[過去ログ] CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】   ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2017/06/06(火) 20:10:11.20 ID:GNItetz40(1)調 AAS
キーボードで操作したらツールチップが出ない
112: 2017/06/07(水) 08:38:19.75 ID:UwxFgEH60(1)調 AAS
Google Chrome 91プロセス [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:software

The Grate Suspender関連の不具合でわーわー騒いでるのを見てると楽しい
どうしてもこの機能が使いたいんじゃあああって人はリスクを承知で使えばいいだけの話
作者にpaypalで1万ドル支払いすれば「ファンのために頑張ります!」と開発を進めてくれるでしょ
113: 2017/06/07(水) 19:49:30.79 ID:drp2BxKZ0(1)調 AAS
あんまよくわかってないけど、乗っ取られたアカウントってのがChrome Web Storeのアカウントの事を言ってるのなら楽しくはないな
Chrome Web Store全般大丈夫なのかよ?っていう
114: 2017/06/09(金) 23:36:46.82 ID:eKTODoLg0(1)調 AAS
公式サイトがオサレというか今風に変わってる
Featuresの記載がクソ細かい
115: 2017/06/11(日) 12:46:02.58 ID:Lr9osd0Y0(1)調 AAS
Win10特有かもしれないけどタスクバーのピン留めって時々おかしくならない?
ポータブル版で数種類バージョンを残しておいてるんだけど
何かおかしいと思ったら旧バージョンだったりするし
32bit版と64bit版を分けていたら違う方が起動していたり
(プロパティのリンク先と作業フォルダはちゃんとしてる)

いちいちチェックするのも面倒なので1つだけ残して全部消した
116: 2017/06/13(火) 10:52:30.28 ID:tDFTmWI20(1/2)調 AAS
Gメールのデスクトップ通知ってできますか?
本家Chromeじゃないと出来ないですか?
117: 2017/06/13(火) 10:53:43.85 ID:tDFTmWI20(2/2)調 AAS
出来ました
118
(2): 2017/06/13(火) 22:30:56.10 ID:pyfigIZW0(1)調 AAS
このソフトに似たブラウザってなにありますか?
ビバルディーは起動が遅いし、kinzaはなんか動画再生とかに問題あるし
Centの起動の速さがすごいんだが
119: 2017/06/13(火) 22:40:15.76 ID:aLAcyftM0(1)調 AAS
この地球上に唯一無二
それがCent Browser
120: 2017/06/13(火) 22:44:01.67 ID:tdISnVfV0(1/2)調 AAS
>>118
centと同程度のブラウザはほかにはありませんよ
多くを望まずにcentで満足したら?
121: 2017/06/13(火) 23:36:36.79 ID:JrBoIO5W0(1)調 AAS
Cent Browser じゃなかったら、Chrome系をメインにはしなかったな。
122: 2017/06/13(火) 23:39:56.83 ID:tdISnVfV0(2/2)調 AAS
まあ色々なブラウザを試してみたらいいよ
ロシア製のYandexとか色々ありますからね
123: 2017/06/14(水) 01:26:37.24 ID:7lkkoAB00(1)調 AAS
フォントも含め現在最強(俺基準
124: 2017/06/14(水) 05:55:47.09 ID:SYYHJqge0(1)調 AAS
上の方でも言ったけど、ほどほどに機能あるけど軽いっていうバランスが良いと思う
125: 2017/06/14(水) 17:42:49.08 ID:XMIZVU6t0(1)調 AAS
>>118
Slimjetおすすめ
起動はめっちゃ速いよ
126: 2017/06/14(水) 19:03:27.96 ID:4H2+YSuj0(1)調 AAS
タブのスタックが出来ればなおよかったんだけど、なんやかんやでVivaldiからCentに乗り換えた。
ちなみにOneTabは使ってない。
日常チェックするツイッターアカウントはまとめてEdge側で見ることにしたし。
127
(1): 2017/06/16(金) 01:26:52.61 ID:41W1Auao0(1)調 AAS
Centのようにブックマークを複数列で表示可能なブラウザって他にある?
その機能が大活躍してるから仮にCentが死んだらどうすれば良いのか…
128: 2017/06/16(金) 07:49:37.78 ID:KZTjGcpN0(1/3)調 AAS
>>127
複数列で表示?どんなのだ?
129: 2017/06/16(金) 07:57:44.66 ID:n6vz0lml0(1)調 AAS
ブックマックバーでフォルダをクリックしたとき
多いと2行とか3行になるやつのことじゃない?
俺も気に入ってる
130: 2017/06/16(金) 08:13:31.51 ID:KZTjGcpN0(2/3)調 AAS
なんだそんなことか。アホみたいに入れてないから見たことないわけだ
ブックマークを整理すればいい
これはどんなブラウザにも当てはまるでしょう
131: 2017/06/16(金) 09:15:25.55 ID:+f2eaG2I0(1)調 AAS
作者の思想が俺には合うブラウザ
132
(1): 2017/06/16(金) 17:31:40.92 ID:QrK12Zkm0(1)調 AAS
クロニウム系ブラウザで お気に入りのフォルダに入ったページを右クリックで
どばっとひらくことできますか? なんでこんなシンプルな機能がついてないのか
すごいめんどう はるか昔スレプニルにはあったようなきがする
いっこひらいてはまたくりかえしてとかバカみたい
セッションバディいれてるけど セッション登録しても アクセスにすごい手間かかる
ブクマバーによくアクセスサイトごとにフォルダとうろくしてれば便利なのに
要望とかでてないんですか? みなさん仝こと思ったことないですか
うまい方法あったら教示願います
133: 2017/06/16(金) 17:45:19.51 ID:XfCrFR880(1)調 AAS
本家chromeでもできるしCentでももちろんできるけど、なんでできないと思ったのか
中クリックでも右クリックメニューからでもお好きな方法でどうぞ
134: 2017/06/16(金) 17:52:06.68 ID:KZTjGcpN0(3/3)調 AAS
中クリック?できたっけ?
135: 2017/06/16(金) 19:39:00.05 ID:+0b7oLxe0(1)調 AAS
俺もそーゆー勘違いがよくある
136: 2017/06/16(金) 20:23:49.12 ID:6u66mvgf0(1)調 AAS
amazonレビューの 続きを読む がクリックしても開かないんだけど、俺だけ?
137: 2017/06/17(土) 02:37:39.43 ID:Yg7R8Zt90(1)調 AAS
>>132
拡張のFreshStartでどう?
138: 2017/06/17(土) 22:11:03.31 AAS
!id:ignore
139: 2017/06/20(火) 21:59:05.37 ID:HYX0Q+l80(1)調 AAS
2週間以内に新ver出すってさ
140: 2017/06/20(火) 22:00:19.14 ID:kw1bBt3M0(1)調 AAS
新ver?
2.**から3.**になるの?
141: 2017/06/20(火) 22:07:28.12 ID:d90pUTun0(1)調 AAS
Chromium 59.0.3071.104のセキュリティー関係の更新じゃないの?
メジャーバージョンアップじゃないと思うから
2系のままだと思う
142: 2017/06/20(火) 22:08:44.40 ID:XoDk137d0(1)調 AAS
新verたまらん
143
(1): 2017/06/23(金) 20:18:44.34 ID:UO6DMpzl0(1/2)調 AAS
Win10 Pro 64bit 8GB RAMの環境で使ってみようと思うのですが
動画(You Tube)とかブラウザゲーは普通に使用出来るでしょうか?
144
(1): 2017/06/23(金) 20:30:20.56 ID:AqYWHtW90(1/3)調 AAS
普通に使える
kinzaみたいに動画に不具合があったりはしない
145: 2017/06/23(金) 21:45:33.23 ID:UO6DMpzl0(2/2)調 AAS
>>144
レスありがとうございます
早速導入したいと思います。
146
(1): 2017/06/23(金) 21:50:55.38 ID:fYTv+GQh0(1)調 AAS
公式サイトはダサいけど
良いブラウザだお
147
(1): 2017/06/23(金) 22:58:51.90 ID:AqYWHtW90(2/3)調 AAS
というか無料なんだから、質問せずに試すことが先だろ。次からはそうしなさい
148: 2017/06/23(金) 23:21:26.99 ID:EcSuSq0E0(1)調 AAS
Vivaldiがいつまで経っても微妙なので乗り換えた
快適
149: 2017/06/23(金) 23:24:41.47 ID:AqYWHtW90(3/3)調 AAS
いいね
その調子で色々試してみる必要がある
150
(1): 143 2017/06/26(月) 13:54:59.39 ID:95W+cL2m0(1/2)調 AAS
>>147
はい、次からはそうします<(_ _)>
>>146
本当いいブラウザですね めっちゃ軽快です
Chromium系ってメモリをバカ喰いするとかって色んなサイトで見てたので敬遠してたんだけど
うちの環境ではEdgeと殆ど変わらないCPU&メモリ使用量です、さすがにIE11並とはいきませんでしたw

余談 
今まで普段使いはEdgeだったのでブックマークをこっちに移そうとインポートしても何処にも無い
3、4回繰り返して はっ!っと思い出した、確かEdgeはインポートは出来てもエクスポートは出来ないのだと…
何でこんな仕様なのか謎。
151
(1): 2017/06/26(月) 14:59:53.69 ID:LteB4iIl0(1)調 AAS
>>150
スレチだけど余談について
今はEdgeもエクスポート機能がある
設定-別のブラウザからインポートするをクリックすると表示される
152: 2017/06/26(月) 19:45:06.89 ID:5EWmlMW10(1)調 AAS
sidebarが完成するまでは、tidy sidebar使うか
153: 2017/06/26(月) 19:53:34.14 ID:8V+6fBQ00(1)調 AAS
サイドバーなんて使わないから実装しなくてもいいよ
154: 2017/06/26(月) 20:19:31.34 ID:95W+cL2m0(2/2)調 AAS
>>151
ぁ 本当だ…
155: 2017/06/27(火) 02:10:39.08 ID:1TQs9pLb0(1)調 AAS
FFのサイドバーに慣れてる人にはブックマークサイドバーが良いかも
156
(2): 2017/06/29(木) 06:08:52.58 ID:7rYbCoZZ0(1)調 AAS
マウスジェスチャにページ内検索(Ctrl+F)が欲しい
157: 2017/06/29(木) 09:10:01.20 ID:wTOGfFSq0(1)調 AAS
>>156
欲しいよな!
頑張ってEnglishでフォーラムにPOSTしてみる!
158: 2017/06/29(木) 22:18:20.36 ID:wY1iYfd80(1)調 AAS
と思ったけど、検索するときって結局キーボード使うから
Ctrl+Fでいいわwww
159: 2017/06/30(金) 20:43:11.28 ID:gvhNTS980(1)調 AAS
まぁctrl+fを押さずに済むのはメリットだし クリップボードにはいってる
ものをジェスチャーでページ内検索はべんりかと
検索開いておいて テキストドラッグしたら どんどん同じ文字列調べるとか
160: 2017/07/01(土) 00:03:26.99 ID:r2lrog+o0(1)調 AAS
クリップボードにあるものをページ内検索するときは
(Ctrl+F) → (Ctrl+V) で何ら不便はないなぁ
全部左手で操作するし
まぁ人それぞれだけどね
161: 2017/07/01(土) 01:13:18.02 ID:cTaUaYjk0(1)調 AAS
どっちかというとCtrl+Fし直したときに残ってるテキストを変えて戻さないと検索働いてくれないのがなぁ…
162: 2017/07/03(月) 21:29:56.04 ID:Zs8BCOFO0(1)調 AAS
あぷでまだ?
163: 2017/07/04(火) 00:08:37.96 ID:wt986FyE0(1)調 AAS
アプデほんとなの?
164: 2017/07/04(火) 00:33:22.72 ID:/pVbcACZ0(1)調 AAS
フォーラムの7/1のやり取り

When to expect the new version? (GoodUser)
新バージョンはいつ?
Maybe in several days. (CentBrowser)
たぶん数日で。

とあるから、もうすぐだと思うよ
165: 2017/07/05(水) 11:30:10.69 ID:trC860F20(1)調 AAS
アドオン死滅しそうなfirefoxの代わりが欲しくてこれとslimjet
使い比べてたんだが最終的にこっち一本で行くことにした
slimjetは拡張機能と相性出やすくてちょくちょく
読み込みできなくなることがあったのが最大のマイナス
あと同じ種類同じ数だけ拡張機能入れてもslimjetのほうがほんの少しだが動作が重い
高速ダウンローダーがある点はかなり気に入ってたんだけどね
Centは今のところ相性的なのは一切ないし動作が軽くて機敏なのが気に入ってる
64bit対応でポータブル版があるのもポイント高い
あとは更新が滞りなく続いてくれることを祈るばかり
166
(1): 2017/07/05(水) 22:05:59.91 ID:ZWsbVme00(1)調 AAS
アプデまだ?
167: 2017/07/05(水) 22:48:40.86 ID:2g2KxM6N0(1)調 AAS
>>166
まだみたい

公式フォーラムで動向をチェック!
外部リンク[php]:www.centbrowser.com
168
(1): 2017/07/07(金) 20:38:10.39 ID:DAJNpf8c0(1)調 AAS
外部リンク:vaughnlive.tvの動画部分をポップアップウインドウ化できなくなったの悲しい
169: 2017/07/07(金) 22:35:00.63 ID:R6e8fsk70(1)調 AAS
>>168
そのサイトは知らなかったけど、普通にポップアップウィンドウ化できるが?
おま環でしょうから、OSごと再インストールしてみては
170
(2): 2017/07/09(日) 08:21:51.02 ID:kNdkamtq0(1)調 AAS
これfirefoxより全然速くていいね 
youtubeもストレスなく見れてextentionとdevいじればほぼ完璧で満足ですわ
171: 2017/07/09(日) 10:17:15.18 ID:uZg+tQMy0(1/2)調 AAS
>>170
でしょ?でしょ!?
172: 2017/07/09(日) 10:18:41.77 ID:52EtPtqu0(1)調 AAS
優秀な中国人に感謝ですわ
173: 2017/07/09(日) 11:01:35.26 ID:uZg+tQMy0(2/2)調 AAS
new version ? by 34ero (07-07-2017, 08:39 AM)

Will come soon. (^o^) by CentBrowser(07-07-2017, 03:21 PM)

もうすぐ来そう
174: 2017/07/09(日) 12:37:29.55 ID:88sDhmu20(1)調 AAS
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!
175: 2017/07/09(日) 14:53:40.11 ID:iG5LbrBa0(1)調 AAS
比較されがちな、slimjetが59系にうpされた
176: 2017/07/09(日) 16:40:40.27 ID:BZb4q0T60(1)調 AAS
>>170
ホントだ...ツベが超軽くなってストレス無いじゃん!今まで火狐だったけど乗り換えた
177
(1): 2017/07/10(月) 12:46:31.89 ID:kMiCQ12G0(1)調 AAS
これ良さそうなブラウザだと思ったんだけど中国人が作ってるブラウザなの?
中国はちょっと警戒したくなるから困るよなぁ

IT関連のニュースに詳しい人はみんなご存知とは思うけど
中国人ってマルウェアやバックドアを仕込むのが大好きな人達だからそのへんは気になる
これは大丈夫なのだろうか?

どっかにクリーンなのが確定してて軽くて使いやすいChromium系のブラウザはないものかね
178: 2017/07/10(月) 13:20:42.37 ID:pmAPhug50(1)調 AAS
>>177
自分も含めて、ここの人たちは自己責任で使ってると思うよ
他人の意見は関係なく、自分で見分けられないなら使うのを辞めたほうが良いよ
179: 2017/07/10(月) 13:22:41.53 ID:H/KcQUjo0(1)調 AAS
その話題何度目だよ

そんなに心配ならChromiumのソースコードを理解して自分で改造すればいい
そのためのオープンソースですからね。さあ頑張ろう!
180: 2017/07/12(水) 17:59:48.93 ID:klFGlymI0(1)調 AAS
アプデなかなか来ないな
181: 2017/07/12(水) 20:46:24.83 ID:ySjOPiva0(1)調 AAS
内蔵Flash Playerの更新を自動に設定してるんだけどまだしてくれない(´・ω・`)
182: 2017/07/14(金) 10:02:35.07 ID:UyrAMj9N0(1/2)調 AAS
気がついたらCtrl+Tabが効かなくなってたんだが俺だけか?
183: 2017/07/14(金) 10:12:51.80 ID:q1htSIhX0(1)調 AAS
Win10 64bitで最新バージョン使ってるけどCtrl+Tab使えてるよ
184: 2017/07/14(金) 10:18:27.93 ID:UyrAMj9N0(2/2)調 AAS
?クス
再インストールするわ
185: 2017/07/14(金) 20:31:57.59 ID:1hwx+rKN0(1)調 AAS
随分前から起動がめっちゃ遅くなったんだが、何が原因だろうな?
3分以上かかるわ
本家の方は変わらんから拡張機能とか設定とかそこら辺だと思うが
186: 2017/07/14(金) 20:57:21.68 ID:muZZ5TI30(1)調 AAS
お前のくそ環境のことなんぞ知るかボケ
187: 2017/07/14(金) 21:55:52.59 ID:A8pul1tl0(1)調 AAS
どんなPC使って3分以上かかるのか知りたい
188: 2017/07/14(金) 22:40:37.89 ID:Smvsa3w90(1)調 AAS
Pen3
189: 2017/07/14(金) 22:56:28.21 ID:hMTV+IO50(1)調 AAS
1.閲覧履歴を消す
2.拡張機能を無効にする(面倒ならポータブル版落としてくる)
3.一時的にセキリュティ(アンチウィルス、ファイアウォール等)を切ってみる

これで改善しないならハードウェアの故障を疑うべき
190: 2017/07/16(日) 17:10:44.61 ID:1CF9sLo60(1)調 AAS
逆に構成が知りたくなるわ
191: 2017/07/16(日) 20:31:59.53 ID:YeiR8XYa0(1)調 AAS
アドオンで縦タブにできませんか?
chromeの縦タブアドオンいくつかつかったけど
別ウインドウにタブ一覧つくるようなのばっかりで
192: 2017/07/16(日) 23:48:09.84 ID:jg7LQdG50(1)調 AAS
拡張機能スレで聞いたほうがいいんじゃね
まあ聞いたところでChromeの拡張機能で
そこまで大幅に見た目変えるのは無理だと思うけど
193: 2017/07/17(月) 06:18:04.79 ID:5psuGYP30(1/2)調 AAS
◆マルチユーザやmp4再生や縦タブが使えるKinzaにマスクつけたい
画像リンク

画像リンク

画像リンク

194: 2017/07/17(月) 06:26:13.23 ID:eF1Z2h8d0(1)調 AAS
We should release an update in three days.
195: 2017/07/17(月) 06:37:00.70 ID:fI99xAYr0(1)調 AAS
私たちは3日の連休を楽しんでいます。
だってー!?
196: 2017/07/17(月) 07:08:31.99 ID:5psuGYP30(2/2)調 AAS
ドライバの自動アップデートを停止した方が良い理由 外部リンク[html]:freesoft.tvbok.com
画像リンク
画像リンク

ディスプレイやグラフィックカード、ネットワークアダプタなどのドライバは Windows Update から
ドライバを更新すると不具合が発生する確率が高く、またトラブル発生時の復旧が、とても面倒な状態になります。     
これらはWindows10の場合でも、各ハードウェアベンダーからドライバを入手して手動でインストールした方が良い状況となっています。
またインテルMEIやIRSTなどは、USB機器やUSB3.0コントローラが古かった場合や、ストレージの構成によっては正常に作動しない場合があります。
Windows10の場合でも、これら「ドライバの自動アップデート」で発生する問題は解消されていない様なので、万が一のトラブルを避ける為にも、
ドライバのインストールは手動で行えるようにしておいた方が無難です。
197: 2017/07/17(月) 18:40:30.52 ID:FYMOtscS0(1)調 AAS
コピペ基地外
ID:5psuGYP30
外部リンク[html]:hissi.org
198: 2017/07/18(火) 11:29:28.54 ID:ihnvTu1Q0(1)調 AAS
これ事実Kinzaは本家Chromeを超えているのだが
マルチユーザで使うなら CentとKinza どちら使う?
4K画面ならKinzaで縦タブと言う選択肢、あります!
199: 2017/07/18(火) 13:13:04.28 ID:l7YTH7iy0(1)調 AAS
コピペ基地外
ID:ihnvTu1Q0
外部リンク[html]:hissi.org
200
(1): 2017/07/18(火) 19:00:14.47 ID:mQRLnXLa0(1/2)調 AAS
32bit版だけβ来てるよ

centbrowser_2.7.4.41.exe 18-Jul-2017 00:51 48M
centbrowser_2.7.4.41_portable.exe 18-Jul-2017 00:50 61M
外部リンク:static.centbrowser.cn
201: 2017/07/18(火) 19:12:54.90 ID:VWLbbNn70(1/3)調 AAS
>>200
人柱になって入れてみるわ
202
(1): 2017/07/18(火) 19:26:59.23 ID:VWLbbNn70(2/3)調 AAS
v2.7.4.41を入れたけど、設定画面が変更されてたわ。
画像リンク

203: 2017/07/18(火) 20:27:48.82 ID:U8eTKTOi0(1)調 AAS
64bitもでてるな。設定画面が変わるのは59からのChromium本体の
変更点だから仕方ない。慣れるのに多少時間がかかるとは思うが…

一時はCentって大分最新ビルドが遅れてたけど、最近は殆ど追従できてない
派生が多い中よく頑張ってると思うよ。
204: 2017/07/18(火) 20:31:30.05 ID:mQRLnXLa0(2/2)調 AAS
>>202
設定画面はchrome://flags/内の
Enable Material Design settingsの項目をDisableにすれば元に戻るよ
205: 2017/07/18(火) 21:29:20.97 ID:VWLbbNn70(3/3)調 AAS
あらホントだ
206: 2017/07/18(火) 21:32:27.87 ID:ZsI3Qn7I0(1)調 AAS
β版らしいけど普通に安定してるな
207: 2017/07/19(水) 11:57:21.20 ID:ekcVekgo0(1/2)調 AAS
64bitのβ入れてみた、特に問題なし
208
(1): 2017/07/19(水) 13:28:43.43 ID:7HVtXKE/0(1)調 AAS
v2.7.4.41したら右クリックGoogle検索ができなくなったので
元に戻した
209: 2017/07/19(水) 15:36:57.37 AAS
検索右クリックで、うちのは出来ます
210: 2017/07/19(水) 15:46:47.07 ID:CcDcVyJi0(1)調 AAS
>>208
まさかとは思うけど、テキストを選択してるw?
文字を選択しないと出ないからああああああwwwww
211: 2017/07/19(水) 17:27:37.64 ID:ekcVekgo0(2/2)調 AAS
2.7.4.41 64bit
普通に右クリックGoogle検索出来ます
212: 2017/07/20(木) 02:07:29.15 ID:oXYrRNpa0(1)調 AAS
kinza is gomi
213: 2017/07/20(木) 11:38:12.37 ID:hZF1clrp0(1)調 AAS
yes
214: 2017/07/20(木) 13:34:54.44 ID:jICk6KRs0(1)調 AAS
幾日か前からShockwave Frash has crashedっていうのが出てクラッシュしまくるんだけどどうすれば直りますか?
215: 2017/07/20(木) 13:43:11.14 AAS
おそらくブラウザ側の問題ですね
バージョン下げてみるしか無いですね
216: 2017/07/20(木) 17:00:20.02 ID:lIvt4l4m0(1/2)調 AAS
4K Tropical Beach - Relaxing Sea/ Ocean Wave Sounds& Ultra HD Nature Video - Meditate/ Yoga/ Sleep
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク

217: 2017/07/20(木) 17:52:50.84 ID:lIvt4l4m0(2/2)調 AAS
ちょっとザワつくイメージ調査 もしかしてズレてる? #22 16LLDDKKモデル・藤井サチ 2017年7月17日放送分-動画 [無料]  
外部リンク:gyao.yahoo.co.jp
画像リンク

218: 2017/07/20(木) 18:39:51.83 AAS
フラッシュの動画が止まる不具合がある
FC2ライブで止まる
219
(2): 2017/07/20(木) 21:03:11.55 ID:435riBkp0(1/2)調 AAS
α版来てるよ

centbrowser_2.7.4.52.exe 20-Jul-2017 18:07 48M
centbrowser_2.7.4.52_portable.exe 20-Jul-2017 18:07 61M
外部リンク:static.centbrowser.cn

centbrowser_2.7.4.52_x64.exe 20-Jul-2017 18:04 55M
centbrowser_2.7.4.52_x64_portable.exe 20-Jul-2017 18:05 71M
外部リンク:static.centbrowser.cn
220: 2017/07/20(木) 21:15:04.67 ID:/G+/Xp/+0(1)調 AAS
>>219
64bit落としてるんだが、凄い重い・・・俺だけ?
221: 2017/07/20(木) 21:15:10.54 ID:6rRYqVKj0(1)調 AAS
回線重すぎて落とせない
222
(1): 2017/07/20(木) 21:16:52.89 ID:3B46SPlc0(1/2)調 AAS
Cent Browser 2.7.4.52(for Windows) Released
外部リンク[php]:centbrowser.com
223: 2017/07/20(木) 21:23:49.41 ID:435riBkp0(2/2)調 AAS
>>219からも>>222のForumからもDLが始まらない・・・
もすこし時間置いたほうが良さげ?
224: 2017/07/20(木) 21:41:15.43 ID:3B46SPlc0(2/2)調 AAS
FDM使って落としてる最中だが、15〜30KB/秒
225: 2017/07/20(木) 23:47:23.09 ID:dsjGz4qY0(1)調 AAS
公認のミラーサイト用意してくれよ
226: 2017/07/20(木) 23:50:56.13 ID:AHJSiUNZ0(1)調 AAS
まったく落ちてこんな
ダイヤルアップ時代を思い出すわ
227: 2017/07/20(木) 23:57:25.29 ID:7LG+dy830(1)調 AAS
あかんDL途中で途切れる
228: 2017/07/21(金) 00:36:16.36 ID:3exeNjKi0(1)調 AAS
まだ落とせないな・・・(´・ω・`)
諦めてもう寝る
229
(1): 2017/07/21(金) 00:59:45.43 ID:izKHogmo0(1)調 AAS
海外のフォーラムでミラーあった
外部リンク:www.nsaneforums.com

mirror
installer
外部リンク[exe]:dl.comss.ru 32-bit

外部リンク[exe]:dl.comss.ru 64-bit

Portable:
外部リンク[exe]:dl.comss.ru 32-bit

外部リンク[exe]:dl.comss.ru 64-bit
230: 2017/07/21(金) 01:16:34.74 ID:YGQIf5cR0(1)調 AAS
>>229
前バージョンのファイル手元にあるが署名が異なるな・・・
231: 2017/07/21(金) 01:29:12.00 ID:Zp09CMID0(1)調 AAS
一時間くらいかかったけど無事落とせたわ
β版から何が変わったかは全くわからんけど
232: 2017/07/21(金) 07:20:01.87 ID:QLCI5Jf50(1)調 AAS
夜勤明けで今帰ってきたが一瞬で落とせた
233: 2017/07/21(金) 07:42:58.62 ID:BuVjCnf+0(1)調 AAS
昨日は何だったのかってくらい軽かったな
234: 2017/07/21(金) 15:12:24.38 ID:Aw+BTWhj0(1)調 AAS
アプデ完了
235: 2017/07/21(金) 20:55:02.57 ID:v9FS4Izz0(1)調 AAS
開発者は証明書プロバイダを変更する必要があります
StartComは悪いことが証明されています
ってフォーラムで見たんだけど
署名か何かに問題があるってことなのか?
236: 2017/07/21(金) 21:15:43.81 ID:/HDI1qNg0(1)調 AAS
自然に落ちてくるまで待ってるわ
237: 2017/07/22(土) 18:19:50.32 ID:WPT7Dw+k0(1/3)調 AAS
FM++ FMぷらぷら コミュニティーFM
外部リンク:fmplapla.com
画像リンク


FMはなび
外部リンク[ogg]:fmhanabi.fmplapla.com:8000
画像リンク

1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s