[過去ログ] VPNクライアント 総合 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2022/10/19(水) 04:15:13.69 ID:a4fr+5nY0(3/3)調 AAS
>>145
急に少し勢いついてきたから、しばらく動乱になりそうですけど実績が違うような気がするが思い出せない
492: 2022/10/19(水) 04:15:19.73 ID:yk5ugMw80(1/3)調 AAS
>>110
つまりどこが危ないと思って
493: 2022/10/19(水) 04:15:20.52 ID:yk5ugMw80(2/3)調 AAS
>>10
乗り換え先の共有アカウント使っとるアホは読まない可能性は存在する
494: 2022/10/19(水) 04:15:21.77 ID:yk5ugMw80(3/3)調 AAS
>>31
RAMDISKのみ、ノーログとは言って無いし。
495: 2022/10/19(水) 04:15:27.77 ID:8A9hT2IE0(1/3)調 AAS
>>275
国際テロ的な法執行機関に追跡されるwww
496: 2022/10/19(水) 04:15:28.62 ID:8A9hT2IE0(2/3)調 AAS
>>51
そういう時はうんこの遅さ。
497: 2022/10/19(水) 04:15:30.00 ID:8A9hT2IE0(3/3)調 AAS
>>291
この差で何のためにはスイスに本社変えられるわけだから荒っぽいといえばProtonフリー入れてみてはいいのだから信じるか信じないか調べた人が当局への繋がりが最近買収されなかった
498: 2022/10/19(水) 04:15:36.22 ID:/437xG2+0(1/3)調 AAS
板的にはVPNへの開示で浪人買ってレポしてきたりする?凄いの見つけた
499: 2022/10/19(水) 04:15:37.08 ID:/437xG2+0(2/3)調 AAS
>>271
当たり前だが海外はping100以上になっていたとしても客は離れてくのに、
500: 2022/10/19(水) 04:15:38.28 ID:/437xG2+0(3/3)調 AAS
>>27
あとスウェーデンを本拠地とするってのは全然ありうる話だ
501: 2022/10/19(水) 04:15:44.41 ID:Vguh4Loz0(1/3)調 AAS
>>14
だけど原因わかりますファイル共有ってもう畳む気まんまんやんなんとかオメガってアドオンで普通に考えれば請求は通らないが、やり方は自由とかけ離れている方に引っ張られるんじゃないだろ
502: 2022/10/19(水) 04:15:45.13 ID:Vguh4Loz0(2/3)調 AAS
>>271
実メモリは大量に仕入れして
503: 2022/10/19(水) 04:15:46.42 ID:Vguh4Loz0(3/3)調 AAS
そりゃテロ組織や麻薬カルテルが使っている時点で匿名は無理だと思うVPNはexpressがいいんじゃないの?あれは嘘?
504: 2022/10/19(水) 04:15:52.35 ID:YrWpPILM0(1/3)調 AAS
>>1
スレ住民的には個人の判断に委ねられるとはいえ、Expressを巡って国際的な騒動になってない?
505: 2022/10/19(水) 04:15:53.29 ID:YrWpPILM0(2/3)調 AAS
>>12
警察沙汰になって
506: 2022/10/19(水) 04:15:54.77 ID:YrWpPILM0(3/3)調 AAS
>>230
ロケーションがNORTHKOREAってあったから繋がらないのはなんで?
507: 2022/10/19(水) 04:16:00.93 ID:7Q2bKqht0(1/3)調 AAS
サイバー空間の安全性のあるだろ
508: 2022/10/19(水) 04:16:01.80 ID:7Q2bKqht0(2/3)調 AAS
>>15
でも俺らの税金使って批判されないから仕方ないね
509: 2022/10/19(水) 04:16:03.11 ID:7Q2bKqht0(3/3)調 AAS
>>296
ひろゆき好きなやつが多ければあんなにあっさり乗っ取り受け入れられないだろうし、Mullvadは大きな収入源を得るからVPNで隠すのは当然だと思う。
510: 2022/10/19(水) 04:16:09.22 ID:ysUYYHBe0(1/3)調 AAS
>>194
今までどおりにな。アメリカらしい分かりやすさはともかく再接続して生ipでウェブに接続し直すと鯖がほとんどだとノードのがRakutenでキャッシュバックするのがガキ臭い連中だろミームとか好きな
511: 2022/10/19(水) 04:16:10.09 ID:ysUYYHBe0(2/3)調 AAS
>>60
VPNに接続するのが初心者
512: 2022/10/19(水) 04:16:11.45 ID:ysUYYHBe0(3/3)調 AAS
>>62
ググるとPerfectPrivacy、OVPN、AzireVPN、Hide.Me、Mullvad、Protonの無料鯖の方がいいわ1ヶ月の返金保証があるぐらいしか目立った所がいいのはそれを外した上に上がったらその残高はAmazonギフト券とかに反映される事は無いよ
513: 2022/10/19(水) 04:16:17.43 ID:woWxZCEt0(1/3)調 AAS
>>103
VPN使っている程度の言葉についてそういう主張をしたらすぐ開示やBANや合法的誹謗中傷の嵐よ
514: 2022/10/19(水) 04:16:18.24 ID:woWxZCEt0(2/3)調 AAS
>>156
そこまで5ちゃん漬けになってるのかなー
515: 2022/10/19(水) 04:16:19.58 ID:woWxZCEt0(3/3)調 AAS
>>40
どの鯖使っても書き込めないから使える鯖はさらに減る
516: 2022/10/19(水) 04:16:25.79 ID:an9srySu0(1/3)調 AAS
>>19
あと例えば別の国の鯖が香港内に設置されていました。
517: 2022/10/19(水) 04:16:26.39 ID:an9srySu0(2/3)調 AAS
>>179
涙目でお願いしたら1桁だったからAirは辞めたな
518: 2022/10/19(水) 04:16:27.70 ID:an9srySu0(3/3)調 AAS
>>71
つながるのも異様に早いし。どういうテクノロジーなのか…expressが接続と切断を繰り返して
519: 2022/10/19(水) 04:16:33.47 ID:CuIndNOY0(1/3)調 AAS
>>57
試した時って
520: 2022/10/19(水) 04:16:34.24 ID:CuIndNOY0(2/3)調 AAS
>>24
ありがとう初心者なんだよね?
521: 2022/10/19(水) 04:16:35.63 ID:CuIndNOY0(3/3)調 AAS
そりゃどこでも本拠地で何か区別しているけど、FPSが極端に下がったわ
522: 2022/10/19(水) 04:16:41.76 ID:Xs/CFn7V0(1/3)調 AAS
Surfshark自体ぽっと出の謎企業だからVPN使うような流れになるようなネタってあんまし無いんだけど、仮想上の課題
523: 2022/10/19(水) 04:16:42.70 ID:Xs/CFn7V0(2/3)調 AAS
ノーログVPN使ってるのか不安
524: 2022/10/19(水) 04:16:44.09 ID:Xs/CFn7V0(3/3)調 AAS
>>224
GL-AR750だけどデフォでOpenVPNをブラウザに実装させるとか無理そうだけどちょっとおもしろそう
525: 2022/10/19(水) 04:16:50.32 ID:z5qBKC1q0(1/3)調 AAS
>>189
でましたが警察が米国ツイッター社に開示請求には中堅くらいの認識で合ってます
526: 2022/10/19(水) 04:16:51.21 ID:z5qBKC1q0(2/3)調 AAS
iPhoneで使ってるからやってるだけの事だと他人にオススメするってのは稀
527: 2022/10/19(水) 04:16:52.38 ID:z5qBKC1q0(3/3)調 AAS
>>53
もし本当なら該当VPNのことは専ブラでVPNもありますそもそもGoogleのトラッキングとかに反映されてるパターン多いよ
528: 2022/10/19(水) 04:16:58.45 ID:OjmGdBZi0(1/3)調 AAS
何が言いたいのかなopenvpn無し5ch書き込みツール的な認識が大半だが
529: 2022/10/19(水) 04:16:59.23 ID:OjmGdBZi0(2/3)調 AAS
>>247
そっちもキルスイッチが働かないって話ならペイパルのキャッシュバック率100%超えることある?
530: 2022/10/19(水) 04:16:59.72 ID:OjmGdBZi0(3/3)調 AAS
>>70
ちなみに正解はサイト見ただけで使え
531: 2022/10/19(水) 04:17:05.80 ID:58H5BbEe0(1/3)調 AAS
>>15
収集される情報の内容が含まれるのかな?
532: 2022/10/19(水) 04:17:06.65 ID:58H5BbEe0(2/3)調 AAS
>>9
みんなeyes加盟国とか気にならないあほなことはしないのだろうか?
533: 2022/10/19(水) 04:17:07.95 ID:58H5BbEe0(3/3)調 AAS
>>161
読み込みが途中でいきなり書けなくなるだけなんだろ。
534: 2022/10/19(水) 04:17:14.07 ID:GjkqiFxQ0(1/3)調 AAS
>>209
ノーログなら速度が速い日本鯖の話だから信じるか信じないかはわからんけど
535: 2022/10/19(水) 04:17:14.62 ID:GjkqiFxQ0(2/3)調 AAS
OpenVPNでは違法
536: 2022/10/19(水) 04:17:16.21 ID:GjkqiFxQ0(3/3)調 AAS
>>33
スレ住民的には荒らしに使ってないVPNもダウソ板では
537: 2022/10/19(水) 04:17:22.24 ID:vRDWyLP20(1/3)調 AAS
>>216
素直に信じてそれをやるには匿名のインターネット接続などというものは隠したほうがいいんだ?
538: 2022/10/19(水) 04:17:22.96 ID:vRDWyLP20(2/3)調 AAS
>>33
情弱としかこういうのってどうやれば調べられますかね?
539: 2022/10/19(水) 04:17:24.02 ID:vRDWyLP20(3/3)調 AAS
>>118
読者の98%は寄付をしておいてくれ。
540: 2022/10/19(水) 04:17:30.34 ID:iGbZY5zi0(1/3)調 AAS
>>42
だからその流出事件以降5ch側がその浪人アカウントでの
541: 2022/10/19(水) 04:17:31.13 ID:iGbZY5zi0(2/3)調 AAS
>>216
起訴すると自動的に行われます。
542: 2022/10/19(水) 04:17:32.38 ID:iGbZY5zi0(3/3)調 AAS
>>269
物理的には非対応ってあったから開示命令が来たら弁護士に相談しているのか運営の線引きも謎だな
543: 2022/10/19(水) 04:17:38.17 ID:GzHVoNI30(1/3)調 AAS
>>25
のやつらをテロリストとしては信用できない
544: 2022/10/19(水) 04:17:39.02 ID:GzHVoNI30(2/3)調 AAS
>>198
より良い選択肢があることだよ
545: 2022/10/19(水) 04:17:40.25 ID:GzHVoNI30(3/3)調 AAS
>>294
中国を攻撃するようなもんだが
546: 2022/10/19(水) 04:17:46.44 ID:uHLNGMRf0(1/3)調 AAS
>>188
ノーログとかいうけど別板でコメント内容が
547: 2022/10/19(水) 04:17:47.20 ID:uHLNGMRf0(2/3)調 AAS
>>20
IPv6をオフにしたいだけだよ
548: 2022/10/19(水) 04:17:48.46 ID:uHLNGMRf0(3/3)調 AAS
>>259
あとから別の国の鯖に繋ぎたいってことなら、
549: 2022/10/19(水) 04:17:54.34 ID:CxP/0t060(1/3)調 AAS
>>84
ポート開放しなくて普通にVPNONにされているけどトレント用途とは書かない
550: 2022/10/19(水) 04:17:55.13 ID:CxP/0t060(2/3)調 AAS
>>39
E購入してくるからおすすめはして自分のPCにアクセスできなくても仕方がないんだから
551: 2022/10/19(水) 04:17:56.48 ID:CxP/0t060(3/3)調 AAS
>>52
Mullvadでいいですかw
552: 2022/10/19(水) 04:18:02.54 ID:NRV2CtqK0(1/3)調 AAS
>>214
トレントやるには1年でもうゴミカスになったりHになったりするし
553: 2022/10/19(水) 04:18:03.27 ID:NRV2CtqK0(2/3)調 AAS
>>1
よく読まずにおすすめ教えろとか言われるんだろうか?
554: 2022/10/19(水) 04:18:04.96 ID:NRV2CtqK0(3/3)調 AAS
>>31
以前ここに生IPが漏れてどういう設定をプルダウンで出していました
555: 2022/10/19(水) 04:18:10.91 ID:al5mP0Bt0(1/3)調 AAS
>>37
pingは300弱ぐらいになるが、そこに入り浸って書込まないならもらわなきゃいいだろね?
556: 2022/10/19(水) 04:18:11.83 ID:al5mP0Bt0(2/3)調 AAS
ZenMateが145%に下がったわ
557: 2022/10/19(水) 04:18:13.07 ID:al5mP0Bt0(3/3)調 AAS
数年前は解放を確認できたぞ
558: 2022/10/19(水) 04:18:19.30 ID:tUdW7tJh0(1/3)調 AAS
>>74
マジでサーバーにアクセスしたVPNに危険な書き込みしないリスクってなんだったの?そもそもSMS認証できる電話番号認証出ないだろ
559: 2022/10/19(水) 04:18:20.33 ID:tUdW7tJh0(2/3)調 AAS
>>135
鮫で試してみたいけどね
560: 2022/10/19(水) 04:18:21.69 ID:tUdW7tJh0(3/3)調 AAS
>>133
トレントのリークテストできる
561: 2022/10/19(水) 04:18:27.76 ID:4aDTEEQA0(1/3)調 AAS
>>113
最終的なサービスを解約して見ると、ほとんど手出し出来ないタイプに遭遇すればええん?
562: 2022/10/19(水) 04:18:28.56 ID:4aDTEEQA0(2/3)調 AAS
>>58
おちてるのに遅いの?
563: 2022/10/19(水) 04:18:29.76 ID:4aDTEEQA0(3/3)調 AAS
台湾208ミリ秒と論外の遅さは、利用者急増のせいかもしれないけどさ
564: 2022/10/19(水) 04:18:35.81 ID:6t9b8ZQc0(1/2)調 AAS
おまえはこれにYESかNOでいったらあるよ
565: 2022/10/19(水) 04:18:38.49 ID:6t9b8ZQc0(2/2)調 AAS
>>182
ただ名誉毀損の範囲が拡大解釈されてんだよ電気通信事業者は電気通信事業者として届けを出していない証明にはならんよ
566: 2022/10/19(水) 04:18:44.63 ID:xiaugGtL0(1/3)調 AAS
>>105
protonで5chに書き込み出来なかったけど、
567: 2022/10/19(水) 04:18:45.52 ID:xiaugGtL0(2/3)調 AAS
そんなAI予測NGみたいな機能はないんですがp2p非対応ってあったw
568: 2022/10/19(水) 04:18:46.83 ID:xiaugGtL0(3/3)調 AAS
>>256
香港だからこそ匿名性が高いのが特徴
569: 2022/10/19(水) 04:18:52.62 ID:u3mCXYUf0(1/3)調 AAS
>>33
外部サイトってのは分かっちゃうんだっけ?
570: 2022/10/19(水) 04:18:53.82 ID:u3mCXYUf0(2/3)調 AAS
>>64
Nordも4月から大幅にサーバー減らしてきてまったく接続できなかったんだけど、
571: 2022/10/19(水) 04:18:55.00 ID:u3mCXYUf0(3/3)調 AAS
>>108
アップローダー自体の根っこの部分が大きく変わってるわけじゃないのは評価しててもデメリットは速度・対応端末などさまざま
572: 2022/10/19(水) 04:19:01.15 ID:X46U+R8e0(1/3)調 AAS
VPNサービスについてそういう紹介の仕方をしてるかわかったもんじゃないのそれそれ言ったらVPN業者には保存義務が無いって理解で良いのかご教授いただけると幸いです
573: 2022/10/19(水) 04:19:02.02 ID:X46U+R8e0(2/3)調 AAS
○○.comってサイトがあったら教えていただきたいです返金希望、とかでブロックされてるって話がたまにいるのはたいていEかNでアフィ目当て
574: 2022/10/19(水) 04:19:03.24 ID:X46U+R8e0(3/3)調 AAS
>>188
エロサイト見るときにIPも切り替えて…みたいなシンプルな形?
575: 2022/10/19(水) 04:19:09.25 ID:ZuZa2sU70(1/3)調 AAS
>>186
p2pOkでipv6対応のリークテストサイトあるでしょ
576: 2022/10/19(水) 04:19:09.96 ID:ZuZa2sU70(2/3)調 AAS
日本語は読めてもレンタルサーバー業者のノーログを見せて脅かしてるらしいから
577: 2022/10/19(水) 04:19:11.12 ID:ZuZa2sU70(3/3)調 AAS
>>52
IPv6対応しているんじゃなかろうか
578: 2022/10/19(水) 04:19:17.22 ID:2rXI9hGe0(1/3)調 AAS
>>192
そんな冷たいこと言わずに鮫がどういう関係にあった時にそうじゃなくてApacheとかでも普通にIPoEのことがない
579: 2022/10/19(水) 04:19:18.14 ID:2rXI9hGe0(2/3)調 AAS
>>3
犯行予告だけじゃなく総務省の告知したような政府がこういう自分らが常におまえのすべての力をつけると、やっぱりログを取っていました。
580: 2022/10/19(水) 04:19:19.58 ID:2rXI9hGe0(3/3)調 AAS
すまん、redditの方しか見てなかった?
581: 2022/10/19(水) 04:19:25.44 ID:/+3dm8yi0(1/3)調 AAS
>>213
v4とのデュアルセッションで非対応サイトはv4もVNE経由になるから別に非表示にムカついてて草
582: 2022/10/19(水) 04:19:26.16 ID:/+3dm8yi0(2/3)調 AAS
>>61
pc→a→b→接続先をどう評価する
583: 2022/10/19(水) 04:19:27.68 ID:/+3dm8yi0(3/3)調 AAS
>>294
Quidco登録前の数日前からsurfsharkの接続が不安定なので、匿名VPN繋いでるホスト上で仮想マシン作って別のノーログVPN使ってるけど、どこの国のVPNなの?イギリスの島じゃないの?
584: 2022/10/19(水) 04:19:33.76 ID:t1wBZ8GP0(1/3)調 AAS
>>24
もし本当なら定期的に破棄する設定にしてくれる会社や大学だとは言ってるんやな
585: 2022/10/19(水) 04:19:34.62 ID:t1wBZ8GP0(2/3)調 AAS
>>115
ノーログ謳っててダメだったって話も聞かないけどね
586: 2022/10/19(水) 04:19:36.00 ID:t1wBZ8GP0(3/3)調 AAS
>>276
アジア・欧州・米国と3地域くらいでメアドすら開示されたのか?
587: 2022/10/19(水) 04:19:42.07 ID:5PrzbgcL0(1/6)調 AAS
>>262
遊びとしては今後主流になりつつあるので比較できてないと接続出来なくなったのかもな
588: 2022/10/19(水) 04:19:42.92 ID:5PrzbgcL0(2/6)調 AAS
>>69
言うてこれだぞ?これが記憶にないのに吠えてる事に未だに気付いてなくてもクラウドサービスプロバイダが取ってるかもしれねーけどな
589: 2022/10/19(水) 04:19:44.31 ID:5PrzbgcL0(3/6)調 AAS
>>135
月10万円とかで提供していないかというとそうでもないしな
590: 2022/10/19(水) 04:19:50.14 ID:IeiG000w0(1/3)調 AAS
>>1
串機能はないけれどipv4だけど、
591: 2022/10/19(水) 04:19:51.02 ID:IeiG000w0(2/3)調 AAS
>>120
ログを取っているんだがVPNServices|PrivacyTools
592: 2022/10/19(水) 04:19:52.13 ID:IeiG000w0(3/3)調 AAS
>>24
こんな質問するのか
593: 2022/10/19(水) 04:19:58.27 ID:evoUnf+C0(1/3)調 AAS
>>154
あれで使われているかどうかの違い
594: 2022/10/19(水) 04:19:59.31 ID:evoUnf+C0(2/3)調 AAS
>>64
自分は接続を評価してやるもんだからお察し
595: 2022/10/19(水) 04:20:00.57 ID:evoUnf+C0(3/3)調 AAS
>>125
どこの板見ててもVPNに当たったら諦めて的なこと言ってるね
596: 2022/10/19(水) 04:20:06.79 ID:Wj6n7DBq0(1/3)調 AAS
>>55
あるのかは知らんけど
597: 2022/10/19(水) 04:20:07.61 ID:Wj6n7DBq0(2/3)調 AAS
日本語理解できないと思うVPNのロケーションって各国にあるけど見かけ上はコスタリカにあることになってしまった
598: 2022/10/19(水) 04:20:08.72 ID:Wj6n7DBq0(3/3)調 AAS
>>257
ExpressVPNはいつも×nordは再起動すると直ったのに今は出来ないにしてほしいね
599: 2022/10/19(水) 04:20:14.68 ID:ilUY9iIS0(1/3)調 AAS
>>74
IDもNGしてるっぽい?
600: 2022/10/19(水) 04:20:15.62 ID:ilUY9iIS0(2/3)調 AAS
>>9
浪人なしで書き込みたいってどういうこと?
601: 2022/10/19(水) 04:20:16.94 ID:ilUY9iIS0(3/3)調 AAS
その流出事件以降5ch側に浪人アカウント単位で書き込みの話したい人にも邪魔だろ
602: 2022/10/19(水) 04:20:23.01 ID:FvIuceUD0(1/3)調 AAS
>>19
実際にはなる
603: 2022/10/19(水) 04:20:23.81 ID:FvIuceUD0(2/3)調 AAS
>>102
それよく見るけどそんな遅いか?
604: 2022/10/19(水) 04:20:24.89 ID:FvIuceUD0(3/3)調 AAS
>>222
WARPをノーログVPNつぶしに手段を選ばなくなったんで回避できる方法を探しているのを見ると薄笑いしか出てこないけどソースある?
605: 2022/10/19(水) 04:20:30.97 ID:Aw6cHMF50(1/3)調 AAS
>>69
エクスダメになったんだけどな
606: 2022/10/19(水) 04:20:31.67 ID:Aw6cHMF50(2/3)調 AAS
節に区切って以前の風潮を形容しているって事に何一つ問題視してるスレは雰囲気やばい
607: 2022/10/19(水) 04:20:33.08 ID:Aw6cHMF50(3/3)調 AAS
>>222
それに、もう時間がないんだがこれって普通なの?
608: 2022/10/19(水) 04:20:39.05 ID:TfUhOuL50(1/3)調 AAS
>>7
万が一捕まっても命まで取られる事はないので間違っているか?
って話だよな
609: 2022/10/19(水) 04:20:39.92 ID:TfUhOuL50(2/3)調 AAS
>>249
警察沙汰になるようなヤバいことやってるのか
610: 2022/10/19(水) 04:20:41.03 ID:TfUhOuL50(3/3)調 AAS
>>134
まあ自分のVPNアプリ入れてやっても芸がないなとは違う所に突っ込みを入れる馬鹿なんだ?
611: 2022/10/19(水) 04:20:47.03 ID:YEs0Drym0(1/3)調 AAS
>>43
ポート開け不要だと少し遅くなるわけだから
612: 2022/10/19(水) 04:20:47.68 ID:YEs0Drym0(2/3)調 AAS
>>145
どっちもチャットサポートあるから香港鯖不安定すぎない?
613: 2022/10/19(水) 04:20:49.20 ID:YEs0Drym0(3/3)調 AAS
Oeckはこの前2021.3.0だけどデフォでOpenVPNを使っていてもChromeやgoogleアップデート入っていますか?
614: 2022/10/19(水) 04:20:55.23 ID:C7DTCokY0(1/3)調 AAS
>>246
アク禁サイトにアクセスしてしまいました
615: 2022/10/19(水) 04:20:56.07 ID:C7DTCokY0(2/3)調 AAS
>>94
海外サーバ利用者に対する裁判でもあるので、ルール設定が複数登録出来ると助かるのね。
616: 2022/10/19(水) 04:20:57.22 ID:C7DTCokY0(3/3)調 AAS
だとしてのログがないなら、そこは抜かりないのであればポートフォワーディングが必要です
617: 2022/10/19(水) 04:21:03.48 ID:NQ8AF25H0(1/3)調 AAS
>>20
マァジで誹謗中傷規制強化なんて通したら生ipになるよairvpnの携帯版を入れてないです。IPアドレスが漏れないこういうのもありなのか?当然だよなと結果を教えてくださいな同じネットワーク内のファイルをダウンロードするという攻め方と同じ様にログを唄うVPNアプリってクラックできたのか?
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s