[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part196 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2022/07/16(土) 17:33:20 ID:KyT9AEzH0(1)調 AAS
lkjhgふぁ
102
(1): 2022/07/16(土) 18:52:09 ID:FNdQ9T0L0(1)調 AAS
>>100
短時間に5回以上繰り返さないとならない
103
(1): 2022/07/16(土) 19:26:33 ID:B7FKDhxi0(1)調 AAS
>>99
これは何ですか?
104: 2022/07/16(土) 19:34:30 ID:UbdvSNkU0(1)調 AAS
>>102
短時間がよくわからないんだよね
1日だというのもあるけど、もしかしたら1Wに5回かも
105: 2022/07/16(土) 19:37:12 ID:p1S4PPfR0(1)調 AAS
>>99
これ入れたら起動時の読み込みが早くなった気がする
106: 2022/07/16(土) 19:41:08 ID:VCiXKf+H0(2/2)調 AAS
>>99
いいぞこれ
107: 2022/07/16(土) 19:47:41 ID:WM29b/eW0(1)調 AAS
>>103
URLにもあるけど新しいsqliteだよ
108: 2022/07/16(土) 21:44:39 ID:27TITzhY0(2/2)調 AAS
>>98
V6プラス固定IPの自分はセーフかな?
109
(2): 2022/07/16(土) 22:02:49 ID:wJoFYox10(1)調 AAS
「~」って特殊文字なの?
110: 2022/07/16(土) 22:13:12 ID:uRacupB60(1)調 AAS
^〜^
111: 2022/07/16(土) 22:53:07 ID:WtvBwbfM0(1)調 AAS
>>109
その文字には呪いが込められている
112: 2022/07/17(日) 00:01:41 ID:s0zpe5PW0(1)調 AAS
ナイキのな
113: 2022/07/17(日) 01:21:52 ID:kLuNo6hb0(1)調 AAS
特殊文字の方で書いても通常文字に置き換わるようになったっぽいから書き込み時に特殊文字だったのか判断しようがないから返答に困る
114: 2022/07/17(日) 01:40:09 ID:BVFdN2GL0(1/3)調 AAS
NIKEは、✓
115: 2022/07/17(日) 01:44:02 ID:t82zYB550(1)調 AAS
てすう
116: 2022/07/17(日) 01:45:32 ID:ExnAwhdT0(1)調 AAS
前は全角チルダが普通の文字で波ダッシュが特殊文字扱いだったのが、今は逆に全角チルダが特殊文字で波ダッシュが普通の文字になったと
~←これもdat覗くと特殊文字
117
(1): 2022/07/17(日) 02:15:00 ID:0tfiIRLm0(1/5)調 AAS
V6プラスは固定IPじゃねーよ
118: 2022/07/17(日) 02:50:13 ID:36f6GtRy0(1)調 AAS
おは
119: 2022/07/17(日) 03:14:12 ID:q4TT4QV90(1)調 AAS
おす
120: 2022/07/17(日) 03:39:33 ID:yMJS+KeO0(1)調 AAS
です
121: 2022/07/17(日) 03:54:56 ID:dnXFR8k/0(1/3)調 AAS
>>109
PC の世界的には特殊な文字だよ。
大昔に Microsoft が誤って、それが Windows では標準化されてしまったのが原因。
122: 2022/07/17(日) 04:03:46 ID:dlu3WFUO0(1)調 AAS
てすよ
123: 2022/07/17(日) 04:21:32 ID:2nmnz6md0(1)調 AAS
よし
124: 2022/07/17(日) 04:36:27 ID:dnLJh+l30(1)調 AAS
うす
125: 2022/07/17(日) 05:28:35 ID:OKoblOmf0(1)調 AAS
とす
126: 2022/07/17(日) 05:31:29 ID:MJNAwymp0(1)調 AAS
てすお
127: 2022/07/17(日) 05:35:15 ID:hwY5scOH0(1)調 AAS
おすお
128
(1): 2022/07/17(日) 07:13:55 ID:eBSVxUat0(1)調 AAS
>>5
> 鍵(MonaKey)を削除するにはいくつかの方法がある
>

> ■Jane2ch.iniの編集による鍵(MonaKey)削除 (v4.20~4.23)
>
> JaneStyleを一旦終了させてJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をクリア(null)する
>
> [TEST]
> WrtMonaStatus=

このクリアってのは
WrtMonaStatus=以下を削除するってことだよな?
129: 2022/07/17(日) 07:37:55 ID:dnXFR8k/0(2/3)調 AAS
そんなもん、TEST セクション全削除で問題無い。
130
(1): 2022/07/17(日) 07:58:11 ID:grKIIs9S0(1)調 AAS
>>100
BBx Proxy60直後に書き込もうとしたら不正取得になった
131: 2022/07/17(日) 08:37:53 ID:B4ZzH6sZ0(1)調 AAS
そう
132: 2022/07/17(日) 08:52:36 ID:XVKPp7Fd0(1)調 AAS
だな
133
(1): 2022/07/17(日) 09:14:38 ID:0tfiIRLm0(2/5)調 AAS
>>128
WrtMonaStatus=なんちゃら

の なんちゃら を消すだけ

キー項目そのものを消してしまっても問題ない
134
(1): 2022/07/17(日) 09:15:56 ID:0tfiIRLm0(3/5)調 AAS
>>130
BBQ(Proxy60)と鍵無効を同時に食らう事をやったって事
よくあるね
135
(1): 2022/07/17(日) 09:19:13 ID:m+AZWHZG0(1/3)調 AAS
今はクレジット板だけ、スマホからWi-Fi経由で書き込んでる

Janestyleで書き込んだら鍵エラー
ブラウザで書き込んだら規制エラー
めんどくせ
136
(3): 2022/07/17(日) 09:21:40 ID:0tfiIRLm0(4/5)調 AAS
スマホのふりしてPCから書けばいいだけだよね
137: 2022/07/17(日) 09:22:52 ID:m+AZWHZG0(2/3)調 AAS
>>136
そんな器用なやり方知らない
138
(1): 2022/07/17(日) 09:24:02 ID:c4cXGUAf0(1)調 AAS
>>135
> Janestyleで書き込んだら鍵エラー
> ブラウザで書き込んだら規制エラー

JaneStyleはブラウザなんだが?
139: 2022/07/17(日) 09:25:27 ID:m+AZWHZG0(3/3)調 AAS
>>138
Janestyle=専用ブラウザ
ブラウザ=クローム

これでええか?
140: 2022/07/17(日) 09:31:58 ID:POT6MnKA0(1)調 AAS
>>136
fire fox で?
141: 2022/07/17(日) 09:37:05 ID:E0eJXWF/0(1)調 AAS
俺の中では
Janestyle=5ch閲覧ソフト
ブラウザ=一般的なWEBブラウザ
142: 2022/07/17(日) 09:40:14 ID:88xJqok40(1/2)調 AAS
5大キチガイ
ブラウザ
ら抜き
テンプレ
テスト
ageるな
143
(1): 2022/07/17(日) 09:45:36 ID:s3zuJ3Ct0(1)調 AAS
IQ低そうなのばっかだな(´・ω・`)
144
(2): 2022/07/17(日) 09:49:14 ID:0tfiIRLm0(5/5)調 AAS
ブラウザだと書けるのにJaneだと不正なんちゃらとかどうなってんの
145
(2): 2022/07/17(日) 09:50:37 ID:Oy+yO8xG0(1)調 AAS
IQ高かったらこんな専ブラ使い続けない
146: 2022/07/17(日) 09:51:38 ID:dnXFR8k/0(3/3)調 AAS
>>117,133-134,136 みたいなレスをしている人が >>144 を言っている事の方がどうなってんのって感じが。
147: 2022/07/17(日) 09:52:02 ID:QbiZJOKF0(1)調 AAS
IQ高かったらスクリプトで自動投稿してるよ
148: 2022/07/17(日) 09:52:43 ID:88xJqok40(2/2)調 AAS
>>145
IQ低くてこんな荒らししてる奴が?
149
(1): 2022/07/17(日) 09:57:09 ID:S6CR233b0(1)調 AAS
>>143
>>145
おまえらIQいくつなのw
150: 2022/07/17(日) 10:03:19 ID:+R0RJprn0(1)調 AAS
>>149
そいつらの自己紹介だぞ察してやってくれ
151: 2022/07/17(日) 10:08:28 ID:LbOta6Cc0(1)調 AAS
>>144
いまどきJaneなんて大昔のソフト使ってるの?
JaneStyle使いなよ
152: 2022/07/17(日) 10:29:56 ID:pPuGKlIi0(1)調 AAS
あ~あ~だ
153: 2022/07/17(日) 10:40:52 ID:RI9TWUu70(1)調 AAS
固定IPで揚げ足取る奴も3大キチガイに追加でいいなもう

・ら抜き
・JaneStyleはブラウザ
・V6プラスは固定IPじゃない
154: 2022/07/17(日) 10:41:13 ID:40uZ6XCG0(1)調 AAS
テスト
155: 2022/07/17(日) 10:52:19 ID:BVFdN2GL0(2/3)調 AAS
固定IPはNGで良いだろう
156: 2022/07/17(日) 11:13:25 ID:OFr100W40(1)調 AAS
JaneといったらJaneStyleの事だ
157: 2022/07/17(日) 11:22:17 ID:BVFdN2GL0(3/3)調 AAS
Styleは、たくさんいるJaneの子供の、一人
158: 2022/07/17(日) 13:20:06 ID:ccOGKOZq0(1)調 AAS
書き込みしようとすると強制終了して使い物にならない
公国除去の書き換えしたのがダメなのか?
159: 2022/07/17(日) 13:23:39 ID:BvtveOZC0(1/3)調 AAS
オリジナルので試してみりゃいいでしょ
160: 2022/07/17(日) 13:24:06 ID:BvtveOZC0(2/3)調 AAS
広告除去は72→EBじゃないの強制終了することあるよね
161: 2022/07/17(日) 14:16:42 ID:Zc9TmbVm0(1/2)調 AAS
スレタイ検索のパッチは他のパッチ(UA偽装とか)とバッティングするとあるけど
心当たりがあればやり直す
162: 2022/07/17(日) 14:16:45 ID:+JxC+XDO0(1)調 AAS
CPUとOSが進化して、おかしな実行ファイルのアプリケーションだけクラッシュするようになった
そうはいっても最悪システムリソースを食いすぎてOSがクラッシュすることもあるんでないかな?

実行ファイルを編集する時は注意深く慎重に
163
(1): 2022/07/17(日) 14:24:48 ID:Zc9TmbVm0(2/2)調 AAS
テキストエディタと違い注意すべき点
書き換えない部分はアドレス位置を変更してはダメ
挿入・削除は絶対禁止で上書きモードでの書き換えしかやってはいけない
164
(2): 2022/07/17(日) 15:12:47 ID:jom4cYIT0(1)調 AAS
レス抽出機能(注射器みたいなアイコン)の検索ワード履歴をブラウザから消す方法ないでっすか?
よく使う検索ワードの履歴だけ残して一回使っただけのワードは消したい
今はjnaeフォルダからSerchHistory開いて削除してるけどめんどい
165: 2022/07/17(日) 15:38:56 ID:dUxf39bn0(1)調 AAS
2chスレ:xvideos
166: 2022/07/17(日) 16:03:07 ID:BvtveOZC0(3/3)調 AAS
>>163
世の中には初期状態で挿入になってるバイナリエディタさんがあってですね・・・
167: 2022/07/17(日) 17:01:12 ID:VCEyT2HH0(1)調 AAS
>>164
「検索」から「検索履歴削除」で消えませんか? やってないからわからないけど
168: 2022/07/17(日) 17:17:39 ID:njtQsy0a0(1)調 AAS
>>164
面倒だけどSerchHistoryを読み取り専用にして、よく使うワードを直接ファイルに登録してるわ
169: 2022/07/17(日) 17:33:24 ID:imYcPRSe0(1)調 AAS
hgfdgsa
170: 2022/07/17(日) 21:38:41 ID:WltvRY1l0(1)調 AAS
てすお
171: 2022/07/18(月) 03:34:28 ID:arW52Hn/0(1/2)調 AAS
てst
172: 2022/07/18(月) 03:34:37 ID:arW52Hn/0(2/2)調 AAS
おk
173: 2022/07/18(月) 04:33:38 ID:LqQsEMMH0(1)調 AAS
てs
174: 2022/07/18(月) 06:12:24 ID:jAe1TPDM0(1)調 AAS
おはよ
175: 2022/07/18(月) 06:18:07 ID:W41FIzQg0(1)調 AAS
おすす
176: 2022/07/18(月) 06:29:30 ID:R0sBE1fP0(1)調 AAS
ひょ
177: 2022/07/18(月) 06:29:57 ID:VQvgCOS20(1)調 AAS
dさsfdg
178: 2022/07/18(月) 06:39:40 ID:oEAvD5NZ0(1)調 AAS
よし
179: 2022/07/18(月) 07:34:12 ID:NaTzT8uR0(1)調 AAS
うそ
180: 2022/07/18(月) 07:54:03 ID:woEfmmux0(1/4)調 AAS
live5chが急に使えなくなってこちらに来ました
janeってレスするときフローティングウィンドウ?だったけか使いにくい
181: 2022/07/18(月) 07:58:29 ID:hS3r6jb40(1/2)調 AAS
ステータス行クリックで現れるメモ欄があるよ
使うなら最低限タブは表示させてないと同意ボタン押せないが
まあこっちもピン付け外してウィンドウ表示にはできる
182: 2022/07/18(月) 08:02:43 ID:woEfmmux0(2/4)調 AAS
おぉ、でたよ
ありがとうね
183: 2022/07/18(月) 08:04:57 ID:vQyAGt9P0(1)調 AAS
よう
184: 2022/07/18(月) 08:07:26 ID:woEfmmux0(3/4)調 AAS
おは

なんでlive5chが急に使えなくなったんだろうか
再インストールも出来なくなって削除したけれど
185: 2022/07/18(月) 08:24:36 ID:Q9XxE69l0(1)調 AAS
よう
186
(1): 2022/07/18(月) 08:28:37 ID:8IQYAjRJ0(1)調 AAS
板によって出る表記が違う
BBX規制だったり
不正取得だったり
いったい自分がなんで規制されてるのかわからん
187: 2022/07/18(月) 11:01:16 ID:Gji4rAds0(1)調 AAS
テス
188
(1): 2022/07/18(月) 13:40:16 ID:76gW2LFv0(1)調 AAS
>>186
同じ専ブラでBBxと不正取得が同時に出る事はありえんと思うが
189
(1): 2022/07/18(月) 13:41:37 ID:0oKvVYpH0(1)調 AAS
スレ立ての時に絵文字使うと文字化けして?ってなってしまうんだが、どうすれば文字化けせずに書き込めますか?
190: 2022/07/18(月) 14:24:55 ID:BtKgP4L40(1/2)調 AAS
絵文字なんか使うな
以上
191: 2022/07/18(月) 15:14:09 ID:lUyHzCch0(1)調 AAS
絵文字使う奴ってほとんどスマホから書き込んでるんだろ、知らんけど
192: 2022/07/18(月) 15:20:52 ID:+eTWSyyQ0(1)調 AAS
PC から絵文字を入力するには一手間かけないといけないしね。
193: 2022/07/18(月) 15:46:06 ID:woEfmmux0(4/4)調 AAS
一手間かける優しさみたいのもん
がほしぃ
194: 2022/07/18(月) 15:56:03 ID:hY1XxxDL0(1)調 AAS
コード 入力 PC
195: 2022/07/18(月) 16:37:03 ID:iQIKsfZi0(1)調 AAS
haaaaa
196
(1): 2022/07/18(月) 16:40:29 ID:L1tZMQHm0(1)調 AAS
”スレ立ての時に絵文字使う”ってスレタイに絵文字を入れるってことか
すげえこだわりだな
197: 2022/07/18(月) 16:41:17 ID:hpj4HsNx0(1)調 AAS
一手間かける優しさみのもんた
がほしぃ
198: 2022/07/18(月) 16:48:34 ID:bb4Z3tGp0(1)調 AAS
そこのお嬢さん!
199: 2022/07/18(月) 16:51:29 ID:CdSRWnH/0(1)調 AAS
久しぶりに芸スポに書き込みできてびっくりした
200: 2022/07/18(月) 16:57:25 ID:ObpGk9hj0(1/2)調 AAS
>>189
絵文字プラグイン入れる
201: 2022/07/18(月) 16:58:58 ID:ObpGk9hj0(2/2)調 AAS
>>196
板によっては一般的なことだと思うけど?
画像リンク

お前こそこだわりが凄そうだな
202: 2022/07/18(月) 17:03:26 ID:l0V3Cy310(1)調 AAS
どうせスマホ規制されてるJ民かG民だろ
絵文字使ったしょーもないクソスレ乱立するだけだからほっとけ
203: 2022/07/18(月) 17:04:04 ID:itJaYnjW0(1)調 AAS
てすと
204: 2022/07/18(月) 17:17:42 ID:hInJ8yKY0(1)調 AAS
>>188
それが出るんだから
よくわからん
205: 2022/07/18(月) 17:39:19 ID:V3q0qn2M0(1)調 AAS
どうせ不正改造しないとまともに使えないんだからsiki使っておけばいいんだよ
206
(3): 2022/07/18(月) 17:57:19 ID:Hbnn/9WK0(1)調 AAS
したらばには、書き込みが1000超えても読み書きできるスレッドがあるんですが
JaneStyleでは1000超えたスレには書き込みボタンが消えて書けないようです。
これって、なにか対策方法ってありますか?
207: 2022/07/18(月) 18:04:05 ID:iJUqbK0f0(1)調 AAS
したらばには、書き込みが1000超えても読み書きできるスレッドがあるんですが
JaneStyleでは1000超えたスレには書き込みボタンが消えて書けないようです。
これってトリビアになりませんか?
208: 2022/07/18(月) 18:06:27 ID:8H4SFAHm0(1)調 AAS
>>206
brdcustomize.iniで上限変える
209
(1): 2022/07/18(月) 18:06:54 ID:hS3r6jb40(2/2)調 AAS
>>206
brdcustomize.ini
 ※書いた順に優先

記入例
[したらば板:study_2246]
MaxResNum=10000
[.5ch.net/poverty/]
MaxResNum=65535
210: 2022/07/18(月) 20:31:45 ID:A0Ip3eDu0(1)調 AAS
また鍵がどうこうで書き込めないわ
5chクソすぎ
211: 2022/07/18(月) 20:35:16 ID:K0RlUZmO0(1)調 AAS
何から守ろうとしてるのかねぇ
212
(1): 2022/07/18(月) 20:35:42 ID:IMfvDxbw0(1)調 AAS
運営がアホ丸出しだと思うのは荒らし対策でいろいろ仕掛け入れても荒らし本人には易々突破されて
関係ないユーザーが巻き込まれて浪人買ってた奴までもういいやになってる現状
相対的に精神的にアレな奴の比率が増えてどこのスレも過疎過疎
自分たちで収入の道狭めてて馬鹿なんじゃないかと思う
213
(3): 2022/07/18(月) 20:40:28 ID:kh+/XCtS0(1)調 AAS
そろそろ、本人確認の上、実名でのログイン必須にすべきなんでは
214: 2022/07/18(月) 20:40:57 ID:FbIvJPSp0(1)調 AAS
IP強制スレで
荒らしがそのまま活動して
IP晒したくない会社辺りから書き込んでいる一般人が消えるのと同じだわ
215: 2022/07/18(月) 20:43:49 ID:kU9g+2xj0(1)調 AAS
無敵の人には誰も勝てない
216: 2022/07/18(月) 20:45:12 ID:JxRWYhKY0(1)調 AAS
会社の回線使って5ちゃんに書き込んでる奴を一般人と呼んで良いのかという問題が
217: 2022/07/18(月) 20:47:16 ID:t3LT6aJZ0(1)調 AAS
個人所有回線のないチキンでも一般人
218: 2022/07/18(月) 21:10:03 ID:BtKgP4L40(2/2)調 AAS
>>213
それでいい
ただ実名は登録時のみで
219: 2022/07/18(月) 21:34:01 ID:gDklqMUc0(1)調 AAS
書き込みが仕事の人は困るだろうな
220: 2022/07/18(月) 21:47:39 ID:UXBzKjE00(1)調 AAS
> そろそろ、本人確認の上、実名でのログイン必須にすべきなんでは
チラホラ見掛けるようになったけどこうやって印象操作と世論誘導していくわけだなw

>>212
荒らしもその対策もほぼ全て [読み込み数/書き込み数] を最適化させる為の自演
書き込み量を減らす事こそが目的
余所規制も同様
バナー広告が収益の全てだと勘違いしてんだろうな
一般ユーザー煽って商品の批判を書かせ、メーカーや大手広告会社から配下のクチコミ操作会社へ広告料が入ったらマンセーか口封じ
そんなヤクザなシステムが5ch
テレビや雑誌なども同じ集金システムだが掲示板はそれの視聴者参加型ってだけ
一般ユーザーには出来るだけ書き込ませたくないんだわ
ROMってろってこと
「商品」では無い板やスレはサイトへ釣る為のエサであり一般の人間が書き込みしてる普通の掲示板だという偽装の為でもある
221: 2022/07/18(月) 21:48:34 ID:Hdj8e2oX0(1)調 AAS
朝日新聞の社員が困っちゃうよな
222: 2022/07/18(月) 21:50:14 ID:JdGzBR130(1)調 AAS
実名ログインがいいならフェイスブックに行けばいいじゃん
223: 2022/07/18(月) 22:54:28 ID:YG1gCLrW0(1/2)調 AAS
アンカがついてるレス番とかにカーソル合わせたときに出る文字がなぜか異様に小さくなったんだけど
元に戻す方法教えて
特になんもいじってないのにいきなりこうなった
画像も小さくしか表示されない
224
(1): 2022/07/18(月) 23:02:41 ID:ZBYMP5DY0(1)調 AAS
設定、外観、色フォント、ヒントのサイズ ではどう
225: 2022/07/18(月) 23:03:15 ID:Wc+gxFTi0(1)調 AAS
>>213
あのー、知らないと思いますが5ちゃんねるって匿名掲示板なんです
2ちゃんねるから続く歴史ある匿名掲示板なんです
「匿名」に意味があるのです、それが嫌ならあなたが
本名でTwitterやFacebook、Instagramで語り合えばいいのではないのでしょうか?
あとミクシーwも有りますよ
226: 2022/07/18(月) 23:11:20 ID:YG1gCLrW0(2/2)調 AAS
>>224
変えられるけどなんか違う
文字の線が異様に細い
あと上のツールとかから選ぶ項目も小さくなってる
227: 206 2022/07/18(月) 23:33:25 ID:uOV5PloQ0(1)調 AAS
>>209
うまくできました、ありがとうございました。
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s