[過去ログ] アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.169 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2022/03/31(木) 10:19:50.17 ID:CvAFZcGH0(1/7)調 AAS
ワンダーモモって1面で終了したら来場者達は怒らないのだろうか
85: 2022/03/31(木) 12:56:52.52 ID:JwONRHv10(1/4)調 AAS
パックマンやディグダグなどの12タイトルを楽しめる「ARCADE1UP BANDAI NAMCO Entertainment LEGACY」が4月20日に登場
外部リンク:www.4gamer.net
86: 2022/03/31(木) 14:26:51.50 ID:CvAFZcGH0(2/7)調 AAS
筐体の大きさ
筐体の質
レバーボタンのの質
液晶の質
ソフトのラインナップ

どれもいまいち
実売価格4万なら買ってもいいレベル
87: 2022/03/31(木) 14:38:57.22 ID:1rhs56j+0(1)調 AAS
古いラインナップの中で唐突にロンパーズが入ってる心地悪さ
88: 2022/03/31(木) 16:55:08.77 ID:HwzX04x60(1/2)調 AAS
>>66
自己顕示欲くん、書くならアウトランの相場が10万くらいだと騙した事もちゃんと書きましょう
ミカドオーナーは詐欺師ですよ
89
(3): 2022/03/31(木) 18:11:17.31 ID:CvAFZcGH0(3/7)調 AAS
ミカドは今の時代ゲーセン事業で成功した事を評価するべき

1時間以上かけ電車賃使ってまで高田馬場迄行く気がしないが
90
(1): 2022/03/31(木) 18:16:51.17 ID:OVAqfe440(1)調 AAS
ミカドなんかレゲーを置いてちょっとマニアに持ち上げられただけじゃんw
コロナ渦で経営難になったら形振り構わず信者から寄付を募るとか全然成功してるイメージがない
91: 2022/03/31(木) 18:18:16.59 ID:CvAFZcGH0(4/7)調 AAS
ゲーセンに行っていた頃は基本1プレイ50円でプレイしていたから
豆で遊べるタイトルに100円出すのは抵抗あるのかもw
92: 2022/03/31(木) 18:24:24.45 ID:CvAFZcGH0(5/7)調 AAS
秋葉原のゲームセンタートライも別の事業主に経営権を売り渡してそこも全て倒産してしまったんだっ付け?
コロナに止めを刺されて
93: 2022/03/31(木) 19:01:50.02 ID:JwONRHv10(2/4)調 AAS
第354回 アーケードアーカイバー ワンダーモモスペシャル!
外部リンク:live.nicovideo.jp
ゲスト:永島洋武(企画) 弓達公雄(PG)
94
(5): 2022/03/31(木) 19:08:11.46 ID:xIguv84G0(1)調 AAS
>>89
ミカド勢って極端に視野狭くて面倒臭い奴しか居ない印象だけど
成功ではなくて生き残る手段に必死ってトコじゃね

な〜んて言うとまた信者が発狂するかな?
95
(1): 2022/03/31(木) 19:26:33.18 ID:JuN4M3mT0(1/3)調 AAS
ミカドとHeyは遊びに行けばときめくゲームばかりあるし配信ありがたいからそれだけでいいよ
東京住まいじゃないなら年に2回くらいしかいけないけど
96: 2022/03/31(木) 19:41:23.87 ID:D1pnLFHq0(1)調 AAS
奥沢の10円ゲーセンは潰れたが蒲田のシルクハット50円は残ってるな<100円ボッタくりに抵抗感w
97
(1): 2022/03/31(木) 19:42:03.56 ID:CVO0iKLr0(1)調 AAS
>『豪血寺一族』シリーズの復刻が頓挫したことが明らかに。
>「ポリティカル・コレクトネス」に抵触する可能性があり、版権元が許諾NG

アーケード版が出た時に「良いのかコレ」と思ったけど、
普通に現代ではNGだったかw
表現規制で”おちゃらけ”も認められない世界になったもんだ。
98
(1): 2022/03/31(木) 19:57:57.31 ID:JuN4M3mT0(2/3)調 AAS
>>97
何か駄目なのあったっけ?
99
(1): 2022/03/31(木) 20:08:03.44 ID:xBrS8n530(1)調 AAS
爺さん婆さんを殴る蹴る
100: 2022/03/31(木) 20:20:37.76 ID:JuN4M3mT0(3/3)調 AAS
>>99
うわつまんねぇ時代になったなぁ
101: 2022/03/31(木) 20:22:34.47 ID:CvAFZcGH0(6/7)調 AAS
格闘ゲームじゃ婆さんキャラは他に居ないが
RPGなんかは悪役の爺さん婆さんが凄い殺され方をしていそうな気がするが
102
(1): 2022/03/31(木) 20:28:10.78 ID:R2qIWXYu0(1/2)調 AAS
いつか大阪のザリガニに行きたい
103: 2022/03/31(木) 20:32:25.83 ID:JwONRHv10(3/4)調 AAS
Steam版Gダライアスを遊ぶ
外部リンク:live.nicovideo.jp
104: 2022/03/31(木) 20:37:47.76 ID:Bk+P1qRa0(1)調 AAS
ダライアス バーストクロニクルセイバーズ を遊ぶ
動画リンク[YouTube]

105: 2022/03/31(木) 21:18:20.88 ID:Up7pbEyU0(1)調 AAS
なんかa huge battleshipがapproaching fastじゃん
106
(1): 2022/03/31(木) 21:18:44.16 ID:JwONRHv10(4/4)調 AAS
旧ノイズファクトリーの公式Twitterアカウントは、『豪血寺一族』シリーズの復刻企画の状況について明らかにし、頓挫したことを報告した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

> その内実は明らかにされていないが、SNS上の一部で指摘されているのが『豪血寺一族』に登場するアメリカ先住民族のキャラクター「ホワイト・バッファロー」だ。
107: 2022/03/31(木) 21:58:12.60 ID:jnd8y7xE0(1/3)調 AAS
>>89
ゲームセンターのまさに帝だからな
日本中のゲームセンターが潰れてもミカドだけは生き残るだろうな
108: 2022/03/31(木) 21:59:08.63 ID:jnd8y7xE0(2/3)調 AAS
>>94
視野が狭いのはMAME割れチー牛のお前定期
109
(1): 2022/03/31(木) 22:00:31.10 ID:jnd8y7xE0(3/3)調 AAS
>>90
信者だけでクラファン瞬殺とか神過ぎるだろ
地球上のアンチ以外は皆信者だな
110: 2022/03/31(木) 22:01:46.22 ID:uyVqhpY30(1/2)調 AAS
>>94
ゲーセンは利益あってこそだろ?
お前みたいなこどおじニートにはわからないかw
111: 2022/03/31(木) 22:03:51.47 ID:uyVqhpY30(2/2)調 AAS
>>109
MAME割れカスがゲーセン業界に1円も貢献しないどころかマイナスなのにミカド信者さんとやらは経済回してるからなw
どっちが正義でどっちが悪か考えてみろよ
112: 2022/03/31(木) 22:04:55.10 ID:1cxw1IqP0(1/2)調 AAS
>>94
ミカドの輪に入れない陰キャフルボッコでかわいそう笑
113: 2022/03/31(木) 22:06:04.53 ID:R2qIWXYu0(2/2)調 AAS
ザリガニは行きたいけどミカドは行きたくない
114: 2022/03/31(木) 22:06:20.41 ID:1cxw1IqP0(2/2)調 AAS
>>95
MAMEに一生来ないレアゲー設置してくれるからな
ミカドに足向けて眠れんよ
115: 2022/03/31(木) 22:08:22.59 ID:n08LoGzj0(1)調 AAS
ミカドはグラディウス1プレイ数百円に文句が出ないんだっっけか
地方の一般人には近寄れない場所な感じ
某豚の餌みたいなラーメン屋のようだ
116: 2022/03/31(木) 22:11:07.25 ID:zlVbyhta0(1)調 AAS
>>98
金太郎では? って言われてる
117: 2022/03/31(木) 22:33:01.35 ID:ansTODy80(2/2)調 AAS
ミカドはクラファンの件が(
118: 2022/03/31(木) 23:00:42.12 ID:nBZt9Cmk0(2/2)調 AAS
ヘビーメタルライデン
結構好きだわ
119: 2022/03/31(木) 23:31:33.68 ID:m/1/3jql0(1)調 AAS
>>106
今はあれの描写がそんなにまずいのか
インディアン嘘つかなーいとか言ってた覚えがあるが
120: 2022/03/31(木) 23:37:32.56 ID:lqcA6Jtl0(1)調 AAS
めんどくさい時代やな
先祖供養の家庭用も出ることは無さげやな
121: 2022/03/31(木) 23:42:00.92 ID:CvAFZcGH0(7/7)調 AAS
ガンスモークはアケスタの追加で出るんだろうか…
キャビネットではあるが
122: 2022/03/31(木) 23:51:13.45 ID:1gdgdXjR0(1)調 AAS
男ばかりの中で育ったせいでコンプレックス持ってボクっ娘になった城門光もヤバそう
123: 2022/03/31(木) 23:52:43.63 ID:HwzX04x60(2/2)調 AAS
>>94
クラウドファンディングで信者からお布施巻き上げないとやっていけない底辺が成功とかヘソで茶が沸きますわw
そら詐欺も働くわねw
124
(1): 2022/04/01(金) 00:25:56.55 ID:LxZ4Ll4/0(1/4)調 AAS
コロナが完全に消滅した数年後にミカドに1度行ってみたいと思ったが・・・
他人のゲームプレイなんか
ネットでいつでも観れるし
ゲーセンに行く必要はないな
125: 2022/04/01(金) 01:05:42.47 ID:hFXyiGDy0(1)調 AAS
だからさぁ、小児ポルノっぽい金田朗がヤバいんだって
126: 2022/04/01(金) 02:20:11.48 ID:ffZCBGYB0(1)調 AAS
hbmame windowモードで起動しないから
修正してくれるように作者に誰か伝えて
127: 2022/04/01(金) 02:24:42.27 ID:vqwQgqgw0(1)調 AAS
おま環もわからねぇのに
伝えても何もないだろう
128
(1): 2022/04/01(金) 02:42:08.70 ID:PTzZHnRm0(1)調 AAS
>>124
安心しろ、コロナが完全に消滅なんて生きている間に達成されないから
129
(1): 2022/04/01(金) 07:10:42.89 ID:WsCILQWY0(1)調 AAS
>>89
田舎住み自慢イラネ
130: sage 2022/04/01(金) 07:25:13.11 ID:u34bXXOv0(1)調 AAS
>>73
おー、これかも。ありがとう。
でも背景こんな白っぽかったかな?砲台の雰囲気は合ってる。教えてくれて嬉しいっす。
131: 2022/04/01(金) 07:49:59.48 ID:ijXv6g0R0(1)調 AAS
グリニッジ標準時に月次マイナーバージョンが間に合わないのは珍しいな
アメリカ東部でぎりぎり3月31日のタイミングか?
>>128
まあペスト菌すら死滅してないしインフルエンザも延々と新型ができて季節性に移行の繰り返しだしな
132
(1): 2022/04/01(金) 11:31:06.70 ID:ss/894N80(1/2)調 AAS
>>129
今の時代に都会に在住をアドバンテージだと思ってるとか草
133: 2022/04/01(金) 11:47:42.71 ID:m/RIsP3f0(1)調 AAS
>>94
言葉通りの展開ワロス
まぁここはACゲーマースレだしなー
Lv低いまま単身魔界の中心に堕ちて魔物なんて屑だーと叫ぶようなモノだと思い知ったろ?
134
(1): 2022/04/01(金) 11:54:07.54 ID:raoFfIAw0(1)調 AAS
>>132
カッペリーニの僻み草
田んぼの用水路での見て落ち着けよ
135: 2022/04/01(金) 11:59:03.50 ID:T5YuEZdy0(1)調 AAS
もうここ1年以上最新の豆を見てないんだけどどこまで進歩したのかな
今日入れてみようかな
136: 2022/04/01(金) 12:12:08.46 ID:PqMSNmzs0(1/3)調 AAS
公式コネー
137: 2022/04/01(金) 12:20:25.30 ID:ss/894N80(2/2)調 AAS
>>134
都会のコロナ渦で身動き取れなくてイラついてて草
138: 2022/04/01(金) 13:15:59.93 ID:0zQkrewR0(1)調 AAS
豪血寺一族でポリコレでコンプライアンス..
ストーリーで軽く書かれている黒子たちだろ
貧乏子沢山で経済破綻して本家に(中略)で
裏方担当って人身売買に見えるんだろうよ。
139: 2022/04/01(金) 13:26:52.88 ID:gtKoM33X0(1/2)調 AAS
メイムで起動させてしばらく見ててみ
デモでクララのきわどいケツが拝めるんやで、児ポはあかんで
140: 2022/04/01(金) 13:30:12.80 ID:uzBTPKDD0(1)調 AAS
版権持ちがNGってことは持ってるのは海外系なんかね
141: 2022/04/01(金) 13:30:35.87 ID:VtmhFTLm0(1)調 AAS
金田朗のポコチン無修正だしな
142: 2022/04/01(金) 13:54:44.44 ID:BhWUimqe0(1)調 AAS
>>102
ザリガニなら、場所柄、周辺に安ホテルがいっぱいあるよw
飛田新地とかも見てくるとヨロシ。
143: 2022/04/01(金) 13:55:58.93 ID:PqMSNmzs0(2/3)調 AAS
チェルノフってウクライナ風に読むとチョルノーフになるんかな
144: 2022/04/01(金) 14:09:58.30 ID:LxZ4Ll4/0(2/4)調 AAS
大阪って飲食店で食事しただけで感染しそうな
最寄りの駅の電車にも乗れない
145: 2022/04/01(金) 15:44:05.71 ID:gtKoM33X0(2/2)調 AAS
チェルノブイリの呼称「チョルノービリ」に
外部リンク:news.yahoo.co.jp

チェルノブもチョルノビに変更やな
146: 2022/04/01(金) 15:45:03.93 ID:Utl4mV6K0(1/2)調 AAS
カルュノビ
147
(1): 2022/04/01(金) 16:54:55.05 ID:LxZ4Ll4/0(3/4)調 AAS
ドラゴンスピリット x68k ←サンプルリスト見ましたが よくわかりませんでした ギブですw
デンジャラスシード MD
を制作してほしいです

宜しく お願いします

デンシーはちょいと前まで迄そこに置いてあったような…・
ドラスピも基板のとあんまり変わらない気がするし
148
(1): 2022/04/01(金) 17:05:15.00 ID:LxZ4Ll4/0(4/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]

こんな移植版があるのか
プレイ中はBGMが無いと・・・
ザウエルが芋虫
後味の悪いラストだなw
149: 2022/04/01(金) 17:12:26.42 ID:PqMSNmzs0(3/3)調 AAS
Arcadeキター
150: 2022/04/01(金) 18:21:34.94 ID:cBEFs0Jt0(1)調 AAS
公式もネ!
151: 2022/04/01(金) 19:50:32.93 ID:UfKBV83c0(1)調 AAS
Arcadeのダウンロードがどのブラウザでも途中で止まっちゃうな
152: 2022/04/01(金) 20:21:01.99 ID:Utl4mV6K0(2/2)調 AAS
>>148
頑張って移植してる感はあるな
tim follinがBGM担当してたら
プレイ中もBGM鳴ってたかもね
153: 2022/04/01(金) 22:26:47.24 ID:wrJzkZDx0(1)調 AAS
ZXスペクトラムってヤツだな。
日本では販売されなかったパソコンなんだな。
試しにMAMEでやってみたが何のキーで操作したら良いか分からんw
昔の日本のPCなら、2468なんだが、コイツにはテンキーも無かったww
154: 2022/04/01(金) 23:08:54.76 ID:nNgeGOCF0(1)調 AAS
ZX81は日本でも売ってたのにね。
155: 2022/04/02(土) 02:22:45.08 ID:Y7ogcQ+30(1)調 AAS
ワールドヒーローズ・タッグバトルが1日限定で再び降臨!!
外部リンク:www.renpou.com
156: 2022/04/02(土) 03:34:42.09 ID:cTKttnLK0(1)調 AAS
連邦wwwww
157: 2022/04/02(土) 08:04:21.62 ID:XDqAPaSo0(1/5)調 AAS
呂布を除く全キャラ

作者中の人に恨みがあるんだっけ
前回のバージョンは使えてた様な気もするが

どちらにせよCPU相手に遊ばせてほしいw
158
(1): 2022/04/02(土) 08:23:26.71 ID:XDqAPaSo0(2/5)調 AAS
R-STYLE mame や hyperspin 等での アルカノイド 等の アーケード エミュレーターに最適 USB パドル コントローラーV2 (黒)
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
5つ星のうち2.9 2個の評価
¥8,980

復活してる
159
(3): 2022/04/02(土) 11:44:53.42 ID:N8LknEsZ0(1)調 AAS
アーケードゲーム全シューティング総選挙ってサイトを立ち上げようと思うんだが
アーケードの括りだと投票数少ないと思う?
普通にコンピューターゲーム全シューティング総選挙で良いかな。
160: sage 2022/04/02(土) 11:48:35.08 ID:sH2CGVR+0(1)調 AAS
>>158
楽天で9,480円かよ。たっけえなあ。
Bit trade one の安いやつ復活しないかな。
161: 2022/04/02(土) 11:57:25.34 ID:LRvCrOtW0(1)調 AAS
もう公開しませんと言いながら1日公開を繰り返し、
呂布の声優(?)について文句ばっか言ってる
どうしてこうなったのか…
162: 2022/04/02(土) 12:09:57.63 ID:b0NeS2lU0(1)調 AAS
>>159
プラットフォームをソートして分けられたらいいな
アーケードだけのランキング、全STGランキングみたいな
163
(1): 2022/04/02(土) 12:30:19.50 ID:c4h9mn2f0(1)調 AAS
>>159
やめとけやめとけ
今時総選挙やりますとかこんなもん自己満のオナニーショーレベルだろw
やっぱおっさんになるとこういう風に突然かつての青春よもう一度とかやっちゃうんかなあ?
164: 2022/04/02(土) 12:32:48.25 ID:P44UqU3N0(1/2)調 AAS
東方厨が押し寄せてくるぞ
165
(1): 2022/04/02(土) 13:05:51.90 ID:4PCkNbmn0(1/4)調 AAS
>>163
好きなことに夢中になれない奴がおっさんだよ。
166: 2022/04/02(土) 13:15:12.70 ID:z2pXR7/i0(1)調 AAS
>>147
このテキストファイル上げた奴の
ギブですwって幼稚な言い方と
制作してほしいですっていう文章が
いつも他力本願するのが癖になってる
相当の頭の悪いクズだと思ってる
167: 2022/04/02(土) 13:16:48.66 ID:dYE0YhMS0(1/3)調 AAS
>>159
是非グラディウスに一票なんだけど
一応AC元祖だがあちこち移植物はどういう扱いかな?
168
(1): 2022/04/02(土) 13:32:58.30 ID:Y0L5kogO0(1)調 AAS
個人的にはアーケードよりもファミコンのスターホースとスターソルジャーを押したいかな
169
(1): 2022/04/02(土) 13:48:25.69 ID:gB0wqRiP0(1/2)調 AAS
>>165
必死過ぎるレトロゲームオタクなんかいつまでも趣味に夢中になり過ぎてる大人になりきれないおっさんやろw
170: 2022/04/02(土) 13:50:15.72 ID:iI9v7cbX0(1)調 AAS
ホース
171: 2022/04/02(土) 13:52:41.13 ID:2U7eeVYC0(1)調 AAS
星の馬なんて素敵やん
172: 2022/04/02(土) 13:53:40.38 ID:hSMlVngu0(1)調 AAS
>>169
ジジイ同士仲良くしろよ
173: 2022/04/02(土) 14:38:03.01 ID:SgJCWwzu0(1)調 AAS
何故”フォ”のタイピングが出来ないのか不思議で仕方ない
174: 2022/04/02(土) 15:16:46.99 ID:XDqAPaSo0(3/5)調 AAS
ファミコンのスターホース
敵の動きが早すぎて嫌いなんだが
175: 2022/04/02(土) 15:17:55.72 ID:EJaZ0jXR0(1/2)調 AAS
ファが打ててフォが打てない
176
(2): 2022/04/02(土) 15:41:50.18 ID:dYE0YhMS0(2/3)調 AAS
でもスターホースって競馬ゲーなかったっけ?
177: 2022/04/02(土) 15:57:42.90 ID:uVSdJDX30(1)調 AAS
>>74
BAGMANの事を言っているなら当時日本でやった事あるよ
178
(2): 2022/04/02(土) 16:45:19.67 ID:W1kkzXCE0(1/3)調 AAS
>>176
さすがに無い
179: 2022/04/02(土) 16:45:39.75 ID:2TNpwJYx0(1/4)調 AAS
今もう64ビットのみになっちゃったんだね。

32ビットの最終てどれかわかる人いますか?
180: 2022/04/02(土) 16:46:27.84 ID:W1kkzXCE0(2/3)調 AAS
雷豆使っとけ
181: 2022/04/02(土) 16:47:46.29 ID:dYE0YhMS0(3/3)調 AAS
>>178
どうしても記憶にごくうっすらとあったからぐぐった
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
182: 2022/04/02(土) 16:55:13.31 ID:EJaZ0jXR0(2/2)調 AAS
ググれば一発なのに>>178はなぜ無いと言いきったのか
183: 2022/04/02(土) 16:57:06.62 ID:ngZB4Cri0(1)調 AAS
カニンガムの法則を発動させようとしたとか
知らんけど
184: 2022/04/02(土) 16:57:11.66 ID:W1kkzXCE0(3/3)調 AAS
確かにwwww
185
(1): 2022/04/02(土) 16:58:34.83 ID:P44UqU3N0(2/2)調 AAS
スターホースの方は導入に一千万以上かかってペイできないって、
当時の知り合いの店員がボヤいてたな
186
(1): 2022/04/02(土) 17:13:12.04 ID:i1m2jQt40(1/3)調 AAS
32bitの0.241
外部リンク:www.emu-france.com
187: 2022/04/02(土) 17:16:22.13 ID:UWKcStTj0(1)調 AAS
>>185
導入コストの高騰はゲーセンの衰退の原因の一つだよね
188: 2022/04/02(土) 17:37:07.36 ID:XDqAPaSo0(4/5)調 AAS
戦場の絆2
今頃思い出して専用スレを観たら
ゲーセンもガンダムも終了って感じ
189
(1): 2022/04/02(土) 17:48:05.02 ID:vTFb+LWv0(1)調 AAS
今ゲーセンって何が流行ってるのか知らないけど
俺の最後の記憶ではVF5のカード刺して対戦記録披露したりキャラ装飾したりしてた頃かな
俺は観戦専門だったけど少なくとも敗数×100円(当時50円ゲーセンなんて殆ど無かった)は確定なんだよな?
上位猛者ともなると3000勝とかも凄えけど対して2000敗とかぱねえ
190: 2022/04/02(土) 17:56:52.42 ID:XDqAPaSo0(5/5)調 AAS
外部リンク:bandainamco-am.co.jp
バンナムのVRゲーセンは沖縄に2店舗のみだと

テクモのVR筐体センスは・・・誰も覚えてないだろうな
191: 2022/04/02(土) 18:34:37.08 ID:gB0wqRiP0(2/2)調 AAS
>>176
あるよ
セガが出してた
192: 2022/04/02(土) 19:35:11.17 ID:VmxNRFjh0(1)調 AAS
いつの間にかゲームボーイカラーの音痴が直ってた
193
(1): 2022/04/02(土) 19:53:40.62 ID:0+qNOBcy0(1)調 AAS
>>189
業界全体では知っての通り凋落だけど
プレイ人数だけなら
プライズ>音ゲー>カードゲー全般>>>その他一般ゲームかな

大型筐体が外れ続きでビデオは半壊状態
先日稼働した英傑大戦が比較的マシ
194: 2022/04/02(土) 20:22:08.04 ID:pr315fS40(1)調 AAS
シグマ・スパイダーの音痴ぶりはオリジナルもそうだったっけ?
195: 2022/04/02(土) 20:25:34.16 ID:J+MA272W0(1)調 AAS
ミカドとかhey行くといつものゲーセンの光景だなとホッとするけど、もうこんなゲーセンほぼ無いんだよな…
たまにしか東京行けないからあの空気はなかなか味わえない
196
(1): 2022/04/02(土) 20:28:57.81 ID:2TNpwJYx0(2/4)調 AAS
>>186
これが最終かな?
197
(1): 2022/04/02(土) 21:57:42.96 ID:2TNpwJYx0(3/4)調 AAS
久しぶりにちょい最新のマメにしたが
やはり差分がきついね。
STVでさえ差分たりへんいうて起動せーへん。
めんどい
198
(1): 2022/04/02(土) 22:29:54.13 ID:4PCkNbmn0(2/4)調 AAS
>>196
外部リンク:arcade.mameworld.info
のページに32-bit mame binariesのリンクがあり、最新版が更新され続けている
199: 2022/04/02(土) 22:34:45.01 ID:4PCkNbmn0(3/4)調 AAS
>>197
mameを更新したらromsもclrmamepro等のツールを使って再構築しなきゃ。
200: 2022/04/02(土) 22:38:16.86 ID:2TNpwJYx0(4/4)調 AAS
どうもわざわざありがとう。
201
(1): 2022/04/02(土) 22:47:24.02 ID:i1m2jQt40(2/3)調 AAS
>>198
ここは知らんかった、ありがとう
202
(1): 2022/04/02(土) 23:07:12.21 ID:4PCkNbmn0(4/4)調 AAS
>>201
過去バージョンはここでも見つかる
外部リンク:www.progettosnaps.net
203: 2022/04/02(土) 23:17:14.70 ID:i1m2jQt40(3/3)調 AAS
>>202
うお、全部あるのか、すごいな
204: 2022/04/03(日) 04:10:31.46 ID:nttipERW0(1)調 AAS
>>193
現状はそう単純な問題ではないけどね
例えばプライズは景品の原価が800円から1000円に引き上げられるが
客単価も上がるわけで店側の負担も増えるし客側もさらに景品取りにくくなる悪環境へ
205: 2022/04/03(日) 09:01:09.25 ID:59S+tVhb0(1/12)調 AAS
基本はカップルが遊ぶもんじゃないのか?
フィギュアなんかも最近の値上がりが凄いから
8から10に上げても品質が追い付かないのでは?
206
(1): 2022/04/03(日) 09:39:17.06 ID:yszGJXW50(1/2)調 AAS
80年代の裏ビデオ『ゲームギャル・ゆか』
動画リンク[YouTube]


ダライアスIIとピンボール(F14 トムキャット)をプレイしてる(笑)
この後、ホテルで名前を聞かれた時に『ゆうこです』と言ってたな
207: 2022/04/03(日) 09:45:03.39 ID:8XUtKTDd0(1)調 AAS
思わぬ形での貴重資料やな
208: 2022/04/03(日) 09:49:47.94 ID:6jBNSogp0(1)調 AAS
>>206
おもいっきり性的目線
カメラワークで吹くなw
209: 2022/04/03(日) 09:57:25.21 ID:59S+tVhb0(2/12)調 AAS
動画リンク[YouTube]


ゲーセンの歴史
ゲーセン復活には
他人数プレイのレースゲームが一番いいのでは?
と考える
210: 2022/04/03(日) 10:41:41.38 ID:y4nMUnvD0(1/2)調 AAS
つまりアウトランナーズと
1-
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s