[過去ログ]
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112 ワ無し (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952
: 2018/07/11(水) 02:57:42.08
ID:T15V+q1e0(1/2)
調
AA×
>>951
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
952: [sage] 2018/07/11(水) 02:57:42.08 ID:T15V+q1e0 >>951 > WE化の理由の大部分は複数のブラウザを対象としたアドオンの開発を容易にするため それはWE化するメリットではあるが第一の理由ではない 一番の理由はアドオンと本体機能を分離することにある レガシーなアドオンは本体機能に直接干渉することができる仕組みだった それはいろんなことがアドオンで実現できるというメリットもあるが アドオンにより本体機能が意図せず阻害されたり 逆にアドオンが本体の低レベルの機能に依存しすぎて本体側の仕様変更で動かなくなるというデメリットがあった アドオンに配慮して大きな仕様変更が出来ないという大問題を長く抱えていたわけだ これ以上は無理というところまで我慢して決断したために大きな犠牲を払うことになってしまったが これをやり遂げなければ先はない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1515615017/952
化の理由の大部分は複数のブラウザを対象としたアドオンの開発を容易にするため それは化するメリットではあるが第一の理由ではない 一番の理由はアドオンと本体機能を分離することにある レガシーなアドオンは本体機能に直接干渉することができる仕組みだった それはいろんなことがアドオンで実現できるというメリットもあるが アドオンにより本体機能が意図せず阻害されたり 逆にアドオンが本体の低レベルの機能に依存しすぎて本体側の仕様変更で動かなくなるというデメリットがあった アドオンに配慮して大きな仕様変更が出来ないという大問題を長く抱えていたわけだ これ以上は無理というところまで我慢して決断したために大きな犠牲を払うことになってしまったが これをやり遂げなければ先はない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s