[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART143■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/09(水) 13:15:10.82 ID:FAuO5xmq0(1)調 AAS
>>14
これで何度くらい?
95: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/10(木) 21:25:43.82 ID:Nqrv90o50(1)調 AAS
W杯開催地になれは一気に専スタラッシュ進む
ようやく収益源になると認知されてきてる
糞でかい陸スタや野球場みたいな負債垂れ流しの箱は要らなくなる
194: @実況・無断転載は禁止です [あ] 2017/08/12(土) 12:31:41.82 ID:Dcrq/Y/j0(2/5)調 AAS
財源なんて別に問題にならないのでは
場所は超重要だが
316: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/15(火) 18:32:32.82 ID:lNr0ecFk0(1)調 AAS
サブトラック常設は、土地所有者の明治神宮側が拒否してる。
369: @実況・無断転載は禁止です 2017/08/20(日) 22:22:39.82 ID:m8C0hQ+b0(1)調 AAS
試合のないある日、隣の大型商業施設エキスポシティとは対照的に、
4万人収容の市立吹田サッカースタジアムは人影もまばらだった。
静まり返ったその様子は、G・大阪が開場前に描いていた青写真からは程遠い。
「吹田Sを街のシンボルにする」。それが、G・大阪の狙いだった。
欧州ではスタジアムにホテルやショッピングモールが併設されていたり、設置されている
太陽光パネルを小中学生の事業で解放したり。
試合が開催されない時も様々な世代の人々が交流する場を提供する、これがG・大阪が描いた青写真だった。
サッカーの試合があるのは年間30試合前後。それ以外の日に、いかに人を呼び込むのか?
吹田Sにある国内最大級VIP専用ラウンジや最大20人収容の個室的バルコニー席を、
結婚式や企業の会議室として利用してもらう。そして大型イベントの開場として貸し出す。
そんな構想を持っていた。
芝生に苦しむ
しかし現実は違った。ピッチの芝生の根付きが悪く、大型イベントだけではなく少年サッカーや他競技にも開放できなかった。
来年から数千万円をかけて芝の張り替える作業に取り掛かるが、先行きは不透明だ。
コンサートなども芝の問題に加えて、大阪府条例で騒音規制があり開催が出来ない。
Jリーグスタジアム推進グループの佐藤仁司マネージャー(59)は「キャパが増えた以外は、
万博(記念競技場)を使っていた時と変わらない。まだスタジアムビジネスは確立していない」と指摘する。
G・大阪の伊藤新次郎部長(49)も「今のままでは収益を維持するのは難しい」と危機感を募らせる。
本業の観客動員数も不安な傾向が出ている。対戦相手や天候が違うので一概に比較できないが、
第2ステージは、第1ステージよりも1試合当たりの観客動員数が2202人減った。
続く⇒ 「町の象徴」遠いゴール イベント開けず・アクセス不評
画像リンク
668: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/10(日) 20:38:02.82 ID:UFfxb4ox0(4/4)調 AAS
松山のひどさが余計際立つ
680: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/11(月) 20:40:59.82 ID:r2SZJimq0(2/2)調 AAS
愛媛はあの糞スタなんとかしないと
あれたぶんJでワーストだぞ
741: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/14(木) 23:37:29.82 ID:9tZM3KXx0(1)調 AAS
>>734
柏の葉でもつくんのかよ
962: @実況・無断転載は禁止です 2017/09/26(火) 19:48:01.82 ID:N7CakKw50(2/2)調 AAS
川崎をフロンタって呼ぶことあんのな
まぁそれはいいとして等々力は小杉よりも中原とかのイメージだなぁ
小杉の連中は最近越してきた外野ばかりと言うか・・・
まぁその人たちのおかげであのスタジアムでも満員が続くんだろうけど
やっぱ周りの環境って大事だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s