[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part222 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 2023/04/15(土) 16:44:39.65 ID:lzq9O9JU0(1/4)調 AAS
最近俺が使ってない時に不具合が起きてるなw
217: 2023/04/15(土) 17:26:43.14 ID:BB+mxC310(1)調 AAS
PCを最新のに買い換えたら全ての処理が速くなるぞ フフ
218: 2023/04/15(土) 17:28:21.19 ID:Cifffyng0(1)調 AAS
HDDをSSDに換装しただけでも爆速になった
219(1): 2023/04/15(土) 17:36:13.71 ID:EldGG8c50(2/2)調 AAS
速くなったと感じるのは精々2ヵ月間
220: 2023/04/15(土) 17:43:40.28 ID:lzq9O9JU0(2/4)調 AAS
>>219
すぐゲームでストレージ埋めるんじゃねえよw
221(1): 2023/04/15(土) 17:58:02.13 ID:9h2U3UFw0(1/2)調 AAS
SSD埋めるとパフォーマンスが下がるっての信じてる奴まだいるんだ・・
222: 2023/04/15(土) 18:33:21.62 ID:X1TQqyPJ0(1/3)調 AAS
>>221
まあ、下がるよ。
特に空き容量が少なくなった状態でファイルの削除を繰り返していると下がりやすい。
そんな状態で Trim を発行しないとあっと言う間に速度が低下する。
(下手したら一週間で 1/3 くらいになるけど、何気に体感では分からない)
尚、しばしば「SSD の最適化はオンにするな」と書いているサイトを見かけるけど、
あれはデフラグと勘違いして書かれているのでお気を付け。
SSD で行われるのはデフラグではなく Trim だから全く別の処理。
223: 2023/04/15(土) 18:34:56.03 ID:9h2U3UFw0(2/2)調 AAS
現状はWindowsのドライバ次第で処理が下がりまくるんだから
容量でなんて確信持てんだろ
224: 2023/04/15(土) 18:48:28.76 ID:X1TQqyPJ0(2/3)調 AAS
SSD という存在そのものの速度が速いから、例え速度が 1/2 になっても体感では大差を生じないのよね。
ベンチマークをとると下がってるなってのが分かるだけで。
特に普段使いではそうで、1 TB 超のファイル書き込みなんてしないし。
225(1): 2023/04/15(土) 19:37:00.67 ID:lzq9O9JU0(3/4)調 AAS
本当にPC持ってるのかと思うくらいのエアプ発言にしか見えないな
フラッシュメモリの動作考えればスマホとかでも同じだろ
226: 2023/04/15(土) 19:47:57.47 ID:5obLfxMc0(1)調 AAS
PCなんて中でいろんなファームやハードやファームやソフトが動いてるのに
よく原因はこれだけだなんて断定できるなぁ
227: 2023/04/15(土) 19:55:58.78 ID:X1TQqyPJ0(3/3)調 AAS
>>225
同じだよ。むしろ知らなかったの?
スマートフォンは明示的に Trim を行う方法がないから、
スマートフォン連中がやっている専用ブラウザのインストールし直しをするとどんどん速度が下がっていく。
(Android の場合は電源を切って再起動すれば Trim は走るけど、普通電源なんて切らないからね)
ちなみに Trim を行わずに SSD を使うテストね。
その期間は 1 週間ほど。こんだけ Write での速度差を生じる。
Trim 前 : 画像リンク
Trim 後 : 画像リンク
228: 2023/04/15(土) 20:00:15.13 ID:f/jdltY30(1)調 AAS
また不毛な意地の張り合いやってんのか、元気だねぇ
229: 2023/04/15(土) 20:02:50.63 ID:OMiLEk6A0(3/3)調 AAS
こいつらのレスバ中に鯖逝けばいいのに
230: 2023/04/15(土) 21:02:19.67 ID:7frk8tFl0(1)調 AAS
JaneStyleのファイルアクセスなんて、通常数百KB'(画像で数十MB)程度
HDDでも認識できない時間で終わる程度だからSSDに変えたって体感は変わらないと思う
231: 2023/04/15(土) 21:48:00.86 ID:lzq9O9JU0(4/4)調 AAS
自分で言ってて気づかないんだろうかと心配になるw
232: 2023/04/15(土) 22:00:52.32 ID:/7E0KqEE0(5/5)調 AAS
すまん てすと
233: 2023/04/15(土) 23:46:00.10 ID:t/kZqE0M0(1)調 AAS
JaneStyleの場合は、例えばfavorites.datの中に記述されているURLの鯖名が古い鯖になってると起動が遅くなるとかの、ソフト自体の問題が大きいと思う
SSDがどうとかよりも
234: 2023/04/16(日) 00:01:34.84 ID:mUkFSR9o0(1)調 AAS
起動したら固まって強制終了したらタブが全部消えた(´・ω・`)
235: 2023/04/16(日) 00:44:54.18 ID:JoGJa8sy0(1)調 AAS
復活の呪文を唱えればいい
236(1): 2023/04/16(日) 00:46:07.57 ID:NItPajG10(1)調 AAS
暫く5Chの調子が悪くて、直ったと思ったら「APIキーが一致しない」とかで全然書けないのですが、
何をどの様にすれば、それを一致させる事が出来るのでしょうか?
237: 2023/04/16(日) 01:14:05.60 ID:N8KbyXFo0(1)調 AAS
ヒンズー教の呪術で呪ったる
238: 2023/04/16(日) 01:17:55.63 ID:OOzT3RDl0(1)調 AAS
殺処分でいいやん
239(1): 2023/04/16(日) 04:22:01.21 ID:G1ANTIvp0(1)調 AAS
>>236
その情報だけじゃなんとも
240: 2023/04/16(日) 09:09:16.40 ID:O0lmb6tO0(1)調 AAS
>>239
> その情報だけじゃなんとも
他にどんな情報があればいいのでしょう…?
241: 2023/04/16(日) 09:43:15.40 ID:9CDv7B930(1)調 AAS
どこのスレもうんこビチグソ絶不調です!
242: 2023/04/16(日) 10:00:52.39 ID:lJjSwVDH0(1)調 AAS
Win8だと弾かれるんだな
バイナリでUA偽装したら書き込めるようになったけど
243: 2023/04/16(日) 10:40:55.85 ID:H0pwlIkb0(1)調 AAS
おま環がビチグソなんだよ
244: 2023/04/16(日) 11:42:27.63 ID:W4iFRiBN0(1)調 AAS
漫画板の規制解除しろやお
245(1): 2023/04/16(日) 16:32:32.29 ID:tuS/phV60(1)調 AAS
最小化したりディスプレイの電源切るとウインドウサイズが変わってしまうんだけど
これ対処法ある?
246(1): 2023/04/16(日) 16:49:18.15 ID:hXxWPhH30(1/4)調 AAS
>>245
"jane2ch.exe" -n
でもウィンドウサイズが変わってしまうなら諦めろ
247: 2023/04/16(日) 16:59:05.06 ID:X7Qdi5BZ0(1)調 AAS
www.5ch.netがDownしてやがる
復旧したんじゃねえのかよ?
248(3): 2023/04/16(日) 17:25:58.94 ID:4q9Cdph70(1)調 AAS
imgurのURL貼るとJaneから書けないのはどうにもならんの?
249: 2023/04/16(日) 17:28:45.13 ID:vfiqHRQH0(1/2)調 AAS
おまかん
250: 2023/04/16(日) 17:31:13.92 ID:iyTiprY9O携(1)調 AA×
![](/aas/software_1681202957_250_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:iyTiprY9O
251: 2023/04/16(日) 17:32:34.56 ID:vgf8sgvV0(1/5)調 AAS
>>248
あなたがどうにかなるかはあなたが試行錯誤してみないと分からんのよね
252(1): 2023/04/16(日) 17:35:05.15 ID:hXxWPhH30(2/4)調 AAS
>>248
imgurだけ貼れないのか
例えば、このスレのURLだと貼れる?
2chスレ:software
253(1): 2023/04/16(日) 17:42:09.85 ID:C5VSxRzc0(1)調 AAS
>>248
JaneStyleから書き込みテスト
画像リンク
画像リンク
254: 2023/04/16(日) 17:46:11.31 ID:CgYG4R9o0(1/10)調 AAS
テスト
画像リンク
255: 2023/04/16(日) 17:47:43.93 ID:Zxr+prOa0(1)調 AAS
>>246
無知な俺にはどういう意味か全くわからん・・・
256: 2023/04/16(日) 17:47:54.72 ID:agnGQRdf0(1/3)調 AAS
NGワードとプロバイダ依存のやつ以外は簡単に書き込みできるんだがな
URLはうんちぶりぶり
https://を全部小文字で書くだけで無効にされるからどっちかに引っかかってる
257: 2023/04/16(日) 17:50:12.14 ID:CgYG4R9o0(2/10)調 AAS
やっぱ
板
プロバイダ(IP)
OSバージョン
ビルド番号
(もしかしたらクッキーも?)
の複合規制だろうから
その今の情報だけならおまかんとしか
258(1): 2023/04/16(日) 17:54:43.52 ID:vfiqHRQH0(2/2)調 AAS
プロバイダの書き込み規制は10年前近くからやってないだろ
259(1): 2023/04/16(日) 17:55:17.44 ID:agnGQRdf0(2/3)調 AAS
ちなみにOSバージョンビルド番号は実在する数値である必要はまったくない
windows11.19190721とか他人と被らない番号にしたらほぼ無制限や
今ここに書いたから防がれるかも知らんが
260: 2023/04/16(日) 18:01:03.19 ID:agnGQRdf0(3/3)調 AAS
うんこ
261: 2023/04/16(日) 18:01:27.11 ID:CRlcg9/y0(1)調 AAS
そらそうやけど適当なバージョン番号とか設定すると「あなただけのワッチョイ」になる可能性も
262: 2023/04/16(日) 18:55:13.27 ID:FqGL6C1U0(1)調 AAS
>>258
嘘乙
263: 2023/04/16(日) 19:00:45.54 ID:2L0jZiym0(1)調 AAS
てす
264: 2023/04/16(日) 19:01:00.11 ID:vgf8sgvV0(2/5)調 AAS
実際やってなかった
まあ過去形だが
265: 2023/04/16(日) 19:05:06.15 ID:hXxWPhH30(3/4)調 AAS
以前にあった(通常の)プロバイダによる規制は、全面規制だったが
そういうのは今はほぼ無いかな
商用VPNとかの特殊なプロバイダに対するIPレンジ規制というのはあるけど
266(1): 2023/04/16(日) 19:09:50.18 ID:CgYG4R9o0(3/10)調 AAS
どんなスレでも規制の要因に「プロバイダ」って書くと
血相を変えて飛んでくる奴がいるけど
「IPレンジ規制」って書けば彼らも安心なのかな?
IPアドレスリセットで障害が解決することがあるのは事実だし
267: 2023/04/16(日) 19:13:23.61 ID:CgYG4R9o0(4/10)調 AAS
キチガイが群がる格安プロバイダは規制されやすい印象
268: 2023/04/16(日) 19:20:41.63 ID:wLD4R9Ai0(1)調 AAS
低価格の店ほど客層が悪くなる
客商売の常識だねw
269: 2023/04/16(日) 19:21:04.82 ID:ti3padD80(1)調 AAS
書き込めないのをプロバイダーのせいにするのはど素人
270: 2023/04/16(日) 19:26:43.76 ID:pDpPKp4R0(1)調 AAS
ブラウザをGoogleChromeのシークレットモードに変更することに成功した記念
271(1): 2023/04/16(日) 19:28:01.40 ID:yH1xawYF0(1)調 AAS
ISP選びはインターネットを楽しむ重要な要素だぞ
272: 2023/04/16(日) 19:37:24.18 ID:T//Krc4i0(1)調 AAS
な、age厨だろ👆
273(1): 2023/04/16(日) 19:38:22.69 ID:yRtxWVce0(1)調 AAS
>>252
>>253
ダメだわ・・・
このスレのURLも、このスレにimgurのURLも
ERROR: ただ今制限を設けております。[software]
となる・・・
274: 2023/04/16(日) 19:39:39.06 ID:Tbaczord0(1)調 AAS
だからUAを変えろ
書けないUAで何度試しても意味ないぞ
275: 2023/04/16(日) 19:46:57.03 ID:4aKhV4FV0(1)調 AAS
>>271
NUROモバイルは?
276(1): 2023/04/16(日) 19:53:52.85 ID:IieaoPt50(1)調 AAS
>>259
実在しないと不正なPROXY出てこない?
277: 2023/04/16(日) 19:57:38.74 ID:hGab/hQW0(1)調 AAS
まちbbsとか必要かな?
手間かけて追加するか悩むわ
あれって書き込むと居場所とか特定されるの?
278: 2023/04/16(日) 19:58:41.00 ID:CgYG4R9o0(5/10)調 AAS
>>276
板によるんじゃね?
向こうが何をやってるかこっちがわからない以上
ホワイトリスト制の板があっても不思議じゃないし
ブラックリスト制の板があっても不思議じゃない
279(1): 2023/04/16(日) 20:08:26.05 ID:CgYG4R9o0(6/10)調 AAS
うぃんどうずって英語で書くと
って書くと制限してます規制だっけ?
この板?
280: 2023/04/16(日) 20:09:46.86 ID:vgf8sgvV0(3/5)調 AAS
>>266
そりゃあプロバイダ規制って言うとそのプロバイダの奴ら全員規制ってことだからな
書き方の問題じゃねえもん
意味が違う
281(1): 2023/04/16(日) 20:09:53.12 ID:CgYG4R9o0(7/10)調 AAS
違うな
まあいっか
282(1): 2023/04/16(日) 20:18:16.79 ID:vgf8sgvV0(4/5)調 AAS
>>281
何が「違うな」なんだ?
283(1): 2023/04/16(日) 20:27:44.85 ID:CgYG4R9o0(8/10)調 AAS
>>282
あーすまん
連投になるかと思ったら途中にレスがあってイミフになっちゃった
>>279のこと
画像リンク
ってurlを貼ろうとしたら制限規制になったの
けど上のレス見たら普通にWIndows11って書かれてるし
それで「違うな」と
284: 2023/04/16(日) 20:29:19.30 ID:CgYG4R9o0(9/10)調 AAS
あー
半角小文字で「うぃんどうず」って書くと制限→鍵無効コースなのか
ちなみにその時のUAはLive5ch
285: 2023/04/16(日) 20:29:39.06 ID:CgYG4R9o0(10/10)調 AAS
さて連投しすぎた
おとなしくします
286: 2023/04/16(日) 21:01:12.94 ID:hXxWPhH30(4/4)調 AAS
>>283
アルファベットでUAやiniに関連するような文字列を2つ以上書くと規制ってのはある
URLに「windows」が2つ含まれるせい
>>273
UAがwin7~8.1だったらwin10以上に偽装する
win10/11の場合でしかも互換モードを使ってない場合は分からん
287: 2023/04/16(日) 21:26:03.03 ID:vgf8sgvV0(5/5)調 AAS
検証用にはSiki使っとけ
捗るぞ
288: 2023/04/16(日) 22:30:01.23 ID:7xAuxJ140(1)調 AAS
めんどくせーな
289: 2023/04/17(月) 00:48:46.13 ID:unGPY8Fy0(1)調 AAS
Win7使いがやたら多くてびっくり。
多分こいつらXPが書けなくなったって時にさんざん馬鹿にして、その時の対策っ完全に無視してたんだろ。
その対策と同じことやれば回避できるのに。
290(1): 2023/04/17(月) 06:49:35.26 ID:x4+c2jwt0(1/4)調 AAS
しかし何のためにこんな規制やってんだろな
5ちゃんから人を遠ざけて衰退させることにしか繋がってないのに
291: 2023/04/17(月) 07:20:53.20 ID:Bdi4Y3TO0(1)調 AAS
>>290
それが狙いでしょう
真っ当な書き込みは邪魔になるからね
コピペブログが世論誘導のためによくやっていたよ
292: 2023/04/17(月) 07:38:25.70 ID:x4+c2jwt0(2/4)調 AAS
世論誘導も何も5ちゃんなんて既に高齢化してるし世間一般からは見向きもされてないんじゃね
特に若い世代からは
俺も一部の専門スレしかもう覗いてないわ
293: 2023/04/17(月) 07:56:40.17 ID:5u6mB/6I0(1)調 AAS
まとめ含めれば相当数見てるだろうけど本スレにまで来るのって本当に少ないだろうな
まあ100人書き込めばスレなんて即落ちるから地震とかWBCの実況みたいなので人が集まると即DAT落ち
何だかんだで人が多いのははtwitterだと思う
294: 2023/04/17(月) 08:00:30.25 ID:mqXZr5l80(1)調 AAS
うんこブリブリ絶不調です!
295: 2023/04/17(月) 09:55:46.58 ID:61Zo0Pu30(1/3)調 AAS
twitter年内持つかな
296(1): 2023/04/17(月) 10:08:56.55 ID:RaJcLifH0(1/2)調 AAS
UA変えても制限が出て書けない板があるな
297: 2023/04/17(月) 11:46:01.73 ID:IIYaR/L/0(1/2)調 AAS
Chromeのような利用者の多いブラウザを含む被りの多いUAは制限されてることが多い
WinのChromeとか
298(1): 2023/04/17(月) 11:50:01.33 ID:ywSU+0yg0(1/3)調 AAS
>>296
IPやUA変えて書けない板なんて今は無いと思ってるんだけど、どこの板の話だ
299: 2023/04/17(月) 11:54:38.49 ID:IIYaR/L/0(2/2)調 AAS
Jane Styleの制限は別だったね
失礼
300(1): 2023/04/17(月) 11:59:26.39 ID:Gac5uN/E0(1)調 AAS
旧速が制限で書けなくなった
何気に旧速が書けなくなったってのは初めてだ
301(3): 2023/04/17(月) 12:17:31.62 ID:FwG3079u0(1)調 AAS
win8だと書き込めないってことある?
でも書ける板と書けない板があるから、OSのせいじゃないのかな。
302: 2023/04/17(月) 12:27:58.78 ID:MicZFKRm0(1)調 AAS
バイナリ書き換えで書き込めるようになったわ
めんどくさ
303: 2023/04/17(月) 13:12:14.50 ID:ykm9XIPL0(1)調 AAS
なんだかんだ大神田
304: 2023/04/17(月) 13:15:36.51 ID:ywSU+0yg0(2/3)調 AAS
>>301
Win10未満のUAを規制している板はある
305: 2023/04/17(月) 13:24:54.71 ID:ywSU+0yg0(3/3)調 AAS
>>300-301
2chスレ:esite
306: 2023/04/17(月) 13:47:08.98 ID:x4+c2jwt0(3/4)調 AAS
>>301
あるよ
他の条件との組み合わせもあるんだろうけど
win8+Janeだとこのスレも含めて俺が見てるスレはどこにも書き込めなかった
307: 2023/04/17(月) 13:49:44.90 ID:Y4RgMOB00(1)調 AAS
ただ今制限もUA変更が有効
308(1): 2023/04/17(月) 14:10:05.50 ID:6bTVTyq70(1)調 AAS
UA偽装(>>4)してもどこにも書き込めない状態だわ
Wi-Fiで同じIPのスマホからは書き込めるからプロバイダ規制ではないことは確かなんだよなあ
309: 2023/04/17(月) 14:13:22.62 ID:GX2k/wVq0(1)調 AAS
test
310: 2023/04/17(月) 14:17:47.70 ID:HoJ5sJnu0(1)調 AAS
日テレ実況制限されて書けんわ
311(1): 2023/04/17(月) 14:23:54.95 ID:226rYdFh0(1)調 AAS
同じく
昨日までTBSだけだったのに
今日は日テレまで制限されてしまった
おとなしく解除待ってたけど悪化するとはなあ
312: 2023/04/17(月) 14:29:55.71 ID:7yvyY5Lf0(1/2)調 AAS
>>510
いやしてるだろ
313: 2023/04/17(月) 14:48:51.42 ID:7yvyY5Lf0(2/2)調 AAS
>>311
StyleのUAの話なら、日テレは全面規制、TBSは10.0.22000だけの規制で全然範囲が違うよ
314: 2023/04/17(月) 14:52:30.30 ID:VraWcrwS0(1)調 AAS
またクラッシュ
315: 2023/04/17(月) 15:07:20.07 ID:iwqMVm2t0(1/6)調 AAS
あ、ほんとだ
TBSだけじゃなくθテレまで
めんどくさ
316: 2023/04/17(月) 15:20:23.25 ID:BNd4AGWd0(1)調 AAS
>>308
UA偽装は4じゃなく5だぞ
そこからレス番ずれてんのか?
Jane StyleのUAが全部アウトな環境がある可能性も
317: 2023/04/17(月) 16:19:46.92 ID:Iom97k900(1)調 AAS
いやそれは5だったわ単なる間違い
318: 2023/04/17(月) 16:37:48.18 ID:LowXNDpS0(1)調 AAS
めんどくせーブラウザだな
319(2): 2023/04/17(月) 16:42:38.48 ID:l6ckm5Iz0(1)調 AAS
>>5をやってみたけど、効果なし。
っていうかちゃんとwin11に偽装できてるのか確かめられない…
320: 2023/04/17(月) 16:56:02.99 ID:HK23etmS0(1)調 AAS
>>319
1行目に「!chkBBx」って書き込めば確認できる
効果なしって、ちゃんと目的の板に書き込めるUAに偽装してないと意味ないぞ
321: 2023/04/17(月) 16:57:26.61 ID:vDk88dZb0(1)調 AAS
>319
上の人が言うように1行目に「!chkBBx」を書き込んで確認する必要がある
方法はあるのだから確かめてみよう
322: 2023/04/17(月) 17:00:35.49 ID:4qxVOFig0(1/4)調 AAS
あれ、コロン無くても大丈夫だったっけ?
323: 2023/04/17(月) 17:04:52.53 ID:ornoSfle0(1/6)調 AAS
!chkBBx
どれどれ
324: 2023/04/17(月) 17:20:01.25 ID:TQBQI2q00(1)調 AAS
コロン必要
「!chkBBx:」
325: 2023/04/17(月) 17:20:52.81 ID:x4+c2jwt0(4/4)調 AAS
どれどれ Region: [JP]
QUERY:[126.21.8.156] (ワッチョイ) e9b1-ieXZ
HOST NAME: softbank126021008156.bbtec.net.
IP: 126.21.8.156
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 95179cb2e1....
326(1): 2023/04/17(月) 17:29:40.06 ID:YII6K0n/0(1)調 AAS
Windows/10.0.22000
なんか使っちゃダメ
327(1): 2023/04/17(月) 17:52:44.37 ID:61Zo0Pu30(2/3)調 AAS
そっちの方がバグがないし、起動しなくなる事も無いんだけど
328(1): 2023/04/17(月) 17:55:40.70 ID:4qxVOFig0(2/4)調 AAS
22000はよく規制されるので別のに偽装した方がいい
ついさっきもニュー速がwin10以降ではこれだけが規制されたようだ
329: 2023/04/17(月) 18:06:29.55 ID:IS/ZFC440(1)調 AAS
運営の規制アルゴリズムが低能だから仕方ない
330(1): 2023/04/17(月) 18:12:18.59 ID:s1+NZ0xB0(1/3)調 AAS
>>327
UAの話だ
331(1): 2023/04/17(月) 18:46:40.92 ID:ornoSfle0(2/6)調 AAS
>>326>>328
他のやり方が分からない(´・ω・`)
332: 2023/04/17(月) 19:05:57.22 ID:RaJcLifH0(2/2)調 AAS
>>298
そりゃあIPも変えれば書けるでしょうけど
それが難しいor手間だからUAの偽装で対処しようとしてるわけで
ちなみに週刊少年漫画
333(1): 2023/04/17(月) 19:29:12.21 ID:iwqMVm2t0(2/6)調 AAS
いつか解除されるだろうと思って待ってたら全然ダメでした
22000から変えたらTBSは行けました
日テレは駄目だこりゃ
334(1): 2023/04/17(月) 20:00:21.83 ID:CUfDw+070(1/3)調 AAS
>>331
10.0.22000には変えられてるのにそれ以外には変えれないってどういう事よ
335: 2023/04/17(月) 20:01:03.10 ID:CUfDw+070(2/3)調 AAS
>>330
Style以外のUAを試しなさいよ
336: 2023/04/17(月) 20:01:21.70 ID:CUfDw+070(3/3)調 AAS
アンカーミス、>>333
337: 2023/04/17(月) 20:02:31.56 ID:ornoSfle0(3/6)調 AAS
Region: [JP]
QUERY:[122.100.27.144] (オイコラミネオ) MM5d-ieXZ
HOST NAME: 122-100-27-144m5.mineo.jp.
IP: 122.100.27.144
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 2d295cdad1....
338: 2023/04/17(月) 20:07:47.90 ID:ornoSfle0(4/6)調 AAS
>>334
説明書がないから(´・ω・`)
339: 2023/04/17(月) 20:09:06.16 ID:iwqMVm2t0(3/6)調 AAS
ちょっと何言ってるかわからない
340(1): 2023/04/17(月) 20:11:56.97 ID:iwqMVm2t0(4/6)調 AAS
あ、STYLE以外のUAはどこに転がってますか
341(1): 2023/04/17(月) 20:23:13.93 ID:ypvpeRyk0(1)調 AAS
>>340
運用情報臨時の!chkBBxスレとか
342: 2023/04/17(月) 20:25:15.61 ID:2Ku4M4Mn0(1/8)調 AAS
たとえばこれが今のUAだとして、 Region: [JP]
QUERY:[180.199.69.122] (ワッチョイ) c9ad-ieXZ
HOST NAME: 180-199-69-122.area7a.commufa.jp.
IP: 180.199.69.122
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
MonaKey: 78222906c8....
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s