[過去ログ] アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.169 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2022/04/01(金) 13:55:58.93 ID:PqMSNmzs0(2/3)調 AAS
チェルノフってウクライナ風に読むとチョルノーフになるんかな
144: 2022/04/01(金) 14:09:58.30 ID:LxZ4Ll4/0(2/4)調 AAS
大阪って飲食店で食事しただけで感染しそうな
最寄りの駅の電車にも乗れない
145: 2022/04/01(金) 15:44:05.71 ID:gtKoM33X0(2/2)調 AAS
チェルノブイリの呼称「チョルノービリ」に
外部リンク:news.yahoo.co.jp

チェルノブもチョルノビに変更やな
146: 2022/04/01(金) 15:45:03.93 ID:Utl4mV6K0(1/2)調 AAS
カルュノビ
147
(1): 2022/04/01(金) 16:54:55.05 ID:LxZ4Ll4/0(3/4)調 AAS
ドラゴンスピリット x68k ←サンプルリスト見ましたが よくわかりませんでした ギブですw
デンジャラスシード MD
を制作してほしいです

宜しく お願いします

デンシーはちょいと前まで迄そこに置いてあったような…・
ドラスピも基板のとあんまり変わらない気がするし
148
(1): 2022/04/01(金) 17:05:15.00 ID:LxZ4Ll4/0(4/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]

こんな移植版があるのか
プレイ中はBGMが無いと・・・
ザウエルが芋虫
後味の悪いラストだなw
149: 2022/04/01(金) 17:12:26.42 ID:PqMSNmzs0(3/3)調 AAS
Arcadeキター
150: 2022/04/01(金) 18:21:34.94 ID:cBEFs0Jt0(1)調 AAS
公式もネ!
151: 2022/04/01(金) 19:50:32.93 ID:UfKBV83c0(1)調 AAS
Arcadeのダウンロードがどのブラウザでも途中で止まっちゃうな
152: 2022/04/01(金) 20:21:01.99 ID:Utl4mV6K0(2/2)調 AAS
>>148
頑張って移植してる感はあるな
tim follinがBGM担当してたら
プレイ中もBGM鳴ってたかもね
153: 2022/04/01(金) 22:26:47.24 ID:wrJzkZDx0(1)調 AAS
ZXスペクトラムってヤツだな。
日本では販売されなかったパソコンなんだな。
試しにMAMEでやってみたが何のキーで操作したら良いか分からんw
昔の日本のPCなら、2468なんだが、コイツにはテンキーも無かったww
154: 2022/04/01(金) 23:08:54.76 ID:nNgeGOCF0(1)調 AAS
ZX81は日本でも売ってたのにね。
155: 2022/04/02(土) 02:22:45.08 ID:Y7ogcQ+30(1)調 AAS
ワールドヒーローズ・タッグバトルが1日限定で再び降臨!!
外部リンク:www.renpou.com
156: 2022/04/02(土) 03:34:42.09 ID:cTKttnLK0(1)調 AAS
連邦wwwww
157: 2022/04/02(土) 08:04:21.62 ID:XDqAPaSo0(1/5)調 AAS
呂布を除く全キャラ

作者中の人に恨みがあるんだっけ
前回のバージョンは使えてた様な気もするが

どちらにせよCPU相手に遊ばせてほしいw
158
(1): 2022/04/02(土) 08:23:26.71 ID:XDqAPaSo0(2/5)調 AAS
R-STYLE mame や hyperspin 等での アルカノイド 等の アーケード エミュレーターに最適 USB パドル コントローラーV2 (黒)
ブランド: R-STYLE(アールスタイル)
5つ星のうち2.9 2個の評価
¥8,980

復活してる
159
(3): 2022/04/02(土) 11:44:53.42 ID:N8LknEsZ0(1)調 AAS
アーケードゲーム全シューティング総選挙ってサイトを立ち上げようと思うんだが
アーケードの括りだと投票数少ないと思う?
普通にコンピューターゲーム全シューティング総選挙で良いかな。
160: sage 2022/04/02(土) 11:48:35.08 ID:sH2CGVR+0(1)調 AAS
>>158
楽天で9,480円かよ。たっけえなあ。
Bit trade one の安いやつ復活しないかな。
161: 2022/04/02(土) 11:57:25.34 ID:LRvCrOtW0(1)調 AAS
もう公開しませんと言いながら1日公開を繰り返し、
呂布の声優(?)について文句ばっか言ってる
どうしてこうなったのか…
162: 2022/04/02(土) 12:09:57.63 ID:b0NeS2lU0(1)調 AAS
>>159
プラットフォームをソートして分けられたらいいな
アーケードだけのランキング、全STGランキングみたいな
163
(1): 2022/04/02(土) 12:30:19.50 ID:c4h9mn2f0(1)調 AAS
>>159
やめとけやめとけ
今時総選挙やりますとかこんなもん自己満のオナニーショーレベルだろw
やっぱおっさんになるとこういう風に突然かつての青春よもう一度とかやっちゃうんかなあ?
164: 2022/04/02(土) 12:32:48.25 ID:P44UqU3N0(1/2)調 AAS
東方厨が押し寄せてくるぞ
165
(1): 2022/04/02(土) 13:05:51.90 ID:4PCkNbmn0(1/4)調 AAS
>>163
好きなことに夢中になれない奴がおっさんだよ。
166: 2022/04/02(土) 13:15:12.70 ID:z2pXR7/i0(1)調 AAS
>>147
このテキストファイル上げた奴の
ギブですwって幼稚な言い方と
制作してほしいですっていう文章が
いつも他力本願するのが癖になってる
相当の頭の悪いクズだと思ってる
167: 2022/04/02(土) 13:16:48.66 ID:dYE0YhMS0(1/3)調 AAS
>>159
是非グラディウスに一票なんだけど
一応AC元祖だがあちこち移植物はどういう扱いかな?
168
(1): 2022/04/02(土) 13:32:58.30 ID:Y0L5kogO0(1)調 AAS
個人的にはアーケードよりもファミコンのスターホースとスターソルジャーを押したいかな
169
(1): 2022/04/02(土) 13:48:25.69 ID:gB0wqRiP0(1/2)調 AAS
>>165
必死過ぎるレトロゲームオタクなんかいつまでも趣味に夢中になり過ぎてる大人になりきれないおっさんやろw
170: 2022/04/02(土) 13:50:15.72 ID:iI9v7cbX0(1)調 AAS
ホース
171: 2022/04/02(土) 13:52:41.13 ID:2U7eeVYC0(1)調 AAS
星の馬なんて素敵やん
172: 2022/04/02(土) 13:53:40.38 ID:hSMlVngu0(1)調 AAS
>>169
ジジイ同士仲良くしろよ
173: 2022/04/02(土) 14:38:03.01 ID:SgJCWwzu0(1)調 AAS
何故”フォ”のタイピングが出来ないのか不思議で仕方ない
174: 2022/04/02(土) 15:16:46.99 ID:XDqAPaSo0(3/5)調 AAS
ファミコンのスターホース
敵の動きが早すぎて嫌いなんだが
175: 2022/04/02(土) 15:17:55.72 ID:EJaZ0jXR0(1/2)調 AAS
ファが打ててフォが打てない
176
(2): 2022/04/02(土) 15:41:50.18 ID:dYE0YhMS0(2/3)調 AAS
でもスターホースって競馬ゲーなかったっけ?
177: 2022/04/02(土) 15:57:42.90 ID:uVSdJDX30(1)調 AAS
>>74
BAGMANの事を言っているなら当時日本でやった事あるよ
178
(2): 2022/04/02(土) 16:45:19.67 ID:W1kkzXCE0(1/3)調 AAS
>>176
さすがに無い
179: 2022/04/02(土) 16:45:39.75 ID:2TNpwJYx0(1/4)調 AAS
今もう64ビットのみになっちゃったんだね。

32ビットの最終てどれかわかる人いますか?
180: 2022/04/02(土) 16:46:27.84 ID:W1kkzXCE0(2/3)調 AAS
雷豆使っとけ
181: 2022/04/02(土) 16:47:46.29 ID:dYE0YhMS0(3/3)調 AAS
>>178
どうしても記憶にごくうっすらとあったからぐぐった
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
182: 2022/04/02(土) 16:55:13.31 ID:EJaZ0jXR0(2/2)調 AAS
ググれば一発なのに>>178はなぜ無いと言いきったのか
183: 2022/04/02(土) 16:57:06.62 ID:ngZB4Cri0(1)調 AAS
カニンガムの法則を発動させようとしたとか
知らんけど
184: 2022/04/02(土) 16:57:11.66 ID:W1kkzXCE0(3/3)調 AAS
確かにwwww
185
(1): 2022/04/02(土) 16:58:34.83 ID:P44UqU3N0(2/2)調 AAS
スターホースの方は導入に一千万以上かかってペイできないって、
当時の知り合いの店員がボヤいてたな
186
(1): 2022/04/02(土) 17:13:12.04 ID:i1m2jQt40(1/3)調 AAS
32bitの0.241
外部リンク:www.emu-france.com
187: 2022/04/02(土) 17:16:22.13 ID:UWKcStTj0(1)調 AAS
>>185
導入コストの高騰はゲーセンの衰退の原因の一つだよね
188: 2022/04/02(土) 17:37:07.36 ID:XDqAPaSo0(4/5)調 AAS
戦場の絆2
今頃思い出して専用スレを観たら
ゲーセンもガンダムも終了って感じ
189
(1): 2022/04/02(土) 17:48:05.02 ID:vTFb+LWv0(1)調 AAS
今ゲーセンって何が流行ってるのか知らないけど
俺の最後の記憶ではVF5のカード刺して対戦記録披露したりキャラ装飾したりしてた頃かな
俺は観戦専門だったけど少なくとも敗数×100円(当時50円ゲーセンなんて殆ど無かった)は確定なんだよな?
上位猛者ともなると3000勝とかも凄えけど対して2000敗とかぱねえ
190: 2022/04/02(土) 17:56:52.42 ID:XDqAPaSo0(5/5)調 AAS
外部リンク:bandainamco-am.co.jp
バンナムのVRゲーセンは沖縄に2店舗のみだと

テクモのVR筐体センスは・・・誰も覚えてないだろうな
191: 2022/04/02(土) 18:34:37.08 ID:gB0wqRiP0(2/2)調 AAS
>>176
あるよ
セガが出してた
192: 2022/04/02(土) 19:35:11.17 ID:VmxNRFjh0(1)調 AAS
いつの間にかゲームボーイカラーの音痴が直ってた
193
(1): 2022/04/02(土) 19:53:40.62 ID:0+qNOBcy0(1)調 AAS
>>189
業界全体では知っての通り凋落だけど
プレイ人数だけなら
プライズ>音ゲー>カードゲー全般>>>その他一般ゲームかな

大型筐体が外れ続きでビデオは半壊状態
先日稼働した英傑大戦が比較的マシ
194: 2022/04/02(土) 20:22:08.04 ID:pr315fS40(1)調 AAS
シグマ・スパイダーの音痴ぶりはオリジナルもそうだったっけ?
195: 2022/04/02(土) 20:25:34.16 ID:J+MA272W0(1)調 AAS
ミカドとかhey行くといつものゲーセンの光景だなとホッとするけど、もうこんなゲーセンほぼ無いんだよな…
たまにしか東京行けないからあの空気はなかなか味わえない
196
(1): 2022/04/02(土) 20:28:57.81 ID:2TNpwJYx0(2/4)調 AAS
>>186
これが最終かな?
197
(1): 2022/04/02(土) 21:57:42.96 ID:2TNpwJYx0(3/4)調 AAS
久しぶりにちょい最新のマメにしたが
やはり差分がきついね。
STVでさえ差分たりへんいうて起動せーへん。
めんどい
198
(1): 2022/04/02(土) 22:29:54.13 ID:4PCkNbmn0(2/4)調 AAS
>>196
外部リンク:arcade.mameworld.info
のページに32-bit mame binariesのリンクがあり、最新版が更新され続けている
199: 2022/04/02(土) 22:34:45.01 ID:4PCkNbmn0(3/4)調 AAS
>>197
mameを更新したらromsもclrmamepro等のツールを使って再構築しなきゃ。
200: 2022/04/02(土) 22:38:16.86 ID:2TNpwJYx0(4/4)調 AAS
どうもわざわざありがとう。
201
(1): 2022/04/02(土) 22:47:24.02 ID:i1m2jQt40(2/3)調 AAS
>>198
ここは知らんかった、ありがとう
202
(1): 2022/04/02(土) 23:07:12.21 ID:4PCkNbmn0(4/4)調 AAS
>>201
過去バージョンはここでも見つかる
外部リンク:www.progettosnaps.net
203: 2022/04/02(土) 23:17:14.70 ID:i1m2jQt40(3/3)調 AAS
>>202
うお、全部あるのか、すごいな
204: 2022/04/03(日) 04:10:31.46 ID:nttipERW0(1)調 AAS
>>193
現状はそう単純な問題ではないけどね
例えばプライズは景品の原価が800円から1000円に引き上げられるが
客単価も上がるわけで店側の負担も増えるし客側もさらに景品取りにくくなる悪環境へ
205: 2022/04/03(日) 09:01:09.25 ID:59S+tVhb0(1/12)調 AAS
基本はカップルが遊ぶもんじゃないのか?
フィギュアなんかも最近の値上がりが凄いから
8から10に上げても品質が追い付かないのでは?
206
(1): 2022/04/03(日) 09:39:17.06 ID:yszGJXW50(1/2)調 AAS
80年代の裏ビデオ『ゲームギャル・ゆか』
動画リンク[YouTube]


ダライアスIIとピンボール(F14 トムキャット)をプレイしてる(笑)
この後、ホテルで名前を聞かれた時に『ゆうこです』と言ってたな
207: 2022/04/03(日) 09:45:03.39 ID:8XUtKTDd0(1)調 AAS
思わぬ形での貴重資料やな
208: 2022/04/03(日) 09:49:47.94 ID:6jBNSogp0(1)調 AAS
>>206
おもいっきり性的目線
カメラワークで吹くなw
209: 2022/04/03(日) 09:57:25.21 ID:59S+tVhb0(2/12)調 AAS
動画リンク[YouTube]


ゲーセンの歴史
ゲーセン復活には
他人数プレイのレースゲームが一番いいのでは?
と考える
210: 2022/04/03(日) 10:41:41.38 ID:y4nMUnvD0(1/2)調 AAS
つまりアウトランナーズと
211: 2022/04/03(日) 10:48:07.78 ID:sZdxKctE0(1)調 AAS
大きなセガワールドや遊園地だと、昔は6人対戦用のデイトナUSAとか置いてた気がする。
212
(1): 2022/04/03(日) 11:04:43.97 ID:59S+tVhb0(3/12)調 AA×

外部リンク:www.valis-game.com
213: 2022/04/03(日) 11:30:38.80 ID:MFNB0RHe0(1/2)調 AAS
>>212
こんなんいらんのに需要あるんやなあ…
214: 2022/04/03(日) 11:30:46.88 ID:2cfa16RQ0(1/3)調 AAS
だから復活プロジェクトなんだろ…
215: 2022/04/03(日) 11:39:46.66 ID:59S+tVhb0(4/12)調 AAS
スーパーリアル麻雀P8やばい・・・。
なんの説明もなく、普通に麻雀ゲームとしてプレイ出来るけど、脱衣シーンを観るには解除キーを購入してから対局する必要があって、キャラ1人につき1100円の解除キーを普通に購入しないといけない。
ガチャではなく買い切りなのは良いのか悪いのか・・・。

で登場キャラが14名いると
14x1100円=15400円
216
(1): 2022/04/03(日) 12:34:07.41 ID:FCC4312D0(1)調 AAS
ROM落ちてるサイト教えて
217: 2022/04/03(日) 12:37:00.37 ID:AyObr8Qz0(1)調 AAS
無修正エロ動画見るから麻雀ゲームに脱衣はいらないです
218: 2022/04/03(日) 12:44:54.98 ID:06SYAhny0(1)調 AAS
Supermodel SVN r882
Port In、Port Out、Address Outのデフォルト値を追加
219: 2022/04/03(日) 12:48:28.74 ID:YG+CasxK0(1)調 AAS
無修正動画と脱衣麻雀は別腹やろ
毎日嫁のおっぱい揉んでてもあやかしトライアングルはちんちん勃つやろ
220
(1): 2022/04/03(日) 13:18:49.07 ID:59S+tVhb0(5/12)調 AAS
嫁が「私より少年漫画の方が興奮するw」なんて言われたら戦争が起きるじゃないのかな
ウクライナあたりで・・・
221: 2022/04/03(日) 14:25:48.83 ID:wbee1sS10(1)調 AAS
うーむ
x68kのレリクス、./mame x68000 relics でオーブニングデモがちゃんと動くものの、
その後の「データをコピーします」で「書き込み不可能です」と表示されて止まってしまう
最初に「RAMディスクEを初期化しました」って出てて、たぶんRAMディスクは普通はCなのに
mameはなぜかフロッピーがABCDと4つあってズレちゃってるんだなと思って
mame x68000 -listslotsで調べたら upd72065:0 upd72065:1 upd72065:2 upd72065:3 と
4つフロッピーが乗っかってたが、-upd72065 みたいなオプションが通らなくて外せない…

苦し紛れに./mame x68000 -flop3 relics.dim と3番目のドライブから起動したら先に進めた!
んだけど、画面がモザイク状にバグってゲーム画面には進めなかった。。。
222: 2022/04/03(日) 14:28:39.68 ID:MFNB0RHe0(2/2)調 AAS
また岡本さんとかあきまんが集まって
ロストワールド2とか作ってほしいわ
ポリゴン使用一切無しのオールドット絵で
223: 2022/04/03(日) 14:30:04.53 ID:p5/yWlJ30(1)調 AAS
VGMロボット深谷店【A-JAX】レトロゲーム配信(第1部)
外部リンク:live.nicovideo.jp
224
(1): 2022/04/03(日) 14:32:51.20 ID:Re+G6RLm0(1)調 AAS
>>168
アーケード版よりファミコン版の方が完成度高いと思うのはソロモンの鍵とスターホースだな
ゼビウスもファミコン版の方が好き
225: sage 2022/04/03(日) 15:06:11.43 ID:cufTWep10(1)調 AAS
>>220
だからプーチンが侵攻してんのか怖い
226: 2022/04/03(日) 15:08:10.34 ID:jw3Js1I40(1)調 AAS
先日からワザとスターホースって言ってる奴がいるな
227: 2022/04/03(日) 15:20:58.53 ID:2cfa16RQ0(2/3)調 AAS
そんなゲームは無いのにな
228: 2022/04/03(日) 15:30:05.66 ID:s3wYXxNo0(1)調 AAS
これかもしれん
外部リンク:starhorse.sega.jp
229
(1): 2022/04/03(日) 15:31:33.24 ID:59S+tVhb0(6/12)調 AAS
セガのスターウォーズトリロジーアーケード
が遊びたくなった
230
(1): 2022/04/03(日) 16:18:58.15 ID:yszGJXW50(2/2)調 AAS
>>216
メイム.d.k.
231: 2022/04/03(日) 16:33:24.33 ID:DJig1OWD0(1)調 AAS
Twitterリンク:claricedisc
2014年9月30日 来年春ぐらいににニチブツサウンドBOX発売します

Twitterリンク:claricedisc

僕たちは、待っていたんだ…
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
232: 2022/04/03(日) 16:39:33.01 ID:YQBoOtwU0(1)調 AAS
>>230
閉鎖してるじゃん!
233
(1): 2022/04/03(日) 16:43:58.25 ID:59S+tVhb0(7/12)調 AAS
ニチブツのサントラでなんでテラフォースの人は前作とは別人と嘘をついたんだ?
人員を多く見せたい為?

8年の時を超えて発売か
その前に妖魔忍法帖のサントラがでたんだっけ
234
(1): sage 2022/04/03(日) 16:49:42.18 ID:1aqQkzJm0(1/3)調 AAS
>>229
あれはフォースフィードバックのコントローラでダースベーダーとライトサーベルでガィンガィン戦えるのが最高。Mame でフォースフィードバック使えるの?
235
(1): 2022/04/03(日) 16:59:24.87 ID:59S+tVhb0(8/12)調 AAS
>>234
なんでハンドルコントローラーで遊べるの?

フライトスティックならスラストマスターで普通に豆で
遊べたって書き込みが前にあったから使えるんじゃないの?
236: sage 2022/04/03(日) 17:11:19.79 ID:1aqQkzJm0(2/3)調 AAS
>>235
アーケードゲームのスターウォーズトリロジーは、操縦桿型コントローラにフォースフィードバックついてたよね?
その話なのだけど。
PCでフォースフィードバック付き操縦桿型コントローラあったと思ったけど、Mame 対応してるからまで知らなかったので。使えるならやってみたい。金ないから出来ないけど。
237: 2022/04/03(日) 17:19:23.58 ID:59S+tVhb0(9/12)調 AAS
32Xのを当時買ってクリアしないで放置したまま30年が過ぎ
本日豆で対応しているのかを知ったばかり

豆でデュアルショック対応のモノなんか無いんじゃないのかな
238: sage 2022/04/03(日) 17:24:54.43 ID:1aqQkzJm0(3/3)調 AAS
いま調べてるけど、操縦桿型コントローラでフォースフィードバック付きの奴って現行品なさそうだね。
239: 2022/04/03(日) 17:33:34.49 ID:59S+tVhb0(10/12)調 AAS
フライトスティックってただでさえ設置した後プレイするときに安定感がないのに
フォースフィードバック付きなんてしっかり机とかに固定させないと無理だから廃れているんでしょ
240: 2022/04/03(日) 17:51:54.04 ID:LnlWv6c+0(1)調 AAS
スターホースで思ったけど今ならゲーセンでウマ娘の大型筐体造ったら流行・・・らねーか
まずゲーセン自体に足運ばないからなぁ
241: 2022/04/03(日) 18:13:08.58 ID:59S+tVhb0(11/12)調 AAS
2000円とった試食会のメニューは一切採用されず
試食会そのものが詐欺だったとか
242: 2022/04/03(日) 19:21:59.94 ID:y4nMUnvD0(2/2)調 AAS
>>224
マイティボンジャックなんて素晴らしかったですよね
243
(1): 2022/04/03(日) 22:33:49.38 ID:ZDjsAa870(1)調 AAS
もうゲーセンなんて行く気ないし滅びてもらって結構
244
(1): 2022/04/03(日) 22:51:48.12 ID:2cfa16RQ0(3/3)調 AAS
>>243
今でも頑張ってるミカドとかに失礼では?
245: 2022/04/03(日) 22:56:37.19 ID:SvzuSLUZ0(1)調 AAS
大阪市住んでるけどザリガニ行ったことないな
246: 2022/04/03(日) 23:04:48.19 ID:59S+tVhb0(12/12)調 AAS
1卑怯な戦い方だ!とか100円でリアルファイトが始まるところ
247: 名無し募集中。。。 2022/04/03(日) 23:09:14.79 ID:hmZ1nw510(1)調 AAS
ズァリガーニ
248
(1): 2022/04/03(日) 23:25:44.98 ID:zgdqhfGM0(1)調 AAS
ただいまシステムエラーにより、
ホットドッグコンボをお買上の際、
レシートにはザリガニと印刷されます。
ご了承下さい
249
(2): 2022/04/04(月) 02:17:14.96 ID:pBjtOmBY0(1)調 AAS
2Dの格ゲーは家庭用ではSSと同等くらい?
PS、SSの時代になって一気にアーケードと家庭用ゲームの差がなくなった感じ
250
(1): 2022/04/04(月) 05:05:30.11 ID:he+wsj6o0(1)調 AAS
そうするとアーケードはコマ割り増やすって妙な方向に進んだりした。
庵の下大キックとか滑らか過ぎて気持ち悪かった。
PSは素直にカット(つかそれしか出来ない)、SSは拡張メモリが必要な状況に。
251: 2022/04/04(月) 05:37:51.81 ID:9d3XyuB40(1/6)調 AAS
しかもネオジオはサターンより5年前のハードだし
252
(1): 2022/04/04(月) 07:07:07.04 ID:mNecLo0b0(1)調 AAS
NEOGEO-CDのお手玉(そこまでメモリを積んでも格闘ゲームのパターンカット)をお忘れかな?
253
(1): 2022/04/04(月) 07:26:35.76 ID:A9+xnbXA0(1/3)調 AAS
>>252
ネオジオはデータをベタ置きで圧縮もなにもないから
254
(1): 2022/04/04(月) 07:35:26.49 ID:FCI+Upoe0(1/4)調 AAS
結局PSが全ての面で神ハードだったな
3D性能でアーケードを粉砕して2Dもこなせる万能さ、サターンロクヨンネオジオ他の負け組共は差別化という名の逃げと奇形進化をするしか無かった、開発の難しさと言う犠牲と共にな
それに対してPS1は圧倒的開発の容易さで全てのメーカーに夢と希望をもたらしたからな
流通面でも巨悪任天堂の初心会を粉砕して流通にも革命を起こしディスク端末のコストと共に我々購入者にも価格破壊をして下さった
今世界に日本が誇るビデオゲームになったのはソニーあってこそだと改めて心に刻むべきだろうな
255
(1): 2022/04/04(月) 07:36:49.16 ID:b1pV1UrW0(1)調 AAS
知ったかw
聞き齧りまとめじゃんww
256: 2022/04/04(月) 07:37:42.72 ID:FCI+Upoe0(2/4)調 AAS
>>249
PS1で動くリッジレーサーを見た時これが世界のソニーかと思わず口にしてしまったからなあ
257: 2022/04/04(月) 07:39:07.03 ID:FCI+Upoe0(3/4)調 AAS
>>250
惨めにPS1に出来ない事をアピールしたかったんだろうなあ
時はもう3D格闘の時代なのに過去にしがみつくのは今の老害サヨクそのもの
258: 2022/04/04(月) 07:41:43.64 ID:FCI+Upoe0(4/4)調 AAS
>>253
珍日本企画の技術能力の低さをあらわしたクズハードだったなあ、ソニーが参戦していなければディスク端末がゲームに不向きだと思われる暗黒時代になっていたろうな、恐ろしい
259: 2022/04/04(月) 07:45:49.28 ID:DSyPZYUw0(1)調 AAS
>>255
いやあ、254の言い方はともかく正論ではあるだろw

SONYが参戦していなければ爆死確定のナムコハードかエセ3Dハードのサターンかボッタクリ極悪任天堂のifだったからな

SONYの技術が使われないリッジや鉄拳、ムービーもポリゴンもないFF7、ソフトに15000円かかる任天堂ソフトが覇権を取らなくて本当に良かったよ
260: 2022/04/04(月) 07:51:08.29 ID:bIbo3I1L0(1)調 AAS
>>249
対戦環境を除けばじゃね?
Xband対応の一部ソフトだけが対戦可だったし、
そもそも今みたいにネットが整備されてない時代
対戦するならアーケードの方が早かった
261
(1): 2022/04/04(月) 07:54:19.30 ID:nNnzvo980(1)調 AAS
確かにそうだな。
ゲームコントローラの基礎もプレステ1だしな、世界初の左右アナログスティック。
起源主張する奴がいる64の勃起スティックはデジタル感知の偽物だしな。
インベーダー、アタリVCS、プレステ1がゲームのイノベーションだったな。
262
(1): 2022/04/04(月) 07:54:32.43 ID:9d3XyuB40(2/6)調 AAS
動画リンク[YouTube]

思ったよりかなりまともだな
N64のリッジレーサー
263: 2022/04/04(月) 07:56:36.17 ID:9d3XyuB40(3/6)調 AAS
>>261
勃起スティックの元祖は電波のカブトガニじゃないの?
264
(1): 2022/04/04(月) 07:57:39.09 ID:/kmMqSKr0(1)調 AAS
>>262
へえ、PSで出来た30fpsすら出来ないガクガクボケボケコマ落ちなんだなw
任豚は64が高性能とほざいていたが2年遅れで劣化ハードとは今のゴミッチそのものだなw
265
(1): 2022/04/04(月) 08:01:29.84 ID:QospgI290(1)調 AAS
>>264
そりゃそうよ、バイオ2もロックマンDASHもボケボケオブジェクト消えまくりの劣化移植だったからな
爆死&低スペ過ぎてバイオ3もDASH2もリリースされなくてアワレw
266: 2022/04/04(月) 08:07:29.88 ID:+cZXy0xw0(1)調 AAS
>>265
まじか、ハッタリハードなんだなロクヨンってw

スイッチョンでも据え置きを携帯出来るとかほざいてたなそういやw

まあエルデンリングの世界的大ブレイクで節目も変わってPSがまた覇権になるだろw
267: 2022/04/04(月) 08:11:56.32 ID:dkiRwWF00(1)調 AAS
スレ違いになるから纏めると昔のアーケードの流れを汲むリッチかつフラッグシップなゲームはPS5って事みたいだな

パソコンはまあ、性能だけでイノベーションは無いもんなw
268: 2022/04/04(月) 08:26:15.48 ID:lZSaS44M0(1)調 AAS
あいかわらず変な自演のPS信者が沸くな
つか本当にPS信者なのかすらあやしい
269: 2022/04/04(月) 08:28:34.62 ID:C/akwUu+0(1)調 AAS
ソニー信者に見せた任豚の荒らしだろうな
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.091s