[過去ログ] Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112 ワ無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2018/02/28(水) 00:37:21 ID:5zCZPOaM0(1/2)調 AAS
FoxyGesturesのUserScriptでクリップボードからURLを開くってできんかな?
311(1): 2018/02/28(水) 00:55:40 ID:T3lCcR/40(1)調 AAS
出来ません
312: 2018/02/28(水) 01:42:30 ID:5zCZPOaM0(2/2)調 AAS
>>311
出来ないのか残念、ありがとう
313: 2018/02/28(水) 13:56:37 ID:waTKPgH/0(1)調 AAS
アドオンバーの順番を変更するものですが
Organize Status Barに替わるものはありませんか?
314: 2018/02/28(水) 14:30:19 ID:N/Y/wwin0(1)調 AAS
(´;ω;`)ブワッ
315: 2018/03/02(金) 16:19:31 ID:B0AbD2L20(1)調 AAS
ScrapbookQ て使った人いる?
56以前のデータをインポートできるって事なのかな。
ScrapbookQ – Firefox 向けアドオン
外部リンク:addons.mozilla.org
316: 2018/03/04(日) 10:29:57 ID:Atq0spY50(1/2)調 AAS
このスレは自分の困った事を書き込む人と
それがquamtaumでは出来ないという書き込みをする人しかいないんだよ
後は質問者の揚げ足取りする奴と、諦めて違うのつかえっていう奴だけ
Google先生にきいた方がいいよ
317: 2018/03/04(日) 14:34:17 ID:9UIA0qgB0(1)調 AAS
あと回答できず批判しかできないやつな
Google先生w
318: 2018/03/04(日) 14:48:23 ID:Atq0spY50(2/2)調 AAS
おれは批判はしてないだろ
Googleで検索したほうが良いとアドバイスしただけな
日本語読めるか?
>後は質問者の揚げ足取りする奴と、諦めて違うのつかえっていう奴だけ
あと、これはおまえの事な
319(2): 2018/03/04(日) 14:52:29 ID:8GsiIZff0(1)調 AAS
本当にWEのAPIではどうにもならない時はなんて言えばいいの?
320: 2018/03/04(日) 15:16:22 ID:LLMB5ujb0(1)調 AAS
検索して自己解決できるようなやつはそもそもこんなとこに来ない
321: 2018/03/04(日) 16:13:19 ID:uiz5nzEW0(1)調 AAS
>>319
「諦めろ」だ。これ以上の言葉はない
322: 2018/03/04(日) 16:41:25 ID:FujjyfJZ0(1)調 AAS
「忘れろ」がいいと思う
「諦め」には苦痛が伴う
323: 2018/03/04(日) 16:57:14 ID:zCP0tg9Q0(1)調 AAS
なるほど!
ボケ老人最強
324: 2018/03/05(月) 03:35:14 ID:n2RKHQX80(1)調 AAS
>>319
「手は尽くしましたが、残念ながら今の技術では……」
325: 2018/03/06(火) 22:39:44 ID:xErUvpzn0(1)調 AAS
例えばチャットなどの小さい画面を小さいままオーバーレイできるような拡張はありますでしょうか
現在は別窓で小さい画面を複数置いて見ています
326: 2018/03/06(火) 22:41:45 ID:OWQct6tV0(1)調 AAS
Tile Tabs WEみたいなのか?
327: 2018/03/07(水) 00:16:14 ID:vvCbWbpw0(1)調 AAS
オーバーレイってそんな意味だったっけ?
328(1): 2018/03/07(水) 12:15:36 ID:rkI1bbOo0(1)調 AAS
使用可能なアドレス空間以上の大きさのプログラムを動作可能にするプログラミング手法
329: 2018/03/07(水) 13:23:42 ID:3UybDPwO0(1)調 AAS
GDIの遅い画面描画では動画再生なんてできなかったので
通常の描画とは別口で映像を表示した技法
330: 2018/03/07(水) 13:42:50 ID:ZhjzNUxG0(1)調 AAS
photoshop使いには馴染み深い言葉
意味は「覆う、重ね合わせる」
331: 2018/03/07(水) 16:44:43 ID:WIKo5jbF0(1)調 AAS
>>328
文脈関係なしにバカの一つ覚えを披露するひとってどうなん?
ここでは、上に重ねる、被せるという普通の意味だろうが
332: 2018/03/07(水) 16:49:59 ID:OF3B2g0p0(1)調 AAS
すべった人間に冷たいな
333: 2018/03/08(木) 00:41:43 ID:Z1Zp8Dxv0(1)調 AAS
な、age厨だろ
334(1): 2018/03/08(木) 12:11:44 ID:8bkMQrFu0(1)調 AAS
Video DownloadHelper 7.2.1 にバージョンアップしたら、
動画mp4ファイルのダウンロードができなくなった。
即バージョンを7.2.0に戻した。
335: 2018/03/08(木) 12:16:59 ID:FtYwcoW20(1)調 AAS
>>334
出来てるけど異常に時間がかかってる気がする
336: 2018/03/08(木) 12:20:59 ID:sTBr5Js30(1)調 AAS
やっぱVDHはもうだめだな
337(6): 2018/03/08(木) 12:31:13 ID:P5ZG35ad0(1/2)調 AAS
動画サイト側があれこれ対策してるからねぇ
作者のモチベを極限まで上げるには高額の寄付が一番だよ
VDHを快適に使いたいなら寄付は必須
338: 2018/03/08(木) 20:34:48 ID:lA+qTEfZ0(1/8)調 AAS
>>337
出資したら良いのでは?
とりあえず1,000万ドル出資したら如何?
339: 2018/03/08(木) 20:35:26 ID:lA+qTEfZ0(2/8)調 AAS
>>337
つーかMozillaは一部のユーザーの需要を無視しているのは間違いない
WEの仕様上無理ですと冷たく突き放すだけ
それでもどうにかしたい人は迷いなく出資を
340: 2018/03/08(木) 20:36:05 ID:lA+qTEfZ0(3/8)調 AAS
>>337
作者に出資して作者のモチベーションを上げさせるのが一番いいよ
341: 2018/03/08(木) 20:36:44 ID:lA+qTEfZ0(4/8)調 AAS
>>337
仕事で使ってるなら作者に出資ぐらいしろ
Please tell me your paypal account information because I want to invest one million dollar?
これを作者宛に送ったら良い
342: 2018/03/08(木) 20:37:08 ID:lA+qTEfZ0(5/8)調 AAS
>>337
細かいことにこだわるなぁ
だったら出資するんで誰か作って下さい、でOK
頑張ってちょうだいね
343: 2018/03/08(木) 20:37:47 ID:lA+qTEfZ0(6/8)調 AAS
>>337
よかったね〜 これを機に出資したらいいよ
344: 2018/03/08(木) 20:58:13 ID:Z6i6UrSN0(1/2)調 AAS
Chromeの方は外部アプリインストールしなくてもVDHみたいなことできるアドオンってあるの?
345: 2018/03/08(木) 21:35:09 ID:HIvR/DjO0(1)調 AAS
やたらファイル分割するサイトに対応するには外部アプリ必須
現状そういうサイトの対応しないならいいが将来的にはyoutubeもそうなるらしいから動画ダウンロードアドオンはオワコンになる
346: 2018/03/08(木) 22:14:30 ID:Z6i6UrSN0(2/2)調 AAS
そっか、苦労してるのはFirefoxだけじゃないのね
347(1): 2018/03/08(木) 22:36:06 ID:P5ZG35ad0(2/2)調 AAS
ID:lA+qTEfZ0
今日一番のキチガイ
348: 2018/03/08(木) 23:24:37 ID:lA+qTEfZ0(7/8)調 AAS
>>347
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:software
10月位から出資君大暴れしてるね
延々同じ事を繰り返す典型的なアホ
349: 2018/03/08(木) 23:32:47 ID:lA+qTEfZ0(8/8)調 AAS
ID:P5ZG35ad0
外部リンク[html]:hissi.org
350: 2018/03/09(金) 00:43:54 ID:LxTaz93a0(1/2)調 AAS
こういう粘着質は必ず悲惨な死を遂げるでしょう
351: 2018/03/09(金) 00:44:25 ID:LxTaz93a0(2/2)調 AAS
ID:lA+qTEfZ0=精神病持ちの粘着質
352: 2018/03/09(金) 02:05:51 ID:x710tD2N0(1)調 AAS
ワ無し荒れすぎワロタ
353: 2018/03/09(金) 07:50:53 ID:aKOs9X7j0(1)調 AAS
出資君スゲーな
354: 2018/03/09(金) 09:11:17 ID:Og23btA90(1)調 AAS
ロンパールームの人か
355: 2018/03/09(金) 09:55:22 ID:n/iVgBpn0(1)調 AAS
はい論破
356(1): 2018/03/09(金) 13:00:41 ID:+JBi2H520(1/2)調 AAS
Add Bookmark Hereの代替アドオンってないかな?
357(1): 2018/03/09(金) 14:04:10 ID:nk7rejoa0(1)調 AAS
>>356
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part112
2chスレ:software
これはどう?
358: 2018/03/09(金) 17:10:15 ID:+JBi2H520(2/2)調 AAS
>>357
ありがとう
59から使えるのか
359: 2018/03/09(金) 22:05:56 ID:AilCUJqS0(1)調 AAS
ID:P5ZG35ad0
外部リンク[html]:hissi.org
ID:LxTaz93a0
外部リンク[html]:hissi.org
360: ボス 2018/03/09(金) 22:15:25 ID:SrNhTIzE0(1)調 AAS
外部リンク[html]:goodlg.seesaa.net
361(1): 2018/03/10(土) 17:39:47 ID:YBSaVv200(1)調 AAS
Download Manager (S3) Quantumに対応したみたい
作者の方、頑張ってくれたな
362: 2018/03/10(土) 22:05:52 ID:8pkaRIvV0(1)調 AAS
な、age厨だろ
363: 2018/03/11(日) 12:10:10 ID:+oPwaLTS0(1/3)調 AAS
タブサスペンド系のアドオンで使えるやつないすか
ヴィバルディみたいにデフォでできればいいのに
364: 2018/03/11(日) 12:19:23 ID:YZvTV8BZ0(1)調 AAS
Tab Session Manager
365: 2018/03/11(日) 12:35:15 ID:xUx+auu50(1)調 AAS
タブダブルクリックで新規すら難儀するとはなぁ
366: 2018/03/11(日) 12:37:43 ID:+oPwaLTS0(2/3)調 AAS
moz-extentionみたいなページ挟まれないやつがいいです
367: 2018/03/11(日) 15:35:12 ID:Wd/HVUfH0(1)調 AAS
58以降だったか、Firefox本体に実装されたtab discard APIを利用してタブ休止するアドオンだは
クッションページを挟まない動作が可能に。
Auto Tab DiscardとかTab Unloader (WebExtension)。
368: 2018/03/11(日) 16:41:26 ID:+oPwaLTS0(3/3)調 AAS
13日にリリースされるやつで、デフォでサスペンドがつくらしいですが
369(1): 2018/03/16(金) 21:20:00 ID:ZRDsrhkg0(1/2)調 AAS
ここ数日ブクマを新しいタブで開くと何回に一回はものすごく時間がかかるようになったんだけど
だれか同じ症状の人おる?
370: 369 2018/03/16(金) 21:20:53 ID:ZRDsrhkg0(2/2)調 AAS
ごめん、スレ違いだった。
371(1): 2018/03/17(土) 19:50:28 ID:9f9+0wCZ0(1)調 AAS
WiseCare365で狐のキャッシュを5Gも削除したぞ
ずっとEmptyCache使ってたけどなんだったのか
372: 2018/03/18(日) 13:39:21 ID:Am0u/YHj0(1)調 AAS
>>371
私は、次のを使ってます。
キャッシュ以外も、まとめて削除してくれるので便利だよ。
Clear Browsing Data
外部リンク:addons.mozilla.org
373: 2018/03/19(月) 11:56:01 ID:xMD8JhSk0(1)調 AAS
>>361
常にミニモードアイコンからダウンロード(済み)一覧を利用していた身からすると
標準サイドバー内でのリスト表示に対応して欲しかったところだけど やっぱり朗報だよね。
S3"Oleksandr"の兄ちゃんには頑張ってほしい。
374: 2018/03/20(火) 14:10:46 ID:r/Fdrtpo0(1)調 AAS
NoScript 10.1.7.3 firefox59.0.1 で検索窓や右クリックでBing検索ができなくなった。
他の検索エンジンは問題なし
375: 2018/03/20(火) 22:17:16 ID:pcmrdKAh0(1)調 AAS
な、age厨だろ
376: 2018/03/21(水) 01:08:28 ID:K8vNtZNi0(1)調 AAS
"Copy Tab URL WE"が日本語対応したんか
すごい違和感
377: 2018/03/21(水) 12:53:56 ID:tOYAxRtN0(1)調 AAS
59から59.0.1に更新した場合でもen-usになる?
378: 2018/03/21(水) 13:59:37 ID:/eFJhgsu0(1)調 AAS
うん? ならないよ?
379: 2018/03/21(水) 14:36:34 ID:FsQGwdmA0(1)調 AAS
59をjaでインストールし直したけど、59.0.1でヘルプから更新したら、またen-usに戻っちゃったよ
380: 2018/03/21(水) 15:07:05 ID:zbYh/uas0(1)調 AAS
ヘルプからだとen-USになるよね
支障はなかったけどなんか気持ち悪いので公式からjp落として上書きした
381(2): 2018/03/22(木) 10:28:05 ID:mnRtseT30(1/2)調 AAS
syncでブックマークを同期したいのですが、waterfoxのブックマークをfirefoxに移したい場合は、waterfoxのブックマーがfirefoxにそのままコピーされるわkでsか?
382: 2018/03/22(木) 10:49:03 ID:KhESIS0B0(1)調 AAS
>>381
2chスレ:software
383: 2018/03/22(木) 11:20:04 ID:mnRtseT30(2/2)調 AAS
タブをサスペンドするアドオンないですかね?
tab unloaderというのを使っていますが、バグっぽい現象があります
タブのサスペンドを解除すると、urlランが空欄だったりすsます
384: 2018/03/22(木) 19:22:56 ID:ZhsdC7Es0(1)調 AAS
これアカン奴や
385: 2018/03/22(木) 20:42:29 ID:rV0xkrTI0(1)調 AAS
>>381
コピーではなく「同期」です
386: 2018/03/23(金) 06:01:03 ID:GUBABPAq0(1)調 AAS
じゃあ、最終的に利用したブラウザのブックマークが、他のブラウザにも反映されるということですか?
387: 2018/03/24(土) 14:00:27 ID:Y7vMK+Cq0(1)調 AAS
これアカン奴や
388: 2018/03/24(土) 17:00:55 ID:orYtSvIs0(1)調 AAS
Gmail Notifier+
外部リンク:addons.mozilla.org
使い始めた
2段階承認に対応してる
でも2段階承認どころかidやパスワードとか設定なにもないのに使えてるのが不思議
Gmail Manager-community
外部リンク:addons.mozilla.org
マルチアカウント使えるけど2段階承認もQuantumも非対応なので手放した
Quantum対応で2段階承認もマルチアカウントも使える拡張あれば教えてください
389: 2018/03/25(日) 01:47:14 ID:vZH6r1O90(1)調 AAS
"G Search Plus"が復活した
390: 2018/03/27(火) 23:29:29 ID:vKeDao400(1)調 AAS
古いアドオンつかっているのは、なんか問題ある?
391: 2018/03/28(水) 14:25:02 ID:V6bs320L0(1)調 AAS
大丈夫だべ
もっと画像保存アドオンを出して欲しいね
392(1): 2018/03/29(木) 23:28:41 ID:HnBPovG30(1)調 AAS
な、age厨だろ
393: 2018/03/30(金) 05:38:18 ID:U86hGKZO0(1/2)調 AAS
>>392
久しぶりに鬼の首を取ったみたいで良かったですね(^^)
394(1): 2018/03/30(金) 16:31:12 ID:LCic/yTN0(1)調 AAS
ダウンロード完了後にブラウザを閉じるようなアドオンってあります?
395: 2018/03/30(金) 16:37:03 ID:oVKjv4Jh0(1)調 AAS
Close Firefox After Download Completion みたいな感じ?
396: 2018/03/30(金) 20:33:02 ID:sFm+Ke6j0(1)調 AAS
>>394
ありますお
397(1): 2018/03/30(金) 20:37:26 ID:U2G2rEvu0(1)調 AAS
な、age厨だろ
398: 2018/03/30(金) 20:50:08 ID:U86hGKZO0(2/2)調 AAS
>>397
せやろか
399: 2018/03/30(金) 23:11:15 ID:sLZlp9Im0(1)調 AA×

400: 2018/03/31(土) 10:06:49 ID:CTIwcOzq0(1)調 AAS
Bad Request
401: 2018/03/31(土) 12:13:16 ID:opjkphDY0(1)調 AAS
新しいアドオンが増えませんな
402: 2018/03/31(土) 13:44:31 ID:x6WKP7T30(1)調 AAS
DownThemAll!に代わるアドオンだけ見つからないけど、
あとはほとんど揃った。
サーバーの日付を取得できるダウンロードアドオンはありませんかね?
そのためだけにWaterfoxが捨てられない。
403(3): 2018/04/01(日) 13:07:22 ID:qAhtbFYX0(1/2)調 AAS
以前のアドオンにあったCompactMenuの代替アドオンかjsなど無いでしょうか?
メニューアイコンを追加する物です
アドオンは検索では見付からず、jsはメニューと名が付いてるaddMenu.uc.js、Appmenufor29+.uc.js、ExtrasConfigMenuPlus.uc.js、TinyMenu.uc.jsなど試してみました
59.0.2
よろしくお願いします
404(1): 2018/04/01(日) 13:28:03 ID:1zBH38M30(1)調 AAS
>>403
00-FirefoxBtnMod.uc.js
外部リンク[js]:github.com
405: 2018/04/01(日) 13:30:12 ID:JW6XDsxI0(1)調 AAS
www
406(1): 2018/04/01(日) 18:49:46 ID:qChO2i4H0(1)調 AAS
>>403
その手のアイコン・ボタン化アドオンに関しては
現時点でかのButton Guy が手を出してないようなので諦めたほうがいいかも。
407: 2018/04/01(日) 20:07:30 ID:nye16w490(1)調 AAS
\(^o^)/オワタ
408(1): 403 2018/04/01(日) 22:48:11 ID:qAhtbFYX0(2/2)調 AAS
>>404
ありがとうございます
編集やオプションなどはメニューに入っていましたがその他、特にインストールした拡張とかが無いのでちょっと物足りない感じでした
>>406
知らないのですが有名な方なんでしょうね
その人くらいでもやれずにいるとなると以前のメニューの完全(ある程度以上)再現はほんとに難しいって事なんですねえ
取りあえず404さんに教えて頂いた物を使いながらいつか完成する事を祈る事にします
みなさんどうもありがとうございました
409: 2018/04/02(月) 12:34:07 ID:l/Ncrsep0(1)調 AAS
>>408
あい
またどうぞ
410: 2018/04/02(月) 17:17:56 ID:TxSAw3Jk0(1)調 AAS
基地外www
画像リンク
411(1): 2018/04/09(月) 17:46:48 ID:A8Jq8d+80(1/2)調 AAS
Gesturefyでホームを表示させようとすると、トップサイトやハイライトがあるページになってしまいます。
firefox自体の設定でホームはgoogleにしており、家アイコンをクリックするとちゃんとgoogleになります。
Gesturefyジェスチャーのホームを特定のウェブサイトに変更する事は可能ですか?
412(1): 2018/04/09(月) 18:11:46 ID:e4+Zg5Qn0(1)調 AAS
>>411
「詳細設定」をクリック
「ホームページの URL」を設定
413: 2018/04/09(月) 18:58:41 ID:A8Jq8d+80(2/2)調 AAS
>>412
ありがとうございます!gesturefy個別の設定が必要だったのですね。
chromeはホーム移行できるジェスチャーが無いのでこれで完全にfirefoxに乗り換えようと思います!
414(3): 2018/04/09(月) 20:15:02 ID:gAruOBsz0(1)調 AAS
Win7とFirefox最新版の59.0.2 64bitです
Easy Youtube Video Downloader Expressなのですが、このサイトだと
出てきません。 なぜでしょうか。
他のサイトでは問題なく出てきてDL出来るのですが
動画リンク[YouTube]
ちなみに、アドオンはMewTabTools、OneTab以外すべて無効にしています
415(3): 2018/04/09(月) 21:36:42 ID:BCeQ5jKX0(1)調 AAS
>>414
その動画やたら分割されてるからブラウザアドオン単体では無理なんじゃね?
外部ソフトでは定番のyoutube-dlなら出来た
416: 2018/04/10(火) 07:12:15 ID:NgHyG3ao0(1)調 AAS
FoxAge5ch 使える
417(3): 2018/04/10(火) 14:32:57 ID:6zDvCgkM0(1)調 AAS
>>414 >>415
たしかにめっちゃ分割されてるね
そんな動画でも2〜3日してからまたアクセスすると一つでダウソ出来るようになってるときがある
418(2): 2018/04/10(火) 14:56:25 ID:d17B76Kx0(1)調 AAS
先週のはダウンロードできるしな
20180402 真壁昭夫のマーケット・ビュー
動画リンク[YouTube]
419(1): 2018/04/10(火) 14:56:53 ID:xOGBDLuv0(1)調 AAS
uBlock Originのスレを探したのですが、見当たらないので総合を謳うこちらへ失礼します
Myフィルターを活用するようになって利便性が格段と向上し、初期設定広告削除のみで満足していた自分に欲が出てきました
そこで外部フィルターのチェック項目を初期配置から追加したいと思いましたが、ネット情報は芳しくありません
初期配置のレ点に追加するとしたら、何がお勧めでしょうか?
それとも、自分で作ったMyフィルターと初期配置の組み合わせがベストなのでしょうか?
420: 2018/04/10(火) 15:15:49 ID:wIARo22W0(1)調 AAS
>>419
2chスレ:software
広告ブロック系ならこのスレ
adblockを解除しないと閲覧できないサイトが増えてきてるから拘る必要ないと思うけどね
まあ欲が出ると大概うまく行かないものだから、そんなものと割り切った方が色々と捗ると思いますよ〜
421(1): 2018/04/10(火) 16:16:06 ID:w3varqhE0(1/2)調 AAS
>>415
>>417-418
そうなんですよ。前の動画はDL出来るんです。 Youtubeの方で、再アップとかしてるのかなあ
もともとリアルタイム配信のものなので、なんかしてるのかもしれませんね
Uストもめっちゃ分割されてて私が知ってる範囲では、動画ダウンロード無双でしかDL出来ないし、なんか面倒ですね
422: 414, 421 2018/04/10(火) 16:19:39 ID:w3varqhE0(2/2)調 AAS
ん? Youtubeではリアル配信してたかな。 UストとYoutubeと両方でアップしていてUストではリアル配信している
コンテンツです
423: 2018/04/10(火) 16:24:51 ID:DVMI17Qp0(1)調 AAS
>>421
でかい動画だとyoutube側で変換に時間かかって
ダウソ出来る常態になるまで待たないといけないケースがある
だから翌日とか2〜3日後に再アクセス(リロード)すると
いつの間にかダウソ出来るようになってたりする
424: 2018/04/11(水) 00:24:20 ID:vPEnU9xD0(1)調 AAS
な、age厨だろ
425: 2018/04/11(水) 09:00:07 ID:bBlGhfGa0(1)調 AAS
FoxAge2chの更新でFoxAge5chに移行されたけどESR52では上手く動かないみたい
FoxAge2chは既にAMOから削除されてたからバックアップからインストールし直した
426(2): 2018/04/11(水) 13:10:27 ID:Fu5oVttY0(1)調 AAS
DownloadHelperのコンパニオンアプリって何してるんだろ。
メインメモリ8GB+仮想メモリ2GBでメモリが足りないってwindowsからダメ出しされまくった。
427: 2018/04/11(水) 13:22:26 ID:dVPJkb8V0(1/3)調 AAS
断片かきあつめて再エンコして一つのファイルにaggregateしてる
んだけどプログラミングが糞なのでメモリばか喰いだと思う
428: 2018/04/11(水) 13:23:37 ID:dVPJkb8V0(2/3)調 AAS
あとメモリ足りないってのはOSやハードの限界よりも
firefoxの限界が先に来てる感じがするね
429: 2018/04/11(水) 13:53:54 ID:Hf1zIXuH0(1)調 AAS
>>426
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
430: 2018/04/11(水) 13:58:56 ID:IERNCiqK0(1)調 AAS
>>426
俺16G積んでるけど10本位同時にDLしたら
13G位食っててわろた
431: 2018/04/11(水) 14:01:23 ID:dVPJkb8V0(3/3)調 AAS
エラーで中断されると何落としてたか判らなくなるから
おとなしく4つずつくらいで我慢
432: 2018/04/11(水) 14:42:45 ID:ckC1ZKsv0(1)調 AAS
Firefoxの限界じゃなくてアドオンが悪いだけでは?
433: 2018/04/11(水) 14:45:36 ID:jCNINbm+0(1)調 AAS
今回のアドオン制限でもダメだから
アドオン前面禁止にしろって事だろ
434: 2018/04/11(水) 17:13:40 ID:uyy6ccCD0(1)調 AAS
コンパニオンアプリが糞って事だろ
そりゃエンコしてるんだから低スぺにはキツイしFirefoxもアドオン規格も関係ないよ
435(1): 2018/04/11(水) 21:02:56 ID:M5wAZHPZ0(1)調 AAS
>>417
ダウンロードできるようになった
20180409 真壁昭夫のマーケット・ビュー
動画リンク[YouTube]
436(1): 2018/04/13(金) 08:18:16 ID:hWvKKqpC0(1)調 AAS
>>435
確かにDLできるようになったなあ
でもアップ直後にもDLできるアドオン、アプリってないのかな
youtube-dlってなんか使いづらい。これしかないのならこれなんとか使ってみるけど
今度、また月曜日に新しいのがアップされるからそのときに試してみる
真壁昭夫のマーケット・ビュー 17時から
外部リンク[html]:www.radionikkei.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s