[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part219.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(1): 2023/02/24(金) 00:25:32.96 ID:ib+E3yBb0(2/2)調 AAS
ハングするっていう人はちゃんと広告消してる?
JaneStyleは広告消してないとハングしやすいよ
691: 2023/02/24(金) 00:28:33.66 ID:/AVtC8/N0(2/8)調 AAS
>>688
メモリリーク、解放バグとかなんかあるんか?
2GBもアクティブで使い切るもんかね
画像リンクを自動読み込みとかしてたら苦しいこともあると思うけど
俺はそんなことしてないしな
確かに昔よりは開いてるタブは増えたな
50タブ付近か
692: 2023/02/24(金) 00:29:11.38 ID:/AVtC8/N0(3/8)調 AAS
>>690
消してる
693(1): 2023/02/24(金) 01:38:15.21 ID:SOhpJPpR0(1/2)調 AAS
画像多いスレを開きまくるとメモリより先にGDIぎゃぼーしちゃうなのねん
694: 2023/02/24(金) 09:47:09.39 ID:u+wIdCry0(1)調 AAS
外部サイトの画像受信中に専ブラが落ちた時のWinsockエラーくらいっか見たこと無いわ。
695: 2023/02/24(金) 10:02:09.64 ID:1GePZ1ne0(1)調 AAS
開きまくるの程度にもよるだろ
一度に100スレ近く開いてる廃人のスクショ見た事あるぞ
696: 2023/02/24(金) 10:23:48.79 ID:kQEt0o7h0(1)調 AAS
画像のインラインサムネールがGDIリソースリークを発生させて落ちるから
JaneStyle2つインスコして、サムネ表示設定JaneStyleでPINKの角煮
サムネ非表示設定JaneStyleで一般板を見てた
かなり前に角煮が廃止されて面倒な事をしなくて良くなった
697: 2023/02/24(金) 11:33:56.15 ID:/AVtC8/N0(4/8)調 AAS
>>693
自動読み込みとかしてなくても
リンクが大量に存在するだけでハングるのか?
698: 2023/02/24(金) 11:40:13.31 ID:7agPGLhh0(1/2)調 AAS
>>642だけどありがとう
タブは5個ぐらいしかひらかない。60だ100だ開く人多いんか
正直ほんとjane程度でなんでタスクマネージャー側がデバイスのメモリが不足していますがでるのか不思議でしょうがないんだ
俺自身1年以上物理的な故障や不具合だろうって思ってたし
でもjaneを使わないと絶対にこれでないんだよ・・・64Gを瞬間的に食い尽くすアプリなんて知らないしそんなの入れてない
明らかにおまかんなんだがこれOSからクリーンインストールしてもダメなんだわ
正直もう無理かなって思っててjane以外に乗り換えたいけど代替がわからんちんレベル
おまかんだと皆の知恵も借りれないからな
699: 2023/02/24(金) 11:41:24.88 ID:SOhpJPpR0(2/2)調 AAS
読み終えてなきゃ画像たりえないもの(´・ω・`)
700: 2023/02/24(金) 11:41:39.62 ID:0pUqtdMk0(1)調 AAS
GDIリソース使いきりもあるが
自動読み込みしてると、ワーカースレッドが幾つも同時に走ることになる
同期制御が不十分なためストールが発生しやすくなる
通常はステータス行に0って表示されてると思うが、1(3)とかだと
スレ1個と画像3個が同時に走ってることを示している
701: 2023/02/24(金) 13:42:42.01 ID:7agPGLhh0(2/2)調 AAS
ありがとう。とりあえず画像の自動読み込みとかそういうの外してみる
スレの自動更新はしてないから画像側かもなー
702(2): 2023/02/24(金) 13:57:10.27 ID:h/rnF1b00(1/2)調 AAS
ERRORただいま制限を設けております
って出て書き込みできないから家の回線がアクセス規制なのかなと思ったらWiFiでスマホで書けた
だから
janeのせいだと思うんだけど解決方法教えてください
703(2): 2023/02/24(金) 14:09:58.38 ID:dKBNko6S0(1)調 AAS
UA偽装
704: 2023/02/24(金) 14:54:46.74 ID:11rF4c7k0(1/2)調 AAS
たすけー
いままでJaneStyleのコマンドに「外部リンク:www.google.co.jp」っていうリンクを追加して画像から右クリックして画像検索できてたんですが急にできなくなりました。
なんかGoogleでの検索方法が変わったっぽいけど対応できませんか?
705: 2023/02/24(金) 15:09:00.59 ID:5xRluA5m0(1)調 AAS
Jane Style では別になんともないけど
ウェブブラウザの方はクライアントをたさなきゃダメらしいけど
706(2): 2023/02/24(金) 15:23:31.59 ID:0gI/FhQz0(1)調 AAS
そうそう
&client=パラメータを適当に足すと画像検索できる
外部リンク:www.google.co.jp
ちなみに、clientじゃなくて&sbisrc=appと付けてもいける
ChMateの最新版はsbisrcを付けて対応しているわ
707(1): 2023/02/24(金) 16:05:52.68 ID:DsJDqBJN0(1)調 AAS
>>706
文字列置換でパラメータ尾をつけ足してしまう方法じゃダメかい
708: 2023/02/24(金) 16:08:40.02 ID:0In8IQSt0(1)調 AAS
>>707
は?
これ外部コマンドの話だぞ
709: 2023/02/24(金) 16:12:49.35 ID:11rF4c7k0(2/2)調 AAS
>>706
うおおおおおおお!魚おおおおおお!
できるようになり申した!ありがとう!
ダメ元でこのスレに書き込んだけどこんな完璧な答えがこんなに早く帰ってくるとは思わなかった
マジ感謝してやる
710: 2023/02/24(金) 16:50:32.54 ID:v/znrIh90(1/11)調 AAS
>>702
> janeのせいだと思うんだけど
公認専ブラなんだから専ブラに問題があれば直させるだろ
使う方の問題だ
711(1): 2023/02/24(金) 16:53:35.03 ID:/Xm3rRv+0(1/6)調 AAS
Styleはインストールしただけだと読む事もできない状態で
放置されてた過去を知らないのか
712(1): 2023/02/24(金) 17:27:39.43 ID:E3C81Sry0(1)調 AAS
>>703
janeのUA偽装の方法を教えてください
713: 702 2023/02/24(金) 17:51:10.16 ID:h/rnF1b00(2/2)調 AAS
>>703
(1)広告除去(広告データ受信無し)をやった状態だったので(4)UA偽装(UA全体)(広告除去必須)をやって書き込みできるようになりました
ありがとう
714(1): 2023/02/24(金) 17:53:29.12 ID:v/znrIh90(2/11)調 AAS
>>711
その時規制されたか?
されてないだろ
715(1): 2023/02/24(金) 17:57:43.37 ID:/Xm3rRv+0(2/6)調 AAS
>>714
お前馬鹿だろ
716(1): 2023/02/24(金) 18:04:43.48 ID:5nPlaVhp0(1)調 AAS
>>712
テンプレ
717(1): 2023/02/24(金) 18:13:16.38 ID:Q+vMcbUK0(1)調 AAS
>>716
レス番どれ?
718: 2023/02/24(金) 18:34:38.66 ID:Wlqwk7s10(1)調 AAS
身もしないで質問するのはやめなさい
719: 2023/02/24(金) 18:51:10.53 ID:IoIrqdVr0(1)調 AAS
以前は全く書き込めなかったが
今はリンク貼らなければ書き込めるようになったわ
俺の環境だけかどうかは知らんが
720(1): 2023/02/24(金) 20:01:05.15 ID:v/znrIh90(3/11)調 AAS
>>715
まともな反論できないでやんのw
721: 2023/02/24(金) 20:07:06.59 ID:MCYafDz/0(1)調 AAS
>>717
>>89,97
722(1): 2023/02/24(金) 20:23:40.76 ID:/Xm3rRv+0(3/6)調 AAS
>>720
反論する価値も無いといことが理解できない馬鹿
723: 2023/02/24(金) 20:32:37.57 ID:cmm+ur0H0(1)調 AAS
何の罪もないURLを貼っただけで制限が出るのは何なのぐぬぬ
724: 2023/02/24(金) 20:41:16.77 ID:v/znrIh90(4/11)調 AAS
>>722
> 無いといこと
www
725(1): 2023/02/24(金) 20:43:27.81 ID:/Xm3rRv+0(4/6)調 AAS
知能が無いとそんな事にしか草はやせないんだな
726: 2023/02/24(金) 21:04:08.03 ID:v/znrIh90(5/11)調 AAS
>>725
まともな反論できないお前が言うなよw
727(1): 2023/02/24(金) 21:05:32.97 ID:v/znrIh90(6/11)調 AAS
JaneStyleに対する規制はJaneStyleのせいではない
JaneStyleを使って、またはJaneStyleのユーザーエージェントを使って荒らすやつのせい
728(1): 2023/02/24(金) 21:06:30.22 ID:/Xm3rRv+0(5/6)調 AAS
お前が馬鹿なのはお前のせい
馬鹿が書き込むのは馬鹿だから
729(1): 2023/02/24(金) 21:08:33.22 ID:/AVtC8/N0(5/8)調 AAS
>>727
どうなんやろね
これの場合は単にユーザが多いのが影響してそうだが
730(1): 2023/02/24(金) 21:17:12.49 ID:vRJ8u7+c0(1)調 AAS
Styleユーザは多くてもStyleのUA使ってるユーザは減ってます
731(1): 2023/02/24(金) 21:19:34.31 ID:v/znrIh90(7/11)調 AAS
>>729
ユーザーが多いと何で規制されるんだい?
荒らしも多いからだろ
732(1): 2023/02/24(金) 21:19:59.07 ID:v/znrIh90(8/11)調 AAS
>>728
お前可哀想なやつだな
733: 2023/02/24(金) 21:21:08.40 ID:/AVtC8/N0(6/8)調 AAS
>>730
全体の様子見てるとそんな対処できるのは意外と少ない印象になってきた
PCユーザが減ってるのはその通りかもな
734(1): 2023/02/24(金) 21:22:07.65 ID:/AVtC8/N0(7/8)調 AAS
>>731
今の嵐、UA関係なくIPすら偽装してるじゃん
意味ないよ
735: 2023/02/24(金) 21:26:58.19 ID:v/znrIh90(9/11)調 AAS
>>734
荒らすためのコスト>規制するコストなら勝ちだって誰かが言ってた
736(1): 2023/02/24(金) 21:32:42.66 ID:/Xm3rRv+0(6/6)調 AAS
>>732
馬鹿の自覚だけはあるんだな
737: 2023/02/24(金) 21:34:26.27 ID:/AVtC8/N0(8/8)調 AAS
現実にはスマホも含めて全体的に薄く広く規制されてるんだから
考え方としてはどうしようもあるまい
ハードスマホで偽装してる人とかいるんかな
738: 2023/02/24(金) 21:48:05.53 ID:v/znrIh90(10/11)調 AAS
>>736
お前ほど馬鹿じゃないからなw
739: 2023/02/24(金) 21:51:36.50 ID:WPsg2MaV0(1)調 AAS
アンカー付いてないんだからスルーすれは済むものを
かまい続けるという行為が馬鹿なんじゃ
740: 2023/02/24(金) 22:44:04.08 ID:v/znrIh90(11/11)調 AAS
謎理論w
741: 2023/02/24(金) 23:09:31.40 ID:h0dJcW8a0(1)調 AAS
安価ずれるから広告消したらずれなくなった
お前らのおかげで俺は幸せに生きられるありがとう
742: 2023/02/25(土) 01:41:22.36 ID:epycokAw0(1)調 AAS
てす
743(1): 2023/02/25(土) 11:35:11.79 ID:jejoxZsZ0(1/2)調 AAS
API串を使ったUA偽装の奴、再アップしてくれんかのう
ありがたく使わせていただいてたがHDDクラッシュしてなくなってもうた
744(1): 2023/02/25(土) 12:23:12.54 ID:41ljX/wn0(1/2)調 AAS
>>743
外部リンク:5.gigafile.nu
来週まで
745: 2023/02/25(土) 12:46:29.63 ID:8xUyHMli0(1)調 AAS
カスペルスキーの3年更新後からJaneの右端の広告が表示されるようになったので
前スレのテンプレの方法で無効化してやった
ようつべの方も広告が表示されるようになったし仕様が変わったのかねえ
746: 2023/02/25(土) 12:54:08.69 ID:jejoxZsZ0(2/2)調 AAS
>>744
うおお!
ありがとうありがとう
747: 2023/02/25(土) 15:09:32.18 ID:wutvwgUn0(1/3)調 AAS
カスペルはロシア関係なくエクスプローラーやタスクバーくっそ重くなるからやめたわ
12700・DDR5/32G-5600でスペック不足はありえんだろ、この周り以外は普通だし
748(1): 2023/02/25(土) 16:19:07.92 ID:sjPN0atI0(1)調 AAS
いまどきウイスルチェッカーなんて使ってる情弱がおるとはwww
さすがおっさんの集うスレや
749: 2023/02/25(土) 16:42:38.77 ID:VAeEfag/0(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
750: 2023/02/25(土) 16:48:18.26 ID:aK2pJh1o0(1)調 AAS
>>748
ウイスルチェッカーって何?
751(1): 2023/02/25(土) 17:00:33.30 ID:wutvwgUn0(2/3)調 AAS
チェッカー・・・・・?
むしろ近年のほうがアンチウィルスやアンチマルウェアって大事なんじゃ?
スマホに重要な情報てんこもりだし
752: 2023/02/25(土) 17:03:42.46 ID:x7CJEflT0(1)調 AAS
あんまりみんな虐めるなや
753(2): 2023/02/25(土) 17:03:44.02 ID:OCtYtOfG0(1)調 AAS
>>751
おじいちゃん、ここWindows版のスレですよ?
754(1): 2023/02/25(土) 17:29:25.56 ID:lJ5XF6/80(1)調 AAS
最近はアンチウイルス入れてても意味ないよ
詐欺サイトに引っかかって変なソフト入れるとかウェブマネー買わされたりしたら終わり
755: 2023/02/25(土) 17:43:27.09 ID:wutvwgUn0(3/3)調 AAS
>>753
うっわぁ・・・PCとスマホ繋がない変な引きこもりいる
つかアンチウィルスの話なのにそれはアスペなんよ
756(1): 2023/02/25(土) 18:39:28.34 ID:+LjYeWwg0(1/2)調 AAS
>>754
意味ないどころか他のアプリの邪魔になるだけ
何かあったらまずアンチウィルス切れ、だからな
757: 2023/02/25(土) 19:50:25.57 ID:C8u0XgXI0(1/2)調 AAS
いま旅行中でようやく旅館に到着したんだが、やはりプレミアム浪人が無いとWi-Fiがあるホテルや旅館でも無意味だな
5ちゃんねるが出来ない旅行なんて考えられない
758: 2023/02/25(土) 19:50:45.51 ID:C8u0XgXI0(2/2)調 AAS
>>97
感謝!!!
GJ!!!
759: 2023/02/25(土) 19:52:07.97 ID:Fjdj9aP+0(1)調 AAS
1/24に規制が始まり
2/2に規制内容が切り替わり
2/22に再度規制開始日が切り替わった
規制で何も書き込めないのに
なんで規制が上書きされるんだろう
760: 2023/02/25(土) 20:01:24.88 ID:S5qaN6T50(1)調 AAS
なんか書き込みボタンがおかしいんだが
(画像貼れないのか)
ボタンの半分が画像「書き込」って感じなんだ
761: 2023/02/25(土) 20:25:05.44 ID:pNQBn8mc0(1)調 AAS
現在のカタカナ語表記としては、ウィルス じゃなくて ウイルス と書かないと駄目な風潮になっている。
以前は確かに ウィルス 表記が主流だったと思うんだけどね。
ここらについて柔軟に対応できないと、それこそおじいちゃん呼ばわりされる事になる。
762: 2023/02/25(土) 21:11:47.08 ID:z1wTwI1I0(1)調 AAS
ビールス
763: 2023/02/25(土) 22:01:52.49 ID:QtbPdpAC0(1)調 AAS
>>756
それもちょっと違う
Windowsには最初からアンチウイルスのアプリが入ってるから、追加で別のアンチウイルスを入れる必要はないってこと
全部のアンチウイルスを消したら(止めたら)逆に大変なことになる
さらに言えば、Windwosに標準装備のアンチウイルスは低機能だから、足りない部分だけ追加するのはアリ
たとえばメールのSPAM判定とかWEBサイトのフィッシング予防とか
764: 2023/02/25(土) 22:54:47.74 ID:+LjYeWwg0(2/2)調 AAS
ヴァイラス
765: 2023/02/25(土) 22:59:20.49 ID:HUXJe4DL0(1)調 AAS
てす
766: 2023/02/25(土) 23:02:44.36 ID:nn5xfFru0(1)調 AAS
謹製ディフェンダが一番成績がいいくらいなんだっけ今は
無料のはとにかく何にでも反応しとけと過敏だし
大手は大手で自作自演疑惑ずっとあって、それ自体ウイルス説もあるし
Styleもカットしてれば、ブラウザもUBO入れてないやつなんていないだろし
特別なの買ってまで入れなくてももういいんだよ
767: 2023/02/25(土) 23:05:16.12 ID:41ljX/wn0(2/2)調 AAS
win7時代に色々試したけど標準のdefenderで十分だと結論を出した
これはWin10、Win11になっても変わらない
768: 2023/02/25(土) 23:18:05.75 ID:YbeVxDvA0(1)調 AAS
XP時代はOS自体のセキュリティがザルでアンチウィルスソフトは重要視されたけど
今のOSはガチガチなのでその価値はずいぶん下がってる
769: 2023/02/25(土) 23:19:44.34 ID:ylenrvWg0(1)調 AAS
OSをガチガチにするのは独占禁止法違反ダニ
770(1): 2023/02/25(土) 23:32:32.36 ID:3YJC35kw0(1)調 AAS
マウス使わないノートでマウスジェスチャー機能使う技ないすか
771: 2023/02/25(土) 23:51:37.90 ID:/LtssTYk0(1)調 AAS
>>770
トラックポインタとかタッチパッドを使えば大丈夫
772(1): 2023/02/26(日) 00:51:49.88 ID:94uCwgRL0(1/4)調 AAS
割れに染まっているとか、ネットリテラシーが著しく欠落していて
怪しいリンクやファイルもどんどん踏み抜いていくようなタイプでもなければ、
実際にウイルスに遭遇した事のある人自体が極めて稀なんだよ。
そんで、ただ漠然と「ウイルスは危険!アンチウイルスソフトを!」って話を盲信しているだけ。
(ついでに「サポート切れの OS は危険!」などの話も似たようなもの)
一般人が何もしていないのに脅威にさらされたのは 2010 年の Gumblar 騒動の時くらい。
その時はセキュリティーソフト会社によるアンチウイルス対応にも 3 日ほどかかった。
つまり、無作為に利用者を狙う本物のウイルス騒動が起きたら結局は対応なんてできないっていうね。
773: 2023/02/26(日) 00:57:34.04 ID:94uCwgRL0(2/4)調 AAS
そいえば 2012 年にこんなのもあったね。
こんなもんはソフトウェア (アンチウイルスソフト) が防ぐべきものじゃなくて、本人のリテラシーで防ぐべきものだと思うけど。
パソコン遠隔操作事件 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
ちなみに上記が起きた本物のレスはこのソフトウェア板の下記だったりする。
当時は自分もそこの住人やってたから面白かったよ。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.149
2chスレ:software
774: 2023/02/26(日) 01:03:53.63 ID:2TORE6Gp0(1/3)調 AAS
>>772
それな
適度に割れましょうw
775: 2023/02/26(日) 03:50:41.48 ID:gcDMb4kl0(1)調 AAS
てす
776: 2023/02/26(日) 05:40:01.26 ID:xkJBYHZn0(1/4)調 AAS
ネット探偵実践編
”(ワッチョイW cec0-”
外部リンク[cgi]:kakolog.jp
【新バ】ウマ娘プリティーダービー初心者スレ Part124
859名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cec0-T0z3)2022/08/02(火) 19:26:18.15ID:RctA+K2t0
>857
距離適性広げるために狙った距離以外の因子を使うことが増えるから仕方ない
2chスレ:gamesm
ワッチョイWでWi-Fiなので信用性が低いが千葉県と出てきた。くろきしんいちろうも固定回線はほぼワッチョイW。
<Googleで検索した>
”(ワッチョイW cec0-”
外部リンク:www.google.com
【デレステ】スターライトステージ無課金スレ★170
1名無しさん@お腹いっぱい。 (3級) (ワッチョイW cec0-lq/c)2022/07/24(日) 08:36:22.17ID:skaN+Uhs0(5)
2chスレ:applism
くろきしんいちろうもアイドルマスターが好きだった。
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.125
1名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW cec0-sBlo [217.178.81.27])2021/05/24(月) 20:46:26.59ID:VZFbJO3o0
2chスレ:streaming
777: 2023/02/26(日) 05:40:28.72 ID:xkJBYHZn0(2/4)調 AAS
217.178.81.27
IP 217.178.81.27
HOST (reverse) 27.81.178.217.shared.user.transix.jp
AS番号 AS55392 INTERNET MULTIFEED CO.
ISP Internet Multifeed CO.
組織 MF-NATIVE6
地域 ?saka
都市 Osaka
外部リンク:lab.syncer.jp
つまり、千葉や大阪はフェイクな可能性が高く、ワッチョイコロコロだとわかる。
ディスクアップ2 part28
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-VbQ0 [217.178.134.194])2022/04/15(金) 20:46:05.06ID:jfes/L6U0
>926
ボーナス軽くしろっていうとジャグラー打ってろガイジが現れるぞ
2chスレ:slotk
IP 217.178.134.194
HOST (reverse) 194.134.178.217.shared.user.transix.jp
AS番号 AS55391 INTERNET MULTIFEED CO.
ISP Internet Multifeed CO.
組織 MF-NATIVE6
地域 Tokyo
地域コード 13
都市 Okudo
外部リンク:lab.syncer.jp
東京都葛飾区奥戸
このように詳細に出てくるのはFake GPSの特徴
よって結論として、くろきしんいちろうが、スクリプト荒らしの感冒性が高い。
778: 2023/02/26(日) 05:55:54.50 ID:xkJBYHZn0(3/4)調 AAS
>>64
(アウアウウー Sa79-J8f+ [106.146.101.15])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:49.54 ID:2R+/VAAEa
(アウアウウー Sa79-q4yD [106.146.101.15])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:48.15 ID:2R+/VAAEa
IP 106.146.101.15
HOST (reverse) KD106146101015.au-net.ne.jp
AS番号 AS2516 KDDI CORPORATION
ISP Kddi Corporation
組織 KDDI
地域 Aichi
都市 Nagoya
(オイコラミネオ MMe1-kmMY [60.57.70.125])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:49.46 ID:bOAyuXEBM
(オイコラミネオ MMe1-xaZ6 [60.57.70.125])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:48.56 ID:bOAyuXEBM
IP 60.57.70.125
HOST (reverse) 60-57-70-125m5.mineo.jp
AS番号 AS17511 OPTAGE Inc.
ISP OPTAGE Inc.
地域 Saitama
都市 Sakado
(オッペケ Srd1-68Vu [126.158.160.245])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:48.55 ID:f+BPC9kKr
IP 126.158.160.245
HOST (reverse) om126158160245.30.openmobile.ne.jp
AS番号 AS17676 Softbank BB Corp.
ISP Softbank BB Corp.
組織 SOFTBANK Corp
地域 Kumamoto
都市 Kumamoto
779: 2023/02/26(日) 05:56:44.98 ID:xkJBYHZn0(4/4)調 AAS
(オッペケ Srd1-Gl/6 [126.158.236.226])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:48.54 ID:a17cTN4vr
(オッペケ Srd1-s3Tk [126.158.236.226])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:49.83 ID:a17cTN4vr
IP 126.158.236.226
HOST (reverse) om126158236226.30.openmobile.ne.jp
AS番号 AS17676 Softbank BB Corp.
ISP Softbank BB Corp.
組織 SOFTBANK Corp
地域 Tokyo
都市 Minato-ku
(スフッ Sd43-et1U [49.104.17.120])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:49.66 ID:vr5Jl+6Nd
(スフッ Sd43-UP8Y [49.104.17.120])投稿日:2023/02/10(金) 22:42:48.72 ID:vr5Jl+6Nd
IP 49.104.17.120
HOST (reverse) sp49-104-17-120.msf.spmode.ne.jp
AS番号 AS9605 NTT DOCOMO, INC.
ISP NTT Docomo, inc.
地域 Tokyo
都市 Chiyoda
780(1): 2023/02/26(日) 07:42:54.10 ID:w8TolS/W0(1/2)調 AAS
Macから移行してきたんだけど
Bathyschapheで書き込めてJanestyleで書き込めない
浪人に入ればいいの?
781: 2023/02/26(日) 07:47:36.94 ID:uuyA51NT0(1)調 AAS
BathyschapheってそいやAPIキーわからないね
>>780
ぶっちゃけテンプレみてUA偽装するのが確実
782: 2023/02/26(日) 10:12:19.37 ID:w8TolS/W0(2/2)調 AAS
詳しくないのでAPIキーもUA偽装もなんのことやらわからない
iPhoneのJanestyleからは書き込めた
783: 2023/02/26(日) 10:57:31.99 ID:87da+yCu0(1)調 AAS
なんか最近当たり前のようにWindowsだっつってんのにスマホの話題持ってくる奴いるね
784: 2023/02/26(日) 11:00:00.90 ID:gAPhlS/S0(1)調 AAS
janeで選択したURLの画像を一気にビューワーで表示する方法ってない?
785: 2023/02/26(日) 11:13:46.58 ID:5e2CtctQ0(1)調 AAS
Windowsソフトなのに当たり前のようにアプリケーションとか言ってるやつ多いしな
786: 2023/02/26(日) 11:36:58.56 ID:SohAJV8l0(1)調 AAS
755:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/02/25(土) 17:43:27.09 ID:wutvwgUn0 [3/3]
>>753
うっわぁ・・・PCとスマホ繋がない変な引きこもりいる
つかアンチウィルスの話なのにそれはアスペなんよ
787(2): 2023/02/26(日) 11:47:19.10 ID:94uCwgRL0(3/4)調 AAS
画像リンク
Microsoft 謹製のビルドインのものをアプリと呼ぶという説は大間違い。
Windows 上で実行されるソフトウェアはアプリケーション (アプリ)と呼ぶのが正しい。
君らのここのプルダウンの下にあるインストールリストに並んでいるものは何だい?
788(1): 2023/02/26(日) 11:49:59.44 ID:kqVlt9S/0(1)調 AAS
ちょろめからも規制で書けないのはプロ場規制だからUA偽装しても無駄よな?
789(1): 2023/02/26(日) 11:55:03.85 ID:iWD5nLjZ0(1)調 AAS
>>788
ちょろめはちょろめでもUAをマイナーOSにしてみると……?
790(1): 2023/02/26(日) 12:59:05.73 ID:xDz5675q0(1)調 AAS
言葉の定義にこだわるのもアスペの特徴だよなぁ
791: 2023/02/26(日) 13:01:46.41 ID:oYJ5CAqg0(1/2)調 AAS
アプリケーション・ソフトウェアー
792: 2023/02/26(日) 13:18:14.94 ID:Plr1Zw6g0(1/6)調 AAS
>>790
それは程度による
普通に定義に拘るのは何の問題もない
当たり前
793: 2023/02/26(日) 13:37:40.23 ID:3h/0UInR0(1)調 AAS
つまり普通じゃない拘り方してる例のアレはアスペ確定と
794: 2023/02/26(日) 13:41:22.29 ID:Plr1Zw6g0(2/6)調 AAS
普通じゃない拘り方してるという判断が普通かどうかという問題だな
例のアレと言われても分からん
ネタや釣りにまじレスすんのもどうなんよと思うしな
795(1): 2023/02/26(日) 13:42:46.39 ID:D+HvE0hQ0(1)調 AAS
>>789
EStringlistErrorがモジュールjane2ch.exeの0002E27Eで発生しました。
リストのインデックスが範囲を超えています(1)。
みたいなエラーでjaneが終了するわ
ぐぐっても解決策ないみたい
janeに偽装すると規制されてますのエラーになるから設定は間違ってないと思う
書き込むたびにIP変えるのめんどいなあ
796: 2023/02/26(日) 14:04:31.62 ID:mLtlOCGG0(1)調 AAS
>>795
いやそうじゃなくて……
JaneのUAを偽装してもAPIキーとかあるんだから意味ないよ
ChromeのUAをマイナーOSに偽装するんだよ
797: 2023/02/26(日) 14:15:17.99 ID:Plr1Zw6g0(3/6)調 AAS
話が噛み合ってないような
と言うか795がおかしい
789はChromeでUA偽装しろって話なのに
JaneStyleでのエラーについて書いている
で、「janeに偽装すると」も何をjaneに偽装しているのか不明
798: 2023/02/26(日) 14:17:54.29 ID:Plr1Zw6g0(4/6)調 AAS
というか789もおかしいんだな
ChromeでマイナーOSに偽装すれば書けるかもしれないよ
もしかければプロバイダー規制じゃないよね
このくらい書かんと意味通じないだろ
799: 2023/02/26(日) 16:36:56.32 ID:UqUI8Ckc0(1)調 AAS
PCだがリンク貼ろうとすると制限が出る(Live5chだと貼れる)
800(1): 2023/02/26(日) 17:52:10.04 ID:vKBhXLjB0(1)調 AAS
スレタブ開くとレス表示欄に重なるように小さいウィンドウが出てくるようになったんだけど直し方教えてください
一度小窓を最大化すると次は小窓が出てこない
801: 2023/02/26(日) 19:24:10.85 ID:4bxgfIhH0(1)調 AAS
小窓?
802: 2023/02/26(日) 19:29:17.59 ID:Td1QR3/H0(1)調 AAS
>>800
よくわからんが
ウィンドウ最下部のステータスバーをクリックしたら直るかもしれん
803(2): 2023/02/26(日) 20:24:39.25 ID:VowDrr4/0(1/3)調 AAS
>>787
なんで3Dビューアなんてあるんだよ
普通一番最初に消すだろ
エクスプローラーの3Dフォルダーも
そんな事すらしていないクソダワケに何が解るんだよ阿呆
804: 2023/02/26(日) 20:31:10.86 ID:94uCwgRL0(4/4)調 AAS
>>803
ビルドインアプリは消さない。Microsoft 謹製のアプリを消すとろくな事にならない。
一見まともに動いているようでいて、後々に Windows Updatee で躓いたりするようになる場合がある。
大体、今時システム固定で 1T の MVMe (内、実際に使われるのは 200 GB 以下) といった構成で、
そんなものを消してミジンコみたいなディスクスペースを開けて予期せぬ不具合可能性を生む方がどうかしてる。
805(1): 2023/02/26(日) 20:33:37.24 ID:VFZqT7BE0(1/2)調 AAS
>>803
自分基準乙
806: 2023/02/26(日) 20:35:29.60 ID:VFZqT7BE0(2/2)調 AAS
MS謹製って消したりカスタマイズしたりしててえもアップデートのタイミングとかで勝手に復活したり設定が戻されたりして鬱陶しいナリ
807: 2023/02/26(日) 20:50:51.89 ID:1qlnPuBd0(1)調 AAS
ビルトインをビルドインとか言っちゃう人の話は参考にならない
808: 2023/02/26(日) 20:57:05.07 ID:/5SYkdOc0(1/2)調 AAS
日本人は時制は苦手だよ
ビルドの過去分詞なんってものはね
809: 2023/02/26(日) 21:03:32.52 ID:Plr1Zw6g0(5/6)調 AAS
ビルトインはひとまとめの日本語としてみんな認識してるんじゃね?
810(1): 2023/02/26(日) 21:07:33.75 ID:/5SYkdOc0(2/2)調 AAS
せっかくジョークっぽく言ったのに、楽しむ余裕もないのかな
811: 2023/02/26(日) 21:21:31.97 ID:oYJ5CAqg0(2/2)調 AAS
ビルドアップ!バンバンバンバン
812: 2023/02/26(日) 21:35:41.48 ID:VowDrr4/0(2/3)調 AAS
>>805
自分基準以外でもの言う人間ってヤバいだろ
813: 2023/02/26(日) 21:44:04.36 ID:Plr1Zw6g0(6/6)調 AAS
>>810
ジョークの意味分かってます?
814: 2023/02/26(日) 21:50:03.78 ID:pfdI0dPn0(1)調 AAS
自分基準の自覚があってそれを人に押し付けている人がいるのね
815: 2023/02/26(日) 22:01:39.10 ID:VowDrr4/0(3/3)調 AAS
別に押しつけていないがね
意見言うだけでいかんのか
阿呆
816: 2023/02/26(日) 22:14:51.25 ID:1UN6F8OT0(1)調 AAS
>>787
クソどうでもいいんだが呼び方なんて…
昔はソフトウェアと呼んでたものが時代とともに言い方変えただけだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s