はいた気がします。
しかしながら習い事と学習塾との併用で猿と付き合う時間がまずなかったといっても過言ではないでしょう。
なお、中高一貫男子校(特別区・私立)に進んでからは一切猿の存在は確認できませんでした。
地上の楽園とはこのようなことだなと神々ながら感じたとも言えましょう。
158: 2023/07/28(金) 08:05:58.22 ID:AcuOg8450(1)調 AAS
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
159
(1): 2023/07/28(金) 08:10:44.44 ID:1WjQUh4N0(3/9)調 AAS
>>157
なるほど、それならばそれなりに勘考して行動したあなたは大したもんだと思うわ自分はね
なんというかね、非常に読みやすい平易な文章ですが、私自身のパソコソの環境で言えば、心持ちもう少し改行の場所を右側へ、そうだなあ約三寸くらい、失礼10cmくらいです
文字数で言うとfontで変わってきてしまうので何ともかんともカントもハッキリとは言うことは出来ませんが、思うに15文字から20文字くらいかなあ
まあ、今でも十分に読みやすい解りやすく書かれている文章や文体ですが、唯、改行の場所に関してだけ言いたかっただけのことなので気を悪くし、アタシにあたんすることのないようにお願いいたしますね

それと改行の場所の適切な位置を大体でいいので、あんな>>1さんのテンプレで完璧なのに、同じことをスレッドに貼る、アニヲタの阿呆のヲチスレまである奴のことです
>>146

とかく、改行の丁度具合の良い場所とfontとDarkModeを完成させるためにまっと協働することは如何でしょうかね
そんなにみんなで足の引っ張り合いしたり、出る杭は打たれる理論をこのスレで発生させることは適切とは言えないと思います
これにはダークおじさんも賛同してくださると思います

追記――

ちなみに、DarkModeというのは、以前はダークテーマと呼ばれていたものですが、今では思うにMicrosoftの商標権所有者ですかね
知らないですけど、これに関して、色の反転なのか、それとも三原色の場合は以前にも問うたようにゲーテ式かニュートン式の色彩論なのかを教えていただきたく存じまするが、
如何せん、あなた様ダークおじも多忙な方、特にけうは金曜日でウェヌスのアフロディテの日ですから、皆さん彼女や奥さんに時間を取られるかもしれませんが、そっと時間を見出して考察してくだると幸いです

ダーク‐モード〖dark mode〗
スマートホンやパソコンの操作画面を、黒や濃紺を基調とした配色に変更する機能。iOS・アンドロイド・Windows 10などのオペレーティングシステムに搭載され、画面のまぶしさを軽減する効果があるとされる。ダークテーマ。
160: 2023/07/28(金) 08:13:26.70 ID:1WjQUh4N0(4/9)調 AAS
>>7
これを>>1に貼らないと他の普通の人達には見つけることが出来ないのかもしれんわね
重複する然も古いVerのテンプレまで使っているということはそうでしょう
過去ログ取得も必死チェッカーもcommand.dat最新Verも全部みんなが昔の古いの使っている現況にちと心配しているんだわね
161
(4): 2023/07/28(金) 08:13:40.16 ID:qGNiLib00(5/8)調 AAS
>>159
申し訳ないけれど、横から便乗してくるのはノーサンキュー
162: 2023/07/28(金) 08:13:55.87 ID:1WjQUh4N0(5/9)調 AAS
>>7
> ■Jane Styleまとめ(最新Ver)>>1テンプレ
> 外部リンク:privatebin.net
> ■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
> 外部リンク[exe]:web.archive.org
> 外部リンク[zip]:web.archive.org
>
> ■らくらくパッチ
> 外部リンク[html]:nstjp.com
> *****************************************
> * JaneStyle for Windows v4.21/4.22/4.23 *
> * バイナリ改造情報 (UserAgent偽装・他) *
> * (2023/07/19 更新) *
> 外部リンク:paste2.org
> *****************************************
> Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ
> 外部リンク[html]:www1.ttv.ne.jp
>
> ■画像が開けない場合の対処法
> 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
> ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
> ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
> ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
> ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
> ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
> (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
>
> 【Susieプラグインを導入する】
> ■プラグイン一覧 (最新Ver)
> 外部リンク:privatebin.net
> ■Jane Styleスレッド★テーマソング
> The Shangri- Las - Remember ( Walking in the Sand) - Long stereo mix 動画リンク[YouTube]

> The Shangri-Las - Leader of the Pack ( colourised) 動画リンク[YouTube]

163: 2023/07/28(金) 08:14:32.71 ID:1WjQUh4N0(6/9)調 AAS
>>161
横より下からですけどね
そちらの環境では横からに見えますかね
164: 2023/07/28(金) 08:15:36.66 ID:1WjQUh4N0(7/9)調 AAS
便乗もしていないけどなあ
改行の位置を変えてくれと申し込んだんだが解らないかな
どの程度が普通の人の感覚なのかわからんなあ
>>161
165: 2023/07/28(金) 08:17:04.52 ID:1WjQUh4N0(8/9)調 AAS
No.Thank you.

どういうこと横だったら駄目だけど下からだからありがとうということかな
>>161さん
166: 2023/07/28(金) 08:20:02.79 ID:1WjQUh4N0(9/9)調 AAS
それにしてもどうしてワッチョイつきのスレッドで同じPart番号のスレッドを立てたんだろうか
どうした企図があるのか意味不明だわ
病院の話題になっていてもはやJane Styleスレッドとして機能していない

テストスレかなあ
よくわかりません
ごめんなさい!
167
(2): 2023/07/28(金) 08:25:23.83 ID:qGNiLib00(6/8)調 AAS
また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。
いや、>>161はなかったことにしましょう。
何でも邪見にするのは宜しくない、やはり私立校出身のプライドというものでしょうか、経済的には
何の不自由もない家庭環境で育ってきた私だからこそ冷たくあしらうことなく包み込むような優しさ
で対応してあげなければいけないというわけですね。これは私の母が東京大学理科三類出身者
であることと医療従事者であることが起因しているのと、私と同じ東京藝術大学出身者である私
の父親を倣って考えるとよくわかることだったのです。ですので答えなくてはいけませんね。
まずはフォント、文字数ですが私はIDの後ろまでと決めております。縦3ペイン表示ですと>>161
の一行は画面上容易に見ることが出来ますが他の方と比較するといささか長いように感じられます。
もっともこれは御存じの通り個人の環境によるものかと思われますが、取り急ぎ私の環境としまして
は、一行の長さはこのくらいと認識していただいて差し支えないかと思われます。
さて、ダークモードおじ、通称ダークおじ、とここでは呼ばれとても名誉なことだと受け取っております。
他方私は別の場所別の板では暗記と呼ばれていた李、5ch外では神々と呼ばれております。
さて本題のダークモードについてですが、奮闘の最中でございます。これは非常に難しい。
なお、色彩論についてですがこれについてはやや話が長くなると言いますか私もついつい話が長くな
る風潮にございますのでこれはまた時間があるときにじっくり話したいなと。
特にJIS慣用色名前、つまりはJIS物体食の色名については完全暗記しておりますのでこの辺や
色体系のおはなしはグイっと飛び掛かってしまうわけでして。
168: 2023/07/28(金) 08:26:35.18 ID:qGNiLib00(7/8)調 AAS
>>167
>また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。

これをもう一度書いてしまったのは文字数の判別として行頭に入れてみただけなので、
あまり気になさらず受け止めていただけると幸いです。
169
(1): 2023/07/28(金) 09:13:27.11 ID:2blnEIgt0(1)調 AAS
互いにヘタな日本語で文通練習するならテストスレでやってくれないかね
Aboneばかりでとても邪魔
170: 2023/07/28(金) 09:23:16.46 ID:BAt89cRB0(1/2)調 AAS
>>169
同一人物でそうやって釣ってるんじゃないか
俺も釣られてる?
171: 2023/07/28(金) 09:27:41.81 ID:qGNiLib00(8/8)調 AAS
したけりゃ黙って無視すりゃいいんですよ
どうして無視した宣言するかなぁ
172: 2023/07/28(金) 09:33:41.19 ID:eaVhJNoE0(1)調 AAS
とりあえず言いたいことは3行以内にまとめて書き込め
173: 2023/07/28(金) 09:42:18.58 ID:ISe68Jrb0(1)調 AAS
なゆんか連鎖NGされてスカスカになっとる
174
(3): 2023/07/28(金) 10:14:31.27 ID:BJZoundg0(1/4)調 AAS
XenoのUA、masashi931出るようになったな
UAは串ツールで弄ったほうが良さそうだな
175
(2): 2023/07/28(金) 10:16:15.95 ID:BJZoundg0(2/4)調 AAS
らくらくパッチ当てなおしたときにUAの部分変更してないだけだったすまん
176: 2023/07/28(金) 11:16:37.54 ID:G0dGL6ta0(1)調 AAS
>>167
いかんわ男だろお前
男に二言は無いだろう
いきなり刃向かったのだろう
反抗的に刃向かった態度を取ったのだろう
皆が他の話題でそっとして流れを作っている中で、いきなりどういうことなんだろうか、とさっきまで思っていたわ
テンプレにあるようにインテリのelitismがある者はそれ相応のことを為して皆のためにマターリ進行でスレッド進行をお願いいたします
とかそんな意味のことだろう
読んでないのかというか見てないのか
アルファベットをNGするようになってしまったのかよ
今の阿呆って直ぐにフィルターだのミュートだのNGだのアボーンだの使うけどさ、脳でそういう機能があるのにそれを衰えさえているのだろうかね
ますます阿呆になってしまうわね
あなたはまだ読んでいるから立派な人だと思うよ
秀才とか凡才とか普通とかあとは天才とかも言うかな最近は言わなくなったけどな
>>8-10  このくらい読めるだろうに
基本だろう
177
(1): 2023/07/28(金) 11:25:00.14 ID:BJZoundg0(3/4)調 AAS
>>19のXenoのUAが230722じゃなくて230723になってるのは何か意図があるのん?
178: 2023/07/28(金) 11:47:29.30 ID:T17KzmTV(1)調 AAS
>>174
UAだけじゃやっぱりバレるのか
ヘッダ構造も見てるのかな
179
(1): 2023/07/28(金) 11:51:40.01 ID:BAt89cRB0(2/2)調 AAS
スマホからだけどみんなかけてないの?
>>174 書けないわ

>>175 やっぱ書けたわ
だと思ったけど違うのか?
180: 2023/07/28(金) 12:47:08.54 ID:TI/7+0Xl0(1)調 AAS
諸君らが愛してくれたスプリクト・山下は死んだ。 何故だ!?
181: 2023/07/28(金) 12:48:21.54 ID:gtoIbLfS0(1)調 AAS
jims style
182: 2023/07/28(金) 12:55:33.55 ID:BJZoundg0(4/4)調 AAS
>>179
無改造のJane2ch.exeに>>16を適用させたときに>>19を入れ忘れて
デフォの4.23のUAのまま書き込んで931が出ただけ
すまん
183: 2023/07/28(金) 13:18:36.90 ID:RDYkZNK50(1)調 AAS
ここまで改造しないといけないのってもう拷問だよねえ
184
(1): 2023/07/28(金) 13:31:57.07 ID:E5qcsrHB0(1)調 AAS
そうだけど
今回の騒動前に書き込みできなかった板がけっこうあったのが
すべての板のスレに書けるようになったからうれしいです
185: 2023/07/28(金) 13:32:39.61 ID:WCiNEDV20(1)調 AAS
そもそも書けるし
186
(1): 2023/07/28(金) 14:15:55.64 ID:UWnB5ONE0(1)調 AAS
正当後継アプリ面してたコリオチ一味どもが、ただの怪しい野良アプリだと事実を書かれてから、このスレは荒らされまくっている
187
(1): 2023/07/28(金) 14:29:38.12 ID:LC7/QXz40(1)調 AAS
>>184
わかる
AAもはれるようになった
これが5chの本来あるべき姿だったのに
188: 2023/07/28(金) 14:32:22.56 ID:YfE3CbQE0(1)調 AAS
>>186
頭悪そう
189
(1): 2023/07/28(金) 15:25:19.68 ID:4fe7F0Sp0(1)調 AAS
>>187人間万事塞翁が馬とはよく言ったもんだ
190
(1): 2023/07/28(金) 15:29:20.60 ID:bbT3OP4i0(1)調 AAS
>>189
意味わかってねぇだろw
191: 2023/07/28(金) 17:07:11.76 ID:kkti0Vx00(1)調 AAS
ここ、継続スレってこと?
192: 2023/07/28(金) 17:51:03.69 ID:57yEQN6D0(1)調 AAS
禍福は糾える縄の如しじゃね
193: 2023/07/28(金) 18:02:10.22 ID:T17KzmTV0(1/6)調 AAS
パッチ情報ありすぎてどれを当てれば良いのかわからん状態だな
194: 2023/07/28(金) 18:05:45.17 ID:X+LESfky0(1/14)調 AAS
>>177
やろうと思えばUAをころころ出来る人ならまだしも
大抵はバイナリのままでUA使うから分けないとお互いに干渉してめんどくさいから
回避してるんだと思われる
ただし制限者が「Xeno」で一括BANしてくることは可能
195: 2023/07/28(金) 18:07:21.01 ID:T17KzmTV0(2/6)調 AAS
xenoと使い比べてみたけど最初の起動はxenoが圧倒的に速い
起動してからはstyleの方が早くてサクサクだ
常に起動して使うから総合的に見るとstyleの方が速い

やれることは殆ど変わらなくて微妙な差異が自分にあっているかどうか
あとはパッチが面倒に感じるかどうか
UIはstyleの方がまだ新しいがどっちも全体的に古臭い
ダークモードとかが好きならxenoの方がいいかも

あと長時間使ってるとstyleはたまにおかしくなる事がある
まあ大したこと無いけど

総合的なレスポンスの良さで少しだけstyleに軍配が上がるが今後の5chの仕様変更に耐えられるとは思えない(もしくはパッチ地獄)なのでその時は移動だな
196: 2023/07/28(金) 18:10:47.10 ID:T17KzmTV0(3/6)調 AAS
そういや浪人IDをヘッダじゃなくてbodyのパラメータに追加する方法があったと思うけどあのパッチってこのスレには載ってない?
197
(1): 2023/07/28(金) 18:13:42.55 ID:uE+XYI240(1/3)調 AAS
古臭いマンは頭おかしいんちゃうかとずっと思っている
198
(2): 2023/07/28(金) 18:16:31.64 ID:X+LESfky0(2/14)調 AAS
4.23を基本とする場合(UA変更を含めない)(スレタイ検索変更も含めない)(アップデートチェック停止はお好み)

[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (外部リンク[php]:janesoft.net アクセス禁止) (新版)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
janesoft.net側の設定変更でdat取得できなくなった時のための回避策。今は特に不要
※副作用として浪人登録をしない場合にはaccount.cfgが作成されなくなり、作成されても「Mode=」の項は記述されなくなる
[4.23]最新バージョン確認無効化 (外部リンク[txt]:janesoft.net アクセス禁止)
001FC8EC 29→01
janesoft.netに極力アクセスしたくない人向け。基本的には不要
■5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
■浪人SIDをリクエストボディに埋め込む
25B663: 8B43 → EB26

オプション(串を使う場合)
■書き込みのHTTP化
0025B413 75 → EB
199
(1): 2023/07/28(金) 18:23:58.71 ID:T17KzmTV0(4/6)調 AAS
>>197
使いやすい使いにくいは別としてUI自体は古臭い事は事実だろう
新しいソフトやOS依存のソフトなんかと並べて立ち上げるとJane系だけ明らかに十数年前の匂いがする
フラットなデザインですら凸凹を表現する陰影やグラデーションが施されていてマージンも余裕がない
何度も言うが使いやすい使いにくいの話ではなくUIが十数年前のアプリのものという意味で古臭いという話だ
200: 2023/07/28(金) 18:25:44.04 ID:T17KzmTV0(5/6)調 AAS
>>198
浪人ID埋め込むパッチありがとう
201: 2023/07/28(金) 18:38:56.36 ID:jsF9Mws+0(1)調 AAS
チャラチャ
202: 2023/07/28(金) 18:40:00.60 ID:QHpCvIf90(1/2)調 AAS
>>17
助かります
スレタイ検索なのですがおーぷん2chを追加することってできますかね?
203: 2023/07/28(金) 18:41:43.70 ID:N8QAESkJ0(1/3)調 AAS
専用ブラウザは必要な機能さえあれば、デザインなんてどうでも良い
204: 2023/07/28(金) 18:42:08.03 ID:AHgbPwEE0(1)調 AAS
【令和最新版】の欲張りセットどれ?
205
(1): 2023/07/28(金) 18:45:15.02 ID:X+LESfky0(3/14)調 AAS
スレタイ検索に5chは基本的に5chのみ

※api.janesoft.netのレスポンスに合わせたスクリプトを自作できるならこの限りでない
先頭に「おーぷん」と記述した場合はおーぷんのスレタイ検索を返すなど
206: 2023/07/28(金) 18:46:47.18 ID:QHpCvIf90(2/2)調 AAS
>>205
なるほど勉強になります
207: 2023/07/28(金) 19:04:43.33 ID:fWFfuWRO0(1)調 AAS
パソコンの先生による評価って本当にどうでもいいよね
208
(1): 2023/07/28(金) 19:12:57.48 ID:uE+XYI240(2/3)調 AAS
>>199
事実だよ
そんなのは俺も知ってるしみんな知ってるだろ
だからなんなんだよっていう
ユーザーインターフェースを都合のいいようになんでも拡大解釈するのはどうかと思う
おまいは山下に見た目を若くしろと暗に要求しとるんか?
209
(3): 2023/07/28(金) 19:21:03.48 ID:7ESydInP0(1)調 AAS
5chだってtalkに生まれ変わったんだし次の更新でstyleも今風のデザインのTalkStyleとして生まれ変わるでしょ
210: 2023/07/28(金) 19:21:34.48 ID:T17KzmTV0(6/6)調 AAS
>>208
別に直せとは言ってないぞ
単純な感想の一文に過ぎない
過敏に反応しすぎだし頭がおかしいと言われるのは心外だ

> UIはstyleの方がまだ新しいがどっちも全体的に古臭い
211: 2023/07/28(金) 19:29:00.55 ID:R6nN2duD0(1/5)調 AAS
横からでスマンがオマエの表現の仕方は個人の感想ではないな
212: 2023/07/28(金) 19:37:59.20 ID:kZT/U/iA0(1)調 AAS
すぐ頭がおかしいと言う人が一番頭がおかしい定期
213: 2023/07/28(金) 19:42:21.83 ID:MJ92jQjI0(1)調 AAS
>>209
5chがtalkに生まれ変わったって何を言ってんだ?
5chは5chのままだしTalkは別物だぞ
214: 2023/07/28(金) 19:43:43.49 ID:R6nN2duD0(2/5)調 AAS
> パッチ情報ありすぎてどれを当てれば良いのかわからん状態だな

でも正常とも言い切れんし、あながち間違ってはいないようだ
215
(1): 2023/07/28(金) 20:01:07.26 ID:necSO5fG0(1)調 AAS
>>174
XenoのUAにしてるけど書けてるよ?
216
(1): 2023/07/28(金) 20:02:12.06 ID:M/uNTaQX0(1)調 AAS
>>215
>>175
217: 2023/07/28(金) 20:11:22.08 ID:X+LESfky0(4/14)調 AAS
※「余所でやってください」にならないとは言っていない
218: 2023/07/28(金) 20:29:45.55 ID:gVQWrfr60(1)調 AAS
俺はどこでも書けるじょー
219
(1): 2023/07/28(金) 20:48:42.52 ID:LtrhYsvr0(1/2)調 AAS
[4.00]IDCOUNTフリーズバグ修正
250A26 09 → 0A
250C4D 00 → 01
2B2257 83C4985356 → E9E4030000
2B22CC 8945E8837DE8000F8401030000 → 8BD085D20F84040300008D5A0A
2B22DE DB8B45E803C38B56288A4402FF24803C → C08D0C028B7E288A4C0FFF80E18080F9
2B22F7 4383FB09 → 4083F80A
2B2307 8B45E883C0098945D88B4DD8 → 9090909090908D5A0A8BCB90
2B232A 48 → 68
2B2340 4DD88B55D8 → CB908BD390
2B2619 8BE55DC20400 → 5F8BE55DC204
2B2624 09 → 0A
2B2631 00 → 01
2B2640 FFFFFFFF14000000494443 → 83C498575356E911FCFFFF

4.21→4.23でのバグ修正を4.00に反映
220: 2023/07/28(金) 20:54:11.59 ID:LtrhYsvr0(2/2)調 AAS
あとは>>122の諸問題を解決していけばいいんかな
221
(1): 2023/07/28(金) 20:57:31.31 ID:QdDlbl3k0(1/2)調 AAS
>>198
25B663: 8B43 → EB26が2つある
222: 2023/07/28(金) 20:59:06.01 ID:X+LESfky0(5/14)調 AAS
>>221
ある…!
223: 2023/07/28(金) 20:59:17.15 ID:iPtLLB0A0(1/3)調 AAS
結局Xeno使えば良いんだろ?
224: 2023/07/28(金) 21:12:10.73 ID:X+LESfky0(6/14)調 AAS
使えるものは使う精神だからimgurとかああいうことになっている
225: 2023/07/28(金) 21:19:12.13 ID:lXvrjRly0(1)調 AAS
>>190
嫌みなじじいの話って書いてあった漫画を思い出したw
226: 2023/07/28(金) 21:19:17.57 ID:iPtLLB0A0(2/3)調 AAS
どういうことだよ?
227
(2): 2023/07/28(金) 21:27:33.94 ID:X+LESfky0(7/14)調 AAS
「使えるもの」これは5chというかネットだと作った人が行方不明になったりすることが多く
代替になるものもないためこれをいかにして改良して使っていくかという活動をしたことから始まる
また自分達で作るより外部にちょうどよさげなサービスがあると
勝手に使いやすいように(スクリプトとかで)サイトの一部として取り込んでしまえなどの活動に派生している
5chだとこの活動が衰退することなく残っており現在に至る
228: 2023/07/28(金) 21:29:40.42 ID:s6a+LDff0(1)調 AAS
てす
229: 2023/07/28(金) 21:36:55.69 ID:R6nN2duD0(3/5)調 AAS
使えるものを使えずに使えないパッチリストを作った使えない人が居るスレはここですか
230: 2023/07/28(金) 21:42:51.58 ID:iPtLLB0A0(3/3)調 AAS
>>227
使えないものを無理やり使おうとして上手く行ってない状況で言われてもギャグにしか見えん
231
(1): 2023/07/28(金) 21:43:55.79 ID:nPOCVyXt0(1/4)調 AAS
[4.00]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
0029E5D4 04 → 01
232: 2023/07/28(金) 21:46:49.41 ID:s021dKxv0(1)調 AAS
もうソース(いつのどれが最終最新かしらん)黒改?ラブリー?辺りだったっけ?
もうそこからリグレッションテストしながらビルドアップした方が早いんじゃないの?

API使用される前まで戻せば、
他の制作者居なくなったJaneと同じ動きするし、余計なゴミも無い
山下の都合で書き換えられたソース一々削除しなくて済むじゃん?
新生Janeを是非
233: 2023/07/28(金) 21:47:13.96 ID:X+LESfky0(8/14)調 AAS
それが活動の原点なので指摘することに意味は無い
活動し始めた時から何度も繰り返された会話
仮に新API稼動してもまたここに活動家は集まってくるだろう
234: 2023/07/28(金) 21:53:01.97 ID:dPZnwWVy0(1)調 AAS
>>227
代わりならいくらでもあるでしょ
新しいモノに順応できない老人の戯言ですよこれ
235: 2023/07/28(金) 22:08:07.71 ID:X+LESfky0(9/14)調 AAS
新しいものがあってもTVは買い換えない人
新しいものがあっても中古を買う人
新しいものがあっても…
これは人の本能みたいなものでそれが老人とは限らないし少数とも限らない
236: 2023/07/28(金) 22:11:14.23 ID:wRIh0M2l0(1/3)調 AAS
>>209みたいな奴が頭おかしい
5ちゃんがトークに生まれ変わったなんて
どんな思考回路だ?現実を理解していないし
当然のように書いているのが怖い
7月10日以降に何がどうなったかググれカス
237: 2023/07/28(金) 22:14:08.58 ID:N8QAESkJ0(2/3)調 AAS
テレビはいらないだろう
何見るんだ?
238: 2023/07/28(金) 22:14:31.33 ID:wRIh0M2l0(2/3)調 AAS
やはり>>209を書く奴は山下の関係者だろうな
当然のように5ちゃんからトークに流れるように誘導している
239: 2023/07/28(金) 22:23:28.21 ID:bS1nAA7R0(2/2)調 AAS
転生しても前世の環境良すぎて再現したい欲求炸裂してるどころではない作品まみれなの
240: 2023/07/28(金) 22:30:19.68 ID:X+LESfky0(10/14)調 AAS
でもみんな5.0をポータブルで使うなり普通に使ってるでしょ(台無し)
241: 2023/07/28(金) 22:38:55.28 ID:N8QAESkJ0(3/3)調 AAS
5は使い道ないし
242
(1): 2023/07/28(金) 22:43:26.30 ID:nPOCVyXt0(2/4)調 AAS
[4.00]スレッドタイトル検索(ff5ch)の修正
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D

v4.00のスレタイ検索は標準でfc5chが利用可能だが、fc5ch側の仕様変更で利用できなくなった
それを再び利用可能にするためのパッチ
外部のスクリプト等は必要としない

(情報元:2chスレ:software
243: 2023/07/28(金) 22:54:44.92 ID:HeShLBw40(3/4)調 AAS
>>219,231,242
[4.00]パッチ作業報告感謝です。
さっそく素の4.00環境で使い心地見てみますね。
244: 2023/07/28(金) 23:04:18.12 ID:IAvyRgJQ0(3/3)調 AAS
v4.00はスレを分けないか?
今のままでは情報が混在して混乱すると思うんだが
245: 2023/07/28(金) 23:06:33.07 ID:nPOCVyXt0(3/4)調 AAS
JaneStyle延命スレ
2chスレ:software

4.00の話題はこっちでやりましょうか
246
(3): 2023/07/28(金) 23:06:48.64 ID:FfthH5h40(1)調 AAS
v4.00って4.23とは何が違うの?
247: 2023/07/28(金) 23:13:46.54 ID:X+LESfky0(11/14)調 AAS
一言で言えば 別物
248: 2023/07/28(金) 23:15:51.39 ID:mMY9vWmI0(1)調 AAS
おかしい
249: 2023/07/28(金) 23:17:07.00 ID:nPOCVyXt0(4/4)調 AAS
>>246
現在の状況に関係あるトピックとしては
スレタイ検索にff5chを標準でサポートしている事と
APIを使った書き込みに元から対応していない事ぐらい?
250: 2023/07/28(金) 23:20:03.58 ID:6QcwwrOE0(1)調 AAS
>>246
やらなくていい公式の改変に一部合うようにした
便利な機能を段階的に山下が潰した
たまに致命的なバグを(ここから情報を丸パクリして)直した
一つのページに纏まって載ってる場所はネット上には無いだろう

4未満から順を追って説明する事はできるが
俺は俺以外の誰かがそれなりの数と質で立ち上がらない限り手伝う気は無い
251: 2023/07/28(金) 23:20:22.68 ID:fmEmlw/Z0(1)調 AAS
ver.4.23
401error
弾かれる
252: 2023/07/28(金) 23:22:25.06 ID:2S5akRJd0(2/2)調 AAS
使えるうちは使う精神
253: 2023/07/28(金) 23:24:00.96 ID:7FA4PKLV0(1/3)調 AAS
書き込めなくなった…というか読み込めなくなった
254: 2023/07/28(金) 23:29:12.38 ID:PwbY0NFc0(1)調 AAS
4.00は使わなかった3.84改造して長いこと使ってたひと多いだろ
255: 2023/07/28(金) 23:29:14.10 ID:xBI5+zyp0(1/2)調 AAS
急に使えなくなったけど異変あった?
256: 2023/07/28(金) 23:29:19.80 ID:X+LESfky0(12/14)調 AAS
ちょっと見ビューアがある
Beでアカウントを間違えても落ちない
janesoft.netをhostsに放り込めば素のまま動く
257
(1): 2023/07/28(金) 23:33:39.10 ID:IKVV2mgj0(1/3)調 AAS
401が出て読み込めなくなりました。。。
258: 2023/07/28(金) 23:34:00.81 ID:CJIR9/1u0(1)調 AAS
うちも読めなくなった
401だな
259
(1): 2023/07/28(金) 23:36:53.07 ID:XxHhsnEl0(1)調 AAS
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。

この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
260: 2023/07/28(金) 23:38:02.78 ID:uE+XYI240(3/3)調 AAS
なんか事件発生か?
ツール再起動とかタイミング関係なし?
わいはUAだけで原始的なcfgファイル手動削除のままでまだ生きてる
261: 2023/07/28(金) 23:40:49.75 ID:LK8tpKjP0(1)調 AAS
通信中のまま読み込めない
262: 2023/07/28(金) 23:41:14.52 ID:AsXXsAul0(1)調 AAS
脱力タイムズ実況中にちょっと重くなって来た気がしたんで一旦落として再起動したらもうまったく読み込めなくなった
263
(1): 2023/07/28(金) 23:42:33.98 ID:zf92gYlA0(1)調 AAS
2chMate 0.8.10.163/Google/sdk_gphone64_x86_64/14/LR
わーい\(^o^)/
4.23が読み込めなくなったよ
こんなこともあろうかとAndroidStudioをインストールしておいてほんとうによかった
264: 2023/07/28(金) 23:42:57.29 ID:QdDlbl3k0(2/2)調 AAS
おれは問題ない
265: 2023/07/28(金) 23:44:28.23 ID:YPM3lGAI0(1/3)調 AAS
Jane Styleついに死んだか
266: 2023/07/28(金) 23:44:33.03 ID:GaDQnUgY0(1)調 AAS
んーー読み込みできないとなると
いよいよJaneから卒業?
267: 2023/07/28(金) 23:45:40.23 ID:xBI5+zyp0(2/2)調 AAS
面倒くさいなぁ
268: 2023/07/28(金) 23:47:10.42 ID:R6nN2duD0(4/5)調 AAS
普通に読めるし書けるぞ 423
269: 2023/07/28(金) 23:47:21.33 ID:fpZFt/zf0(1)調 AAS
どうなってんだこれ
styleだけ?
270: 2023/07/28(金) 23:48:00.29 ID:X+LESfky0(13/14)調 AAS
XP+素のままで問題なく読めてるということは…
271: 2023/07/28(金) 23:48:05.15 ID:wRIh0M2l0(3/3)調 AAS
どうよ?
272: 2023/07/28(金) 23:48:14.60 ID:wAoIb8Gm0(1/2)調 AAS
完全に使えなくなったん?しょうがないからsiki使ってるけど…
273: 2023/07/28(金) 23:49:01.81 ID:bcHced9X0(1/2)調 AAS
使えるよ
274: 2023/07/28(金) 23:50:11.96 ID:A5HUPHWt0(1)調 AAS
まーたjane使えなくしたんかクソ運営
1-
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s