[過去ログ] CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】   ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: 2017/10/16(月) 14:06:08.32 ID:E4MnmY060(3/3)調 AAS
頑張れ! 1000まで続けるんだぞ
513: 2017/10/16(月) 14:07:14.58 ID:Xd1iBL210(3/3)調 AAS
(専ブラはタップ一発でNGできるって誰か教えてやれよ)
514: 2017/10/16(月) 14:07:23.52 ID:yLMvBtzb0(33/40)調 AAS
Eye of the Storm 4K Ultra HD 動画リンク[YouTube]

515: 2017/10/16(月) 14:12:01.98 ID:yLMvBtzb0(34/40)調 AAS
♫♫♫ 100+ Hubble Space Telescope Photos ♥ Ultra HD (4K) ♥ Relax Music ♥ 1... 動画リンク[YouTube]

516: 2017/10/16(月) 14:12:58.47 ID:yLMvBtzb0(35/40)調 AAS
4k-View: SPACE - Astro Wonders (Real Images)/UHD SlideShow - Gentle Wors... 動画リンク[YouTube]

517: 2017/10/16(月) 14:14:35.33 ID:yLMvBtzb0(36/40)調 AAS
Journey Through the Universe in 4K - Ambient Space Music 動画リンク[YouTube]

518: 2017/10/16(月) 14:18:18.34 ID:yLMvBtzb0(37/40)調 AAS
1 Hour Space Flight 動画リンク[YouTube]

519: 2017/10/16(月) 15:05:49.26 ID:yLMvBtzb0(38/40)調 AAS
画像リンク

The Vulcan
画像リンク

Vulcan Worlds
動画リンク[YouTube]

520: 2017/10/16(月) 15:09:54.81 ID:yLMvBtzb0(39/40)調 AAS
BAR 魔の巣
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

521: 2017/10/16(月) 15:51:51.64 ID:yLMvBtzb0(40/40)調 AAS
Return to forever No mystery 動画リンク[YouTube]

522: 2017/10/16(月) 20:28:12.10 ID:ojMqdAat0(1)調 AA×
>>469

523: 2017/10/16(月) 22:24:44.95 ID:TwFLPa9Z0(1)調 AAS
まとめて貼れよボケナス
524
(1): 2017/10/17(火) 00:28:34.58 ID:ZnU2UraJ0(1)調 AAS
荒らし報告しておきましたので、規制されるまで我慢しましょう。
今頃BBQで焼かれて、2chに一切書き込めなくなってるかもしれません。
2chスレ:sec2chd
525
(1): 2017/10/17(火) 08:15:22.21 ID:jBTI1Fa30(1)調 AAS
報告は黙ってするものだぞ
526
(1): 2017/10/17(火) 10:01:36.32 ID:TKa7J5PJ0(1)調 AAS
黙って毎日逐一報告しなければいけない。524には頑張っていただきたい
527: 524 2017/10/17(火) 10:24:53.70 ID:yEXeK2KY0(1)調 AAS
>>525
>>526
ありがとうございます。このスレのお役に立てて幸いです。
528: 2017/10/18(水) 08:56:39.54 ID:wgw9/q8M0(1)調 AAS
マジで静かになった
効果あるんだね
529: 2017/10/18(水) 19:53:24.75 ID:BnuCSvO90(1)調 AAS
報告し続けてくれた人ホント凄いわ
ありがとうね
530: 2017/10/18(水) 20:00:14.66 ID:QgHYw6a40(1)調 AAS
5chになってから初めて良かったと思えるニュース
531: 2017/10/18(水) 20:02:08.28 ID:pliFcg400(1)調 AAS
荒らしが飽きてやめたんじゃなくて本当に通報でいなくなったの?
532: 2017/10/18(水) 20:23:56.76 ID:le7E0e9K0(1)調 AAS
通報結果でも荒らしが飽きたのでも、結果的には消えてくれてるから
自分的にはどちらの要因でもかまわないなぁ。

ただ、通報結果で荒らしがいなくなったのであれば、粘り強い通報を
繰り返してくださった方には多大なる感謝をいたします。
533: 2017/10/18(水) 23:52:37.71 ID:uVAd0RqP0(1)調 AAS
2ch時代から荒らしは規制しないって方針だったんじゃないか?
534: 2017/10/19(木) 00:39:32.22 ID:BObw58wp0(1)調 AAS
必死チェッカー見たらわかるけどあれ毎日活動してるわけじゃないからなぁ
たまたまタイミング重なっただけでしょ
そもそも通報したスレで運営にスルーされてるし
535
(1): 2017/10/19(木) 02:47:02.71 ID:VUY+pJsG0(1)調 AAS
Flash Playerを最新バージョンにしようとしてもエラーコード13って出て失敗する…
536
(1): 2017/10/19(木) 03:17:31.29 ID:jflvoUAi0(1)調 AAS
ついでにフラッシュをバックグラウンドのタブでスムーズに動かすにはどうすればいいかな?
色々探って試してみたけど分からんかった エロい人お願いします
537: 2017/10/19(木) 08:34:30.13 ID:072ouIXM0(1)調 AAS
FCUにしてからもう三回もブルスクになったんだが
それも全部Cent操作中に
嫌な感じだ…
538: 2017/10/19(木) 10:04:39.81 ID:JUjxOb7Z0(1)調 AAS
>>536
ブラウザゲームでいいのかな?
色々試したわけではないが、艦これはバッググラウンドだと進行が止まるっぽい
他のブラウザでも同様だったのでおそらくゲームの仕様か何か
要はバッググラウンドにしなければいいので複数ウィンドウで稼働させるか複数ブラウザを使うかだね。自分は後者で対処してる
539: 2017/10/19(木) 14:19:25.30 ID:sLZjbUW+0(1)調 AAS
OS巻き込んだエラーが多いな
540: 2017/10/19(木) 14:37:30.39 ID:dyAqY9Pi0(1)調 AAS
クラッシュやエラーなんて全く出ないけど一体どんなクソ環境にしてるんだろうか
541: 2017/10/19(木) 14:40:52.09 ID:0cqjwF0B0(1)調 AAS
うちも一度もエラー出たこと無いな
542: 535 2017/10/19(木) 14:51:03.12 ID:dCzrkvbE0(1)調 AAS
おや?今また試してみたら170にアップデート出来た!何だったんだ…
543: 2017/10/19(木) 21:18:23.12 ID:cJ+ITWPD0(1)調 AAS
Cent由来と思われるエラーやブルスクは出たことないなぁ。
うちは新バージョン等をダウンロードしてきてインストールしようとしたら途中で落ちるから、
Cent側の新バージョンチェックでアップデートしないと駄目なんだけどねw
544: 2017/10/19(木) 23:19:59.70 ID:zrS+I2WZ0(1)調 AAS
俺はメモリ最適化を有効にしてたら一回ブルスク出たな
相性悪かったのかな
545: 2017/10/21(土) 00:44:02.38 ID:HUSZ+gF70(1)調 AAS
結構ハードな使いかたしてるけどブルスクなったことないなぁ
自分のブラウザの使い方がうまくなったのかもしれないけどクラッシュしたことすらほぼ無い気がする
546: 2017/10/21(土) 00:53:34.12 ID:gpONrSKp0(1)調 AAS
Win7自体ほとんどクラッシュしたことがない
でもWin10は何度かクラッシュした(メモリ使用量が100%付近になると高確率でクラッシュするようだ)
547: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:32:23.27 ID:XwY78fAX0(1)調 AAS
数日前から「Flashのバージョンが古いためブロックされます」というようなポップアップがでるのですが、おま環ですか?
内臓のFlashが最新なのは右クリより確認しました。「今すぐ実行する」を押せば普通に使えるので実害はないといえばないのですが・・・。
あと、同時期あたりからスーパードラッグでタブを開けないことがリンクによっては起こるようになりました。Centに原因があるのか環境に原因があるのか知りたいです。
win7で64bit Portable(自動更新)です。自動更新マンは多分やめます。
548: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:47:38.07 ID:6r8PSIoq0(1)調 AAS
アプデを待とう
549
(2): 2017/10/25(水) 08:17:54.65 ID:GdH5H+oJ0(1)調 AAS
Centで少し長い時間動画見てるとプツプツになったりするけど
自分だけかな?
550: 2017/10/25(水) 09:32:41.66 ID:+KC8K47c0(1)調 AAS
プツプツってどういう感じだろ 動画がちょくちょくきれるのかそれとも音だけ切れるのか
自分はゆうつべを6時間とかつけっぱでも特にそんな感じはないです
Portableあるので拡張とか何も入れない状態で試してみたら?
551: 2017/10/25(水) 09:40:04.11 ID:owqJfTp70(1)調 AAS
えー拡張を外すのか。拡張を使ってるのにーと思わないで試す必要がある
552: 2017/10/25(水) 15:07:36.79 ID:uVnOqZPG0(1)調 AAS
拡張使ってるのニート
553: 2017/10/25(水) 22:17:40.35 ID:xNVPmj340(1)調 AAS
>>549
CentやSlimjetでよく途中で動画ストリームが引っ掛かったとき、メモリー最適化を外したらならなくなった。
554: 2017/10/28(土) 16:58:25.50 ID:Jx0KHT0i0(1)調 AAS
>>549
俺もゲームしながら動画見てたら途中から切れだすけど
ハードウェアアクセラレーション切ったら直った
555: 2017/10/28(土) 19:26:46.93 ID:XuojJo+F0(1)調 AAS
ハードウェアアクセラレーション切ったら
マウスホイールでのスクロールがヌルヌルした!
ハードウェアアクセラレーションイラネ
556: 2017/11/04(土) 14:10:37.16 ID:/ZngyHDt0(1)調 AAS
ベータ来てるで
557: 2017/11/04(土) 14:14:54.77 ID:mZQsFq940(1)調 AAS
ビタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
558: 2017/11/04(土) 14:24:44.50 ID:5ft5c9Dh0(1)調 AAS
ついにバージョン3になったね
早速入れてみたよ(blink 62.0.3202.75)
blinkのバージョン以外何変わったか入れたばっかりだからわかんね
正式版もすぐ出るんだろうな
559: 2017/11/04(土) 15:11:33.82 ID:RMPJDMgL0(1)調 AAS
バグ修正とセキュリティ更新っぽい
560: 2017/11/04(土) 17:56:24.19 ID:OaxpVcuu0(1/2)調 AAS
新機能が追加されるとでも思ってるのかな?
かつてのfirefoxみたいにアドオンが充実して機能満載になることは無いんだから安定重視でいいんじゃないの
561: 2017/11/04(土) 17:56:54.53 ID:OaxpVcuu0(2/2)調 AAS
あー、あとサイドバーは相変わらず廃止状態のまんまね
サイドバーなんて使わないからこれでOK。開発者はわかってる
562
(1): 2017/11/05(日) 00:28:00.27 ID:e26xCglb0(1/2)調 AAS
ベータはどのにあるの?まったくみつからん
563: 2017/11/05(日) 00:35:32.28 ID:qpIOTi9B0(1/2)調 AAS
ん?ありますよ
centbrowser_3.0.4.21_x64.exe
564
(2): 2017/11/05(日) 02:31:46.89 ID:gEtVQfUt0(1)調 AAS
>>562
外部リンク:static.centbrowser.cn
565: 2017/11/05(日) 08:14:00.47 ID:e26xCglb0(2/2)調 AAS
>>564
ありがとう使ってみます
566: 2017/11/05(日) 20:34:17.12 ID:a4XQjWHf0(1)調 AAS
初心者がベータを使うのはオススメしないよ
567: 2017/11/05(日) 21:37:56.19 ID:qpIOTi9B0(2/2)調 AAS
初心者ほど苦労してなんぼ
色々頑張ってみてください
568: 2017/11/05(日) 21:53:39.55 ID:ioMKE5k70(1)調 AAS
3.0.4.21使ってるけど
特に不具合に当たってないなぁ
このまま正式版になりそう
569
(2): 2017/11/06(月) 01:08:04.89 ID:j9IXARV60(1)調 AAS
アクセラレータってショートカットキーのことなのな
ショートカットキーが効かなくなってあせって設定全部消して再インスコしたらこいつが切れてたのが原因だった
「高速化する」じゃねえよわかりにくいなw
570
(1): 2017/11/06(月) 01:48:54.43 ID:gDpOKfUi0(1)調 AAS
>>569
わかりにくいよなw

だいたいPC関連の言葉って翻訳されてない言葉が多すぎる。
漢字と平仮名で翻訳しろよって昔から思う。
プロパティーってなんやねん。
そのくせサーチは検索になってたり、ソートは並び替えになってたり
むちゃくちゃだ
571: 2017/11/06(月) 16:36:22.22 ID:LUPja+Gu0(1)調 AAS
翻訳担当がポンコツなのか?
翻訳ってセンスいるからね
572: 2017/11/06(月) 17:23:18.05 ID:i4a64Kai0(1)調 AAS
おいおい酷いこというなよw
それ翻訳協力した人が間違ってるだけだ
全部正しいわけじゃないからフォーラムで訂正すりゃ良い
外部リンク[php]:www.centbrowser.com
573: 2017/11/06(月) 18:21:27.73 ID:jhu82QEQ0(1)調 AAS
>>569
この項目をオフったせいでMouseGestureL_ahkが全く効かなくなった過去がある
574: 2017/11/07(火) 21:45:31.10 ID:YkuXlK220(1/3)調 AAS
キーボードクラッシャーのIEについて?
外部リンク:www.youtube.com
画像リンク


キーボードクラッシャーが原宿で?
外部リンク[html]:amusing.blog18.fc2.com
画像リンク


キーボードクラッシャーがボディービル?
画像リンク

575: 2017/11/07(火) 22:04:53.58 ID:YkuXlK220(2/3)調 AAS
どうやらキーボードクラッシャーはIEを使っていた様です!?
動画リンク[YouTube]


キーボードクラッシャーについて
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


キーボードクラッシャーが原宿で?
外部リンク[html]:amusing.blog18.fc2.com
画像リンク


キーボードクラッシャーがボディービル?
外部リンク[html]:waranote.livedoor.biz
画像リンク

画像リンク

576: 2017/11/07(火) 22:08:01.31 ID:YkuXlK220(3/3)調 AAS
しゃべるワタナベ芸人
外部リンク:store.line.me
画像リンク

画像リンク

577: 2017/11/09(木) 12:39:41.54 ID:FomBnlQe0(1)調 AAS
>>570
パソコン用語はどこの国の言語でも英語まみれになってるよ
中国語だと結構翻訳されてるイメージ
俺も意味不明な日本語訳見るの嫌いだから英語に設定できるソフトは全部英語にしてる
578: 2017/11/10(金) 18:52:36.45 ID:TXiJi3V30(1)調 AAS
v3.0.4.27 [2017-11-10]
  Upgraded to Chromium 62.0.3202.89
  Added tips when failed to change shortcuts
  Added shortcut Alt+A and Alt+N for "duplicate tab" and "pin tab"
  Allow to load Flash plugin by default
  Always allow to show tab list menu by Alt+X
  Long press restore button to show drop down menu
  [Bug fixes]Text is copied repeatedly when selection changing
  [Bug fixes]Ctrl+F always find the last content even if text selection changed
  [Bug fixes]Alt+Up/Down doesn't work in some forum
579: 2017/11/10(金) 19:01:56.24 AAS
外部リンク[exe]:static.centbrowser.com
580: 2017/11/10(金) 19:22:44.31 ID:CKLdswUN0(1)調 AAS
今落としてるんだが・・・くっそ重い
581: 2017/11/10(金) 21:21:09.60 ID:NluycBvm0(1)調 AAS
ほんとだ めちゃ重い
582: 2017/11/10(金) 21:50:40.14 ID:eHgduXMP0(1)調 AAS
恒例のクソ重い祭り
583: 2017/11/10(金) 22:56:01.17 ID:02LyQwWL0(1)調 AAS
外国人がamazing!と叫びながらDLしてるからね
584: 2017/11/11(土) 00:38:34.96 ID:pPWUgOaY0(1)調 AAS
なに、日本のバルス祭りみたいなやつ?
585: 2017/11/11(土) 00:43:15.99 ID:awOeJof10(1)調 AAS
32bit版だとすんなり落ちてくるけど64bit版だと全然落ちてこない
同じサーバーなのにおかしい
586: 2017/11/11(土) 00:44:09.86 ID:qH6KZkeJ0(1)調 AAS
(´・ω・`)
587: 2017/11/11(土) 01:41:08.14 ID:f2XyX1qC0(1)調 AAS
ダウンロードソフト使ったらすぐだったわ(´・ω・`)
588: 2017/11/11(土) 03:14:13.02 ID:XYZl9kYK0(1)調 AAS
64bitは爆速で落とせたけどね
589: 2017/11/11(土) 08:45:14.04 ID:wvG1wPCa0(1)調 AAS
ダウンロードおせー
590: 2017/11/11(土) 08:52:30.95 AAS
派生browserとはいえ使ってる人多いからダウンロード混雑してるってこと?
591: 2017/11/11(土) 09:56:59.17 ID:aqZ4gtUD0(1)調 AAS
そうだろね。それかサーバーが貧弱か
592
(1): 2017/11/12(日) 01:47:28.22 ID:qEyRAFKZ0(1)調 AAS
このブラウザ起動してるとやたらマウスカーソルが処理中になるんだけどなんなんだろ
こいつを落とすとこの症状消えるからまちがいなく原因はCentだと思うんだけどね
593: 2017/11/12(日) 01:48:38.31 AAS
ハードウェアアクセラレータが原因?
594: 2017/11/12(日) 02:03:29.71 ID:DfcJcmbs0(1/2)調 AAS
>>592
当方では問題ないですよ
centの設定を色々見なおしてみては?繰り返すが当方は問題ない
595: 2017/11/12(日) 02:23:41.32 ID:+jDT8xzJ0(1)調 AAS
うちも処理中頻発はないなぁ。
艦これが画面遷移できなくなってリロードする必要があるおれ環の問題はあるが(;´д`)
596: 2017/11/12(日) 03:23:23.72 ID:LKNcVnhY0(1)調 AAS
YouTube埋込み動画のループ再生に対応
外部リンク:openuserjs.org
597: 2017/11/12(日) 03:32:17.33 ID:/RTJfTtt0(1/3)調 AAS
AutoPagerizeと競合しているのか、マウスジェスチャの一番上に移動が
たまに機能しない。
v2.9.4.39,v3.0.4.27の両方で起こっているのだけど良い方法ないでしょうか?
598: 2017/11/12(日) 03:37:31.56 ID:/RTJfTtt0(2/3)調 AAS
AutoPagerize関係なかったorz
599: 2017/11/12(日) 03:41:55.70 ID:/RTJfTtt0(3/3)調 AAS
SmoothScrollが原因でした。スレ汚しスマン。
600: 2017/11/12(日) 09:05:05.55 ID:75HE53X30(1)調 AAS
重エ
601: 2017/11/12(日) 09:20:26.59 ID:U97pu26q0(1)調 AAS
快適!快適!
602
(1): 2017/11/12(日) 14:02:45.80 ID:4izPWPuq0(1/3)調 AAS
右上にこんなん出る
画像リンク

おれ環?
603: 2017/11/12(日) 14:15:34.95 ID:QTNhmG5a0(1)調 AAS
>>602
OSバージョンは?
クラシックスタイルのボタンっぽいけど?
604: 2017/11/12(日) 14:21:03.63 ID:4izPWPuq0(2/3)調 AAS
Win7HP 64bit
最小化しようとしたらたまに出てきて邪魔する
605: 2017/11/12(日) 14:29:07.93 ID:DfcJcmbs0(2/2)調 AAS
もしかしてテーマいじってる?
テーマをデフォルトに戻したらいいかもね
606: 2017/11/12(日) 14:56:36.38 ID:4izPWPuq0(3/3)調 AAS
テーマデフォルトに戻してみた
とりあえずボタンは出なくなったからこのまま様子見てみる
助かりましたありがとう
607: 2017/11/12(日) 20:28:54.27 ID:/AAR8fRo0(1)調 AAS
アプデ完了
608: 2017/11/13(月) 04:22:26.84 ID:OUerXITI0(1/3)調 AAS
このブラウザでニコ動に行くと、英語版ニコ動に入ってしまって同じ動画でもコメント投稿が英語版ニコ動のそれ
になってしまいます。ほとんどコメントゼロかな。
同じアカウント使ってもそうなります。
どうやれば日本語版ニコ動にこのブラウザで入れますか?教えてください
609: 2017/11/13(月) 04:31:27.11 ID:OUerXITI0(2/3)調 AAS
すいません。ニコ動のHPのページ設定の変更で解決できました。
トップページの下部のプルダウンメニューの変更で解決しました。
お騒がせしました
610
(1): 2017/11/13(月) 08:43:51.39 ID:OUerXITI0(3/3)調 AAS
v3.0.4.27をDLして使おうと思ったのですが、
ウイルス判定されて.exeを実行できません。windows10です。

それとポータブルのはずなのに.exe形式なのはどうしてでしょう。.zipじゃないんですね。
611: 2017/11/13(月) 09:10:02.78 ID:27txV4w/0(1)調 AAS
>>610
自己解凍形式のrarファイル
612
(2): 2017/11/13(月) 18:20:36.79 ID:Yn0RFGaH0(1)調 AAS
ver2.9.4.39を使ってるんですが、ブラウザからアップデート確認しても”最新版です”と出てアップデートできません。

この場合はどうすればいいんでしょうか。
613
(1): 2017/11/13(月) 18:27:19.90 ID:TAvSerz20(1)調 AAS
>>612
>>564からダウンロードして上書きインストールすればいい
614: 612 2017/11/13(月) 22:05:37.71 ID:cofEnQyb0(1)調 AAS
>>613
ありがとうございます。

無事にアップデートできました。
615: 2017/11/14(火) 23:43:09.50 ID:UczHV5Mh0(1)調 AAS
最新バージョンにしたらDAZN再生できなくなった
616: 2017/11/15(水) 05:51:49.53 ID:o/alDGDW0(1)調 AAS
普通にDAZN再生出来てるよ
617
(1): 2017/11/17(金) 07:49:14.12 ID:i6LD7Tnc0(1)調 AAS
v3.0.4.29 [2017-11-15]

  Upgraded to Chromium 62.0.3202.94
  Upgraded Flash plugin to 27.0.0.187
  Added missing WidevineCDM plugin
  Changed shortcut for "pin tab"

外部リンク[exe]:static.centbrowser.com
外部リンク[exe]:static.centbrowser.com
外部リンク[exe]:static.centbrowser.com
外部リンク[exe]:static.centbrowser.com
618: 2017/11/17(金) 07:54:20.43 ID:6mGc0xne0(1/2)調 AAS
北ー!
619: 2017/11/17(金) 09:31:38.22 ID:vXfNqphA0(1/2)調 AAS
固定した(ピン留めした)タブの動作が気に食わない。求めているものはナビゲーションロックだ

・縮まず色を変えるかマークを付加するだけでいい
・いちいち最右端へ移動しない
・リンクは踏んでもバックグラウンドで開く
620: 2017/11/17(金) 09:36:56.24 ID:GevC6rTR0(1/3)調 AAS
そういうのはFirefoxでどうぞ
621
(1): 2017/11/17(金) 09:51:24.28 ID:vXfNqphA0(2/2)調 AAS
そのfirefoxでアドオンが死滅してるんだが。Sleipnirごときでもできるんだから搭載できるだろ
622: 2017/11/17(金) 10:07:11.60 ID:GevC6rTR0(2/3)調 AAS
だからそういうどうでもいいような糞カスタマイズを許したから死滅してんだろ
623
(1): 2017/11/17(金) 10:19:33.42 ID:/SBBOsni0(1/2)調 AAS
糞カスタマイズのために必死になってるユーザーが多くて笑える
一般的なユーザーが求めているのは高速ブラウジングだよ。柔軟なカスタマイズ性じゃあない
624: 2017/11/17(金) 10:30:51.28 ID:1rhDtm4R0(1)調 AAS
Centの魅力はバランスだろ
>>621の怒りと>>623の嘲笑の中間に位置するクールさがCentの最大の魅力
625: 2017/11/17(金) 10:38:57.04 ID:6mGc0xne0(2/2)調 AAS
銭湯
626: 2017/11/17(金) 13:51:44.51 ID:9KV5AJSL0(1)調 AAS
確かに固定するとタブが縮まるのは
どういう意味があるんだろうなとは思う
627: 2017/11/17(金) 13:59:56.11 ID:1+fZhL1C0(1)調 AAS
Quantum使ってみたけどだめだ 早いけど設定がめんどすぎる使えるようになるまでが長すぎ
Centは楽で良いわぁ
628: 2017/11/17(金) 14:10:20.76 ID:/SBBOsni0(2/2)調 AAS
自分好みに細かくカスタマイズするのを諦めたら案外いいブラウザだけどねQuantumは
629: 2017/11/17(金) 14:30:25.71 ID:GevC6rTR0(3/3)調 AAS
自分好みに細かくカスタマイズするのを諦めたら
CentBrowserはこれしかないくらい良いブラウザだよ

ジェスチャーとか標準だしタブまわりも快適
なによりMacTypeは今後もサポートするって明言してるし
630: 2017/11/17(金) 20:11:56.24 ID:kI0ey3ND0(1)調 AAS
ダウンロードが進まないっ!
631: 2017/11/17(金) 21:38:49.44 ID:aMwiqITO0(1)調 AAS
また新しいバージョンでもexeを実行しようとすると
windows10にウイルス判定されて実行できないんだが
632: 2017/11/17(金) 21:42:45.62 ID:8q7Wvchq0(1)調 AAS
自分好みにカスタマイズ出来てスピードと機能がバランス良く保てるブラウザはcentしか知らんわ
633: 2017/11/17(金) 23:52:05.83 ID:drZaRouv0(1)調 AAS
右上縦3点→履歴→画面左の「閲覧履歴データを消去する」をクリックすると
スマホのような細長い画面が出てすぐブラウザが異常終了するんだけど、おま環かな?
634: 2017/11/18(土) 02:52:13.26 ID:W8qgLNdG0(1)調 AAS
ネイティブ64bit対応でポータブル版もあるブラウザって意外とないからそれだけでも評価出来る
635: 2017/11/18(土) 11:20:34.36 ID:214CYhmY0(1)調 AAS
俺は充実してるとは言えないがマウスジェスチャが標準でついてて
すべてのページで使えるのを評価してる そういうブラウザ数えるほどしか無いからな
あと安定性が凄い 今まで不具合に出くわしたことが無い
サブがvivaldiだったんだけど酷すぎた
636: 2017/11/18(土) 11:49:33.41 ID:mFXB1Asx0(1)調 AAS
mactypeとadblockさえ使えれば後は何でもいいかな
637: 2017/11/18(土) 14:40:37.11 ID:xQay0E1N0(1)調 AAS
Chromium派生系って数だけは多いけど本当に使えるのは一握りしかないな
これは数少ないその一つ
Vivaldiも最初の頃は良かったけど更新の度に重くなっていって今は全く使わなくなったわ
まあFirefoxが息吹き返してくれたんでこれとFirefoxがあれば個人的には事足りる
638: 2017/11/18(土) 15:56:58.96 ID:/0rfipQq0(1)調 AAS
Firefoxはエロ動画DL専用に使ってるわ
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s