[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2018/02/15(木) 23:30:52.59 ID:T+SV2gc90(1)調 AAS
>>898
「このアプリはお使いのPCでは実行できません」でググれ
900: 2018/02/16(金) 09:41:27.24 ID:haZEOeLd0(1)調 AAS
確かFCUにはダウンロードしたファイルの実行を一律禁止するというセキュアwな機能がなかったっけか
901
(1): 2018/02/16(金) 10:41:18.31 ID:O9RzSqcI0(1)調 AAS
>>897
通常の更新だとバタ70(1.70.1.859)までで
それ以降の人柱版で出ているのはバタ70(1.70.1.861)のみで変更点は以下の通り
まあ極端に変更があったわけではない

【1.71.0.861】リリース時刻: 2015-02-07 01:39
■リリースノート
リリースノートはありません
■変更履歴
・板一覧更新の処理メッセージを追加
・ダウンロードデータの展開処理で不正の可能性のあるコードを見直し
902
(1): 2018/02/16(金) 11:40:21.08 ID:Ykx9C+xN0(1)調 AAS
>>901
うちのはVersion バタ70(1.70.1.860)何だけど?
これはどこで更新したんだろ?
903: 2018/02/16(金) 11:50:52.41 ID:3rLkJVwS0(1)調 AAS
>>902
b70(2)→バタ70(1.70.1.860)
2015/2/1
Version バタ70(再)
バージョン情報にバタ69と表示される不具合を修正

b70→バタ70(1.70.1.859)
2015/2/1
Version バタ70
したらば掲示板の過去ログ取得仕様変更に対応
NGワードで特定の正規表現を使用するとフリーズする不具合を修正
書き込み時の新しい「書きこみ&クッキー」メッセージに対応
板一覧更新でゴミを登録しないよう修正
板一覧更新で同一板が別カテゴリに別名で存在する場合に対応
「ニュース速報+」板のSamba24の初期値を60に変更
904: 2018/02/16(金) 13:44:49.07 ID:sMzY2GDh0(1/3)調 AAS
人柱版のまま正式版になる前に開発終了しちゃったからね
905: 2018/02/16(金) 14:48:54.90 ID:EH6y5Mog0(1/3)調 AAS
コピペあぼーんしたいのにできない
正規表現がマッチしてるのにあぼーんできないのは何が原因?
906: 2018/02/16(金) 14:53:44.81 ID:sMzY2GDh0(2/3)調 AAS
マッチしてないから
datファイルを見て本当に一致しているかを確認
907: 2018/02/16(金) 15:27:17.70 ID:EH6y5Mog0(2/3)調 AAS
datファイルからコピーしてもダメだった
908: 2018/02/16(金) 16:02:56.05 ID:EH6y5Mog0(3/3)調 AAS
原因わかった
したらばの板指定してるとダメだった
全板指定すると消えた
909: 2018/02/16(金) 21:28:40.58 ID:2PBkeHiQ0(1)調 AAS
大体よく分からんエラーはしたらば・ピンク関係だよね
串の作者もそっち系はあまりデバッグしてないっぽいし
910: 2018/02/16(金) 21:41:10.97 ID:sMzY2GDh0(3/3)調 AAS
板とスレッド指定は2ch専用だからね
外部板だと2chと同じディレクトリ名が可能だし
URL含めた処理にしないと判別が付かなくなる
911
(1): 2018/02/16(金) 22:50:20.61 ID:QlvchQEL0(1)調 AAS
したらば掲示板常時SSL化のお知らせ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

詳しくはないがギコナビってSSL通信大丈夫なんかな
912: 2018/02/16(金) 23:00:24.03 ID:taCihmeN0(1)調 AAS
■予定日時2018年3月6日(火) 9:00頃
※開始時刻につきましては、状況により前後する場合がございます。
913: 2018/02/16(金) 23:41:06.28 ID:z8ndMqpT0(1)調 AAS
>>911
串に対応をお願いするしかなかろう
ギコナビで5ちゃん以外の掲示板のみ使っている人はプラグインを大改造するか串を使うかしかない
914: 2018/02/17(土) 10:37:52.43 ID:uuJJFEJ80(1)調 AAS
神様仏様2chAPIProxy様
915
(1): 2018/02/17(土) 10:58:42.83 ID:FcYpmAWh0(1/3)調 AAS
旧2chから引き継いだ過去ログ読めないんだが
916
(1): 2018/02/17(土) 11:00:19.57 ID:FcYpmAWh0(2/3)調 AAS
2chからの・・5chに置き換えるタブ無くなったのが原因ぽい
917: 2018/02/17(土) 11:08:40.49 ID:ejtFOiw00(1)調 AAS
>>915-916
読めないってどういう事?問題なく読めるけど
もしかして板一覧のURLを 外部リンク[html]:menu.2ch.net から変更したとか?
具体的にどの過去ログが読めないのかURL指定して
918
(1): 2018/02/17(土) 11:18:51.97 ID:XAGTqrFZ0(1)調 AAS
>>778
>>779
>>786
919: 2018/02/17(土) 14:14:05.09 ID:uLApWN160(1)調 AAS
書き込めねー
920: 2018/02/17(土) 14:50:21.63 ID:BhbE9n9y0(1)調 AAS
>>452 やってもダメだぁ〜

と思ってたら、2chAPIProxyの基本タブで、「開始」ってなってて
『押してなかった』でござる。はずかちぃ

これでギコ使える!
作者様、アドバイス書き込みしてくれた人たち ありがとう!
921: 2018/02/17(土) 15:09:49.68 ID:xrcreoTi0(1)調 AA×

922
(1): 2018/02/17(土) 16:40:13.23 ID:E9633EAz0(1)調 AAS
NGでしたらば板指定ってどうやればいいんだろ
923
(2): 2018/02/17(土) 19:32:08.52 ID:FcYpmAWh0(3/3)調 AAS
2chの古いdatが4GBあるから>>918問題なんとかして欲しい
924: 2018/02/17(土) 19:43:27.69 ID:GRJ1DSA50(1)調 AAS
>>923
板一覧は2ch、5ch、どちらでも問題ないし(串が置換してくれる)
過去ログもそのまま読めるけど?
925: 2018/02/17(土) 21:01:32.73 ID:FRM5UA3A0(1)調 AAS
>>923
古いdatを見る専用のギコナビを置けばいい
よくわかんないけどうちは板リスト2ch.netのやつに戻したら平気っぽいよ
926: 2018/02/18(日) 01:46:18.76 ID:Wfepf60Q0(1)調 AAS
板更新は使わずに、板移転があったときにテキストエディタの置換で手動修正するしかないか?
927
(1): 2018/02/18(日) 09:17:43.68 ID:F+DBOrbR0(1)調 AAS
2chのアドレスでを板一覧を更新すれば
2chAPIProxyは5chのmenuから取得してURLは2chに置換してくれる

5chのアドレスで板一覧を更新すると
そのまま5chのアドレスでボード情報が更新されるから
以降外部板扱いになって過去のログが表示されなくなる
928: 2018/02/18(日) 11:08:37.36 ID:5kfXuw0t0(1/2)調 AAS
レスエディタの送信箱に保存(ツールアイコン右から2番目、ファイル(F)の上から2番目)は
過去に実装されていたんだろうか…

>>927
Detourで DAT関連→2ch置換→すべて を設定している場合
板一覧を menu.5ch,net から更新しても
ギコナビの config/board.2ch に 2ch に変換されて入ってきますね
(置換回避のため細工してます)

板一覧の変換はギコナビ単体ではどうにもならない(replace.iniの置換対象ではない)
929: 2018/02/18(日) 11:22:22.97 ID:5kfXuw0t0(2/2)調 AAS
>>922
NGワードの板指定(テキストだと {{BOARD:xxx}} )で指定可能のは
config/board.2ch に入ってる板(5ちゃんねる、bbspink)限定
まちも板指定できない
930: 2018/02/18(日) 21:35:36.83 ID:fcyAmbyd0(1)調 AAS
かきこめねー
931: 2018/02/19(月) 01:48:58.31 ID:ZWx/QGNn0(1)調 AAS
てすと
932: 2018/02/19(月) 05:55:03.67 ID:Z1XGjHdy0(1)調 AAS
どうなるかな?
933: 2018/02/19(月) 06:40:40.06 ID:6bGGzfan0(1)調 AAS
新しいスレとかレスを取得すると文字サイズがたまに大きくなるようになった。
発生条件が分からん…
934: 2018/02/19(月) 14:16:55.10 ID:3VNMYQPx0(1)調 AAS
文字サイズがたまに小さくなる現象があるんだが
935: 2018/02/19(月) 14:17:49.45 ID:xJkwgnbx0(1)調 AAS
www
936: 2018/02/19(月) 18:01:02.37 ID:I8xv2Ocd0(1)調 AAS
僕のパソコンは文字サイズが変わらない現象がずっと続いていますが
937
(1): 2018/02/19(月) 23:02:32.96 ID:HJAxwQc/0(1)調 AAS
俺の場合はポップアップすると、文字サイズが小さくなる現象が続いてますよ
938: 2018/02/20(火) 09:36:53.67 ID:uL0Yh7fP0(1)調 AAS
>>937
それはスタイルシートやスキンのせいなのでは?
939: 2018/02/20(火) 13:50:33.62 ID:ahqHt5vv0(1)調 AAS
うちはBD視聴するときに文字サイズが小さくなる現象が続いてますよ
940
(2): 2018/02/21(水) 01:47:30.20 ID:YTcKK7gX0(1)調 AAS
ID隠ししてるやつのNG方法ないの?
941
(1): 2018/02/21(水) 10:48:17.60 ID:RkWYPzsg0(1/4)調 AAS
ギコナビでは無理

それがあるから荒れてるスレや板はもうスマホで行ってる
942: 2018/02/21(水) 11:13:10.70 ID:pqSVje0i0(1/2)調 AAS
>>940
2chスレ:software
943
(1): 2018/02/21(水) 11:33:22.67 ID:RkWYPzsg0(2/4)調 AAS
できるのかすまん

過去ログ拾えないやつのために転載しておく
346 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/01(火) 17:07:47.50 ID:IaQ3GnrP0
これでどうや

[0-9][0-9]:[0-9][0-9]:[0-9][0-9].[0-9][0-9] <>

<>の前には半角空白
板指定した方がいいな
944:   2018/02/21(水) 11:34:48.93 AAS
ID
消去提供
945: 2018/02/21(水) 11:37:00.39 ID:EkC4rJfg0(1)調 AAS
確かにその次のスレにも同じ質問があったはず…
946: 2018/02/21(水) 11:38:14.62 ID:RkWYPzsg0(3/4)調 AAS
正規表現の使い方知らないんだよな

見直してくるか
947
(1): 2018/02/21(水) 11:43:35.76 ID:pqSVje0i0(2/2)調 AAS
通常なら日付 時刻 ID <> 本文 <>となっているのが
IDなしだと日付 時刻 <> 本文 <>になってるから
正規表現で時刻部分を拾ってその後ろの何もないパターンを拾ってるね
948: 2018/02/21(水) 11:46:24.23 ID:jjRyxmCw0(1)調 AAS
すいません どこで設定するんですか?
正規表現の使い方もわからないです
949
(1): 2018/02/21(水) 15:57:56.81 ID:ZL23/Ji40(1)調 AAS
>>940-941
「 <> 」のNG指定で潰せなかったっけ
950: 2018/02/21(水) 16:31:12.88 ID:RkWYPzsg0(4/4)調 AAS
>>949
すまん俺の勘違い
951
(1): 2018/02/21(水) 18:14:07.42 ID:5ncYIPza0(1)調 AAS
正規表現で(?<!\))$をNG
952: 2018/02/21(水) 19:04:25.46 ID:N7cmIPSH0(1)調 AAS
>>951
それ違う
953: p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM 2018/02/21(水) 20:35:04.78 ID:p33xthXK0(1)調 AAS
てすてす
954: 2018/02/21(水) 21:11:10.54 ID:qX+0FMcO0(1)調 AAS
ふぁwww
955: 2018/02/21(水) 21:58:31.90 ID:6iuWoVQt0(1)調 AAS
NGワード編集が新しくなってから使い方よくわからん
一番下に行追加にNGワード入れて
OK?再読み込み?を押せばいいの?
956
(1): 2018/02/21(水) 22:25:14.78 ID:/9AarpDT0(1)調 AAS
メモ帳などのテキストエディタを使用する にすりゃよくね
957
(1): 2018/02/22(木) 11:41:46.89 ID:5SnxGGKE0(1)調 AAS
>>956
それどうすればいいの?
958: 2018/02/22(木) 12:28:56.67 ID:bi/XCmuE0(1)調 AAS
すげえなおいオプション見たことないとかありえねえ
959: 2018/02/22(木) 22:45:21.18 ID:SC0QiGy90(1)調 AAS
>>957
途中でNG編集機能追加されたからなぁ。あれはあせった

オプション>あぼ〜んタブ>メモ帳などのテキストエディタを使用する にチェックを入れる
960
(1): 2018/02/23(金) 13:26:58.90 ID:/9ifG1CK0(1)調 AAS
>>943
これ作った人ありがたい、実際ID非表示をNGにすることができる
でもスレの読み込みがとんでもなく重くなる

ギコナビにID非表示NGは厳しいかな
961
(1): 2018/02/23(金) 14:43:51.00 ID:Q8PNwCAB0(1/3)調 AAS
>>960
ID非表示をNGにする必要あるのw
962: 2018/02/23(金) 15:01:24.41 ID:dFUJ6Qn30(1/2)調 AAS
>>961
もちろん全部ではないが高確率で荒らしはIDなしだからな
雑談板はともかく専門板では完全に消してる
963: 2018/02/23(金) 15:08:27.22 ID:g3Tx9yWu0(1)調 AAS
クズほどIDを隠したがる
964: 2018/02/23(金) 15:09:11.95 ID:dFUJ6Qn30(2/2)調 AAS
マジでそれだから困る
965: 2018/02/23(金) 15:11:45.49 ID:79+J23NO0(1)調 AAS
まあそのおかげでNGで一網打尽にできるわけだがw
966: 2018/02/23(金) 15:43:19.96 ID:v8gcyGsZ0(1)調 AAS
何かと隠したがるのはキチガイの特徴ですね
967: 2018/02/23(金) 16:16:08.69 ID:MQOMY3V50(1)調 AAS
全裸でジョギングしてくる!
968
(1): 2018/02/23(金) 16:22:49.21 ID:cxbcWHFV0(1)調 AAS
むしろ荒らしの方がワッチョイを導入したがるとかいう理論も謎だ。それが一笑に付されない風潮も謎だ
でもIPまで出されると逆にNGしづらくなるからワッチョイまでにして欲しい
969
(3): 2018/02/23(金) 16:53:19.82 ID:Q8PNwCAB0(2/3)調 AAS
[0-9][0-9]:[0-9][0-9]:[0-9][0-9].[0-9][0-9] <>
これよくわからん
これを最後の行に追加して読み込めばいいのかな?

<> ←ここに何を入れればいいのかよくわからん?

板の名前?
ここなら <ソフトウェア> になるのかな?
970: 2018/02/23(金) 16:57:48.11 ID:Q8PNwCAB0(3/3)調 AAS
>>969
最後の行に追加したら
それと読み込みはひとつ前?一つ後ろ?再読み込み?
どれが正解?

つかったの何年も前だから忘れたよ?
971: 2018/02/23(金) 17:05:26.62 ID:+qEGMXnv0(1)調 AAS
>>968
荒らしは自分が追跡(特定)されるのは死ぬほど嫌がるけど他人を追跡するのは大好きだからな
972: 2018/02/23(金) 17:29:03.97 ID:XXEjJVgu0(1)調 AAS
>>969
>>947
datを見れば意味がわかるよ
973
(1): 2018/02/23(金) 17:45:32.80 ID:UEzTe9dT0(1)調 AAS
>>969
[0-9]は0から9の範囲の文字(要するに数字)と一致する
:.と空白はそのものの文字に一致する
<> はDAT見ればわかる ※そのまま使う

時刻だから
[0-2][0-9]:[0-5][0-9]:[0-5][0-9].[0-9][0-9] <>
でもいいけど、こうしたところで動作の速度が変わるかは知らない
974: 2018/02/23(金) 19:19:52.66 ID:uciWcEP50(1)調 AAS
板によっては無記入でageてるやつ消してる
975: 2018/02/24(土) 01:05:33.48 ID:R8YKbn1z0(1/4)調 AAS
吉本に見捨てられたNMBw
976
(1): 2018/02/24(土) 01:13:22.42 ID:R8YKbn1z0(2/4)調 AAS
>>973
具体的に時間を入れろってことなのか?

例上げて示してもらわんとわからん?
977
(3): 2018/02/24(土) 01:40:04.31 ID:aGa3oJxc0(1/2)調 AAS
Favorite.xmlが壊れているので起動できません
~Favorite.xmlを改名すれば直るかもしれませんみたいな表示が出て実際に~Favorite.xmlをFavorite.xmlにしてギコナビ起動したんですけど
それでスレ更新したら
>お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。
>5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
>外部リンク[html]:www.5ch.net
の表示になってスレが見られなくなったのですがこの場合どうすれば直りますかね…
2chAPIProxyは一度アンインストして最新版を導入したのですが直りませんでした
978
(1): 2018/02/24(土) 02:55:01.78 ID:R8YKbn1z0(3/4)調 AAS
>>977
2chAPIProxyはインストールするものではないんだが…
解凍してそのまま使うだけだし
起動と同時に開始になってる?
拡張設定で5chのリンクを2chに変換するにチェック入ってる?
Key/UAリセットボタン押してみた?
SID更新してみた?
979: 2018/02/24(土) 02:56:54.59 ID:R8YKbn1z0(4/4)調 AAS
>>977
ヘルプのギコナビ更新で人柱更新してみるとか
980
(1): 2018/02/24(土) 07:22:52.62 ID:Ee0yk3N10(1)調 AAS
ギコナビのオプション設定が飛んだんじゃないの
状況的に串を経由していないのは確定なんだから
プロキシ設定が正しいかどうかくらいは見て欲しい
981: 2018/02/24(土) 08:09:21.88 ID:AZD9Ds8P0(1)調 AAS
>>976
まずは正規表現がどういうものなのか、から調べてくださいね
982
(1): 2018/02/24(土) 09:27:09.22 ID:PE2QvEwh0(1)調 AAS
>>977
ログだけ残してギコナビも串も消してから入れ直して設定し直す、それでダメならあんたはその程度だから諦めるのが一番
983: 2018/02/24(土) 18:51:56.61 ID:aGa3oJxc0(2/2)調 AAS
>>978>>980>>982
仰る通りプロキシ設定がdでいたのを見逃していました、ちゃんとプロキシ設定したら直りました
初歩中の初歩をド忘れしていて申し訳ありませんでした
984
(1): 2018/02/25(日) 03:10:37.37 ID:9wltnDC30(1/2)調 AAS
過去ログ取得したスレでアンカーが機能しない=ポップアップされないんだが何で?
「過去ログをHTMLから変換する」際に何か悪さでもしてんの?
現行スレは問題無いのにdat落ちした前スレ取得したらアンカーが機能しないとか意味不明でやんす
985: 984 2018/02/25(日) 03:12:51.25 ID:9wltnDC30(2/2)調 AAS
補足
>>857のやつみたいにアンカーが消えるんじゃなくて、消えてないのに機能しない
986: 2018/02/25(日) 07:07:47.44 ID:4scUlArD0(1)調 AAS
おま環なんだから電源切れ
987: 2018/02/25(日) 08:52:27.88 ID:P31DjM8N0(1)調 AAS
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84
2chスレ:software
988: 2018/02/25(日) 15:39:58.69 ID:/zV5s48w0(1)調 AAS
PCが落ちたらギコナビの設定が初期化されてしまった・・・ショック
989
(1): 2018/02/25(日) 16:21:56.99 ID:Mj71K8280(1/2)調 AAS
あるある
普通に終了しなかった時ってよく設定消えるよね
とりまオプション弄った時ぐらいはiniファイルだけでもバックアップおすすめ
990: 2018/02/25(日) 16:23:45.26 ID:a7080I490(1)調 AAS
保存してなかったのかよ
991: 2018/02/25(日) 18:50:45.78 ID:Mj71K8280(2/2)調 AAS
いや、何度も起動停止したあとでやらかしても綺麗に初期設定に戻るよ
多分作り直されてるんだと思う
992
(1): 2018/02/25(日) 21:52:37.62 ID:EN4aIGDF0(1)調 AAS
>>989
それはconfigフォルダにあるの?
configフォルダは外付けHDDに時々保存してるけど
993
(1): 2018/02/26(月) 01:52:13.44 ID:xPibPaTx0(1)調 AAS
>>992
よく消えるのは全体の設定
exeと同じフォルダにある奴
994: 2018/02/26(月) 03:42:51.77 ID:wDshq9640(1/2)調 AAS
>>993
@sent.ini.1xxxxxxxxxって種類が1xxxxxxxxxxと表示されるやつ?
それとも
Asentって種類が構成設定と表示される奴?

@は10個以上あるんだが?
995
(1): 2018/02/26(月) 04:36:46.68 ID:wdDmJ+tr0(1)調 AAS
gikoNavi.iniだろ
sent.iniは現行の書き込みログ(≒Janeでいうkakikomi.txt)
sent.ini.1xxxxxxxxxは古い書き込みログ(オプション→詳細設定1の一番下。サイズ超えるごとにファイル追加更新)
996: 2018/02/26(月) 08:10:48.71 ID:vZ805z1s0(1)調 AAS
どうせProgram Files(x86)とかにインストールしてんでしょ
997: 2018/02/26(月) 12:16:44.04 ID:wDshq9640(2/2)調 AAS
>>995
gikoNaviって名前ででファイルの種類が構成設定って奴かな?
後はgikoNaviって名前で出てるのは種類がアプリケーション、ビデオクリップ、ビットマップってやつしかない
998: 2018/02/26(月) 14:06:34.61 ID:m/RYy9o40(1/2)調 AAS
次スレ行くぜ
999: 2018/02/26(月) 14:06:41.26 ID:rtnVkzBD0(1)調 AAS
次スレ行くぜ
1000: 2018/02/26(月) 14:06:48.60 ID:m/RYy9o40(2/2)調 AAS
次スレ行くぜ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 13時間 54分 58秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*