[過去ログ] アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.150 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(2): 2020/06/03(水) 08:39:31 ID:bWfBMIEz0(1/11)調 AAS
箱1と雷電?を買ったが4ギガのアップデートをしないとタイトル画面しか見えないんだよ
せめてパッケージの状態でゲームとして起動はできる状態にしてほしかった
579: 2020/06/03(水) 13:53:56 ID:bWfBMIEz0(2/11)調 AAS
電池が切れやすいのに
RPGばっか投入してきたんだよな
HDMI出力端子すら付いてなさそう
GGアレスタがあるのなら
投げ売りで買うかな
こんなもん出すよりメガドラミニ2だろ
580: 2020/06/03(水) 13:59:24 ID:bWfBMIEz0(3/11)調 AAS
アウトランが収録されるみたいだが
赤いテスタロッサの権利がどうのこうのと出しにくいんじゃなかった?
3インチ以下でMK3レベルのグラフィックなら全く問題はないのか?
しかし画面が小さすぎてプレイなんかできないだろ
585: 2020/06/03(水) 16:56:39 ID:bWfBMIEz0(4/11)調 AAS
ネオジオポケット同様にパチンコ屋の景品にするつもりなのかね
587(1): 2020/06/03(水) 17:16:23 ID:bWfBMIEz0(5/11)調 AAS
約1インチのモニタで甦ります。
目が悪くなるな
小学生にプレゼントして眼鏡っ娘を育成させるための
セガの野望に違いない
テトリンとかも1インチかね?
592: 2020/06/03(水) 17:51:17 ID:bWfBMIEz0(6/11)調 AAS
何億の赤字を目標にしているの?
593: 2020/06/03(水) 18:07:37 ID:bWfBMIEz0(7/11)調 AAS
ポケットプレイヤー <ディグダグ>
参考価格: ¥5,038
価格: ¥3,022 通常配送無料 詳
アマゾンで似たようなものが売っているから
赤字にはならないか
595: 2020/06/03(水) 18:45:53 ID:bWfBMIEz0(8/11)調 AAS
テトリンは一人用で縦画面フルに表示しているのに対して
ギア版ぷよ通はCPUの対戦で横画面で分割しているしな
まともに遊ぼうとしたら発狂するのは間違いなし
597: 2020/06/03(水) 18:57:26 ID:bWfBMIEz0(9/11)調 AAS
TINY-ARCADE
これは何個も買ってしまったな
画面が小さすぎるのと電池を入れるのが面倒で開封すらしていないいが
ゲームギアミクロ
アウトランを起動してサウンドテストで放置用として購入を考えても
MP3プレーヤーが普及している未だと1000円でも悩むな
602: 2020/06/03(水) 21:04:58 ID:bWfBMIEz0(10/11)調 AAS
ネオジオミニの液晶ですら
珍しい!とか言っている人がいたが
1.15インチ の液晶パネルなんか更に珍しいのではないだろうか?
609: 2020/06/03(水) 23:45:57 ID:bWfBMIEz0(11/11)調 AAS
製品を小型化にすることに情熱をかけていたソニーへの挑戦状なのかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s