[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part191 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504(5): 2022/04/23(土) 18:42:52 ID:wGJzRpsg0(5/5)調 AAS
>>500
注意:これはらくらくパッチ形式ね
間違えるとやばいから貼り直しとく
■(v4.23用) MonaKeyがBANされた場合でも「Cookieを削除」でクリアできるようにする
0020BD2D 7F → EB
0020BCB4 22 → 00
505: 2022/04/23(土) 18:47:38 ID:zC6rO+fc0(1)調 AAS
attrib.iniが伝統だな
506(2): 2022/04/23(土) 18:48:17 ID:VxHlAR9O0(1/2)調 AAS
>>500
> MonaKeyがBANされた場合
通常時に「Cookieを削除」で普通にクリアできるけど、
これができなくなる場合があるの?
507(1): 2022/04/23(土) 18:53:46 ID:c6D02iEb0(2/2)調 AAS
エロサイト見てて強烈なの喰らって
強制シャットダウンしてJaneのデーター全部飛ぶんだよな
508: 2022/04/23(土) 19:08:02 ID:M6MvKTJj0(1)調 AAS
> 強烈なの喰らって
詳しく頼む
509(1): 2022/04/23(土) 19:09:54 ID:cdKkavdn0(1)調 AAS
・jane最新バージョンなら余所規制なし、全板で書き込み可能、ただし鍵の有効期限が出る
・他の専ブラや旧バージョンだと鍵の有効期限は出ないけど、余所規制あり、板によっては書き込み不可
こういうことか
510(1): [saga] 2022/04/23(土) 19:17:29 ID:phuUsNy90(1/4)調 AAS
>>500
検証しようと思ったけど、
ちょっと前まで特定のプロバイダで運用板に書き込むと鍵無効+BBxのコンボ食らってたけど
いまはBBxしか食らわなくなってるみたいなので鍵無効が簡単に検証できないわ
他に何か簡単に鍵無効になる方法あるかな
>>506
えっ
鍵無効に対してCookie削除だけでクリアできるって意味で言ってる?
511: [saga] 2022/04/23(土) 19:18:42 ID:phuUsNy90(2/4)調 AAS
>>509
ちょっと違う
512: 2022/04/23(土) 19:20:58 ID:cV7PZtUV0(1)調 AAS
monakeyってなんや?
513: 2022/04/23(土) 19:21:33 ID:M1EaE03a0(1)調 AAS
鍵
514: [saga] 2022/04/23(土) 19:30:33 ID:phuUsNy90(3/4)調 AAS
>>504
検証しました
Cookie削除の操作で鍵無効が解除される事を確認しました
これはよい改造
515: 2022/04/23(土) 19:33:53 ID:pqerBHiK0(2/3)調 AAS
>>507
デマだろ
516(1): 2022/04/23(土) 19:43:20 ID:WXgMMdg50(1)調 AAS
情弱にはこのソフトは無理
517(1): 2022/04/23(土) 19:45:30 ID:UCney+vY0(2/2)調 AAS
>>465
そんな簡単だったのか ありがとう
518: 2022/04/23(土) 20:03:20 ID:pqerBHiK0(3/3)調 AAS
>>516
ならお前無理じゃん
519: 2022/04/23(土) 20:03:26 ID:rOSaW/+40(1)調 AAS
>>504
やってみたらWrtMonaKey=のごちゃごちゃした文字列が無くなってWrtMonaStatus=は0になってた
520: 2022/04/23(土) 20:04:59 ID:q2zuwong0(1)調 AAS
>>517
>>447
521(1): 2022/04/23(土) 20:05:37 ID:oVjCckzg0(2/2)調 AAS
pc全くわからんオレでも色々と弄る事できたんだから
若い人はもっとできるさ
522: 2022/04/23(土) 20:19:14 ID:zIhtW+iu0(1)調 AAS
>>521
若い人ほどPCが分からんのよ
コマンドプロンプトとか何するの状態だろうし
523: 2022/04/23(土) 20:20:41 ID:bz4zzpwp0(3/4)調 AAS
winになってから普通は使わなくなったしなw
524: 2022/04/23(土) 20:21:37 ID:VxHlAR9O0(2/2)調 AAS
>>510
Jane2ch.iniの"WrtMonaKey"の値がNULになるけど、
それだけじゃダメなの?
525: 2022/04/23(土) 20:23:24 ID:5RR4gmcs0(1)調 AAS
ぬるぽ
526: 2022/04/23(土) 20:23:50 ID:fwxjGgWW0(1)調 AAS
>>455
ちっこくしてる
画像リンク
527(1): 2022/04/23(土) 20:34:58 ID:tVzvBsBx0(1/2)調 AAS
ini弄ったら簡単に検証できるよ
未改造の場合、鍵を無効にされていない状態(WrtMonaStatus=2)だと「Cookieを削除」ボタンが有効
ちなみに押すとWrtMonaKeyが空になり、WrtMonaStatusは0になる
ここでiniを弄ってWrtMonaStatusを3(鍵を無効にされた状態)にすると、「Cookieを削除」ボタンがグレーアウトして押せなくなる
パッチは試してないけど、これをやるとWrtMonaStatus=3の状態でもCookieを削除できるようになるってことだよね
528: 2022/04/23(土) 20:35:41 ID:tVzvBsBx0(2/2)調 AAS
>>506
MonaKeyがBANされると「Cookieを削除」が使えなくなる
529(1): 2022/04/23(土) 20:48:13 ID:L/rrRjpm0(1)調 AAS
Janeにして書き込めるようになったけどjane未だにお絵描き機能実装されてないのか・・・
530: [saga] 2022/04/23(土) 20:53:24 ID:phuUsNy90(4/4)調 AAS
>>527
そういうこと
>>529
Live5chでも使おう
531(2): 2022/04/23(土) 21:25:26 ID:5VpuOOXH0(1)調 AAS
また何か変更あったの?
532(1): 2022/04/23(土) 21:26:39 ID:I1J1HpTD0(1)調 AAS
>>531
乗客に日本人はいませんでした
533: 2022/04/23(土) 21:40:59 ID:II2SnP5M0(1)調 AAS
>>531
・4.20未満で読み込みも不可能に
・新仕様書き込みで鍵を無効にされてもCookie削除ボタン1つでリセットできるバイナリ改造が登場
534(2): 2022/04/23(土) 21:56:10 ID:enbITVD10(1)調 AAS
らくらくぱっちって使っても広告表示消えないんだけど?
535: [saga] 2022/04/23(土) 21:57:26 ID:6UNxn/xI0(1)調 AAS
そっか、残念だったね
536(3): 2022/04/23(土) 22:01:16 ID:NaZYkqlL0(1/2)調 AAS
ニュース速報+の板を見たいないのに、Logsフォルダにニュースフォルダができてしまいます。
いくら削除しても、次回、Logsフォルダを見たとき、再びニュースフォルダができてしまっているのです。
この動作はバグなのでしょうか?回避する方法はありますか?
537(1): 2022/04/23(土) 22:02:08 ID:WWOk0F190(1)調 AAS
それは仕方ないね
538: 2022/04/23(土) 22:05:59 ID:NaZYkqlL0(2/2)調 AAS
>>537
返信、ありがとうございます。
今まで何か気になってしまい、毎回削除していたのですが、気にしないことにします。
539: 2022/04/23(土) 22:06:26 ID:UEhaXllb0(1)調 AAS
パッチ当てたexeをアップ
540(1): 2022/04/23(土) 22:14:40 ID:aVDW0Ttk0(1)調 AAS
>>536
「ニュース」カテゴリにはニュー速+以外にも多数の板があるけど、その内の1つも本当に見ていないの?
541(1): 2022/04/23(土) 22:30:26 ID:bz4zzpwp0(4/4)調 AAS
>>532
何故伊右衛門w
542(2): 2022/04/23(土) 22:30:53 ID:uC78A2CQ0(2/2)調 AAS
まさかバイナリエディタ
使えて無いのか?
543: 2022/04/23(土) 22:32:47 ID:t1ZPx1rm0(1)調 AAS
まさか
544: 2022/04/23(土) 22:33:21 ID:b3uuUUf40(2/2)調 AAS
>>541
イエローモンキーだから伊右衛門だったのか
545(1): 2022/04/23(土) 22:34:41 ID:avR3DmoZ0(2/2)調 AAS
>>536
ニュース系板URLをマウスオーバーするだけでフォルダが作られる仕様だから諦めてね
2ch板:newsplus
546: [saga] 2022/04/23(土) 22:45:41 ID:X8sNCsxx0(1)調 AAS
>>534
パターン1:権限が無くて保存に失敗している
パターン2:パッチを当てたexeと起動しているexeが別
パターン3:一般のブラウザを起動して広告が出ていると文句言ってる
パターン4:逆ステマ
パターン5:
547: [age] 2022/04/23(土) 22:46:43 ID:5E3jmDg+0(1)調 AAS
>>414
↑
時代の先端を行くババア登場
548: 2022/04/23(土) 23:29:44 ID:Fk2iCVQ50(1)調 AAS
また話題が繰り返してるな
ボケ老人のスレかよw
らくらくパッチ使えよ
イキってバイナリエディタ使っても誰も助けないよ
549: 2022/04/23(土) 23:30:28 ID:EcGc3LzB0(1)調 AAS
4.23だけどo.5ch.netの画像がデコードエラーになる
550: 2022/04/23(土) 23:34:07 ID:jUXXGH0y0(1)調 AAS
なんか書きこみ失敗することがあるんだがなんでだろ
最新版にしてから起きるんだけどただ鯖が重いだけかな?
551: 2022/04/23(土) 23:34:21 ID:NOYNKF0h0(1)調 AAS
書き込みが数テンポ遅れるのは何が原因?
552: 2022/04/23(土) 23:38:35 ID:+u7jLFoO0(2/2)調 AAS
API鯖が重いだけ
こちらで対策出来ることはない
553: 2022/04/24(日) 00:00:12 ID:1R0VQIGQ0(1/3)調 AAS
そうそうほんの数秒待つだけだから何ら問題ない
554: 2022/04/24(日) 00:29:15 ID:PCo/YAbj0(1)調 AAS
ジャスト狙いだと命取り
555: 2022/04/24(日) 00:40:25 ID:bF8QxYkI0(1/4)調 AAS
ついに俺も障害に巻き込まれるようになってしまったか
556: 2022/04/24(日) 00:48:18 ID:yI1R6IaC0(1)調 AAS
866 名前:Ace ★[] 投稿日:2022/04/23(土) 23:40:54.17 ID:CAP_USER
修正完了とのお知らせを聞きました。
557: 2022/04/24(日) 00:55:53 ID:eLwUPsue0(1)調 AAS
高速化になったらいいことではなん
558: 2022/04/24(日) 00:57:47 ID:wAODwVEL0(1)調 AAS
一昨日よりはましになったかな
559: 2022/04/24(日) 00:59:24 ID:lMY2w8030(1)調 AAS
神
560: 2022/04/24(日) 01:07:50 ID:+xs4sRn+0(1/2)調 AAS
xenoにある画像とかだけ抽出するボタン実装されねえかなぁ
されねえだろうなぁ
561: 2022/04/24(日) 01:08:34 ID:mEJeD9E90(1/3)調 AAS
またあれだな
562: 2022/04/24(日) 01:16:32 ID:G2LE63zl0(1/2)調 AAS
拡張子で抽出してるわ
jpg gif png jepg
563(1): 2022/04/24(日) 02:07:01 ID:tMuwpJfW0(1/4)調 AAS
jepg
( ゚д。)?
564: 2022/04/24(日) 02:37:58 ID:Ri6X1l8/0(1/2)調 AAS
そこは、こころの目で見てやって
565(1): 2022/04/24(日) 02:54:40 ID:OrDNKTCV0(1)調 AAS
erroe 11004
読み込みすらできんようになった
4.23
566: 2022/04/24(日) 03:13:28 ID:L44e7Tco0(1/2)調 AAS
>>565
セキュリティソフトの方確認した?
567(3): 2022/04/24(日) 03:29:08 ID:dMMQNfEg0(1/7)調 AAS
Jane Style ユーザーは、バイナリエディタ使えなきゃいけないの?
568(1): 2022/04/24(日) 03:30:17 ID:tMuwpJfW0(2/4)調 AAS
何をやらかしたの柿になる
569: [saga] 2022/04/24(日) 03:33:18 ID:+O2RoXr10(1)調 AAS
らくらくパッチなんてものまで用意してお節介な事やってるからよくないんだよな
570(4): 567 2022/04/24(日) 03:37:47 ID:dMMQNfEg0(2/7)調 AAS
俺、らくらくパッチしか使えないんだけど。
571: 2022/04/24(日) 03:38:24 ID:TR3NVPxV0(1)調 AAS
柿
( ゚д。)?
572: 570 2022/04/24(日) 03:41:11 ID:dMMQNfEg0(3/7)調 AAS
広告除去は、らくらくパッチで、いいじゃん。
573: 2022/04/24(日) 03:44:38 ID:LKGlOhfd0(1)調 AAS
じゃあそれでいいじゃん
何を聞きたいんだよお前は
574: 570 2022/04/24(日) 03:57:02 ID:dMMQNfEg0(4/7)調 AAS
>>542とか読んで。
575: 2022/04/24(日) 03:59:31 ID:ECOjpSSY0(1)調 AAS
カンタンパッチで済ませましょう!
JaneStyle4.23専用パッチ
斧4051838
576: 2022/04/24(日) 04:13:56 ID:XtrzkS+70(1)調 AAS
パッチがあるから使えなくていいって自分で言ってるじゃん
それはそうとしてバイナリエディタを使えない理由がわからんが
577: 570 2022/04/24(日) 04:21:38 ID:dMMQNfEg0(5/7)調 AAS
バイナリエディタソフトをインストールして、バイナリエディトするんじゃないの?
578: [saga] 2022/04/24(日) 04:22:41 ID:ohmilqyA0(1)調 AAS
NGワード
斧4051838
579: 2022/04/24(日) 04:22:49 ID:E8d2SKnb0(1)調 AAS
×使えない
○使おうとしない、やらない、できない、理解できない、分ろうとしない
580: 570 2022/04/24(日) 04:26:22 ID:dMMQNfEg0(6/7)調 AAS
だから、>>567で最初に質問してるんじゃん。
581: [saga] 2022/04/24(日) 04:28:57 ID:xoHNlMNc0(1/2)調 AAS
>>567
んなわけないでしょ
まともなユーザーはバイナリ編集自体そもそも必要ない
582: 2022/04/24(日) 04:35:03 ID:tMuwpJfW0(3/4)調 AAS
使えると便利
それだけ
そもそもらくらくパッチとやらが何してくれやがるか解析し尽くされてるのかも分からないから触らないが吉
583(1): [saga] 2022/04/24(日) 04:42:40 ID:xoHNlMNc0(2/2)調 AAS
不具合報告の一部にはバイナリ改造を含むカスタマインズが原因となってる場合が少なからず含まれているけど
正規じゃない使い方をしていて不具合起こしたって本来ならそんなの知らんがなって話だ
584: 2022/04/24(日) 05:03:29 ID:tMuwpJfW0(4/4)調 AAS
erroe とか書いてしまっているから色々勘ぐってしまうのは分かる
585: [saga] 2022/04/24(日) 05:07:35 ID:25Oxjufz0(1/5)調 AAS
>>504
どうせならもう一歩進めて、
BANされたらWrtMonaStatusを3(=鍵が無効状態)にする代わりに
WrtMonaKeyとWrtMonaStatusを0にしてしまう事も出来そうな気がしますが
どうでしょう
586: 2022/04/24(日) 05:11:54 ID:+xs4sRn+0(2/2)調 AAS
>>534と>>542を見て「バイナリエディタじゃないと広告が消せない」とでも曲解したのか?
まあ何にせよ人に物を聞こうって態度じゃないから論外だが
587(1): 2022/04/24(日) 05:52:06 ID:I9AISCqW0(1/8)調 AAS
>>583
正規とかってユーザー同士で関係ないじゃんw
588: 536 2022/04/24(日) 06:06:51 ID:F2fFVV2B0(1)調 AAS
>>545
マウスオーバーだけでも作られることが分かり、納得できました。
疑問が解決してよかったです。教えていただき、ありがとうございました。
>>540
返信、ありがとうございます。
フォルダを削除してから、一度も閲覧をしていなくても、新たにフォルダは作られてしまいました。
マウスオーバーするだけでフォルダが作られる仕様のようです。実際、実験してみると本当にそうでした。
589: 2022/04/24(日) 06:31:56 ID:G2LE63zl0(2/2)調 AAS
>>563
ありがとう、ずっとこれで抽出してた
お恥ずかしい
590(1): 2022/04/24(日) 06:54:11 ID:dMMQNfEg0(7/7)調 AAS
JPGとJPEGの違いとは?意外と知らない拡張子
外部リンク:ferret-plus.com
591: 2022/04/24(日) 07:10:46 ID:p6KZK+Qz0(1)調 AAS
>>2
広告表示のアドレス何故こんな変な書き方してるのかと思ったら書けないのか?
ロシア並みに糞過ぎるw
592(1): [saga] 2022/04/24(日) 07:12:21 ID:rsNGHXLL0(1)調 AAS
>>587
関係ない訳ないだろう
トラブルで質問された方は基本的に当たり前の環境で使っている事を前提として考えて回答するのに
何をどうカスタマイズしているか言わない奴(言えない奴含む)が多すぎると思わないか
593: 2022/04/24(日) 07:14:52 ID:VN2eLVNo0(1/4)調 AAS
>>590
*.htm と *.html の違いは?
594(2): 2022/04/24(日) 07:24:16 ID:yLG2JN/S0(1)調 AAS
5ch完全有料化して広告表示なくせばいいのにね
595(1): 2022/04/24(日) 07:32:44 ID:VN2eLVNo0(2/4)調 AAS
>>594
0 円と 1 円以上には大きな隔たりがあって、無料配布と有料配布では利用者数がちょうど 1 : 10 くらいの差を生じる (もちろん価格にもよる)
全体の 25% が減っても過疎化を感じるものだけど、90% が減ったらどういう事になるか…
596(1): 2022/04/24(日) 07:40:11 ID:+EyoS91t0(1/2)調 AAS
また鍵失効出た
>>504してCookie削除したら書き込めるけどさ
597(1): 2022/04/24(日) 07:46:29 ID:mEJeD9E90(2/3)調 AAS
今って推奨Susieプラグインに iftwebp.spi は入れない方がいい感じなんです??
598: 2022/04/24(日) 07:50:41 ID:aZHnaQYY0(1/2)調 AAS
>>594
5chを完全有料化なんかしたら、人がいなくなるわ
599: [saga] 2022/04/24(日) 08:00:01 ID:25Oxjufz0(2/5)調 AAS
>>595
その 1 : 10 という値はどこから出てきたのよ
600(1): [saga] 2022/04/24(日) 08:00:26 ID:25Oxjufz0(3/5)調 AAS
>>596
何をしたら鍵が無効になったの?
601(1): 2022/04/24(日) 08:04:23 ID:+EyoS91t0(2/2)調 AAS
>>600
普通に書き込もうとしただけですが
4.23にしてから昨日まで一切出なかったのに
602: 2022/04/24(日) 08:09:51 ID:aZHnaQYY0(2/2)調 AAS
>>601
鍵の有効期限が切れると出るだけ。少し待って、「同意」を押せば書き込める
から無問題
603: 2022/04/24(日) 08:31:53 ID:w0XdxcLL0(1/2)調 AAS
鍵が失効してるエラーが出るのは俺だけ?
604: [saga] 2022/04/24(日) 08:42:22 ID:25Oxjufz0(4/5)調 AAS
以下の二つの事象をごっちゃにしてる人が多くない?
・鍵の有効期限が切れる(定期的に必ず出る)
・鍵が無効になる(規制されている)
605(2): [saga] 2022/04/24(日) 08:45:24 ID:25Oxjufz0(5/5)調 AAS
すまん、自分も言葉がごっちゃなってるな
・鍵が無効(有効期限切れ。[同意]を押して鍵が更新すればよい)
・鍵が失効(規制されている。規制が解除されるまで待つか鍵削除が必要)
606: 2022/04/24(日) 08:47:47 ID:KxdoBCvs0(1/4)調 AAS
時々書き込み前に同意を求められるようになったな
なんかおかしい
607: 2022/04/24(日) 08:49:08 ID:w0XdxcLL0(2/2)調 AAS
しばらく待つと同意を求められてそれを押さないと書き込めないのって俺だけ?
608: 2022/04/24(日) 08:51:00 ID:ueTOnMND0(1/4)調 AAS
ちょとはスレ読もうぜ
・鍵が無効(有効期限切れ。[同意]を押して鍵が更新すればよい)
609: 2022/04/24(日) 08:52:23 ID:KxdoBCvs0(2/4)調 AAS
1日一回は同意しないといけなくなったのか?
めんどくさくなったもんだ
610: 2022/04/24(日) 08:55:39 ID:qxAItQve0(1/2)調 AAS
>>605
さきほど
ERROR: 鍵が失効しています。
が出たが鍵削除しなくても普通に同意ボタンで書き込めた
2日前に
ERROR: 鍵の有効期限が切れています。
が出た時も同意ボタンで書き込めたが意味不明な同意ボタン強要が頻繁になるのかね
611: 2022/04/24(日) 09:01:06 ID:t0346CP70(1)調 AAS
4.23にしたとき(出た当日)初回に「あ、cookies削除忘れた」で同意ボタンがでた時以来一度もでて無いんだが
そんなに頻繁に鍵無効って出るもんなのか?
612: 2022/04/24(日) 09:12:28 ID:LXTMccHQ0(1/2)調 AAS
pcをスリープ・・・シャットダウン・・・人によって違うから
そういうのも関係あるのかね
613: 2022/04/24(日) 09:17:21 ID:VN2eLVNo0(3/4)調 AAS
失効か無効かは見てなかったんだけど
AM 06:30 頃 lavender
AM 09:00 頃 mao
今日になってから上記の時に 2 度出たね (今までは出た事はない)
サーバーをまたぐと出やすい?なんて思ったけど、WrtMonaKey の値は板毎に発行されてたりしないから、
この辺りの処理がどうなっているのかはさっぱり。
同意ボタンを押すだけなんだから別に困りゃしないんだけど。
614(1): 2022/04/24(日) 09:49:40 ID:c7NDVZKy0(1)調 AAS
今時の若者で5chなんて使ってる人いるのかね
入口やトップページからしてまともなサイトじゃない
↓
怪しすぎてこの時点で敬遠して去る
普通のブラウザじゃスレ一覧の閲覧性最悪
↓
専用ブラウザ?とかいうのが無いとまともに見れない?めんどくせえ!でほぼ去る
今時掲示板システムそのものが古い
↓
SNS世代の若者にとって掲示板や時代遅れの糞みたいな意味不明ルールが
加齢臭しまくりうざすぎでほぼ去る
・・・で残った我慢強くておっさんおばさんの加齢臭する糞ダサ掲示板に
書き込みする若者なんて1%もいないだろうな
615: 2022/04/24(日) 09:53:16 ID:VN2eLVNo0(4/4)調 AAS
>>614
以前は検索エンジンでも上位表示されていたから、そこから流入するという可能性は結構あったんだけどね。
今は半ば Google 村八分になってて、5ch のスレッドがヒットする事がほとんど…
616: 2022/04/24(日) 10:13:58 ID:FQA5bIn50(1/3)調 AAS
いじるとこないから頑張ってレスごとににカラーライン入れたくて頑張ってしたけど昔はスキン職人とかいっぱいいたわけでしょ。
仕方分からんから何度もやって位置合わせして作ったけどわしぐらいかな未だにそんなのやってるのw
617(1): 2022/04/24(日) 10:35:29 ID:7cOaxFVd0(1/3)調 AAS
今でも2ちゃんねる風スキン(3)を入れているw
618(2): [saga] 2022/04/24(日) 10:35:50 ID:epi008rQ0(1/3)調 AAS
>>605
逆だ逆。
■ERROR: 鍵が失効しています。
→有効期限切れ。[同意]をすれば鍵が更新される。
■ERROR: 鍵が一致しません。
→何らかの理由で鍵が使えない。[同意]をすれば鍵が更新される。
■ERROR: 鍵が無効です。
→鍵で規制されている。規制解除を待つか鍵の削除が必要。
619: 2022/04/24(日) 10:37:02 ID:bTZgiGxt0(1)調 AAS
てssss
620: [saga] 2022/04/24(日) 10:39:04 ID:epi008rQ0(2/3)調 AAS
新仕様に対応した5chが出すメッセージ一覧って
どっかにまとまってないんかね
621: 2022/04/24(日) 10:50:53 ID:1R0VQIGQ0(2/3)調 AAS
まとまってないなら自分でまとめる必要がある
622: [saga] 2022/04/24(日) 10:58:57 ID:nGkq5qxL0(1/2)調 AAS
やっぱり特定のプロバイダで運用板に書き込もうとすると鍵無効とBBQ(Proxy60)のコンボ食らうね
いまはOCNで2回試して2回ともなった
623: [saga] 2022/04/24(日) 11:01:21 ID:nGkq5qxL0(2/2)調 AAS
>>618
こういうのもStyleに最適化した形でテンプレに置いておいた方がいいかも
624: 2022/04/24(日) 11:02:23 ID:KN90A8jn0(1)調 AAS
てす
625(1): 2022/04/24(日) 11:14:30 ID:7cOaxFVd0(2/3)調 AAS
OCNだけど今朝削除整理板に書き込んで問題なし(鍵が違いますは出たが)
数日前に規制議論板に書き込んだ時も問題なし
626(1): 2022/04/24(日) 11:15:49 ID:gclhoeE40(1)調 AAS
>>597
Windows10以降では不要だから書いてないだけだな
Windows10以降では不要
ちなみに純正のiftwic.spiでは1.9だとWebPが表示されない問題があって、最新の2.0にしないといけない
627: [saga] 2022/04/24(日) 11:17:14 ID:epi008rQ0(3/3)調 AAS
>>625
鍵無効が確認されてるのは運用情報と運用情報臨時だけど
その二つも大丈夫?
628(2): 2022/04/24(日) 11:21:48 ID:7cOaxFVd0(3/3)調 AAS
今運用と臨時に書いてきた
全く問題ない
内容が悪いんだろ
629: 2022/04/24(日) 11:25:13 ID:FxFsVjaM0(1)調 AAS
令和になっても削除整理板を頼りにしている人っているんだ
630(2): [saga] 2022/04/24(日) 11:32:39 ID:OSH3aw4G0(1)調 AAS
>>628
!chkBBx:UA
って書いてるだけなのに内容がいいも悪いもない気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*