[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part199 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2022/08/04(木) 03:16:46 ID:bADLfNXv0(2/3)調 AAS
>>502のini書き換えやったら書けた
もう芸スポには書かんぞ
664: 2022/08/04(木) 03:17:52 ID:iMbWmpEp0(3/4)調 AAS
ちなみに>>656を書き込んだのは最新のWindows10とJaneStyle Version 4.23(4.2.3.0)の組み合わせ
もう何年も芸スポ速報+に書き込んでいなかった俺が一度目で弾かれるって意味が分からないよ
665(1): 2022/08/04(木) 03:28:06 ID:4u4CZIPE0(2/2)調 AAS
スクリプト荒らしがあるのは嫌儲のほうで、芸スポは特に荒らしはなかったから
言論統制説があるんだよな
666: 2022/08/04(木) 03:30:43 ID:/eMUswBZ0(3/3)調 AAS
>>665
嫌儲に出入りしてて言論統制説とかいうワード出すのは見ててコッチが恥ずかしいからヤメロ
667: 2022/08/04(木) 03:33:47 ID:bADLfNXv0(3/3)調 AAS
芸スポの小林よしのり発言関係のスレで、おぼっちゃまくん面白かったよな。って書いただけで一発規制入ったわ
668: 2022/08/04(木) 03:33:48 ID:mvG1wq3q0(1)調 AAS
>>653
ロンの両親はアメリカ人(元軍人)と朝鮮人
なぜか日本に潜んでることや、アメリカでやってること考えると
まんま統一カルト二世だよなコイツw
669: 2022/08/04(木) 03:43:35 ID:iMbWmpEp0(4/4)調 AAS
まあ昔に喧嘩別れした山本一郎が嫌がらせでばらした情報が真実に近いのだろうなと思っている
670: 2022/08/04(木) 03:54:08 ID:kaA3XUoB0(1/5)調 AAS
いや普通にタラコもしくはタラコ一派じゃね?
まあ逆に意地でもここに居続けるって思うだけだが
プーチン聞いてる?
671: 2022/08/04(木) 03:57:17 ID:62iUzvcJ0(4/4)調 AAS
vipで鍵云々出た
あそこってスクリプトが暴れていたから時間の問題だと思ったが
672: 2022/08/04(木) 05:54:37 ID:zbvxqS3B0(1)調 AAS
芸スポはなんで規制かかってるの?
673: 2022/08/04(木) 05:58:36 ID:L2asN/to0(1)調 AAS
うっかりニュース速+に書き込んでエラーになっちゃった。
674: 2022/08/04(木) 06:10:40 ID:ZjaTUm5K0(1/2)調 AAS
ちょっと前迄何ともなかったのに
YouTube板に書き込もうとしたら燃やされたわ
書き込もうとしたら燃やされる対象の板増えてないか
675: 2022/08/04(木) 06:18:47 ID:yb2UVmZg0(1)調 AAS
ダメだ、昔の2chを思い出す
飛び飛び2年くらい規制されてて必要な時だけガラケーでレスしてたわw
676: 2022/08/04(木) 06:22:13 ID:S4ZOaYTH0(1)調 AAS
鍵出たうわあああああああああ
677: 2022/08/04(木) 06:38:07 ID:QdLEJ9rx0(1)調 AAS
書き込めるけど読込めない変な状況になってるなあ
678: 2022/08/04(木) 06:39:03 ID:lp4W/Yd50(1)調 AAS
管理人が反社壺ウヨだったのか
言論統制とかトランプが最も嫌う事じゃないか
679: 2022/08/04(木) 06:52:07 ID:prqfI7dz0(1)調 AAS
ニュー速+と芸スポはダメなようだね
両板とも旧速あたりと同じくらいの勢いになってるw
嫌儲はそれよりやや勢いがある程度かな
680: 2022/08/04(木) 06:53:39 ID:3FKQLX6x0(1)調 AAS
UAイジイジすれば書き込めるけどそこまでして書き込む熱意持ってる人は少数だろうしねぇ
681: 2022/08/04(木) 07:01:09 ID:XJLwG5n00(2/2)調 AAS
串でν速+複数回いけた
先行って待ってるぜ
682: 2022/08/04(木) 07:06:31 ID:Q0BEtFT+0(1)調 AAS
かけるか
683: 2022/08/04(木) 07:06:49 ID:qD3NTo/d0(1)調 AAS
ひろゆきが反統一だから言論封じ込めのために統一が2ch買収したのか
陰謀論だけど、それに近い動きだな。
684: 2022/08/04(木) 07:29:51 ID:tnPST57l0(1/2)調 AAS
今どきパソコンで5chやってるの少数派だろ
スマホで書き込めるんだがら圧力でも何でもないだろw
しかもジェンスタだけとかw誰だよ陰謀とか言ってる山上は
685(2): 2022/08/04(木) 07:34:54 ID:7ShUO+k+0(1/2)調 AAS
ここにいてUA偽装もろくにせずに文句だけ言ってる人の思考がどうなってるのか
正直ちょっと理解しかねる
686: 2022/08/04(木) 07:43:30 ID:tPVVgIrZ0(1/2)調 AAS
>>685
普通にいら立ちくらいは想像できるんじゃねw
687(1): 2022/08/04(木) 07:43:39 ID:w5x2HWrC0(1/2)調 AAS
板によっては、そしてその人の環境によっては
どう偽装しても書けない場合もあるんじゃない?
ようしらんけど
688(1): 2022/08/04(木) 07:49:10 ID:7ShUO+k+0(2/2)調 AAS
>>687
ないない
やれる事をやってないだけ
本当にIPが狙い撃ちで規制されててどんなUAでもダメっていうんだったら
そのIPでそんな規制を食らうような事をしでかしてる事の方が問題だ
689: 2022/08/04(木) 08:01:05 ID:tPVVgIrZ0(2/2)調 AAS
>>688
余計なことやらなきゃ書けない運行にみんなキレてんだろwわかれよw
690: 2022/08/04(木) 08:08:20 ID:PtYE2SPK0(1)調 AAS
理想的な.....
691: 2022/08/04(木) 08:09:36 ID:8gBEmrsh0(1/4)調 AAS
てす
692(1): 2022/08/04(木) 08:16:18 ID:M9UhLLKh0(1)調 AAS
ニュー速+に書けるようになるにはUA偽装が必要で、
UA偽装にはいくつか種類があるようだけど、どれをやればいいのかな?
4.24化はやったけど+には書けないよ
693: 2022/08/04(木) 08:16:42 ID:WcaLBLk20(1/3)調 AAS
>>336
Detourだと何がいいの
694(1): 2022/08/04(木) 08:32:12 ID:dijysncu0(2/2)調 AAS
「らくらくパッチ」はもう古い
(ノートン先生がダウンロード元を危険なサイトに指定してきた)
これからは「バイナリ書き換え君」の時代だ
695: 2022/08/04(木) 08:36:14 ID:vnZtwmni0(1)調 AAS
今時ノートンなんて入れてる奴の方が・・
696: 2022/08/04(木) 08:36:31 ID:AxH/V2dV0(1)調 AAS
二兎追うものは一兎も得ず
他の板に書き込みできるならプラス板は諦めるのじゃ!
697: 2022/08/04(木) 08:40:27 ID:5RWw0u8E0(1/5)調 AAS
おいら世代はノートン先生とグーグル先生がいないと生きていけない
698: 2022/08/04(木) 08:40:47 ID:dNqnPCSQ0(1/9)調 AAS
4.24 化が使えたのなんてわずか半日程度の話だからw
699: 2022/08/04(木) 08:41:45 ID:epUICNos0(1)調 AAS
t
700: 2022/08/04(木) 08:44:35 ID:H3SDp0/L0(1)調 AAS
スレの御陰で問題なくカキコできてる
701: 2022/08/04(木) 08:45:21 ID:9GfaTqQp0(1/6)調 AAS
一太郎先生とか
ロータス先生とか
ノートン先生とか
かつては一世を風靡したのにすっかり過去の物扱いされるものって多いけど
グーグル先生が過去の物になる時代って果たしてくるのかね
702: 2022/08/04(木) 08:48:11 ID:5RWw0u8E0(2/5)調 AAS
ノートン先生には90年代からずっとお世話になっておりますw
703: 2022/08/04(木) 08:50:19 ID:h1Hea04v0(1)調 AAS
秀丸先生は現役
704: 2022/08/04(木) 08:52:37 ID:9GfaTqQp0(2/6)調 AAS
ネットスケープ先生はカッコよかったのにな
IEなんかに負けるな
705(1): 2022/08/04(木) 08:56:25 ID:q84tnDQa0(1/5)調 AAS
>>692
つ >>662
706: 2022/08/04(木) 08:58:31 ID:dvSi9zsy0(1)調 AAS
やり直したけど板を気にしながら書ける書けないって異常すぐる
もうROM専にしてカキコはLiveでやる(実際書けるし)
707(1): 2022/08/04(木) 09:01:36 ID:aFDfg/ah0(1)調 AAS
同じ設定にしたと思うけどν速+をWIN7で一昨日まで書けてたが昨日から書けなくなって
1台目WIN10では今のとこ2日間書けてて、2台目のWIN10は何やってもダメでお手上げ状態
んで書けてるWIN10PCのJaneをフォルダごとWIN7PCにコピーして試しても書けない・・・もう不思議w
708: 2022/08/04(木) 09:02:48 ID:za16ChnC0(1)調 AAS
19043って偽装なしだよね
709: 2022/08/04(木) 09:05:30 ID:KjS2tiXE0(1)調 AAS
テスト
710: 2022/08/04(木) 09:11:14 ID:rMv3kn940(1)調 AAS
>>705
ようするにJane Styleではプラスには書き込めないのでLive5ch使えってことか
711: 2022/08/04(木) 09:16:49 ID:9GfaTqQp0(3/6)調 AAS
>>707
同じWind10でもOSのビルド番号が違ってるでしょ
712: 2022/08/04(木) 09:17:50 ID:9GfaTqQp0(4/6)調 AAS
あ、Win7のをWin10に移植したのか
UAが必ず変わるから当たり前だね、UA偽装していないんだったr
713(3): 2022/08/04(木) 09:24:14 ID:A/K5cRvQ0(1/3)調 AAS
>>4
※UA全体を偽装したい場合
・UA偽装・タイトルバー表示改造・書き込みHTTP化
外部リンク:pastebin.com
の、(1)+(4)、あるいは(5)を試したけど、いずれも
ERROR: APIキーが一致しません。4
となった。
他の板にも書けなくなったので、慌てて元に戻して今書いている。
UAは Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 に
設定したんだけどね。
714: 2022/08/04(木) 09:26:45 ID:ZjaTUm5K0(2/2)調 AAS
>>713
Live5chに偽装した場合はそれだけじゃなくて串使わないと駄目みたいだけど
715: 2022/08/04(木) 09:30:07 ID:9GfaTqQp0(5/6)調 AAS
>>713
新しい書き込み方式になってからはそのやり方では他の専ブラのUAには化けられなくてそのエラーが出る
鍵が無かった時代はそのやり方で行けてたんだけどね
他の専ブラに偽装したいんだったら今はAPI串が必須
716: 2022/08/04(木) 09:37:11 ID:9GfaTqQp0(6/6)調 AAS
>>713
>>4の一番下の
>※JaneStyle以外の専ブラのUAに偽装したい場合(要API串)
>・API串を使ったUA偽装の設定例
>2chスレ:software
をやりましょう
717(2): 2022/08/04(木) 09:42:11 ID:q84tnDQa0(2/5)調 AAS
Jane捨ててLive5ch使うのが一番簡単だよ
UA偽装だのAPI串だの面倒なことやらなくて済む
718: 2022/08/04(木) 09:42:40 ID:tJXshD5C0(1/2)調 AAS
>>653
ジムが統一と関係があるから宗教系の悪口全般にも過剰に反応してるとかあるかもな
○価関係でもこれまでさんざんbbxとかされまくった
兎に角何かおかしいな
統一がらみのこのタイミングだし
因みに+系に最近嵐が頻発したってのはない
嫌儲はずっとスクリプトが荒らしてたけど放置だったし
719: 2022/08/04(木) 09:45:26 ID:fkspsyNY0(1)調 AAS
>>717
Style民がLive5chを簡単に使いこなせる訳がないだろう……
720: 2022/08/04(木) 09:47:26 ID:tJXshD5C0(2/2)調 AAS
テスト
721(2): 2022/08/04(木) 09:47:52 ID:wxWoo7os0(1)調 AAS
+や芸スポのノリをこっちに持ってくる奴ら
ほんと巣に帰ってくれないかな
>>717
Live5chも規制入ってるぞ
722: 2022/08/04(木) 09:49:11 ID:F9I1rGgO0(1)調 AAS
釣り板書けんかった
残念
723: 2022/08/04(木) 09:50:19 ID:OWHTSUEt0(1)調 AAS
いい加減次スレ立てないとマジでやばくね?
724(1): 2022/08/04(木) 09:50:34 ID:Kjhv39qf0(1)調 AAS
あああああああ、ニュー速+とか芸スポのアホたちを煽りてえ
725: 2022/08/04(木) 09:55:35 ID:6J4JWDmj0(1)調 AAS
巣に帰れとか2ちゃん時代からの老害がいるみたいだな
726(1): 2022/08/04(木) 09:56:34 ID:q84tnDQa0(3/5)調 AAS
>>721
自分はJaneではNGだけどLive5chだと+も芸スポも普通に書けてるわ
727: 2022/08/04(木) 10:09:40 ID:2S7lFRF+0(1/2)調 AAS
>>551
板ごと閉じて二度と見ないことをおすすめする
ID:8XQ68wQz0は試行錯誤を繰り返して学習しなさい。情弱にできることは「実際にやってみる」しかないのだから
>>724みたいなアオリ馬鹿はあおれなくて無駄にストレスを溜め込むだけだからアオリを卒業してしまったほうが良い
動悸を起こしたり髪の毛がごっそり抜け落ちるのかもしれないがそのうち治まっていくだろう。我慢するがよい
728: 2022/08/04(木) 10:13:40 ID:SRxlwgAp0(4/5)調 AAS
>>726
それが通用するのは2日程度だ
Janeと同じくやがて鍵無効になる
729: 2022/08/04(木) 10:15:05 ID:XIp+Ib5e0(1)調 AAS
はい、テスト
730: 2022/08/04(木) 10:15:32 ID:Yo24h+aL0(1/2)調 AAS
てすと
731: 2022/08/04(木) 10:15:36 ID:17+XD8xL0(1)調 AAS
Live5chだと ニュー速+ 書き込めたわ
書き込みたいときだけLive5ch使えばいいんだ
732(1): 2022/08/04(木) 10:17:50 ID:fA7ukCa60(1)調 AAS
Jane民がLive5chを使いだすとLive5ch民が迷惑するんだわ
733: 2022/08/04(木) 10:19:55 ID:rJMDxzo30(1)調 AAS
>>732
具体的には?
734(1): 2022/08/04(木) 10:21:34 ID:H8cjuWhS0(1/7)調 AAS
スクリプトはロクに対策出来ねえ癖に一般ユーザーにばっか危害加える糞運営
735: 2022/08/04(木) 10:22:04 ID:3bk4mfz80(1/4)調 AAS
Style使いとLive5ch使いで民度に運動の差があるのは事実だな
Style使いに変なのが多くてすまんね、鎖で繋いでおこうにもやつら鎖を食いちぎっちゃうんだよ
736: 2022/08/04(木) 10:22:47 ID:3bk4mfz80(2/4)調 AAS
運動ってなんだ、雲泥
737(2): 2022/08/04(木) 10:24:10 ID:H8cjuWhS0(2/7)調 AAS
>>4
の
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
は分かるんだけど(効果確認出来た)
■UA偽装(JaneStyle/4.24化) (v4.23)
はどういう意味があるんだろうか?書き込めない板に書き込めるのかなとか思ったけど今確認したらそんな事無かったし…
738(1): 2022/08/04(木) 10:25:00 ID:3bk4mfz80(3/4)調 AAS
>>734
対策がきいてようやく今の状態だと思うな
今回のMonakeyバグの修正はスクリプト荒らしに結構効いたんじゃないかって気がするんだけど
どうなんだろね
739(1): 2022/08/04(木) 10:27:40 ID:3bk4mfz80(4/4)調 AAS
>>737
4.24が使える事が見つかった直後は有効な手段だったよ
数日は役に立ってた
今は対策されて意味が殆どなくなっただけ
短い命だったね
740: 2022/08/04(木) 10:29:40 ID:l8WtpwiG0(1)調 AAS
住民がやばい所は無効にされる確率が高い
嫌儲に1回書き込んだだけで無効にされたわ
741: 2022/08/04(木) 10:34:46 ID:MZN5Hdd20(1/3)調 AAS
>>685
公式ブラウザなのにわざわざそんなことしなきゃならないって異常だろ?
新車買ったのに偽装ナンバーにしないと走れないようなモン
742: 2022/08/04(木) 10:35:46 ID:ubti4XMl0(1/4)調 AAS
鍵規制って実は結構有効に働いている気がする
嫌儲だとν速+だと芸スポ+だのの卑しい板を主戦場にしていて書かずにはいられなくて
書けないとこういうスレでまで場外乱闘始めたりする訳で
そんな連中が鍵無効k食らってる訳だから目的はある程度達成出来てるよね
743(1): 2022/08/04(木) 10:35:57 ID:jNFNSPOU0(1/4)調 AAS
自分はJaneStyleでも通常ブラウザでも書ける
744(1): 2022/08/04(木) 10:36:14 ID:H8cjuWhS0(3/7)調 AAS
>>738
今もバリバリ絶賛稼働中だよあのキチガイ
規制出来る技術が無くても運営がプロバイダーや警察に訴えれば一発なのにな、ほんと今の運営はアホ極まれりだわ
745: 2022/08/04(木) 10:36:30 ID:H8cjuWhS0(4/7)調 AAS
>>739
マジかよほんとこういう対処だけは早いなアホ運営
746: 2022/08/04(木) 10:37:02 ID:ubti4XMl0(2/4)調 AAS
>>743
またそんなStyleが異常ブラウザみたいな言い回しを…
747: 2022/08/04(木) 10:39:36 ID:jNFNSPOU0(2/4)調 AAS
ごめんなさい、訂正
JaneStyleは通常ブラウザでした
748(1): 2022/08/04(木) 10:40:22 ID:H8cjuWhS0(5/7)調 AAS
ニュー即+とかでも通常ブラウザとかなら普通に書き込めるんだよな
749(1): 2022/08/04(木) 10:41:23 ID:jNFNSPOU0(3/4)調 AAS
>>748
通常ブラウザというのは?
750(1): 2022/08/04(木) 10:43:07 ID:H8cjuWhS0(6/7)調 AAS
>>749
例えば自分はChrome(PC 最新版)で書き込めた
751: 2022/08/04(木) 10:43:31 ID:TRhMTaVT0(1)調 AAS
俺はchrome、edge、Fox君でもダメだったけどな
全部IPとかも変えてみたけど
752: 2022/08/04(木) 10:44:33 ID:jNFNSPOU0(4/4)調 AAS
>>750
それはWEB専用ブラウザ
753: 2022/08/04(木) 10:45:08 ID:0iuWuQID0(1)調 AAS
何でこんなに馬鹿ばっかりなんだよ
754: 2022/08/04(木) 10:45:19 ID:AsQbX9ml0(1)調 AAS
5chとそれに類似した仕様の掲示板の「専用ブラウザ」だろ?
つまり通常ブラウザってのはエッヂとかちょろめとかのことだろ
別に異常視してるわけじゃなかろうもん
755(2): 2022/08/04(木) 10:47:07 ID:PQms3+es0(1/2)調 AAS
危ね~危ね~にゅそく+でついつい書き込みたくなるような内容合ったわ森元
756: 2022/08/04(木) 10:47:11 ID:SeI82KbE0(1)調 AAS
俺もニュー速+は書き込めんなあ
同じ回線使ってスマホのmateからは書き込める
757(1): 2022/08/04(木) 10:47:24 ID:rYhV/oS20(1)調 AAS
とにかくJaneStyleだけを使い続ける事に集中して欲しいな
どうしても書けない時には一月程旅行に出てみるとかしてみたらどうだろうか
758: 2022/08/04(木) 10:48:16 ID:x13djCAI0(1)調 AAS
今日のtst
759(1): 2022/08/04(木) 10:52:26 ID:ubti4XMl0(3/4)調 AAS
Date: 2022/08/04
ISP: eo光
Board:: ニュー速+
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
760: 2022/08/04(木) 10:53:29 ID:ubti4XMl0(4/4)調 AAS
Date: 2022/08/04
ISP: eo光
Board:: 嫌儲
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19043 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.19045 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.24 Windows/10.0.22622 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/6.1.7601 Service Pack 1 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19044 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000 … NG(ただ今制限→鍵無効)
Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22622 … OK
761: 2022/08/04(木) 10:54:25 ID:q84tnDQa0(4/5)調 AAS
>>757
単なるツールなんだから固執するのはアホの所業
JaneだろうがLive5chだろうがWebブラウザだろうが好きな物を使えばよろし
762(3): 2022/08/04(木) 10:54:37 ID:NEfFbGcj0(1/2)調 AAS
>>4の↓で書き込めるようになった、本当にアホだな運営
■「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)
002418F2 A1F4846C00 → E9B6FEFFFF
有効期限切れ等の場合と同様に鍵無効でも[同意]ボタンで鍵の取得が出来るようになる
画像リンク
<出典> 2chスレ:software
763: 2022/08/04(木) 10:56:10 ID:q84tnDQa0(5/5)調 AAS
>>762
周回遅れ杉
764(2): 2022/08/04(木) 10:59:25 ID:tKJ3WLfs0(1/3)調 AAS
>>762
>>4のそれは手動でiniファイルから鍵を消していたのを自動化してくれているだけだからな
それだけやっても鍵無効食らう板に書けるようになる訳じゃないから勘違いしないようにね
765: 2022/08/04(木) 11:00:24 ID:9R1zgUIq0(1)調 AAS
これ知らんかったわ
766: 2022/08/04(木) 11:02:47 ID:NEfFbGcj0(2/2)調 AAS
>>764
マジですか、ありがとう
今朝いきなり書き込めなくなったからとりあえずこれで様子見するか
767: 2022/08/04(木) 11:03:00 ID:UpUghEDK0(1/3)調 AAS
>>744
Monakeyのバグを塞いだから絵文字のスクリプト攻撃を防げてるんだろ。
768: 2022/08/04(木) 11:04:28 ID:JzuNFfGS0(1)調 AAS
( ´ー`)y-ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็็็็็็
769: 2022/08/04(木) 11:05:06 ID:Em3eCDUH0(1/2)調 AAS
朝から普通に書き込める
770: 2022/08/04(木) 11:07:01 ID:tKJ3WLfs0(2/3)調 AAS
テンプレ>>4の
■UA偽装(JaneStyle/4.24化) (v4.23)
002AC034 33→34
はもはや殆ど役に立たないからいらないレベルかもね
UA偽装はもはやAPI串使った奴だけでもいい
771: 2022/08/04(木) 11:08:38 ID:jYladkDi0(4/11)調 AAS
書けない
772(1): 2022/08/04(木) 11:10:04 ID:S+FckK6s0(1)調 AAS
>>737
まだリセットするっていう超有用な利用法が有る
仮にリセットできなかった場合エラーのループに陥る可能性が有る
あんまり言いたくなかったけどお前らみたいなアホがいつまで経っても消えないからアホはどれだけ害悪かを知らしめるために教えたる
少しは自分で調べることを覚えろ
773: 2022/08/04(木) 11:11:03 ID:H//6aQ8L0(1)調 AAS
ニュー速+と芸スポ以外は書けるけど不便すぎるわ
Jane運営はこの現状について公式コメントだせよ
774: 2022/08/04(木) 11:15:14 ID:2S7lFRF+0(2/2)調 AAS
>>755
いいね!
ぐっと堪える耐性を身につけることが肝要だ
ニュー速+と芸スポは板自体を開かなかったら良いだけの話
スレタイに誘惑を感じる人は日頃の生活が貧しいからにほかならないだろう
山上みたいにならないようにね!
775: 2022/08/04(木) 11:15:15 ID:JBtchhby0(1)調 AAS
test
776: 2022/08/04(木) 11:16:15 ID:H8cjuWhS0(7/7)調 AAS
>>772
うわあ…
777: 2022/08/04(木) 11:28:05 ID:5RWw0u8E0(3/5)調 AAS
>>721
巣に戻りたくても戻れないw
778: 2022/08/04(木) 11:29:17 ID:A/K5cRvQ0(2/3)調 AAS
>>755
自分も一瞬書きたくなる衝動に駆られたが、
>森喜朗でググったら↓な記事がでてた。
>「関係修復? 岸田首相が森喜朗、青木幹雄両氏らと会食」
>昨日夜の時点で会食できるぐらいには回復してるらしい
とのカキコがあったので解散した。ちっ、つまらん。
779: 2022/08/04(木) 11:36:58 ID:SycgJy1F0(1/5)調 AAS
成仏してください
780(2): 2022/08/04(木) 11:42:08 ID:tKJ3WLfs0(3/3)調 AAS
JaneStyeって昔はUAを自由に設定できる項目があったように思うんだけど
無くなったのっていつぐらいのバージョン?
781: 2022/08/04(木) 11:47:28 ID:O9ZVPmtK0(1)調 AAS
Windows版Styleに引き続いてスマホStyleも締め付けがヒートアップしてきてるね
運用情報にすら書けなくなってきてるぞ
782(1): 2022/08/04(木) 11:49:53 ID:zGoDp4LC0(1)調 AAS
>>780
そんなのないよ
783(2): 2022/08/04(木) 11:52:59 ID:A/K5cRvQ0(3/3)調 AAS
>>780
自由じゃないけど、ツール→ビューア設定→通信タブに UA設定項目はある。
無論今はどれを選択しても規制に引っかかる。
784(1): 2022/08/04(木) 11:54:03 ID:6EmNndIg0(1/4)調 AAS
>>782
そうなんだ?
Live5chで封印されている項目を復活させてみたらJaneStyleの文字が出てきて笑っちゃったもんで
これってJaneStyleがお手本になってたのかなとか思ったんだよね
画像リンク
785: 2022/08/04(木) 11:55:39 ID:6EmNndIg0(2/4)調 AAS
>>783
あぁ、あったあった、一応現役の項目だったんですね
ビューア設定とか開いたこと無かった
786(1): 2022/08/04(木) 11:56:31 ID:IL1PY9Cu0(1/2)調 AAS
>>783
ビューアの通信にしか使われないから書き込みできないのとは関係ないよ
787: 2022/08/04(木) 11:58:03 ID:6EmNndIg0(3/4)調 AAS
恐ろしく無意味な選択肢がそのまま残って笑った
形骸化すぎる…
788: 2022/08/04(木) 11:59:00 ID:6EmNndIg0(4/4)調 AAS
>>786
あ、ビューアっていうんだからそりゃそうか
納得
789: 2022/08/04(木) 12:10:08 ID:1rAHNJ0h0(1/3)調 AAS
昔のUAは
Monazilla/1.0 (JaneStyle/3.**)
とか短かったのよ
それがOSのバージョンやらビルド番号やら
スマホなら機種情報まで付けるよう5chが要求しだして
いまの長ったらしいUAになって現在に至るという歴史がある
そして5chはそのUAを使って規制をしていてこの有様
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*