[過去ログ] 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2015/03/02(月) 13:57:23.68 ID:6utPLeD10(2/3)調 AAS
嫌儲はわりと面白いよ
不安要素煽る単語をちょっとだけ流すだけで1の話が100になって広まる
それを見て楽しむもんだ
555
(4): 2015/03/02(月) 14:00:03.63 ID:6utPLeD10(3/3)調 AAS
まあでも山下のケツ舐める気はないからV2C使えなくなったらおしまい

残る奴はこれやっとけよ

?"C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts"のhostsファイルをメモ帳などでを開く
?末尾に以下を追加編集して保存
# [Start of ads kill yamashita spyle 2ch.net entries]
0.0.0.0 i.socdm.com
0.0.0.0 d.socdm.com
0.0.0.0 d.socdm.com
0.0.0.0 spad.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 vsc.send.microad.jp
0.0.0.0 ssp-bidder.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 spdeliver.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 adf.send.microad.jp
0.0.0.0 spnet2-1.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 adc.medibaad.com
0.0.0.0 bid.g.doubleclick.net
0.0.0.0 js.kau.li
0.0.0.0 ssp.advg.jp
0.0.0.0 spcdnpc.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 55978.y.kau.li
0.0.0.0 55979.y.kau.li
0.0.0.0 54173.y.kau.li
0.0.0.0 ad.maist.jp
0.0.0.0 ad.kau.li
0.0.0.0 spnet33.i-mobile.co.jp
0.0.0.0 bn.maist.jp
0.0.0.0 xid.i-mobile.co.jp
# [End of ads kill yamashita spyle 2ch.net entries]
?保存したhostsファイルを"C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts"に戻す
?これで専ブラだろうと普通のブラウザだろうと山下には広告収入が落ちない(゚д゚)ウマー
556: 2015/03/02(月) 14:09:01.98 ID:7/tvNDPD0(1)調 AAS
てすと
557: 2015/03/02(月) 14:09:11.22 ID:fkhhdcu40(7/15)調 AAS
>>555
お前が嫌儲やないかwwww
俺は自宅サーバ使ってAndroidアプリ複数運用してるんで余計なhosts突っ込みたくない
558
(1): 2015/03/02(月) 14:22:16.38 ID:n6SwBbue0(1/5)調 AAS
純粋な疑問なんだが
どれも広告配信元のサーバのホスト名のようだが
これをhostsにいれることが問題になる自宅サーバってなに?広告研究家?
559: 2015/03/02(月) 14:24:23.83 ID:EE6WY+VI0(1)調 AAS
redditってクサヨの集まり?
560: 2015/03/02(月) 14:25:28.60 ID:mRCawhyw0(1/5)調 AAS
なんだろう嫌儲って昔vipperだった奴らが成人して嫌儲に移った感じがするんだけど
561: 2015/03/02(月) 14:26:11.35 ID:k62vYq3Z0(1)調 AAS
>>552
やる気だせやw
562
(1): 2015/03/02(月) 14:26:45.90 ID:HkLkDvS90(1/14)調 AAS
自宅鯖を運用しているヤツが、鯖PCで2ちゃん見ること自体セキュリティ意識に欠けるんじゃねーの
563
(1): 2015/03/02(月) 14:27:39.37 ID:fkhhdcu40(8/15)調 AAS
>>558
Androidアプリに広告突っ込んでるものもあるから
pcでエミュレータテストするときに動作せーへんくなるやん
564: 2015/03/02(月) 14:28:13.43 ID:fkhhdcu40(9/15)調 AAS
>>562
鯖pcは別に決まってんだろwwww
565: 2015/03/02(月) 14:29:58.60 ID:fkhhdcu40(10/15)調 AAS
鯖pcにguiなんか入れてると思ってんのか
ほんとここは開発者いねーんだな
566
(1): 2015/03/02(月) 14:32:15.15 ID:n6SwBbue0(2/5)調 AAS
>>563
そういう意味か
開発PCと運用鯖分けようよ
567
(1): 2015/03/02(月) 14:33:58.22 ID:n6SwBbue0(3/5)調 AAS
ああ鯖とは別で…ってそんなら「自宅鯖」関係ないじゃん
2ch使うのと同じPCで開発やってるから、って言えばいい
568: 2015/03/02(月) 14:35:33.20 ID:fkhhdcu40(11/15)調 AAS
>>566
わけてるって
運用はcentos、開発はwin7だよ
もうすぐmac買うから開発はmacに移行するけど
569
(1): 2015/03/02(月) 14:37:38.84 ID:fkhhdcu40(12/15)調 AAS
>>567
関係ある
同一lanのサーバやからhosts入れないと開発機からサーバにアクセスできないやん
570
(1): 2015/03/02(月) 14:37:49.45 ID:HkLkDvS90(2/14)調 AAS
何で今更mac買うの?
ただの産廃にしかならんぞ
571: 2015/03/02(月) 14:40:12.44 ID:fkhhdcu40(13/15)調 AAS
>>570
俺は前職でmacでの開発してきたから慣れてるし、iphoneアプリも今後作るから
572: 2015/03/02(月) 14:43:34.48 ID:MEJLDz5N0(1)調 AAS
host2枚用意しておいて切り替えれば良いじゃん
573: 2015/03/02(月) 14:44:54.67 ID:n6SwBbue0(4/5)調 AAS
>>569
ルータでdropさせるわけじゃないんだぞ
PC(鯖)のhostsに書くんだぞ
574: 2015/03/02(月) 14:47:48.80 ID:+8AtbM430(1)調 AAS
別に555を追加したところで同一lanのサーバへのアクセスに支障が出ることなんて無いわけで
563が理由なら分かるが、わざわざ自宅サーバとか言い出した意味が不明
575: 2015/03/02(月) 14:50:35.77 ID:gyUI9kOi0(1)調 AAS
macはアパレル
576: 2015/03/02(月) 14:50:51.00 ID:n6SwBbue0(5/5)調 AAS
・広告をhostsではじかれたくないから止めたい
・アホ

どっちかということで
577
(1): 2015/03/02(月) 14:51:46.37 ID:fkhhdcu40(14/15)調 AAS
・俺は個人事業主やしよそのサーバも面倒見てるから、ただでさえhostsが多い。余計なhosts増やしたくない。
・俺は嫌儲じゃない、むしろ相応の還元は構わんやろのスタンス

ただそれだけなのに、ほんまみんな嫌儲なんやね
フリーで開発やってればお互い様よ、って思うんやけど
578
(1): 2015/03/02(月) 14:57:18.33 ID:HkLkDvS90(3/14)調 AAS
嫌儲だか何だか知らんが、掲示板の書き込みぐらい標準語で統一しなよ
579: 2015/03/02(月) 14:59:14.29 ID:xPO56USu0(1)調 AAS
せやな
580: 2015/03/02(月) 14:59:23.89 ID:LGcs57SzO携(1)調 AAS
おーぷんやscに移行するいい機会だな
581
(1): 2015/03/02(月) 15:01:01.63 ID:ypKr0oNW0(1/2)調 AAS
おーぷんはまだ分かるがscはたらこがクロールしたからなんか嫌だ
どこかおすすめは無いのかねぇ…
582
(1): 2015/03/02(月) 15:01:20.24 ID:WH8l2VAM0(1/2)調 AAS
もうTwitterでいい気がしてきた
Twitterって#○○で擬似2chスレ的に使えないの?
583: 2015/03/02(月) 15:05:24.41 ID:fkhhdcu40(15/15)調 AAS
>>578
トンキンwwww
584: 2015/03/02(月) 15:05:50.55 ID:HkLkDvS90(4/14)調 AAS
>>582
流れ早いし、ツイート数や#多用するツイートは検索結果に引っ掛からなくなる
>>581
たらこよりもオープンの方が信用できないな
585: 2015/03/02(月) 15:07:30.72 ID:/j3ZgFMF0(3/4)調 AAS
ツイッターは俺対お前らじゃなくて俺対誰それの会話になるからな
出来ない話も多い・・・最近はバカが多すぎる
586: 2015/03/02(月) 15:08:44.70 ID:tJZtPXpD0(1)調 AAS
#○○で検索したらそれっぽい感じにはなる
587: 2015/03/02(月) 15:08:53.31 ID:YVrtZbyG0(1)調 AAS
自演やろうとして本垢で呟いてしまう人いそうだな〜
588: 2015/03/02(月) 15:11:07.49 ID:JDTbpLez0(1)調 AAS
>>577
自宅鯖のネットワーク内にdns立ててないの?
589: 2015/03/02(月) 15:16:46.39 ID:Q8FCj4v80(1/2)調 AAS
twitterやるくらいならredditでええやん
嫌儲の一部が移住してて嫌がるかもしれんが、
移住した奴らは今の嫌儲の煽りとか対立とか嫌だからって別れていった連中だし
590: 2015/03/02(月) 15:17:01.60 ID:NxbLm+nG0(1)調 AAS
【悲報】かつて大人気だった「運営Jimさんと英語でお話」スレに誰も書き込まなくなる
2chスレ:poverty

山下雇用したあたりからJimのスレに誰も書き込まなくなっててワロタ
591
(1): 2015/03/02(月) 15:19:02.54 ID:Kfi5sUPU0(1/3)調 AAS
というかハッシュタグをスレタイに含んでいる2chみたいのをつくればいいんじゃね。
その掲示板に発言したら、Twitterのそのハッシュタグに同一の文章が投稿されるとか。
592
(1): 2015/03/02(月) 15:22:13.92 ID:HkLkDvS90(5/14)調 AAS
そういえば昔、Winnyってソフトに2ちゃん風の掲示板機能があったな
もうP2Pの掲示板作れば良いんじゃねーの
鯖に悩まされる心配はないぞ。
593: 2015/03/02(月) 15:25:18.48 ID:pRl0ArQI0(1)調 AAS
>>95をChromeで開いてしまったんですけどマズイんですか?
594: 2015/03/02(月) 15:25:31.11 ID:WH8l2VAM0(2/2)調 AAS
ハッシュタグ検索したら「scは偽2chです」ってのと
それを邪魔する紛らわしいハッシュタグがランキング争ってたwwww

どこもアホが台無しにするんだなぁ・・・ハハハ
595
(1): 2015/03/02(月) 15:26:34.86 ID:YazQOVSK0(1)調 AAS
>>592
新月にamoebaの付属掲示板にあといろいろあるぞ
常人の考えそうなことならたいがい誰かがもうやってる
596: 2015/03/02(月) 15:31:28.46 ID:/j3ZgFMF0(4/4)調 AAS
どこを見ても、「コミュニティの一生」を思い出さずにはいられない
597: 2015/03/02(月) 15:33:51.89 ID:5MGaAP/J0(1/4)調 AAS
>>591
過去にtwiちゃんねるっていうのがあった
今はもうない
598
(1): 2015/03/02(月) 15:36:18.92 ID:HkLkDvS90(6/14)調 AAS
>>595
なるほどね
ファイル共有ソフトのおまけではなく、純粋に掲示板のみの機能のソフトはあるの?
P2P形式だと、PCに疎い相手には導入が面倒臭いから流行らないかもだが・・・。
599: 2015/03/02(月) 15:38:35.34 ID:joQcPWqJ0(1/2)調 AAS
>>555
ルーターで弾いた
トンクス
600
(1): 2015/03/02(月) 15:41:05.36 ID:ILSKXaTf0(1/6)調 AAS
>>598
いやだから新月がそれだ
601: 2015/03/02(月) 15:44:02.22 ID:O/Rmyk4E0(1)調 AAS
P2Pで掲示板とか、どんだけ触法書き込みに命懸けてんだよって感じ
602: 2015/03/02(月) 15:45:09.13 ID:tIBP95sH0(1)調 AAS
板一覧取得URLカスタマイズサイト
外部リンク[html]:kita.jikkyo.org
603
(1): 2015/03/02(月) 15:47:03.10 ID:/XPX7J+V0(1)調 AAS
新月ってよく使うSMチャットサイトと同じ名前だからやだ。
604: 2015/03/02(月) 15:47:25.17 ID:HkLkDvS90(7/14)調 AAS
>>600
さんくす
605: 2015/03/02(月) 15:53:34.86 ID:q02AHwj70(1/5)調 AAS
>>603
kwsk
606
(1): 2015/03/02(月) 15:56:32.80 ID:xHFXzvQg0(1)調 AAS
掲示板を横断して類似スレを自動マージして2chDAT形式にして渡すソフトをつくれば
既存2chブラウザがそのまま使えてサーバーが停止しても使い続けられる。
607: 2015/03/02(月) 16:10:28.36 ID:O1OjPu+a0(1)調 AAS
【悲報】JaneView作者が条件付きで新API対応表明 広告:OK、APIへデータ配布: たぶんOK、金銭授受:不要
2chスレ:poverty
608: あいうえお ◆jnTsqn//AA 2015/03/02(月) 16:10:40.10 ID:mA04Bi1m0(10/14)調 AAS
>>606
じゃあ作ってよ
609: 2015/03/02(月) 16:15:19.48 ID:T1jwFBsm0(1/2)調 AAS
>>555
そこは127.0.0.1にしておこうぜ
610: 2015/03/02(月) 16:22:53.36 ID:T1jwFBsm0(2/2)調 AAS
>>555
あと管理者権限必要だから、
別の場所にhostsファイルをコピーして修正してから
元の場所にコピーじゃないと設定できないので注意な。
611: ◆0X7hT.k8kU [Debian sarge,wheezy,jessie] 2015/03/02(月) 16:23:51.91 ID:NmxvcgFg0(1/19)調 AAS
タイマー (3/3まで) 外部リンク[htm]:yukiboard.tk
612: 2015/03/02(月) 16:24:58.37 ID:mA04Bi1m0(11/14)調 AAS
明日になっても何も変わらないよ(笑)
613: 2015/03/02(月) 16:36:00.58 ID:6Y44zc7T0(1/8)調 AAS
不満ある奴がさっさと移住してくれたら面白いのに
いつまでも2chでウダウダ文句言い続けて居続けるのがなんとも
614: 2015/03/02(月) 16:37:43.87 ID:zzF2h1B00(2/7)調 AAS
賢い奴はさっさと行動している
615: 2015/03/02(月) 16:43:09.09 ID:HZHjnEgH0(5/21)調 AAS
明日はすくなくともあまり変わらない
つうか今日から動いてる新APIが実質本番のようなものかも
問題はdat廃止がいつになるか
これの日時が発表されれば、いよいよあわてる人がでてくる
広告契約(おそらく3月3日からの2ちゃんアクセス数契約か何かでしてるか)内容によっては
できるだけ早くdat廃止したいはず
616
(1): 2015/03/02(月) 16:44:03.05 ID:ypKr0oNW0(2/2)調 AAS
0時になったら速攻対応とか無いよな?
617: 2015/03/02(月) 16:49:10.11 ID:mA04Bi1m0(12/14)調 AAS
>>616
ナイナイ
618: 2015/03/02(月) 16:51:23.06 ID:FkzbuvQL0(1/4)調 AAS
日本時間とは言ってない
619: 2015/03/02(月) 16:52:13.51 ID:7oAZU6m50(1/3)調 AAS
速攻対応(全鯖ブラックアウト)
620
(1): 2015/03/02(月) 16:52:37.99 ID:HZHjnEgH0(6/21)調 AAS
JaneStyleやmateなど新API対応する専ブラのサイトに
未だに最新版が上がってないからな
上がってから数日は猶予を待ってくれる器量のある運営と思いたいが
621: 2015/03/02(月) 16:57:35.79 ID:qWyFx/2q0(1)調 AAS
Jane Spywareの山まじでうぜー
622
(2): 2015/03/02(月) 16:58:50.92 ID:nBlByUji0(1)調 AAS
>>620
mateは対応してるじゃん馬鹿なの?
623: 2015/03/02(月) 17:02:43.16 ID:hw5ClQoO0(3/5)調 AAS
>>622
まだdev版だけだろ
624: 2015/03/02(月) 17:04:16.26 ID:hw5ClQoO0(4/5)調 AAS
だれか2chブラウザ風のRedditブラウザ作ってくれよ。
625: 2015/03/02(月) 17:06:38.02 ID:r2WuKAUT0(1)調 AAS
山下はさっさと正式版出せや。
626
(1): 2015/03/02(月) 17:07:53.80 ID:6Y44zc7T0(2/8)調 AAS
キーどうやって隠せばいいか分からなくて正式版が来ないとか?
627: 2015/03/02(月) 17:08:00.34 ID:FkzbuvQL0(2/4)調 AAS
正式版!正式版!さっさと正式版!しばくぞ!
628: 2015/03/02(月) 17:10:33.24 ID:7K8wDVyw0(1/3)調 AAS
>>626
ほぼ山下はβキーは使えなくなる予定と言ってたが
完全に秘匿することは難しいのは理解していますって言ってたから
実装方法は変えてこない可能性高いよ
629: 2015/03/02(月) 17:13:28.32 ID:HSvy9wnD0(1)調 AAS
3.開発者キーの管理不十分、第三者の使用等によって生じた損害や責任は開発者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
630: 2015/03/02(月) 17:14:33.25 ID:02IAFKY+0(1)調 AAS
そもそもキーを完璧に隠すなんて不可能でしょ
いくら対策施しても解析者が多ければ遅かれ早かれ割られる
だから山下は直前まで正式版を隠してるのだろうか?
631
(2): 2015/03/02(月) 17:14:58.50 ID:W7OldF2U0(1/2)調 AAS
とりあえず、今晩22時あたりから
念の為に現行ログのdatを保持するためクローラー回す奴が現れて
それで鯖がパンクするに1あぴ
632: 2015/03/02(月) 17:15:31.03 ID:mA04Bi1m0(13/14)調 AAS
>>631
ナイナイ
633: ◆0X7hT.k8kU [Debian sarge,wheezy,jessie] 2015/03/02(月) 17:18:09.60 ID:NmxvcgFg0(2/19)調 AAS
>>631
今回してるんだけど落ちてないね
634
(1): 2015/03/02(月) 17:24:53.58 ID:0Lq8BK8t0(1/4)調 AAS
API導入するよ、運営費を賄うために専ブラに広告入れてねー
で済むはずだったのに山下の糞みたいな契約が出てきたせいで全ておかしくなった
ほんとどうしてこうなった
635: 2015/03/02(月) 17:25:45.98 ID:UHBKiMqC0(1)調 AAS
スパイウェア仕込んだ前科のある山下が悪い
マジでこれで片付く
636: 2015/03/02(月) 17:29:49.80 ID:GJ6zBXHu0(1)調 AAS
なにかあるとすぐ宗教戦争始めるバカのせいで
情報がゴッチャゴチャになるのはもう2chの宿命か
老害がそれだけ増えたってことだろうなぁ
637: 2015/03/02(月) 17:33:23.26 ID:hKQ1Se4r0(1/4)調 AAS
明日からどうするの?
対応されたアプリってある?
638
(1): 2015/03/02(月) 17:33:29.31 ID:Um4pwrTZ0(2/2)調 AAS
2chはなくなるの?
→答えはもちろん「ノー」。

2chに書き込むと個人情報抜かれるの?
→答えはもちろん「ノー」。

2chはこれからどうなるの?
→もちろん匿名掲示板として進化し続けます。

ますます面白くなる2ch!
→2chに書き込みを続けるみなさんありがとうございます。

これからも2ch。専用ブラウザはジェーン。
639: 2015/03/02(月) 17:35:08.33 ID:mA04Bi1m0(14/14)調 AAS
>これからも2ch。専用ブラウザはジェーン。
のー(笑)
640: 2015/03/02(月) 17:35:51.77 ID:ysa9YQzD0(1/2)調 AAS
うさんくさいからやめろw
641: 2015/03/02(月) 17:36:37.55 ID:g1LdEdee0(1)調 AAS
暗号化による安全性ってのは通信経路を覗かれても大丈夫ってだけだからな
暗号化を行ってるアプリケーション自体に割り込んで暗号化前のデータ見られたら終わり
642: 2015/03/02(月) 17:41:54.89 ID:pc56xNBe0(1/2)調 AAS
>>634
鍵漏らしたり広告非表示に出来ると広告主にキレられるから
それが可能そうな専ブラの駆除って汚れ役を山下にやらせた
643: 2015/03/02(月) 17:45:04.78 ID:amz3+0vA0(1)調 AAS

644
(2): 2015/03/02(月) 17:46:53.64 ID:HkLkDvS90(8/14)調 AAS
広告非表示にするなよ、審査するからな
で、良かったんじゃねーの
信用度皆無のソフトに一本化させるのが問題
645: 2015/03/02(月) 17:51:21.15 ID:7K8wDVyw0(2/3)調 AAS
建前の公式は広告表示機能付きで
匿名で非表示パッチを流す流れになるだけだよね
646
(2): 2015/03/02(月) 17:52:30.94 ID:mRCawhyw0(2/5)調 AAS
hotsで広告カットなんて簡単にできるのに
647
(1): 2015/03/02(月) 17:54:16.78 ID:CGXFHNuL0(1/2)調 AAS
>>644
そら広告でお金入ってくるからな
他のブラウザ締め出してウハウハですわ

>>646
そこまでやるやつはそんなにおるまいて
648: 2015/03/02(月) 17:54:37.11 ID:pc56xNBe0(2/2)調 AAS
>>644
相手の個人情報でも握って措かないと口で言うだけになる
口で言っても聞かない作者は居るだろうし
オープンソース系ではそもそも作者がいないからやめさせる事が出来ない
649: 2015/03/02(月) 17:58:33.43 ID:xEvAZ65o0(2/2)調 AAS
おちんちんショットガン
650: 2015/03/02(月) 17:59:07.70 ID:rHcfFIct0(3/4)調 AAS
>>646
やらないよりは大分マシだけど
広告がある分の隙間が出来るんだよなあ
651
(1): 2015/03/02(月) 18:02:07.24 ID:tmAWLLS+0(1/2)調 AAS
>>647
そうなん?
2chじゃないけどdmmの広告が勝手に別タブ開いたり
動画を表示したり非常にウザイのでhostsで殺してるん
だけど、そのくらいやるのは結構いると思った
652
(1): 2015/03/02(月) 18:04:50.23 ID:rHcfFIct0(4/4)調 AAS
>>651
その程度ならadblock系で消してる奴が多いんじゃね?
653: 2015/03/02(月) 18:13:47.60 ID:L2c4H4vS0(1/7)調 AAS
広告削除パッチの適法性や如何に(´・ω・) ス
654: 2015/03/02(月) 18:25:57.24 ID:tmAWLLS+0(2/2)調 AAS
>>652
adblock系か、そりゃそうだね
655
(1): 2015/03/02(月) 18:38:10.67 ID:OECsaxv30(1/9)調 AAS
情報抜かれるって主になんの情報抜かれるの?
住所?電話番号?アカウントのパスワード?メモ帳の中身?保存してある写真?入ってる曲?
656
(1): 2015/03/02(月) 18:39:43.90 ID:FiqjWH+k0(1/2)調 AAS
んなもん抜いたらただの犯罪だろ
657: 2015/03/02(月) 18:40:29.14 ID:fzZUqsxW0(1)調 AAS
今日帰るの遅くなりそう
キーを一番乗りで割りたかったんだが、今晩リリースだとキツイなぁ
658: 2015/03/02(月) 18:40:59.90 ID:4va8JP7n0(1)調 AAS
雑魚専ブラ使い泣きながらstyleインスコするの巻
659
(2): 2015/03/02(月) 18:42:00.38 ID:OECsaxv30(2/9)調 AAS
>>656
じゃあ何抜かれるの?
IPアドレスとか?
660: 2015/03/02(月) 18:42:55.53 ID:s/5MPcGv0(2/3)調 AAS
>>659
それは元からじゃん
661
(1): 2015/03/02(月) 18:43:04.31 ID:SPdCNYcK0(1)調 AAS
>>659
頭髪
662: 2015/03/02(月) 18:44:23.10 ID:OECsaxv30(3/9)調 AAS
何を抜かれるかで戦況は変わってくる
663
(2): 2015/03/02(月) 18:45:38.47 ID:x7F+7tCP0(1/2)調 AAS
こういう「なんの情報抜かれるの?」って質問多いから抜かれる情報一覧みたいなの作れよ
664: 2015/03/02(月) 18:50:47.65 ID:4GSi7DvW0(1/5)調 AAS
>>655
今夜のオカズ
665
(1): 2015/03/02(月) 18:54:33.21 ID:FkzbuvQL0(3/4)調 AAS
>>663
専ブラ作者の好きな情報
666
(1): 2015/03/02(月) 18:54:35.77 ID:OECsaxv30(4/9)調 AAS
真面目に知りたいから教えてくれよ
667: 2015/03/02(月) 18:55:12.19 ID:hw5ClQoO0(5/5)調 AAS
>>661
こえー
668
(1): 2015/03/02(月) 18:55:48.82 ID:HZHjnEgH0(7/21)調 AAS
IPアドレスはもともと抜かれてる(抜かれてないと規制や犯罪予告時の開示などできない)

予想されるのは
IPアドレス変わっても変化しない端末固有ID
(忍法帳みたいなもん、今朝からクッキー消したら書けるようになったというレスから)
それに紐つく閲覧履歴、書き込み履歴

あとアフィサイト見てるとき、アフィサイトのAmazonの広告に
自分が過去Amazonで購入したりお気に入りに入ってる商品の類似商品が表示されてる人
(つまりなにも対策してない人)はそれ以上のものが抜かれて可能性もある
669
(4): 2015/03/02(月) 18:58:37.44 ID:L2c4H4vS0(2/7)調 AAS
>>663
・ユーザー名
・パスワード
・ドメイン/ワークグループ名
・Windowsのバージョン
・Windowsのプロダクトキー
・インストールされているアプリケーション名一覧
・実行中のプロセス一覧
・デスクトップのスクリーンショット(投稿時)
・ウェブブラウザに保存されたCookie
・ウェブブラウザに保存されたユーザー名とパスワード
670
(1): 2015/03/02(月) 18:59:53.65 ID:OECsaxv30(5/9)調 AAS
>>668
じゃあ俺が>>665に羅列した情報は大丈夫ってこと?
671: 2015/03/02(月) 19:00:37.49 ID:x7F+7tCP0(2/2)調 AAS
>>669
流石にjane styleでやる奴はいないだろ
山下嫌ってる奴多いだろうし
672: 2015/03/02(月) 19:01:13.98 ID:3QmE+ddB0(1)調 AAS
>>669
はいはいたいへんでつすねーー
お薬出しますかー?
673
(1): 2015/03/02(月) 19:03:08.71 ID:eODaXnva0(1)調 AAS
>>666
開いたスレ、書き込んだスレ、検索したスレ
浪人登録情報、ipアドレス、MACアドレス
書き込んだ情報やレスした情報
更新ボタン押下頻度

既にSankaで書きこめなくなってた(´・ω・`)
674
(2): 2015/03/02(月) 19:05:09.79 ID:HZHjnEgH0(8/21)調 AAS
>>670
大丈夫か?って言われても困る
2ちゃん・専ブラ関係なく、抜かれるときは抜かれる
対策としては携帯やPCに個人情報が入ったテキストファイルなどをいれておかないこと
先日、銀行の口座番号とパスワードをテキストファイルで保存していた人がいて絶句した
675
(2): 2015/03/02(月) 19:05:49.44 ID:iNe1Bkz40(1/2)調 AAS
>>669
下の二つ以外どうでもいい情報ばかりやな…
676: 2015/03/02(月) 19:08:13.29 ID:FkzbuvQL0(4/4)調 AAS
>>675
え?
677: 2015/03/02(月) 19:09:54.47 ID:iNe1Bkz40(2/2)調 AAS
え?じゃねぇよ
678: 2015/03/02(月) 19:10:09.22 ID:l3FL+tOH0(1)調 AAS
>>622
マーケット(ぐぐる)が正式版で
DLはテスト版
679: 2015/03/02(月) 19:11:42.42 ID:joQcPWqJ0(2/2)調 AAS
>>669
freemake系を彷彿させるな…

プロセス一覧吐かせるのは他にもあるけど
680: 2015/03/02(月) 19:11:44.37 ID:OECsaxv30(6/9)調 AAS
>>673
なるほど、情報漏洩とかあったら自分の性癖とかバレちまうってことか

>>674
スマホの中にはそんなに重要な情報は入ってないが、心配なら2ch用の端末を新調すればいいのかな?
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s