[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part245 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2023/07/27(木) 22:12:41.36 ID:hrymeo8/0(3/4)調 AAS
いやあれ?違うやつかな?
93: 2023/07/27(木) 22:17:53.53 ID:hrymeo8/0(4/4)調 AAS
ごめん
2chスレ:software
これとの勘違い
94
(1): 2023/07/27(木) 22:18:07.56 ID:WY1LlY6k0(10/15)調 AAS
Jane Style Part159
2chスレ:software

4.00のパッチというとこのスレの模様
95: 2023/07/27(木) 22:20:28.61 ID:qtBAVAkH0(1)調 AAS
前スレ最後で文字が全て赤くなったのはどういう事?
96: 2023/07/27(木) 22:25:35.95 ID:WY1LlY6k0(11/15)調 AAS
あれは
!chkBBx:UA
を使ってタグを反映させている
97: 2023/07/27(木) 22:27:31.51 ID:SV/0sjcn0(1)調 AAS
4.00はどっかのUSBに入れっぱなしにしてたはず、ちょっと探しておこうかな。
98: 2023/07/27(木) 22:32:25.99 ID:WY1LlY6k0(12/15)調 AAS
外部リンク[exe]:web.archive.org
外部リンク[zip]:web.archive.org
これでいいのでは?
99: 2023/07/27(木) 22:37:57.07 ID:3uXlQAK70(4/8)調 AAS
>>94
情報サンクス

4.00の環境を今あえて整備していくのは案外ありかも
account.cfgとかの問題はこの頃のも一緒なのかな
100: 2023/07/27(木) 22:46:05.13 ID:CV/5YIDv0(7/9)調 AAS
ちゃんとは確認してないけど
>>39の奴はHTMLをスクレイピングしてる奴じゃないかな
その後に、TSV版のパッチが出たはず
101: 2023/07/27(木) 22:49:18.91 ID:nCuDumaM0(1)調 AAS
山下容疑者湧いて来たな
荒らさんでくれ
102
(2): 2023/07/27(木) 22:52:02.65 ID:NA0+keF30(2/2)調 AAS
< ID COUNT だっけ?
4.00はモロ影響受けるから気をつけろよ
103: 2023/07/27(木) 22:56:55.93 ID:3uXlQAK70(5/8)調 AAS
[4.00]広告除去
0020B80C 53 → C3

※0020B80Dh~0020B8F3hの領域を確保
※ちなみに旧型は 0020B822 72 → EB
104: 2023/07/27(木) 22:57:58.50 ID:WY1LlY6k0(13/15)調 AAS
アレはもともとJIMとの仲がものすごく悪いので今の5ch.netなんて見たくもないはず
荒らすなんてそもそも頭にもないが一身上の都合なんでユーザーだけは気がかりってだけだな
105: 2023/07/27(木) 22:57:59.51 ID:3uXlQAK70(6/8)調 AAS
>>102
4.20から4.23までの修正差分を確認して4.00に反映出来れば直せるかもね
106: 2023/07/27(木) 22:58:58.99 ID:3uXlQAK70(7/8)調 AAS
あれ、4.20から4.23までの3回、それぞれ何が修正されていったんだっけか
107: 2023/07/27(木) 23:02:34.52 ID:3uXlQAK70(8/8)調 AAS
あぁ、そうっか、masashi931食らってるのはあくまで4.23だけだから4.00はUA偽装せんでも普通に書けるんだな…
108: 2023/07/27(木) 23:04:03.40 ID:WY1LlY6k0(14/15)調 AAS
外部リンク[html]:janesoft.net
109: 2023/07/27(木) 23:05:40.77 ID:vIazmf/E0(1)調 AAS

110: 2023/07/27(木) 23:08:44.14 ID:pgZSyjBK0(1)調 AAS
ん?
111: 2023/07/27(木) 23:11:00.36 ID:LEdID9sG0(1)調 AAS

112: 2023/07/27(木) 23:11:03.14 ID:CV/5YIDv0(8/9)調 AAS
v4.00を起動してみた
スレタイ検索(tsv)もちゃんと動作した
account.cfg対策なんもしてないけど問題なくスレ読み込んだ
v4.00はaccount.cfg(mode=1)があっても問題ないようだ

あとこれが書ければ書き込みもいけることになる
まあ後でAPI回避パッチをちょっと調べてv4.00用のアドレスを探してみようかな
113
(1): 2023/07/27(木) 23:12:29.15 ID:W1fTnWGo0(1/2)調 AAS
■v4.00 20171109
・5ちゃんねる(5ch.net)に対応した
・5ch.netドメインへのアクセスや書き込みをSSL通信で行うようにした
・etc.

■v4.10 (20210503)
・スレッドタイトル検索ができなくなった不具合を修正しました
  * 取得先を「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」に変更しました
・板一覧を取得できなくなった不具合を修正しました
・メニューから板一覧更新の実行時はスーパーリロードで取得するようにしました
・したらば掲示板へのアクセスをSSL通信で行うようにしました
・起動時に固まることがある不具合を修正しました
・URLコピー時にドメインが 5ch.net にならないメニュー項目がある不具合を修正しました
・ちょっと見る/index表示/看板を見る 機能を削除しました
・その他細かな不具合を修正しました

■v4.20 (20220324)
・5chの仕様変更に対応しました
* 規制に巻き込まれて書き込めなくなることが少なくなります
・板一覧の取得先を bbsmenu.json に変更しました
・その他細かな不具合を修正しました

■v4.21 (20220326)
・外部板の書き込みで文字化けする不具合を修正しました
・新規板登録で正常にURLが登録できない不具合を修正しました
・「書き込みにRoninを使用する」の設定が反映されない不具合を修正しました

■v4.22 (20220407)
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました

■v4.23 (20220408)
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました
114: 2023/07/27(木) 23:13:45.21 ID:W1fTnWGo0(2/2)調 AAS
> ■v4.20 (20220324)
> ・5chの仕様変更に対応しました
> * 規制に巻き込まれて書き込めなくなることが少なくなります

…へぇ…
115: 2023/07/27(木) 23:16:31.97 ID:VTOsOdbi0(1/2)調 AAS
浪人ありでgethtmldat.jsもコマンド登録してるんだけど実行したら↓のダイアログが出て過去ログのスレが見れない
というのは>>31でどうにかなるのかな

---------------------------
Windows Script Host
---------------------------
htmlからスレブロックが見つかりません
もしかしたら以下のはメッセージかも

<URL>=2chスレ:software
<TITLE>=Jane Style (Windows版) Part242
<文字数>=703538

<!DOCTYPE HTML>
<html lang="ja"><head><script async="" src="外部リンク:www.googletagmanager.com

---------------------------
OK
---------------------------
116
(1): 2023/07/27(木) 23:21:22.60 ID:WY1LlY6k0(15/15)調 AAS
倉庫の仕様変更に対応したgethtmldat.jsにする必要がある
117: 2023/07/27(木) 23:27:51.99 ID:1gc9fdzi0(1)調 AAS
yamashita931
118
(1): 2023/07/27(木) 23:28:15.75 ID:aPSB4/+S0(1/2)調 AAS
>>3-4
やっぱりスレ立て荒らし一味
F9とかいうチョンやケンモSiki一味

難癖のつけかたや病的なネトウヨ依存症発言でわかる
119: 2023/07/27(木) 23:31:19.56 ID:jJiAPR5g0(1/2)調 AAS
偽装テスト
120: 2023/07/27(木) 23:31:27.16 ID:jJiAPR5g0(2/2)調 AAS
ってどうやるの
121: 2023/07/27(木) 23:31:36.46 ID:cz7QltJc0(1)調 AAS
ネトサポが発作
122
(1): 2023/07/27(木) 23:31:42.19 ID:CV/5YIDv0(9/9)調 AAS
v4.00を起動してみて分かったこと
・やっぱりaccount.cfgは削除しないと動作できない
・起動時のGET /janestyle/setting.phpには200 OK('1')が返ってくるように戻ってる
 それで何もしないでも非API動作になる
・バージョンチェック(外部リンク:janesoft.netのアクセスは無い
・今のところ以前弾かれてたsid取得(廃止されてるapp key)が正常に返ってくる
123
(1): 2023/07/27(木) 23:33:08.10 ID:aPSB4/+S0(2/2)調 AAS
>>102 >>113
4.22以下は
10年規模の脆弱性放置版だっけ

なんでそのパッチ貼ってるやつがいるのやら
124: 2023/07/27(木) 23:34:45.13 ID:pwGTmyEm0(2/2)調 AAS
>>118
siki一派なら誘導や紹介テンプレ加えるのでは?
125
(1): 2023/07/27(木) 23:48:05.71 ID:VTOsOdbi0(2/2)調 AAS
>>116
>>31のテンプレ内にある
2chスレ:software

でgethtmldat.js書き換えてもダメっぽい

ver0.73より新しいのがあるという事?
126: 2023/07/27(木) 23:48:33.35 ID:7SbblJw+0(1)調 AAS
>>61>>65になる やっぱガセなのかー
>>17使うしかないか
127: 2023/07/28(金) 00:19:21.19 ID:8WFD/sw70(1)調 AAS
暑い
128
(3): 2023/07/28(金) 00:23:17.29 ID:oQ6xQ/Cu0(1/2)調 AAS
4.22以前だと落ちる、< ID COUNT 問題が発生する過去スレってどこだっけか

この問題を修正した(つもりの)4.00を作ったんだけど詳細を忘れててテストが出来ない
129
(1): 2023/07/28(金) 00:23:29.94 ID:IAvyRgJQ0(1/3)調 AAS
>>125
>>31を良く見ろ(一番下)
130
(2): 2023/07/28(金) 00:35:45.79 ID:IAvyRgJQ0(2/3)調 AAS
>>128
取りあえず(もっと色々あったと思うんだが)
2chスレ:software 854
131: 2023/07/28(金) 00:47:35.90 ID:oQ6xQ/Cu0(2/2)調 AAS
>>130
Thx
132: 2023/07/28(金) 00:47:57.28 ID:GRaR3IJ20(1)調 AAS
>>129
一番下のに同梱されてたgethtmldat.jsでそのまま上書きしたらコマンドで過去ログ取得できるようになったわ、ありがとう
133: 2023/07/28(金) 00:59:54.28 ID:zFTzP2MN0(1)調 AAS
てs
134: 2023/07/28(金) 01:16:18.34 ID:HeShLBw40(1/4)調 AAS
>>123,128,130

有志による4.00再開発か(誤認)
何か胸熱な予感。
135: 2023/07/28(金) 01:44:04.34 ID:2S5akRJd0(1/2)調 AAS
前スレ最後のほう真っ赤になってホラーだった
136
(1): 2023/07/28(金) 02:35:37.34 ID:8EMq+2GV0(1/3)調 AAS
ID:5LWzJAv90
こいつヤバすぎる
何故かPart160辺り(4.00時代)のテンプレを貼ってる
混乱が起こるのでNG推奨→ID:5LWzJAv90
137
(1): 2023/07/28(金) 02:36:28.33 ID:8EMq+2GV0(2/3)調 AAS
ID:1v+VxYyC0
こいつはいつものアニメAAのキモおじさんだからスルーするしかない
138
(1): 2023/07/28(金) 02:39:42.80 ID:8EMq+2GV0(3/3)調 AAS
>>39は4.00のスレタイ検索パッチなので惑わされないように注意
JaneStyleのスレタイ検索がff5chだった頃ね
tsv形式の存在が明かされてなかったから、htmlから取るようになってたので頻繁に壊れてた
139: 2023/07/28(金) 02:55:09.11 ID:p8m3F46N0(1)調 AAS
>>138
39に安価付けてる人はみなちゃんとそれを分かってるようだけど
140: 2023/07/28(金) 03:30:24.49 ID:pP8wHYX70(1)調 AAS
スレタイ検索のスクリプトが妙な動きをしたとして、それでどんな被害があるというのだろうか
141: 2023/07/28(金) 03:37:42.77 ID:uMjwPKJ80(1)調 AAS
>>128
Partはメモってあるが教えないよ

なぜって?
「なんで古いバージョン使うの」「新しいバージョン使えば」
俺が古いバージョンの情報補完しようとした時にこういう返事しか来なくて誰もフォローを入れなかったからだ
その人らの行為をそっくりそのまま真似るだけだよ
君も諦めてとっととXenoにでも移るんだな
142: 2023/07/28(金) 04:03:13.46 ID:EE3Cigoz0(1)調 AAS
ケツの穴小さいと言われませんか
143: 2023/07/28(金) 04:27:29.18 ID:bS1nAA7R0(1/2)調 AAS
つらぬいてこそ文句は言える
だって結果してないになる最初からやるななんだもん
144: 2023/07/28(金) 04:42:29.19 ID:4C9stThP0(1)調 AAS
一体いつの話をしてるんだろう
145: 2023/07/28(金) 05:22:50.69 ID:HeShLBw40(2/4)調 AAS
応援してたつもりだったが単なる独り言だったか残念だ。
146
(1): 2023/07/28(金) 06:02:32.09 ID:1WjQUh4N0(1/9)調 AAS
>>136
>>137
どちらかがテンプレ厨のアニヲタなんだろ
運営批判はしていないのでわからんが
【Windows】Jane Style使いの運営批判の口の悪いアニメ博士【Jane Style使いの一般的諸原則】】
2chスレ:net
147: 2023/07/28(金) 06:33:22.90 ID:8Rw0D89F0(1)調 AAS
>>4
なぜXenoアンチなんだ?今の時点では一番マシくさいんだが
この先突然使えなくなるのはStyleだろ
5chが次に仕様変更したらもう対応できないんだから確定事項だよ、そうなったらこのスレも終わる
148
(1): 2023/07/28(金) 06:35:37.59 ID:qGNiLib00(1/8)調 AAS
それにしても、あれだなぁ
commanddatでも重い腰あげてやってみようかと思って
WSHも学ぶことになってVBSとJSH?もやることになって
ついでにCSSもちょっと最近の再履修することになって
参考に色々な過去ログなんてのを追ってみているのだが、
20年前ですらこんなやり取りが頻繁にある

410 :Jane使いの名無しさん :2003/08/28 19:25 ID:/XKygpHE
WSHを勉強したいんですけど、簡単な解説サイトとか便利なサイトないですかね?
411 :Jane使いの名無しさん :2003/08/28 21:09 ID:???
>>410
そういうのを掲示板で聞いているようでは、勉強しても無理無駄だと思うよ。

411なんかは20位だと推定しても今では40歳
25歳だと45歳、30代だと50歳ときたもんだ
人間の性格なんざ大体二十歳くらいで決まっちまうから、こんなのが成長して
今のコロナ社会にまだ生きていると思うと身がプルプルしちゃうなってな。
149
(1): 2023/07/28(金) 06:38:50.96 ID:qGNiLib00(2/8)調 AAS
簡単に考えると、
おすすめとかありますかね?の問いに、
例えばこんなのはどう?と返すのが正常というか真っ当というか、もしくは分からないなら分からないか黙ればいいだけで、
これに対してそんなの訊いてるようでは勉強しても無理無駄!と返すのはおそらく間違いなくASD
そしてこの人が今は40代や50代になっていると考えると恐ろしいなと個人的印象
150: 2023/07/28(金) 06:47:37.08 ID:yMaH6/500(1)調 AAS
朝から5ちゃんなんかで長文書いてるオッサンも恐ろしいよ
151: 2023/07/28(金) 06:50:41.20 ID:1WjQUh4N0(2/9)調 AAS
そんなことよりもテンプレが古いVerの4.0.0勘弁
152: 2023/07/28(金) 06:55:29.57 ID:Gpjzq74R0(1)調 AAS
スレのタイトル検索ができなくなったんだけど直せたりする?
153: 2023/07/28(金) 06:56:38.84 ID:HY29PzRb0(1)調 AAS
>>148-149
そうか?俺にいわせりゃ「このゆとりが」ってなもんだがな

「自分はこんなの使ってここまでしかできないから、もっと色々できる良いものないか?」程度のことが言えんのかと
154: 2023/07/28(金) 07:06:18.57 ID:qGNiLib00(3/8)調 AAS
20年前となると俺が大学院にいたころか
むだな発言することが無駄という認識だったがな
それにしても朝の涼しいうちに過去ログの必要部分だけ抜粋していたが
そろそろ時間切れだな
続きは明日か
155
(1): 2023/07/28(金) 07:21:53.87 ID:x2OhgKPZ0(1)調 AAS
ダークモードガイジを相手にするな
だまってNGしとけ
156: 2023/07/28(金) 07:23:51.95 ID:WTN0Yua40(1)調 AAS
てst
157
(1): 2023/07/28(金) 07:34:43.48 ID:qGNiLib00(4/8)調 AAS
公立校(小学校)にいる貧困家庭で育っている人間(猿)によくある言動なのですが、
同上と同じく通っている生徒同士にマウントを取るときによくある言動として、
「みんなアイツを無視・シカトしようぜ」
というのがあります。
特に公立校では前述した猿に対して僅かながらですが一定数の秀才もいるわけで、
その方々に対して行われることが非常に多いです。
また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。

つまりは>>155は公立校出身の猿とみて間違いないのですが、
この方の性根を叩き直すとするならば一筋縄ではいかないでしょうという話ですね。
まず貧困家庭で育っている、生まれた環境は根強く心にあるのですから。
もっとも私も公立校(小学校)でしたが同じような子はいた気がします。
しかしながら習い事と学習塾との併用で猿と付き合う時間がまずなかったといっても過言ではないでしょう。
なお、中高一貫男子校(特別区・私立)に進んでからは一切猿の存在は確認できませんでした。
地上の楽園とはこのようなことだなと神々ながら感じたとも言えましょう。
158: 2023/07/28(金) 08:05:58.22 ID:AcuOg8450(1)調 AAS
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
159
(1): 2023/07/28(金) 08:10:44.44 ID:1WjQUh4N0(3/9)調 AAS
>>157
なるほど、それならばそれなりに勘考して行動したあなたは大したもんだと思うわ自分はね
なんというかね、非常に読みやすい平易な文章ですが、私自身のパソコソの環境で言えば、心持ちもう少し改行の場所を右側へ、そうだなあ約三寸くらい、失礼10cmくらいです
文字数で言うとfontで変わってきてしまうので何ともかんともカントもハッキリとは言うことは出来ませんが、思うに15文字から20文字くらいかなあ
まあ、今でも十分に読みやすい解りやすく書かれている文章や文体ですが、唯、改行の場所に関してだけ言いたかっただけのことなので気を悪くし、アタシにあたんすることのないようにお願いいたしますね

それと改行の場所の適切な位置を大体でいいので、あんな>>1さんのテンプレで完璧なのに、同じことをスレッドに貼る、アニヲタの阿呆のヲチスレまである奴のことです
>>146

とかく、改行の丁度具合の良い場所とfontとDarkModeを完成させるためにまっと協働することは如何でしょうかね
そんなにみんなで足の引っ張り合いしたり、出る杭は打たれる理論をこのスレで発生させることは適切とは言えないと思います
これにはダークおじさんも賛同してくださると思います

追記――

ちなみに、DarkModeというのは、以前はダークテーマと呼ばれていたものですが、今では思うにMicrosoftの商標権所有者ですかね
知らないですけど、これに関して、色の反転なのか、それとも三原色の場合は以前にも問うたようにゲーテ式かニュートン式の色彩論なのかを教えていただきたく存じまするが、
如何せん、あなた様ダークおじも多忙な方、特にけうは金曜日でウェヌスのアフロディテの日ですから、皆さん彼女や奥さんに時間を取られるかもしれませんが、そっと時間を見出して考察してくだると幸いです

ダーク‐モード〖dark mode〗
スマートホンやパソコンの操作画面を、黒や濃紺を基調とした配色に変更する機能。iOS・アンドロイド・Windows 10などのオペレーティングシステムに搭載され、画面のまぶしさを軽減する効果があるとされる。ダークテーマ。
160: 2023/07/28(金) 08:13:26.70 ID:1WjQUh4N0(4/9)調 AAS
>>7
これを>>1に貼らないと他の普通の人達には見つけることが出来ないのかもしれんわね
重複する然も古いVerのテンプレまで使っているということはそうでしょう
過去ログ取得も必死チェッカーもcommand.dat最新Verも全部みんなが昔の古いの使っている現況にちと心配しているんだわね
161
(4): 2023/07/28(金) 08:13:40.16 ID:qGNiLib00(5/8)調 AAS
>>159
申し訳ないけれど、横から便乗してくるのはノーサンキュー
162: 2023/07/28(金) 08:13:55.87 ID:1WjQUh4N0(5/9)調 AAS
>>7
> ■Jane Styleまとめ(最新Ver)>>1テンプレ
> 外部リンク:privatebin.net
> ■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
> 外部リンク[exe]:web.archive.org
> 外部リンク[zip]:web.archive.org
>
> ■らくらくパッチ
> 外部リンク[html]:nstjp.com
> *****************************************
> * JaneStyle for Windows v4.21/4.22/4.23 *
> * バイナリ改造情報 (UserAgent偽装・他) *
> * (2023/07/19 更新) *
> 外部リンク:paste2.org
> *****************************************
> Jane Style 4.23用 らくらくパッチまとめ
> 外部リンク[html]:www1.ttv.ne.jp
>
> ■画像が開けない場合の対処法
> 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
> ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
> ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
> ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
> ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
> ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
> (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
>
> 【Susieプラグインを導入する】
> ■プラグイン一覧 (最新Ver)
> 外部リンク:privatebin.net
> ■Jane Styleスレッド★テーマソング
> The Shangri- Las - Remember ( Walking in the Sand) - Long stereo mix 動画リンク[YouTube]

> The Shangri-Las - Leader of the Pack ( colourised) 動画リンク[YouTube]

163: 2023/07/28(金) 08:14:32.71 ID:1WjQUh4N0(6/9)調 AAS
>>161
横より下からですけどね
そちらの環境では横からに見えますかね
164: 2023/07/28(金) 08:15:36.66 ID:1WjQUh4N0(7/9)調 AAS
便乗もしていないけどなあ
改行の位置を変えてくれと申し込んだんだが解らないかな
どの程度が普通の人の感覚なのかわからんなあ
>>161
165: 2023/07/28(金) 08:17:04.52 ID:1WjQUh4N0(8/9)調 AAS
No.Thank you.

どういうこと横だったら駄目だけど下からだからありがとうということかな
>>161さん
166: 2023/07/28(金) 08:20:02.79 ID:1WjQUh4N0(9/9)調 AAS
それにしてもどうしてワッチョイつきのスレッドで同じPart番号のスレッドを立てたんだろうか
どうした企図があるのか意味不明だわ
病院の話題になっていてもはやJane Styleスレッドとして機能していない

テストスレかなあ
よくわかりません
ごめんなさい!
167
(2): 2023/07/28(金) 08:25:23.83 ID:qGNiLib00(6/8)調 AAS
また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。
いや、>>161はなかったことにしましょう。
何でも邪見にするのは宜しくない、やはり私立校出身のプライドというものでしょうか、経済的には
何の不自由もない家庭環境で育ってきた私だからこそ冷たくあしらうことなく包み込むような優しさ
で対応してあげなければいけないというわけですね。これは私の母が東京大学理科三類出身者
であることと医療従事者であることが起因しているのと、私と同じ東京藝術大学出身者である私
の父親を倣って考えるとよくわかることだったのです。ですので答えなくてはいけませんね。
まずはフォント、文字数ですが私はIDの後ろまでと決めております。縦3ペイン表示ですと>>161
の一行は画面上容易に見ることが出来ますが他の方と比較するといささか長いように感じられます。
もっともこれは御存じの通り個人の環境によるものかと思われますが、取り急ぎ私の環境としまして
は、一行の長さはこのくらいと認識していただいて差し支えないかと思われます。
さて、ダークモードおじ、通称ダークおじ、とここでは呼ばれとても名誉なことだと受け取っております。
他方私は別の場所別の板では暗記と呼ばれていた李、5ch外では神々と呼ばれております。
さて本題のダークモードについてですが、奮闘の最中でございます。これは非常に難しい。
なお、色彩論についてですがこれについてはやや話が長くなると言いますか私もついつい話が長くな
る風潮にございますのでこれはまた時間があるときにじっくり話したいなと。
特にJIS慣用色名前、つまりはJIS物体食の色名については完全暗記しておりますのでこの辺や
色体系のおはなしはグイっと飛び掛かってしまうわけでして。
168: 2023/07/28(金) 08:26:35.18 ID:qGNiLib00(7/8)調 AAS
>>167
>また、秀才ではないですが中流家庭で育っている人間(平民)に対しても同様のことが行われます。

これをもう一度書いてしまったのは文字数の判別として行頭に入れてみただけなので、
あまり気になさらず受け止めていただけると幸いです。
169
(1): 2023/07/28(金) 09:13:27.11 ID:2blnEIgt0(1)調 AAS
互いにヘタな日本語で文通練習するならテストスレでやってくれないかね
Aboneばかりでとても邪魔
170: 2023/07/28(金) 09:23:16.46 ID:BAt89cRB0(1/2)調 AAS
>>169
同一人物でそうやって釣ってるんじゃないか
俺も釣られてる?
171: 2023/07/28(金) 09:27:41.81 ID:qGNiLib00(8/8)調 AAS
したけりゃ黙って無視すりゃいいんですよ
どうして無視した宣言するかなぁ
172: 2023/07/28(金) 09:33:41.19 ID:eaVhJNoE0(1)調 AAS
とりあえず言いたいことは3行以内にまとめて書き込め
173: 2023/07/28(金) 09:42:18.58 ID:ISe68Jrb0(1)調 AAS
なゆんか連鎖NGされてスカスカになっとる
174
(3): 2023/07/28(金) 10:14:31.27 ID:BJZoundg0(1/4)調 AAS
XenoのUA、masashi931出るようになったな
UAは串ツールで弄ったほうが良さそうだな
175
(2): 2023/07/28(金) 10:16:15.95 ID:BJZoundg0(2/4)調 AAS
らくらくパッチ当てなおしたときにUAの部分変更してないだけだったすまん
176: 2023/07/28(金) 11:16:37.54 ID:G0dGL6ta0(1)調 AAS
>>167
いかんわ男だろお前
男に二言は無いだろう
いきなり刃向かったのだろう
反抗的に刃向かった態度を取ったのだろう
皆が他の話題でそっとして流れを作っている中で、いきなりどういうことなんだろうか、とさっきまで思っていたわ
テンプレにあるようにインテリのelitismがある者はそれ相応のことを為して皆のためにマターリ進行でスレッド進行をお願いいたします
とかそんな意味のことだろう
読んでないのかというか見てないのか
アルファベットをNGするようになってしまったのかよ
今の阿呆って直ぐにフィルターだのミュートだのNGだのアボーンだの使うけどさ、脳でそういう機能があるのにそれを衰えさえているのだろうかね
ますます阿呆になってしまうわね
あなたはまだ読んでいるから立派な人だと思うよ
秀才とか凡才とか普通とかあとは天才とかも言うかな最近は言わなくなったけどな
>>8-10  このくらい読めるだろうに
基本だろう
177
(1): 2023/07/28(金) 11:25:00.14 ID:BJZoundg0(3/4)調 AAS
>>19のXenoのUAが230722じゃなくて230723になってるのは何か意図があるのん?
178: 2023/07/28(金) 11:47:29.30 ID:T17KzmTV(1)調 AAS
>>174
UAだけじゃやっぱりバレるのか
ヘッダ構造も見てるのかな
179
(1): 2023/07/28(金) 11:51:40.01 ID:BAt89cRB0(2/2)調 AAS
スマホからだけどみんなかけてないの?
>>174 書けないわ

>>175 やっぱ書けたわ
だと思ったけど違うのか?
180: 2023/07/28(金) 12:47:08.54 ID:TI/7+0Xl0(1)調 AAS
諸君らが愛してくれたスプリクト・山下は死んだ。 何故だ!?
181: 2023/07/28(金) 12:48:21.54 ID:gtoIbLfS0(1)調 AAS
jims style
182: 2023/07/28(金) 12:55:33.55 ID:BJZoundg0(4/4)調 AAS
>>179
無改造のJane2ch.exeに>>16を適用させたときに>>19を入れ忘れて
デフォの4.23のUAのまま書き込んで931が出ただけ
すまん
183: 2023/07/28(金) 13:18:36.90 ID:RDYkZNK50(1)調 AAS
ここまで改造しないといけないのってもう拷問だよねえ
184
(1): 2023/07/28(金) 13:31:57.07 ID:E5qcsrHB0(1)調 AAS
そうだけど
今回の騒動前に書き込みできなかった板がけっこうあったのが
すべての板のスレに書けるようになったからうれしいです
185: 2023/07/28(金) 13:32:39.61 ID:WCiNEDV20(1)調 AAS
そもそも書けるし
186
(1): 2023/07/28(金) 14:15:55.64 ID:UWnB5ONE0(1)調 AAS
正当後継アプリ面してたコリオチ一味どもが、ただの怪しい野良アプリだと事実を書かれてから、このスレは荒らされまくっている
187
(1): 2023/07/28(金) 14:29:38.12 ID:LC7/QXz40(1)調 AAS
>>184
わかる
AAもはれるようになった
これが5chの本来あるべき姿だったのに
188: 2023/07/28(金) 14:32:22.56 ID:YfE3CbQE0(1)調 AAS
>>186
頭悪そう
189
(1): 2023/07/28(金) 15:25:19.68 ID:4fe7F0Sp0(1)調 AAS
>>187人間万事塞翁が馬とはよく言ったもんだ
190
(1): 2023/07/28(金) 15:29:20.60 ID:bbT3OP4i0(1)調 AAS
>>189
意味わかってねぇだろw
191: 2023/07/28(金) 17:07:11.76 ID:kkti0Vx00(1)調 AAS
ここ、継続スレってこと?
192: 2023/07/28(金) 17:51:03.69 ID:57yEQN6D0(1)調 AAS
禍福は糾える縄の如しじゃね
193: 2023/07/28(金) 18:02:10.22 ID:T17KzmTV0(1/6)調 AAS
パッチ情報ありすぎてどれを当てれば良いのかわからん状態だな
194: 2023/07/28(金) 18:05:45.17 ID:X+LESfky0(1/14)調 AAS
>>177
やろうと思えばUAをころころ出来る人ならまだしも
大抵はバイナリのままでUA使うから分けないとお互いに干渉してめんどくさいから
回避してるんだと思われる
ただし制限者が「Xeno」で一括BANしてくることは可能
195: 2023/07/28(金) 18:07:21.01 ID:T17KzmTV0(2/6)調 AAS
xenoと使い比べてみたけど最初の起動はxenoが圧倒的に速い
起動してからはstyleの方が早くてサクサクだ
常に起動して使うから総合的に見るとstyleの方が速い

やれることは殆ど変わらなくて微妙な差異が自分にあっているかどうか
あとはパッチが面倒に感じるかどうか
UIはstyleの方がまだ新しいがどっちも全体的に古臭い
ダークモードとかが好きならxenoの方がいいかも

あと長時間使ってるとstyleはたまにおかしくなる事がある
まあ大したこと無いけど

総合的なレスポンスの良さで少しだけstyleに軍配が上がるが今後の5chの仕様変更に耐えられるとは思えない(もしくはパッチ地獄)なのでその時は移動だな
196: 2023/07/28(金) 18:10:47.10 ID:T17KzmTV0(3/6)調 AAS
そういや浪人IDをヘッダじゃなくてbodyのパラメータに追加する方法があったと思うけどあのパッチってこのスレには載ってない?
197
(1): 2023/07/28(金) 18:13:42.55 ID:uE+XYI240(1/3)調 AAS
古臭いマンは頭おかしいんちゃうかとずっと思っている
198
(2): 2023/07/28(金) 18:16:31.64 ID:X+LESfky0(2/14)調 AAS
4.23を基本とする場合(UA変更を含めない)(スレタイ検索変更も含めない)(アップデートチェック停止はお好み)

[4.23]広告除去
0020B3F8 53→C3
[4.23]dat取得のAPI強制無効化 (外部リンク[php]:janesoft.net アクセス禁止) (新版)
001FD21E: 75→EB
00285F9B: 75→EB
janesoft.net側の設定変更でdat取得できなくなった時のための回避策。今は特に不要
※副作用として浪人登録をしない場合にはaccount.cfgが作成されなくなり、作成されても「Mode=」の項は記述されなくなる
[4.23]最新バージョン確認無効化 (外部リンク[txt]:janesoft.net アクセス禁止)
001FC8EC 29→01
janesoft.netに極力アクセスしたくない人向け。基本的には不要
■5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
■浪人SIDをリクエストボディに埋め込む
25B663: 8B43 → EB26

オプション(串を使う場合)
■書き込みのHTTP化
0025B413 75 → EB
199
(1): 2023/07/28(金) 18:23:58.71 ID:T17KzmTV0(4/6)調 AAS
>>197
使いやすい使いにくいは別としてUI自体は古臭い事は事実だろう
新しいソフトやOS依存のソフトなんかと並べて立ち上げるとJane系だけ明らかに十数年前の匂いがする
フラットなデザインですら凸凹を表現する陰影やグラデーションが施されていてマージンも余裕がない
何度も言うが使いやすい使いにくいの話ではなくUIが十数年前のアプリのものという意味で古臭いという話だ
200: 2023/07/28(金) 18:25:44.04 ID:T17KzmTV0(5/6)調 AAS
>>198
浪人ID埋め込むパッチありがとう
201: 2023/07/28(金) 18:38:56.36 ID:jsF9Mws+0(1)調 AAS
チャラチャ
202: 2023/07/28(金) 18:40:00.60 ID:QHpCvIf90(1/2)調 AAS
>>17
助かります
スレタイ検索なのですがおーぷん2chを追加することってできますかね?
203: 2023/07/28(金) 18:41:43.70 ID:N8QAESkJ0(1/3)調 AAS
専用ブラウザは必要な機能さえあれば、デザインなんてどうでも良い
204: 2023/07/28(金) 18:42:08.03 ID:AHgbPwEE0(1)調 AAS
【令和最新版】の欲張りセットどれ?
205
(1): 2023/07/28(金) 18:45:15.02 ID:X+LESfky0(3/14)調 AAS
スレタイ検索に5chは基本的に5chのみ

※api.janesoft.netのレスポンスに合わせたスクリプトを自作できるならこの限りでない
先頭に「おーぷん」と記述した場合はおーぷんのスレタイ検索を返すなど
206: 2023/07/28(金) 18:46:47.18 ID:QHpCvIf90(2/2)調 AAS
>>205
なるほど勉強になります
207: 2023/07/28(金) 19:04:43.33 ID:fWFfuWRO0(1)調 AAS
パソコンの先生による評価って本当にどうでもいいよね
208
(1): 2023/07/28(金) 19:12:57.48 ID:uE+XYI240(2/3)調 AAS
>>199
事実だよ
そんなのは俺も知ってるしみんな知ってるだろ
だからなんなんだよっていう
ユーザーインターフェースを都合のいいようになんでも拡大解釈するのはどうかと思う
おまいは山下に見た目を若くしろと暗に要求しとるんか?
209
(3): 2023/07/28(金) 19:21:03.48 ID:7ESydInP0(1)調 AAS
5chだってtalkに生まれ変わったんだし次の更新でstyleも今風のデザインのTalkStyleとして生まれ変わるでしょ
210: 2023/07/28(金) 19:21:34.48 ID:T17KzmTV0(6/6)調 AAS
>>208
別に直せとは言ってないぞ
単純な感想の一文に過ぎない
過敏に反応しすぎだし頭がおかしいと言われるのは心外だ

> UIはstyleの方がまだ新しいがどっちも全体的に古臭い
211: 2023/07/28(金) 19:29:00.55 ID:R6nN2duD0(1/5)調 AAS
横からでスマンがオマエの表現の仕方は個人の感想ではないな
212: 2023/07/28(金) 19:37:59.20 ID:kZT/U/iA0(1)調 AAS
すぐ頭がおかしいと言う人が一番頭がおかしい定期
213: 2023/07/28(金) 19:42:21.83 ID:MJ92jQjI0(1)調 AAS
>>209
5chがtalkに生まれ変わったって何を言ってんだ?
5chは5chのままだしTalkは別物だぞ
214: 2023/07/28(金) 19:43:43.49 ID:R6nN2duD0(2/5)調 AAS
> パッチ情報ありすぎてどれを当てれば良いのかわからん状態だな

でも正常とも言い切れんし、あながち間違ってはいないようだ
215
(1): 2023/07/28(金) 20:01:07.26 ID:necSO5fG0(1)調 AAS
>>174
XenoのUAにしてるけど書けてるよ?
216
(1): 2023/07/28(金) 20:02:12.06 ID:M/uNTaQX0(1)調 AAS
>>215
>>175
217: 2023/07/28(金) 20:11:22.08 ID:X+LESfky0(4/14)調 AAS
※「余所でやってください」にならないとは言っていない
218: 2023/07/28(金) 20:29:45.55 ID:gVQWrfr60(1)調 AAS
俺はどこでも書けるじょー
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s