[過去ログ]
■フットボール専用スタジアム PART143■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■フットボール専用スタジアム PART143■ [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1502228301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
860: U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です [] 2017/09/21(木) 13:51:01.46 ID:YLbv7bXp0 >>840もそうだけど、基本ラグビー関係者って脳筋が多い印象。 熊谷ラグビー場は年間150試合予定されていて芝生が持たないなら、少しは他会場複数箇所に試合を分担する方法でも考えたらどうだ? 何故一箇所だけに試合を集中させ芝を駄目にする方法しか思い付かないのか? そんなだからサッカー界から嫌われる。 多分他の人が言うように日本のラグビーはこのまま衰退する。引き続き寄生するだけの競技になるだろう。 W杯を契機にサッカーと共にスタジアムを共有する競技になれるかと期待したのだが。 フランチャイズ制を導入しインフラを整備するなら、W杯は生まれ変わる絶好のチャンスだった。 恐らくニワカが興味を持つのは大会前後の半年〜一年程。その間にリピーターとして取り込めなければ、その後はもう見向きもされない。 W杯の様な大きな大会は新規ファンを獲得するチャンスだし、一過性で終わらさずテコ入れして大会後も人気を持続させる必要がある。 それはラグビーW杯に限らず、今後招致予定の女子W杯にも言えること。 2023年に女子W杯を招致するなら、会場は女子プロクラブの1部か2部がある地域をメインにしたい。 女子W杯人気で増えたサポーターの何割かはそのままなでしこリーグを応援してくれる可能性が高いからね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1502228301/860
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s