【賛否】ジェンダーフリーを語るスレ【両論】 (395レス)
上
下
前
次
1-
新
316
:
時代の変遷 ある観察
[うーん] 2016/08/13(土) 23:39:02.22
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
316: 時代の変遷 ある観察 [うーん] 2016/08/13(土) 23:39:02.22 皇居にお住まいの両陛下は宮殿で祭祀をなさるのだそうです。 その歴史は神話の世界に発せられるものだと思われますが茶道は 後の世の礼法の道のようです。 私のような者が何かの違和感を持ったように、農作業の田植え稲刈りを なさる天皇陛下と養蚕をなさる皇后陛下のお住まいに成られる宮中に、 茶道の作法で向かわれたわけです。 誰かがクレームを付けられ、その訳を未だに得心しない妃殿下がいらっ しゃり、そこに病の根っこが存在していたら、それは不幸なことです。 国の不幸です。 病は原因が解れば、それが何よりの薬のはずです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1313667087/316
皇居にお住まいの両陛下は宮殿で祭をなさるのだそうです その歴史は神話の世界に発せられるものだと思われますが茶道は 後の世の礼法の道のようです 私のような者が何かの違和感を持ったように農作業の田植え稲刈りを なさる天皇陛下と養蚕をなさる皇后陛下のお住まいに成られる宮中に 茶道の作法で向かわれたわけです 誰かがクレームを付けられその訳を未だに得心しない妃殿下がいらっ しゃりそこに病の根っこが存在していたらそれは不幸なことです 国の不幸です 病は原因が解ればそれが何よりの薬のはずです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s