[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part199 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 2022/08/04(木) 10:22:04 ID:3bk4mfz80(1/4)調 AAS
Style使いとLive5ch使いで民度に運動の差があるのは事実だな
Style使いに変なのが多くてすまんね、鎖で繋いでおこうにもやつら鎖を食いちぎっちゃうんだよ
736: 2022/08/04(木) 10:22:47 ID:3bk4mfz80(2/4)調 AAS
運動ってなんだ、雲泥
737
(2): 2022/08/04(木) 10:24:10 ID:H8cjuWhS0(2/7)調 AAS
>>4

■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
は分かるんだけど(効果確認出来た)

■UA偽装(JaneStyle/4.24化) (v4.23)
はどういう意味があるんだろうか?書き込めない板に書き込めるのかなとか思ったけど今確認したらそんな事無かったし…
738
(1): 2022/08/04(木) 10:25:00 ID:3bk4mfz80(3/4)調 AAS
>>734
対策がきいてようやく今の状態だと思うな

今回のMonakeyバグの修正はスクリプト荒らしに結構効いたんじゃないかって気がするんだけど
どうなんだろね
739
(1): 2022/08/04(木) 10:27:40 ID:3bk4mfz80(4/4)調 AAS
>>737
4.24が使える事が見つかった直後は有効な手段だったよ
数日は役に立ってた
今は対策されて意味が殆どなくなっただけ
短い命だったね
740: 2022/08/04(木) 10:29:40 ID:l8WtpwiG0(1)調 AAS
住民がやばい所は無効にされる確率が高い
嫌儲に1回書き込んだだけで無効にされたわ
741: 2022/08/04(木) 10:34:46 ID:MZN5Hdd20(1/3)調 AAS
>>685
公式ブラウザなのにわざわざそんなことしなきゃならないって異常だろ?
新車買ったのに偽装ナンバーにしないと走れないようなモン
742: 2022/08/04(木) 10:35:46 ID:ubti4XMl0(1/4)調 AAS
鍵規制って実は結構有効に働いている気がする

嫌儲だとν速+だと芸スポ+だのの卑しい板を主戦場にしていて書かずにはいられなくて
書けないとこういうスレでまで場外乱闘始めたりする訳で
そんな連中が鍵無効k食らってる訳だから目的はある程度達成出来てるよね
743
(1): 2022/08/04(木) 10:35:57 ID:jNFNSPOU0(1/4)調 AAS
自分はJaneStyleでも通常ブラウザでも書ける
744
(1): 2022/08/04(木) 10:36:14 ID:H8cjuWhS0(3/7)調 AAS
>>738
今もバリバリ絶賛稼働中だよあのキチガイ
規制出来る技術が無くても運営がプロバイダーや警察に訴えれば一発なのにな、ほんと今の運営はアホ極まれりだわ
745: 2022/08/04(木) 10:36:30 ID:H8cjuWhS0(4/7)調 AAS
>>739
マジかよほんとこういう対処だけは早いなアホ運営
746: 2022/08/04(木) 10:37:02 ID:ubti4XMl0(2/4)調 AAS
>>743
またそんなStyleが異常ブラウザみたいな言い回しを…
747: 2022/08/04(木) 10:39:36 ID:jNFNSPOU0(2/4)調 AAS
ごめんなさい、訂正
JaneStyleは通常ブラウザでした
748
(1): 2022/08/04(木) 10:40:22 ID:H8cjuWhS0(5/7)調 AAS
ニュー即+とかでも通常ブラウザとかなら普通に書き込めるんだよな
749
(1): 2022/08/04(木) 10:41:23 ID:jNFNSPOU0(3/4)調 AAS
>>748
通常ブラウザというのは?
750
(1): 2022/08/04(木) 10:43:07 ID:H8cjuWhS0(6/7)調 AAS
>>749
例えば自分はChrome(PC 最新版)で書き込めた
751: 2022/08/04(木) 10:43:31 ID:TRhMTaVT0(1)調 AAS
俺はchrome、edge、Fox君でもダメだったけどな
全部IPとかも変えてみたけど
752: 2022/08/04(木) 10:44:33 ID:jNFNSPOU0(4/4)調 AAS
>>750
それはWEB専用ブラウザ
753: 2022/08/04(木) 10:45:08 ID:0iuWuQID0(1)調 AAS
何でこんなに馬鹿ばっかりなんだよ
754: 2022/08/04(木) 10:45:19 ID:AsQbX9ml0(1)調 AAS
5chとそれに類似した仕様の掲示板の「専用ブラウザ」だろ?
つまり通常ブラウザってのはエッヂとかちょろめとかのことだろ
別に異常視してるわけじゃなかろうもん
755
(2): 2022/08/04(木) 10:47:07 ID:PQms3+es0(1/2)調 AAS
危ね~危ね~にゅそく+でついつい書き込みたくなるような内容合ったわ森元
756: 2022/08/04(木) 10:47:11 ID:SeI82KbE0(1)調 AAS
俺もニュー速+は書き込めんなあ
同じ回線使ってスマホのmateからは書き込める
757
(1): 2022/08/04(木) 10:47:24 ID:rYhV/oS20(1)調 AAS
とにかくJaneStyleだけを使い続ける事に集中して欲しいな
どうしても書けない時には一月程旅行に出てみるとかしてみたらどうだろうか
758: 2022/08/04(木) 10:48:16 ID:x13djCAI0(1)調 AAS
今日のtst
759
(1): 2022/08/04(木) 10:52:26 ID:ubti4XMl0(3/4)調 AAS
Date: 2022/08/04
ISP: eo光
Board:: ニュー速+

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
760: 2022/08/04(木) 10:53:29 ID:ubti4XMl0(4/4)調 AAS
Date: 2022/08/04
ISP: eo光
Board:: 嫌儲

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)

Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)

Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
761: 2022/08/04(木) 10:54:25 ID:q84tnDQa0(4/5)調 AAS
>>757
単なるツールなんだから固執するのはアホの所業
JaneだろうがLive5chだろうがWebブラウザだろうが好きな物を使えばよろし
762
(3): 2022/08/04(木) 10:54:37 ID:NEfFbGcj0(1/2)調 AAS
>>4の↓で書き込めるようになった、本当にアホだな運営

■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF

有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
画像リンク


<出典> 2chスレ:software
763: 2022/08/04(木) 10:56:10 ID:q84tnDQa0(5/5)調 AAS
>>762
周回遅れ杉
764
(2): 2022/08/04(木) 10:59:25 ID:tKJ3WLfs0(1/3)調 AAS
>>762
>>4のそれは手動でiniファイルから鍵を消していたのを自動化してくれているだけだからな
それだけやっても鍵無効食らう板に書けるようになる訳じゃないから勘違いしないようにね
765: 2022/08/04(木) 11:00:24 ID:9R1zgUIq0(1)調 AAS
これ知らんかったわ
766: 2022/08/04(木) 11:02:47 ID:NEfFbGcj0(2/2)調 AAS
>>764
マジですか、ありがとう
今朝いきなり書き込めなくなったからとりあえずこれで様子見するか
767: 2022/08/04(木) 11:03:00 ID:UpUghEDK0(1/3)調 AAS
>>744
Monakeyのバグを塞いだから絵文字のスクリプト攻撃を防げてるんだろ。
768: 2022/08/04(木) 11:04:28 ID:JzuNFfGS0(1)調 AAS
( ´ー`)y-ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็็็็็็
769: 2022/08/04(木) 11:05:06 ID:Em3eCDUH0(1/2)調 AAS
朝から普通に書き込める
770: 2022/08/04(木) 11:07:01 ID:tKJ3WLfs0(2/3)調 AAS
テンプレ>>4

■UA偽装(JaneStyle/4.24化) (v4.23)
002AC034 33→34

はもはや殆ど役に立たないからいらないレベルかもね
UA偽装はもはやAPI串使った奴だけでもいい
771: 2022/08/04(木) 11:08:38 ID:jYladkDi0(4/11)調 AAS
書けない
772
(1): 2022/08/04(木) 11:10:04 ID:S+FckK6s0(1)調 AAS
>>737
まだリセットするっていう超有用な利用法が有る
仮にリセットできなかった場合エラーのループに陥る可能性が有る

あんまり言いたくなかったけどお前らみたいなアホがいつまで経っても消えないからアホはどれだけ害悪かを知らしめるために教えたる

少しは自分で調べることを覚えろ
773: 2022/08/04(木) 11:11:03 ID:H//6aQ8L0(1)調 AAS
ニュー速+と芸スポ以外は書けるけど不便すぎるわ
Jane運営はこの現状について公式コメントだせよ
774: 2022/08/04(木) 11:15:14 ID:2S7lFRF+0(2/2)調 AAS
>>755
いいね!
ぐっと堪える耐性を身につけることが肝要だ

ニュー速+と芸スポは板自体を開かなかったら良いだけの話
スレタイに誘惑を感じる人は日頃の生活が貧しいからにほかならないだろう
山上みたいにならないようにね!
775: 2022/08/04(木) 11:15:15 ID:JBtchhby0(1)調 AAS
test
776: 2022/08/04(木) 11:16:15 ID:H8cjuWhS0(7/7)調 AAS
>>772
うわあ…
777: 2022/08/04(木) 11:28:05 ID:5RWw0u8E0(3/5)調 AAS
>>721
巣に戻りたくても戻れないw
778: 2022/08/04(木) 11:29:17 ID:A/K5cRvQ0(2/3)調 AAS
>>755
自分も一瞬書きたくなる衝動に駆られたが、
>森喜朗でググったら↓な記事がでてた。
>「関係修復? 岸田首相が森喜朗、青木幹雄両氏らと会食」
>昨日夜の時点で会食できるぐらいには回復してるらしい
とのカキコがあったので解散した。ちっ、つまらん。
779: 2022/08/04(木) 11:36:58 ID:SycgJy1F0(1/5)調 AAS
成仏してください
780
(2): 2022/08/04(木) 11:42:08 ID:tKJ3WLfs0(3/3)調 AAS
JaneStyeって昔はUAを自由に設定できる項目があったように思うんだけど
無くなったのっていつぐらいのバージョン?
781: 2022/08/04(木) 11:47:28 ID:O9ZVPmtK0(1)調 AAS
Windows版Styleに引き続いてスマホStyleも締め付けがヒートアップしてきてるね
運用情報にすら書けなくなってきてるぞ
782
(1): 2022/08/04(木) 11:49:53 ID:zGoDp4LC0(1)調 AAS
>>780
そんなのないよ
783
(2): 2022/08/04(木) 11:52:59 ID:A/K5cRvQ0(3/3)調 AAS
>>780
自由じゃないけど、ツール→ビューア設定→通信タブに UA設定項目はある。
無論今はどれを選択しても規制に引っかかる。
784
(1): 2022/08/04(木) 11:54:03 ID:6EmNndIg0(1/4)調 AAS
>>782
そうなんだ?
Live5chで封印されている項目を復活させてみたらJaneStyleの文字が出てきて笑っちゃったもんで
これってJaneStyleがお手本になってたのかなとか思ったんだよね
画像リンク

785: 2022/08/04(木) 11:55:39 ID:6EmNndIg0(2/4)調 AAS
>>783
あぁ、あったあった、一応現役の項目だったんですね
ビューア設定とか開いたこと無かった
786
(1): 2022/08/04(木) 11:56:31 ID:IL1PY9Cu0(1/2)調 AAS
>>783
ビューアの通信にしか使われないから書き込みできないのとは関係ないよ
787: 2022/08/04(木) 11:58:03 ID:6EmNndIg0(3/4)調 AAS
恐ろしく無意味な選択肢がそのまま残って笑った
形骸化すぎる…
788: 2022/08/04(木) 11:59:00 ID:6EmNndIg0(4/4)調 AAS
>>786
あ、ビューアっていうんだからそりゃそうか
納得
789: 2022/08/04(木) 12:10:08 ID:1rAHNJ0h0(1/3)調 AAS
昔のUAは
Monazilla/1.0 (JaneStyle/3.**)
とか短かったのよ

それがOSのバージョンやらビルド番号やら
スマホなら機種情報まで付けるよう5chが要求しだして
いまの長ったらしいUAになって現在に至るという歴史がある

そして5chはそのUAを使って規制をしていてこの有様
790: 2022/08/04(木) 12:12:12 ID:1rAHNJ0h0(2/3)調 AAS
そもそもUAってそういうもんじゃないのよ
根本的に使い方間違ってるのよ
791: 2022/08/04(木) 12:23:33 ID:1rAHNJ0h0(3/3)調 AAS
余談

UAにサービスパックの表記を付ける場合、
Styleは
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Widnows/6.1.7601 Service Pack 1
なのに対して
Live5chの場合は
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Widnows/6.1.7601 (Service Pack 1)
って感じでカッコが付くのが正なので
偽装する時は注意だ
792: 2022/08/04(木) 12:24:43 ID:Qw2FO9910(1)調 AAS
janeは鍵が無効と出て書けないわ
793
(3): 2022/08/04(木) 12:25:41 ID:JQXgjwVR0(1/2)調 AAS
URLで先頭のh抜きのアドレスにアクセスするにはURLをコピペしてブラウザに貼り付けるしかないんですかね?
どこか設定とか右クリックとかで出来る方法はないでしょうか
794: 2022/08/04(木) 12:27:53 ID:eQDuwrUX0(3/4)調 AAS
>>793
過去スレに情報あり

この手の質問は定期的に繰り返されるね
795: 2022/08/04(木) 12:28:36 ID:2V7MAt4x0(1/3)調 AAS
test
796: 2022/08/04(木) 12:28:59 ID:2V7MAt4x0(2/3)調 AAS
もう一回
797
(1): 2022/08/04(木) 12:30:12 ID:eQDuwrUX0(4/4)調 AAS
テストをするひとは1行目に
!chkBBx:
を付けるといいよ
798: 2022/08/04(木) 12:32:44 ID:yxPHGwDj0(1)調 AAS
>>694
バイナリを勝手に書き換えるソフトがウイルス認定されるのは当然だろう
799: 2022/08/04(木) 12:34:37 ID:z8u7tJyw0(2/2)調 AAS
バイナリエディタ全否定
800: 2022/08/04(木) 12:43:27 ID:2V7MAt4x0(3/3)調 AAS
Live5chならここは書き込める。連投も可。
ところが芸スポで書き込みしようとすると一発目に
ERROR:ただ今制限を設けております
二発目で
ERROR:鍵が無効です
と出る。このスレも「鍵が無効」で書き込めなくなる。
Live5chを終了させて実行ファイルがあるディレクトリの unreg.inf を右クリックしてインストールを
やるとまた書き込めるようになる。

JaneStyleは素でもバイナリ弄ってもjane2ch.ini書き換えても芸スポもここも書き込めない。
諦めた\(^_^)/
801: 2022/08/04(木) 12:48:45 ID:wEaWC9Vy0(1)調 AAS
規制される板増えてきたなw
802: 2022/08/04(木) 12:50:01 ID:+b5o2rRM0(1/2)調 AAS
規制される公式みたいな存在なのに使いにくいソフトなんかいらねーよ
803: 2022/08/04(木) 12:52:21 ID:6rDgjbNy0(1/4)調 AAS
こうなったらどこまで規制が酷くなるのか逆に楽しくなってくるよね
(UA偽装済なので高みの見物)
804: 2022/08/04(木) 12:53:17 ID:+b5o2rRM0(2/2)調 AAS
JaneXeno使いやすくてビビった
805: 2022/08/04(木) 12:55:59 ID:6rDgjbNy0(2/4)調 AAS
NG周り以外はXenoの方が絶対的に使いやすいんよな
806: 2022/08/04(木) 12:56:52 ID:6rDgjbNy0(3/4)調 AAS
書き込めない板なんてまずないし
807
(1): 2022/08/04(木) 13:01:33 ID:8gBEmrsh0(2/4)調 AAS
!chkBBx
てすと
808: 2022/08/04(木) 13:02:20 ID:8gBEmrsh0(3/4)調 AAS
>>797
なんにもならんじゃん
809
(1): 2022/08/04(木) 13:02:55 ID:6rDgjbNy0(4/4)調 AAS
>>807
コロン付け忘れとるよ
810: 2022/08/04(木) 13:14:46 ID:8gBEmrsh0(4/4)調 AAS
>>809
なるほど、他のスレで試した
811: 2022/08/04(木) 13:21:11 ID:nZseE9/60(1/2)調 AAS
てす
812: 2022/08/04(木) 13:21:52 ID:LyHafLt90(1)調 AAS
XPで対応余儀なくされたものは早々にスキル身について書き込める、皮肉な話よ。
813: 2022/08/04(木) 13:26:09 ID:Hdpm3Lnq0(2/2)調 AAS
>>648
おれはニュース系板にLive5chで書き込んでる
814
(2): 2022/08/04(木) 13:28:03 ID:nZseE9/60(2/2)調 AAS
やっとニュ−即+に書けるようになったわw
串使って今でもニュ−即+とかに書けないヤツは大きな勘違いをしてると思うわ Region: [JP]
QUERY:[61.211.140.38] (ワッチョイ) e3e3-Ptb2
HOST NAME: h061-211-140-038.user.starcat.ne.jp.
IP: 61.211.140.38
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622
815
(1): 2022/08/04(木) 13:30:28 ID:dNqnPCSQ0(2/9)調 AAS
画像リンク


規制で慌ただしい所にあれなんだけど、長年 JaneStyle を使っていてこんなエラーは初めて目にした。
なんだこれw (この後落ちたのでどこのスレッドだったかも不明)
816: 2022/08/04(木) 13:33:40 ID:SRxlwgAp0(5/5)調 AAS
どんどん規制は強化されてる
回復の見込みなし
817: 2022/08/04(木) 13:33:47 ID:GUdZYkVa0(1/2)調 AAS
テスト
818
(1): 2022/08/04(木) 13:34:34 ID:IL1PY9Cu0(2/2)調 AAS
>>815
プロセッサが特権に違反した命令を実行したときに生成される例外クラス
外部リンク:docwiki.embarcadero.com
819: 2022/08/04(木) 13:35:52 ID:dNqnPCSQ0(3/9)調 AAS
>>818
こういう見慣れないのが出た時って、嵐の前のなんとらだったりする可能性もあるからやだなーw
(ハードウェア的な障害とかね)
820: 2022/08/04(木) 13:37:41 ID:GUdZYkVa0(2/2)調 AAS
おお、[TEST]全消ししたら書き込めるわ
ただニュー速+や芸スポ+はダメなんだよね
書き込みの8割くらいがこの2つの板のワイ厳しい…
821
(1): 2022/08/04(木) 13:41:35 ID:+yypC0cr0(1)調 AAS
運営はニュー速+、芸スポ+だけは荒らされないように他板より強固なブロックなんでしょう
822: 2022/08/04(木) 13:43:27 ID:w5x2HWrC0(2/2)調 AAS
>>793
専ブラだと勝手にリンク化するんやないの?
823
(1): 2022/08/04(木) 13:45:42 ID:jYladkDi0(5/11)調 AAS
>>814
こうなりたいんだけどなれない
824: 2022/08/04(木) 13:48:42 ID:CrLYnGO70(1/3)調 AAS
まぁ上で[TEST]がさっと消せって書いたのは
いちいちキーの項目ちまちま選択して消すの面倒くさいってだけの話

WrtMonaKey=
WrtMonaStatus=
ここ消すより全消しで何かさらに幸せになれるって話じゃないという事だけ補足しておく
825
(1): 2022/08/04(木) 13:48:57 ID:HepiNKbF0(1)調 AAS
もうダメだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
826: 2022/08/04(木) 13:51:48 ID:GMyiZ03f0(1/5)調 AAS
>>814
うぉ、スターキャットだ
味噌カツ食べたい
827: 2022/08/04(木) 13:52:49 ID:SycgJy1F0(2/5)調 AAS
Live偽装しても、そのうち規制されるだろう
828
(2): 2022/08/04(木) 13:56:58 ID:dNqnPCSQ0(4/9)調 AAS
>>793,823
先頭 1 文字までならそうだね。
それ以上の場合は ReplaceStr.txt でどうにかしないといけなくなる。

外部リンク:twitter.com
外部リンク:twitter.com
─────────
外部リンク:twitter.com
外部リンク:twitter.com
外部リンク:twitter.com
829: 2022/08/04(木) 13:58:01 ID:dNqnPCSQ0(5/9)調 AAS
>>828
画像リンク

830: 2022/08/04(木) 14:02:58 ID:jYladkDi0(6/11)調 AAS
>>825
ごめんなさい
831: 2022/08/04(木) 14:06:01 ID:Yo24h+aL0(2/2)調 AAS
テストⅡ
832
(1): 2022/08/04(木) 14:10:09 ID:jYladkDi0(7/11)調 AAS
うおーww
ニュー速+styleで書けたwww
833: 2022/08/04(木) 14:15:59 ID:AkQiynZM0(1)調 AAS
てすするね
834
(1): 2022/08/04(木) 14:19:52 ID:76H3yCfy0(1)調 AAS
>>832
たった今、書けないの忘れててν速+に書き込もうとして ただ今 出ちゃった悲哀
835
(1): 2022/08/04(木) 14:21:23 ID:+TQy4Ti/0(1)調 AAS
>>645
アンチひろゆきの可能性もある
ひろゆきが統一との繋がりをしきりに追及しているから
836: 2022/08/04(木) 14:23:08 ID:VmridwoE0(1)調 AAS
てすと
837
(1): 2022/08/04(木) 14:30:50 ID:x8QAxc6R0(1)調 AAS
>>4
すいません、二項目目の
■「鍵が無効です。」けど
Stirlingで元数字をどう呼び出すのでしょうか?
838: 2022/08/04(木) 14:32:48 ID:xnwd2Wo10(1)調 AAS
WrtMonaKey= の数字消しで
ニュー速はおkだが、ニュー速+は無理だ
839: 2022/08/04(木) 14:32:58 ID:x6FYM7i60(1)調 AAS
車板もだめなのか・・・
もう罠だらけだわ
もう爆サイでもヤフー掲示板でもいいから専ブラ作ってくれ
840: 2022/08/04(木) 14:36:50 ID:jYladkDi0(8/11)調 AAS
>>834
大丈夫、大幅な変更はいらない
ID遡ってもらえればわかるけど俺レベルの人間でも現時点では回避できる
>>604氏のリンクを参考にいろいろいじってみた
841: 2022/08/04(木) 14:37:28 ID:GMyiZ03f0(2/5)調 AAS
>>837
外部リンク:kuronekohouse.com
842
(2): 2022/08/04(木) 15:09:32 ID:kCMQ7GH30(1/2)調 AAS
らくらくパッチのデータで、例えば
002AC018 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/" ;UA前半(最大40バイト)
こんなのがあるけど、エラーになるのですが、文字列のパッチは、どうやってやるのでしょうか??
843: 2022/08/04(木) 15:12:23 ID:LwS0aeRm0(1)調 AAS
書き込めない板消すわ
844: 2022/08/04(木) 15:15:36 ID:mMfFnQBE0(1)調 AAS
統一教会スレが立たなくなるまで続くの?
845: 2022/08/04(木) 15:16:43 ID:GMyiZ03f0(3/5)調 AAS
>>842
その辺は素直に適当なバイナリエディタで編集しましょう
846: 2022/08/04(木) 15:17:33 ID:i6hZqmIB0(1)調 AAS
漫画板にもう書けるようになったかチェックしようとしたら一発食らってからjaneだけ鍵が無効でかけなくなった
Live5は書けたけどこっち不便でつかいたくねー
847: 2022/08/04(木) 15:17:52 ID:kaA3XUoB0(2/5)調 AAS
>>835
は?こっちで荒らせばタラコの偽サイトに誘導出来るだろ
あいつは同じ手でしたらばからユーザー奪ったんだよw
848
(1): 2022/08/04(木) 15:20:28 ID:GMyiZ03f0(4/5)調 AAS
そうか、らくらくパッチしか使えないようなレベルだと
バイナリのUA偽装で自由に編集するとかできなんだ

実はAPI串使うUA偽装の方が初心者には優しいんだな
いまはそっちじゃないと役に立たなくなってきてるし
849: 2022/08/04(木) 15:22:17 ID:PZ5X6nJc0(1)調 AAS
>>842
それらくらくパッチデータじゃない
パッチソースらしきものであくまで説明のための表記
なおバイナリエディタはStirlingは(文字列の)コピペはできないので別のものを使うといい
850
(1): 2022/08/04(木) 15:22:43 ID:jYladkDi0(9/11)調 AAS
色々いじって同意するボタンをクリックする時のドキドキする感じがたまらないw
851
(1): 2022/08/04(木) 15:34:40 ID:GMyiZ03f0(5/5)調 AAS
>>850
黒ひげ危機一発感あるよね
そういうゲームだと思えば5chも楽しいよな
852: 2022/08/04(木) 15:39:57 ID:jYladkDi0(10/11)調 AAS
>>851
ありますねえ
それでいざ+に書けるとなると思ったよりレスすることもなくw
このスレで趣旨の違ったレスばかりで申し訳ないけど昨日今日楽しめました
853: 2022/08/04(木) 15:44:06 ID:GbMhD1c+0(1)調 AAS
 てすす
854
(1): 2022/08/04(木) 15:50:44 ID:3wCK/Jpn0(1)調 AAS
ニュース系の板にはしばらく書き込まないでおこうと思ってたのに
何も考えずつい芸スポのスレに書き込もうとしてエラー出て思い出した
まだ鍵は取得できたけど何回で制限かかるんだっけ?
855: 2022/08/04(木) 15:56:37 ID:k975WVZw0(1/2)調 AAS
どうせならJaneで板ごとに書き込むを無効にするって設定を付けてほしいよな
開発者たちが無能だからそこまで頭が廻らないんんだろうけど
856: 2022/08/04(木) 15:58:57 ID:dNqnPCSQ0(6/9)調 AAS
>>854
短時間内に 5 回とか言われてたような。
そこらは厳密に検証しようもないから、誰にも正確な所は分からないと思う。
857: 2022/08/04(木) 16:00:05 ID:5RWw0u8E0(4/5)調 AAS
>>821
情弱さんは排除しますってことだな
858: 2022/08/04(木) 16:00:11 ID:TYSTnAT60(1)調 AAS
テレビの実況板でスレ立てしようとしたら鍵無効にされる
859: 2022/08/04(木) 16:12:58 ID:0B3/i+Zq0(1)調 AAS
>>784
びっくりするほどバカだね君
860
(2): 2022/08/04(木) 16:13:09 ID:UpUghEDK0(2/3)調 AAS
糖質協会規制がウザいのでJaneStyleにおーぷんの板を新規板登録して
避難先しようとしたらURLの解析に失敗するな。
861: 2022/08/04(木) 16:14:06 ID:PQms3+es0(2/2)調 AAS
ファミマの串焼き鳥40%増量中、なんとなく串繋がりでw
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s