[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2013/10/18(金) 23:39:18.21 ID:EjLDhCSe0(4/9)調 AA×
外部リンク[php]:info.2ch.net
214: 2013/12/11(水) 20:53:34.21 ID:wQXbexoj0(3/6)調 AAS
>>213
乙です。>>203ではプラグインのバージョン番号が進んでますね。
本体含めてコンパイルしてくださる方、本体のバージョン番号も変えてもらえると嬉しいです。
289(1): 2014/01/14(火) 17:12:49.21 ID:tYkHqVsH0(1)調 AAS
>>286 >>288
試しましたが正常に書き込めました。
現状、したらばの読み書きについては>>232 >>234を入れた上で検証すべきかと思いますが
バージョン情報拝見する限りShitarabaJBBSPlugIn.dllのバージョンが最新ではありません。
未更新なら更新して確認してみてください。
本体のバージョンはバージョン情報ではわかりませんが、未更新ならやはり更新が必要でしょう。
更新したはず、ということなら手順に問題があった可能性があります。
>>241を参考にやり直してみてください。
309: 2014/01/26(日) 17:27:24.21 ID:U2QrrrE8P(2/2)調 AAS
こちらは Win7 Ultimet x64 / IE11 だけど今の所エラーは出てない。
>>308
> >>232の方は7、>>234の方は6 Personalで、
> 232の本体には7でのビルドに必要な修正が加えられており、
Delphi 7用の修正は、Delphi 6でも問題なくビルド・動作するはずです。
なお、該当箇所はエラー処理なので、特定のエラー発生時にしか呼ばれないです。
400(1): 2014/02/13(木) 14:35:46.21 ID:H+2+0WG9P(1)調 AAS
>>399
末尾Pの自分も書けない
金出してるのに書けないなんてどういうことや
487(1): 2014/02/19(水) 17:36:13.21 ID:4fIIDjeW0(1)調 AAS
●復活したみたい
ギコナビでスレ立てOKだった。
厨房板で2本立て続け立てることができた
656: 2014/03/17(月) 19:32:59.21 ID:9rYN4gAr0(1)調 AAS
>>655
うちもできない(´・ω・`)
740: 2014/04/01(火) 20:40:20.21 ID:FXs8GTe80(2/2)調 AAS
>>733
申し訳ございません。
Version バタ63(1.63.1.819)
他に試したのは、IE FireFox Choromeのブクマや履歴削除、ブラウザ上でのファイル削除。
ペイントやメモ帳の編集途中で終了した場合のポップアップ確認です。どれも音はなってません。
ギコナビ以外の2chビューアを使っていない為、「ログ削除」は行っていません。
近そうな事象は削除かと思い試しました。
音は、「ペ↑ロン↓」という高い音ですが、伝わりにくいかと思い伏せました。すみません。
>>734
ありがとうございます。
コントロールパネル->サウンド->システムが出す音の変更->
サウンドタブ->メッセージ(警告)の音
でした。システム音が変更出来ると知りませんでした。ありがとうございます。
785: 2014/04/06(日) 00:04:22.21 ID:w2rinkhj0(1/2)調 AAS
BE新しくなったのにギコナビの作者は対応しないわけ?
更新完全に死んでるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s