[過去ログ] CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】   ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2017/05/06(土) 11:39:29.57 ID:s0YE1c+H0(1)調 AAS
2.6.3.22で、設定−その他 に
「Flash Playerをサンドボックスで実行する」
が追加されてない?
86
(1): 2017/05/26(金) 19:28:57.57 ID:vkmZDgI20(1)調 AAS
Cent Browser 2.6.5.49(for Windows) Released
外部リンク[php]:www.centbrowser.com
91: 2017/05/26(金) 23:12:13.57 ID:KNQX24IC0(1)調 AAS
俺は問題ある
235: 2017/07/21(金) 20:55:02.57 ID:v9FS4Izz0(1)調 AAS
開発者は証明書プロバイダを変更する必要があります
StartComは悪いことが証明されています
ってフォーラムで見たんだけど
署名か何かに問題があるってことなのか?
257: 2017/07/27(木) 00:48:31.57 ID:DkzKBel80(1)調 AAS
俺もYouTube DeepDarkが反映されなくなってて、
YouTube DeepDark Materialにしたら使えた
外部リンク:userstyles.org

ちなみに拡張はStylishじゃなくてStylus
Stylishは色々と悪い噂があったので
441: 2017/10/02(月) 15:19:46.57 ID:lHQ6YmUN0(2/2)調 AAS
Cent Browser 2.9.4.39(for Windows) Released
外部リンク[php]:centbrowser.com
682
(2): 2017/12/12(火) 08:27:35.57 ID:/XF65OcC0(1/2)調 AAS
chrome-extension://やchrome://において、ジェスチャのスクロール系(1画面下へ移動、一番下へ移動等)が動かない
スクロールバーを一度マウスで掴んで動かしたり、キーボードから動かしたりした後ならジェスチャ効くんだけど
701: 2017/12/23(土) 17:56:57.57 ID:Quujn9450(1)調 AAS
Flashは死に行くコンテンツプラットフォームだからね。
HTML5化を進めてるのでChrome系だけじゃなくて他のブラウザでも多くは似たような状況になるよ。
752: 2018/01/06(土) 02:54:31.57 ID:XjxyvLL50(1)調 AAS
検索エンジン使ったりブラウザの設定次第で、Chrome系だろうがFirefox系だろうが情報は送信してるだろう。
嫌ならプライベートブラウジングで使うしかないような気がするんだけどどうなんだろう?
841
(1): 2018/01/23(火) 18:08:57.57 ID:VtTxeZ8S0(1)調 AAS
拡張スレにも書いたのですが セントに限らず
検索窓にIMEの状態をわかりやすく色分けする機能があると便利だと思いませんか?
実装希望なんですが 要望とかってどこで出せばいいのでしょうか? akinosaignはそれっぽく動作するけど
組み込まれてる方が色々安定すると思うのですが
なんでこんな機能がないんだろうか
検索はほとんど日本語、IMEオンの状態を維持してくれたらいいのに
フリーソフトであぷりごとに設定するものを試してみる予定ではあります
857: 2018/01/31(水) 21:28:52.57 ID:7I3YV2OU0(1)調 AAS
動画のポップアップ再生とマウスオーバーで開閉するブックマークバーまじ使える
930
(1): 2018/02/14(水) 19:53:04.57 ID:BlnIrR7B0(1)調 AAS
一つ前のv3.1.5.52では>>793が起きて
最新のv3.2.4.23だとブラゲでflashのフォントが強制的に変わって
数字関連の表示が機種依存みたいな文字化け(☒←これ)が表示される
v3.0.4.29だと問題無いからflashのファイルのみ差し替えて使うしかないや
959: 2018/02/16(金) 02:22:04.57 ID:i8CejPGR0(1/3)調 AAS
動画再生だけハードウェアアクセラレーションを切りたいけど、できる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s